ojap の回答履歴
全1件中1~1件表示
- 履歴書やエントリーシートについて質問です。
現在、就職活動中の大学三年生です。 とあるサイトで、履歴書やエントリーシートでよくある「学生時代頑張ったこと、自己PR」などを記載する際に、ほかの人と差別化するため、また採用担当者の目に止まりやすくするため、記載した内容が事実であることを明確にするためなど色々な目的のために、「客観的な実績を証明できるものを添付したい」と考えるのですが、やめたほうが良いでしょうか? 具体的には、自分が参加した大会での実績が掲載されているサイトの記事を履歴書やESにホチキスで止めて提出する。 また履歴書やESがWEBフォームでしたら、URLを記載して提出する。 その際に、内容はキチンと書いた上で、資料を添付します。 例えば「学生時代頑張ったこと」が質問内容でしたら、~に頑張りました、その結果~学びました。と普通に書き、その上から、「客観的な実績を証明できるもの」をホチキスで止めて提出するという感じです。 最後に、そういったサイトでの記事を添付して送る場合、掲載されているサイトの運営者に了解を得る必要はあるのでしょうか? 回答よろしくお願いします。