melon_p2のプロフィール
- ベストアンサー数
- 0
- ベストアンサー率
- 0%
- お礼率
- 100%
- 登録日2012/12/31
- 力学 力の分解の仕方
垂直な面と、水平からθ傾いた面からできるすき間に、重さmの球(または円筒)を置いたときの力学的な状態を考えています。 図のように力を分解し、球は垂直な面、傾いた面からそれぞれmgtanθ、mg/cosθの力を受けると考えたのですが、これは正しいのでしょうか? 球が面から受ける力が、球自体の重さより大きいことにかなり違和感があり、間違っているのではないかと思い質問しました。 よろしくお願いします。
- 高齢者の人は生きている?息をしている?どちら?
現代の寿命のあり方に疑問を感じます。無駄に食料およびエネルギーを浪費し続けています。高齢者の人は「生きている?」「息をしている?」どちらなのでしょうか?社会的に必要でしょうか?
- 原発派って
原発派って、なんで日本を汚すのが好きなのですか? やっぱ、 遊んだオモチャは出しっ放し、 トイレは平気で汚しっぱなし、 ペットのウンコも道ばたに置きっぱなし~~ 日本を汚しても汚しっぱなし~~ とか、 子供の頃からの習慣が抜けないのですかね~~
- ベストアンサー
- 自然環境・エネルギー
- Erdbeerkegels
- 回答数5
- 人口なんて少ない方が快適でよくない?
プレステ4だって日本発売前に海外市場で500万台以上、トヨタ車も売上の8割が海外、円安になると株価が上がる理由がわかる。さらに人口が減るとニート社員、余剰社員も減るから一人あたりの賃金もあがるし、専業主婦とか障害者とかも減るから納税者の保険や年金の納付額も削減できるし車の量が減るから目的地までも所要時間が削減できたり。少子化なんて高齢者の社会保証の問題だけでしょ。そこそこの収入がある人なら消費税が欧州並にあがっても痛くも痒くもないよ。
- ベストアンサー
- その他(社会問題・時事)
- noname#192632
- 回答数11
- 女の意見が優先されるようになったのはなぜ?
社会的に女の意見がすべて正しい、女優先になったのは、なぜですか?。海外はどうか知りませんが、日本においては、女社会で、女性の意見が尊重され、やや女性優遇の社会になっています。 女が弱者だから、社会的に優遇されて当たり前だ!!という方もいるかとおもいますが、世の中には、男と女とひとくくっても、、子供、老人、障害者、在日、難病患者と、さまざまな弱者がいるのに、なぜか女の意見(主に30代後半)が尊重されるようになったのか不思議でなりません。 日本の女たちの主張は、「女の自由が奪われるが嫌だから、人工中絶規制反対!、少子化対策も反対!!」とか、「子育てを女に押し付けるな、誰でもいいから自分の子供の面倒を見てくれる人を作る法律を作れ!!」、など、とにかく、倫理、善悪関係なく、自分たちに不利になる法律などにたいして必死に抗い、逆に自分達に有利になる例えば(子供好きなだけおろしてOK~♪)みたいな法律には、、例え倫理的に間違っていようが、良く言った!!と賛否の声を上げる。 客観的に判断しても、日本の女に善悪は関係なく、ただ自分にとって、都合の悪いものに関しては必死に声を荒げて反対する、半分テロリストのような思考を持つ人が少なくないです。 まぁ、法律も、宗教もみんなのためを思って作ってきたのも男だし、自己中心的で、自分の周りさえよければいい、ストレス発散できればそれでいいやとか思ってる倫理も正義もへったくれもない女どもに、法律を教えることじたい、間違っているのかもしれない。 だいたい女は不利な性だから国や男が守れ!!っていうのが日本の女の考え方なんだろうけど、それじゃあ、女よりもっと不利な、子供や障害者、難病患者とかは、どうなるよ。 彼らは、そりや多少は、国とかの援助とかはあるんだろうけど、女みたいにもっと優遇しろ~なんてあんま言わないし、多少の支えはあっても、あくまで自分の力で希望とか夢を掴みとろうとしてるよ? それに、国や周りの援助が無ければ、女は輝けないってどういうことなのよ?。 本当に、努力してるの?。自分よりハンディー背負ってる人が弱音も吐かずかんばってるのに恥ずかしくないわけ?
- ベストアンサー
- その他(社会問題・時事)
- merikensaltuku
- 回答数9