agu1980 の回答履歴
- アメリカ製のキャディバッグのフードカバーについて
キャディバッグをアメリカから個人輸入したいと考えています。 いろんなサイトの写真を見てみるとフードカバーがついていません。 仕様のところにナイロントップと書いてありますがこれがカバーのことなのでしょうか。 以前、アメリカで買ったときは日本とは違うかなり簡素な作りのしわしわのナイロン製のカバーがつていました。 日本で売っているキャディバッグはほとんど、本体と同素材のしっかりした革製?みたいなカバーがついていますよね。 あんな感じのカバーは通常アメリカ製ではついていないのでしょうか。 よく日本で売られているしっかりしたカバーがついたキャディバッグがほしいのですがカバーの写真がほとんど商品ページについていないのでついているのかどうかも、どのようなものなのかもまったく分かりません。 また、仕様のどの部分を見ればカバーについての記載が分かるのでしょうか。 お店に質問してみる際、英語でどのように言えばこの内容が伝わるのでしょうか。 英語に詳しくないのでよく知っていらっしゃる方がいましたら教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- ゴルフ
- komokomo1115558
- 回答数3
- プロゴルファーが使っているシャフト
プロが使っているシャフトの価格って、いくらぐらいなんでしょうか? 気になったの解答お願いします。 市販で売ってる物とは、明らかに中身が違いますよね。 ちなみにヘッドも、かなり違った物を使っているのでしょうか?
- 締切済み
- ゴルフ
- call-japan
- 回答数5
- 巨人軍の強打者と聞くと、どなたをイメージします?
南村侑広 藤尾茂 与那嶺要 長嶋茂雄 王貞治 柴田勲 末次利光 柳田俊郎 張本勲 淡口憲治 ジョン・シピン ロイ・ホワイト 中畑清 原辰徳 ウォーレン・クロマティ 呂明賜 駒田徳広 吉村禎章 大久保博元 落合博満 広澤克実 松井秀喜 清原和博 高橋由伸 小久保裕紀 李承燁 二岡智宏 阿部慎之助 小笠原道大 アレックス・ラミレス 忘れてはいけない 川上哲治 青田昇 千葉茂さん いろいろいらっしゃいますが、閲覧者様はどなたを思い浮かべますか?
- ベストアンサー
- 野球
- incantation
- 回答数7
- ハワイで買ったゴルフクラブの持ち帰り方?
ハワイでゴルフクラブとキャディーバックを買いたいのですが、日本への持ち帰り方が分かりません。また、送る場合の送料はいくら位かかるのですか?ご存知の方教えて下さい。
- ダイナミック・ゴールド・プラスというシャフト
古いスチールシャフトで、ダイナミック・ゴールド・プラスというシャフトが有ります。この仕様(全長、重量、適用)と、カット方法をご存じの方がいらっしゃいましたら教えて下さい。ダイナミック・ゴールド・プラス、ウッド用R200、S200、同アイアンパラレル用、R200、S200です。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- ゴルフ
- 1953masaru
- 回答数3
- プロ野球相手に勝てるのか?
高校野球や大学野球の強いチームがプロ野球の弱いチームを相手にしたら勝てるのか疑問ですが皆さんはどう思いますか? 例えば清原と桑田が居た1985年のPL学園は当時高校野球史上最強チームと言われましたが当時プロ野球の最弱チームと言えば大洋ホエールズ、南海ホークスが挙げられます。 その他に松坂が居た1998年の横浜高校も高校野球史上最強チームと言われました。 1998年当時なら阪神タイガースが最弱チームでした。 高校野球、大学野球のアマチュアチームがプロ野球の弱いチームを相手にガチンコ勝負をしたらプロ相手に勝てるでしょうか?
- ベストアンサー
- 野球
- noname#140517
- 回答数6
- メジャーと日本プロ野球
メジャー選抜(バリバリのメジャーリーガー)とプロ野球選抜で試合したら、やはりメジャーの圧勝だと思いますか? 日本プロ野球選抜は勝てますか?
- 締切済み
- 野球
- milanista8
- 回答数8
- 貴方の記憶に残るプロゴルファーを教えて下さい!
先日来全英オープンに釘付けとなっております。 予選落ちした石川遼君他の日本人選手は大変残念でした、そして唯一決勝ラウンドに進出した池田君には是非頑張って欲しい。 それにしても61歳にして未だ現役世代と互角に戦うトム・ワトソンは素晴らしい、同伴競技者・ファンに対する気配り、全盛時代とさほど変わらぬけれんみの無いスイング、彼には体力の続く限り我々ファンの前にその勇姿を見せて欲しいものです。 さてここで皆様に御聞きしたいのが、貴方の好きな・そして記憶に残るゴルファー、年代を問わず又その理由・背景等有りましたら併わせて御願い致します。 因みに私の場合、前述のトム・ワトソン他 グレッグ・ノーマン⇒私がゴルフを始めた時既にスーパー・スターであった彼は、同時にジャック・ニクラウス他アメリカ選手に対する敵役的存在でもありました。 永らく世界ランク1位の座にあった彼も、ラリー・マイズの奇跡的バーディーそしてニック・ファルドに6打差を逆転されたマスターズに代表される通りメジャーでは勝ち運が無く、結局手にした栄冠は全英オープンの2度のみ。 或る種その悲劇性、そして躍動感溢れるパワフルなスイングが記憶に残る名選手です。 セベ・バレステロス⇒若き天才・スペインの星と称された彼の早世は悔やまれます。 ゴルフ・キャスターの戸張氏が全英オープンの放送に於いてその事に言及した際、胸が熱くなり涙が出そうになりました。 闘志を前面に押し出した彼のアグレッシブなゴルフは、長くゴルフ・ファンの記憶に残る事でしょう。
- ハワイのホテルには製氷機がありますか
家族で初めてホノルルにゴルフに行きます。熱中症にならないように、水筒を持って行く予定ですが、現地のホテルには、日本のビジネスホテルのように製氷機がついているでしょうか。どなたかよろしくおねがいします。拝
- *ゴルフ初心者*レディース*
ゴルフを初めて約1ヶ月、打ちっぱなし10回程度の初心者です。 21歳157cm/42kgで体力に自信は無く、スポーツ全般苦手ですが趣味程度に始めてみました。 9番アイアンから練習すると良いと聞き、今まで練習場でレディースの9Iを借りていました。 恥ずかしながら、ようやく空振りがなくなりライナーや凡打だったボールが上に上がるようになった程度です… 平均70yぐらいなんですが、あまりにも下手過ぎるんでしょうか(__) 周りは男の方ばかり、皆ゴルフ歴も長く一緒に打ちっぱなしに行っても真横でドライバー280y飛ばされ… 挙げ句の果てに、9Iで100y飛んだらクラブのセット買ってあげると周りからからかわれる始末で、やっぱり自分には不向きかと落ち込んでます(__) 基礎から習いたいのが本音ですが、レッスン受けるつもりはありません。 ドライバーや他のアイアンの練習はまだまだ早すぎますか? と言うよりまだ素振りでもしてろ…って感じですかね(><) 長々と書きましたが、結局どのタイミングで他のクラブの練習を始めれば良いかが全然分かりません。 どなたか教えて下さい。お願い致します(><)
- 今後の日本人選手の「メジャー出場」について
毎度皆様にはお世話になります。 少々批判を浴びる質問になるかも知れませんがご容赦願います。 今年のメジャー第2戦「全米オープン」が終わりました。 結果は既にご存知の通リマキロイ選手が16アンダーでぶっちぎりの完全優勝です。 日本人選手はと言うと 石川プロ 終始ティーショットが安定せず予選は通過したけれど3日目まで60台は一度も出ず最終日にかろうじてアンダー・・・トータルもオーバーパーで終了。 久保谷プロ 予選はギリギリでの通過・・・3日目及び最終日もパッとせず石川プロと同じオーバーパー(下位)で終了。 藤田プロ 全くイイところナシで予選で終了・・・しかも相当下位。 こんな有様です・・・ 逆に地元アメリカはもちろん他国のプロは優勝したマキロイを筆頭に「全米一の難コース」をそれなりと言うか簡単?に攻略し決勝進出者の約3割はトータルでもアンダーパーを記録しております。 好スコア続出?には今回の開催コースが一部メディアより「今年の全米オープンは今までで一番簡単」と言う意見もあります・・・まぁこれは天候など色んな要素が原因ですから一概には決められないと思いますしある意味マキロイのスコアが飛びぬけていたと言う説(あのタイガーも当時そう言われました)もあります。 ただそう言う状況にもかかわらず日本人選手は前述の通リの結果です。 前置きが長くなりましたが私はこんな成績(出場プロ3名に失礼は承知で書きます)しか残せないで「メジャー」に出場(あえて挑戦とは言いません)するのに少々疑問を感じております、特に今年は震災の影響もありアスリート達は「日本に希望と勇気を与える」とか言ってますがこの結果は希望どころか失望を与えるのでは、と言う気がしております。 招待枠(あえて枠と書きます)ながら藤田プロと韓国の金プロが昨年の日本ツアー賞金ランク上位2名(世界ランク75位以内)の資格で出場しましたがこれも少々疑問です・・・半年以上前の成績で招待ってのも?ですし失礼ながら出る方も?です・・・まぁそれでも金プロは結構上位で頑張っていましたからやはり実力でしょうかね。 私は今の日本人選手の実力からして当面メジャーへの出場は「全米オープン」と「全米プロ」は止めて「マスターズ」と「全英オープン」のみにした方がいいのでは?と思っております。 マスターズは毎年同じコース、そしてラフもそうは長くないですし過去にもジャンボの8位や伊沢プロや片山プロの4位、そしてベストアマに輝いた松山君と言う「もしかしたら?」と言う好結果の例もあります。 全英オープンも日本の河川コースとよく似たコースで行われるため日本人選手には有利だと思います、比べるには失礼かも知れませんがシニアのトム・ワトソン(確か60歳)がプレーオフまで行った位ですし・・・・ 確かにスポーツと言うか勝負事に絶対はありませんが私が長年ゴルフを見てきた限り全米オープンでの好成績は1980年にあのニクラウスと死闘を演じた青木功の2位が最高では無いかと思います、あれから約30年たち選手の技術向上や道具の進歩もありながらいつもイイところ無しでこの結果は正直「実力差」があり過ぎなのではと思っております。 まぁ昨年の全米オープンでは石川プロが「予選2位」でしたがその後は尻つぼみでしたし・・・・ 「見る者」「応援する者」としてやはりそれなりの好成績を期待すると思います、そして優勝はともかくせめて来年の出場権位はとってもらいたいと思い応援しております、しかし今のままならその実力差から身分不相応な出場となりある意味見苦しさを感じるのでは?と言う気がしております。 いかがでしょうか?批判を承知の上で皆様のご意見をお聞きしたく存じます。 長文にお付き合い頂き申し訳ありません。
- ユーティリティーのシャフトって・・・?
タイトリスト909Hの21度に現在DGS200が付いています。これをカーボンの特にグラファイトデザインのツアーADに変えたいのですがその場合、ユーティリティー用でなければいけないか、それともウッド用で良いのか、アイアン用でも問題ないのか、教えて下さい。 ちなみにウッドのシャフトは1WがMD7X、3WがMD7X、5Wが8X。 アイアンはDGS300です。 適正シャフトのアドバイスお願いします。
- 何でナベツネ批判するのですか?
セ・リーグの開幕について同じような質問がありますが、違う観点から質問します。 今回の件で、ほとんどの人が読売新聞グループ本社会長・渡辺恒雄氏のごり押しと批判しています。 開幕について協議した12球団代表者会議は各球団の代表レベルの出席者であり、オーナー会議ではありません。もちろんナベツネ氏は参加していません。 そこで、セリーグの総意として予定通り開幕を決めたわけです。 巨人の清武代表が開幕推進派だったとされますが、ナベツネの意を受けてとは推測はされますが事実関係は明らかにされていません。 中日の代表は「延期する理由が全く見当たらない」と明言していました。 ナベツネ氏は燦々会の巨人軍激励会で、強烈に「開幕すべき」と言った事実はあります。 しかし、12球団代表者会議におけるナベツネ氏の影響力は??です。 ナベツネ=悪という図式で叩いているだけに見えます。(まるで小沢叩きのように) このサイトの回答者も、まるで見たかのように、事実であるかのように、ナベツネの意向で開幕ごり押しとほとんど回答しています。あなたたちは代表者会議に居合わせたのですか??? 勘違いしないでください。私はナベツネ擁護するつもりはないし、巨人ファンでもアンチ巨人でもありません。 ただ、単純に「ナベツネ=悪」と決めつけた論調についておかしいと思うから質問しました。 この件について、みなさんのご意見をお聞かせください。
- 締切済み
- 野球
- bokuhaunco
- 回答数19
- 軽い球ってなんですか?
野球に詳しくないものです。 実際の野球で、打者として 1.速いけど軽い球 2.重い球 と言うのはあるのでしょうか? そう思わせるという意味でしょうか? それとも、回転の具合で違いが生じるということでしょうか。 剛速球と速球は意味が違う言葉でしょうか。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 野球
- noname#127596
- 回答数5
- 4割打者の作り方
日本のプロ野球には4割打者はいませんし、メジャーリーグも何十年も出ていません。 私は打撃戦よりも投手戦の方が好きなんですが、この質問箱で4割打者に関する話題が時々あるので、どうすれば4割を達成する打者が出て来るかについて、みなさんのアイディアを聞きたいと思います。 私のは、プロの球団を増やすことです。なぜかというと、たとえ4割を目指すような打者でも、良いピッチャーの球は簡単には打てません。4割を打つには二線級のピッチャーの球を打って打って打ちまくって打率を稼ぐ必要があります。そのためには、二線級のピッチャーの登板を増やす必要があります。球団が増えると、それまでなら先発ローテーションに入れなかったピッチャーが、ローテーションに入ってきます。中継ぎにも力不足のピッチャー増えます。その結果、4割を目指す打者がかため打ちをしやすくなります。 試合の日程をきつくしても同じ効果が得られると思いますが、日本もアメリカも既に日程は過密ですのでこれ以上きつくするのは無理なような気がします(球団を増やすのも経済的に無理かもしれませんが)。 なにか良いアイディアはありませんか(打率に関するルールの変更は考えないことにします)?