hotdog55 の回答履歴
- チェリーアイの治療方法
こんばんわ。 いつもお世話になります。 先週病院で、うちの飼ってる(1才)チワワがチェリーアイと診断されました。 2週間分の飲み薬と目薬を頂きましたが今日で3日目・・・ 全くよくなっているように見えずひどくなっている?ように感じます。 先週の時点では膨れ上がってたところもどっちかというと白かったのですが、今はピンクになっています。 とても心配なんですが3日程でよくなるはずがないですよね? 2週間分のお薬を頂いているのですから・・・。 でもとってもとっても心配で・・・・。 あまり知識はないのですが少し調べていると完治することは難しいみたいですね。 最悪は手術という形になることもありえますか? 詳しい方いましたら教えて頂ければと思います。 後、日常生活で何か気をつけなければいけないことはありますか?
- チェリーアイについて
こんばんわ。いつもお世話になっております。 うちの犬(チワワ1才)なんですがたった今チェリーアイのようにぷっくりと片目が腫れている?ことに気づきました。 夕方までは何もなっていませんでした。 腫れているといっても横からみたら少しピンクが出てるようなそんな状態なんですがすぐに病院へ行かないとだめでしょうか?(丸くでてるというより目の下のラインに沿ってぷっくりと出ているようなかんじです) 実は明日は仕事があって、日曜日にはわんちゃんを連れてドッグランへ行こうと計画していました。 ネットでこの病気について少し調べましたが移ることは本当にないのでしょうか? そして、ドッグランへ行っても大丈夫でしょうか? 早急に病院へ行ったほうがいいのなら明日会社を休もうかと思っているのですが月曜日まで待っていてもいいでしょうか? 素人判断ですが、症状は軽いように思われます。 詳しい方回答よろしくお願いします。 少しパニックになってまして支離滅裂の文章で申し訳ありません。
- 犬の爪が削れ過ぎて出血してしまいました
小型犬(日本テリア)を飼っています。 今日散歩から帰ると後ろ足から出血していたので、水で洗い見てみると 爪の左右それぞれ1本から出血していました。 削れ過ぎて神経のとおっているところまで達していたのです。 今は出血は収まっていますが自分でなめたりしています。 感染が気になりますが、病院へ連れ行くべきなのでしょうか。今後の散歩はどうしたらいいものでしょうか。
- トリミング後に・・・
4月2日にトリミングにつれて行きました、アメリカンコッカーです。 冬の間は寒いだろうと思い、毛を伸ばしていたのですが、 注射の時期もきたし、暖かくなってきたのでトリミングにつれていきました。 モップ状態だったので、けもつれなどが激しくて、 丸刈り(3度目です)にしていただいたのですが、 寒かったのでしょうか、すこし元気がなかったようなのです。 私がみる限りでは、食事も朝の散歩も変わりなかったように 思うのですが・・・。 隣に住む義父が、調子悪そうだからと、人間用の風邪薬を与えたそうなのです(後で聞きました) その日の夜、甘え泣きが続き、一睡もしていない様子でした。 すごい、興奮状態になっていて、日中も泣き、お昼寝もしておらず 落ち着いたのは投与丸1日後でした。 義父は、こんな時期にトリミングにつれていくわたしが悪いといい、 夫婦で、勝手に薬を飲ませたことにすごく腹が立っています。 人間用を犬に与えると、このような副作用?が起こることがあるのでしょうか。すぐにでも、獣医にみてもらうべきなのでしょうか。
- 締切済み
- 犬
- penloverar
- 回答数2
- 犬の交配について
私はパピヨン(三歳♀)を飼っています。 今年交配させようと思い、相手の♂のパピヨンを飼っている方の所に2、3日預けました。 先方もこちらも初めての交配です。 日中は仕事の為、二匹のみで家に居ることになるので、交配したかどうかは判りません。 近況報告では最初の方、二匹は仲良くしていたそうなのですが 預けた次の晩、雄が乗ると「キャイン」と鳴いたそうなのです。 その後雄が乗ると、雌のお尻の周りに血が付いていたそうです。 それは交配が完了しているからなのでしょうか? 今では雄に乗られると嫌がります。(今までは大好きだったのに…) 回答どうか宜しくお願いします!!
- 犬の交配について
私はパピヨン(三歳♀)を飼っています。 今年交配させようと思い、相手の♂のパピヨンを飼っている方の所に2、3日預けました。 先方もこちらも初めての交配です。 日中は仕事の為、二匹のみで家に居ることになるので、交配したかどうかは判りません。 近況報告では最初の方、二匹は仲良くしていたそうなのですが 預けた次の晩、雄が乗ると「キャイン」と鳴いたそうなのです。 その後雄が乗ると、雌のお尻の周りに血が付いていたそうです。 それは交配が完了しているからなのでしょうか? 今では雄に乗られると嫌がります。(今までは大好きだったのに…) 回答どうか宜しくお願いします!!
- ドッグショー
4月12日のダックスフンド部会展は何時から開催されますか? ドッグショーに行ってみようと思いましたが、何時からやるのか分かりません・・・・ 場所はjkcのHPを見たので分かりますが・・・・ 回答宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- 犬
- dandan_mcr
- 回答数2
- 生後3か月になるチワワの娘です。血便が続き、何件もの病院を回り、パルボと診断されました。
こんにちわ。生後3か月のチワワの娘です。3月1日に家に来ました。家に迎えるまえにブリーダーさんに2回目のワクチン(5種)をしてもらいました。13日から血便がみられるようになり、病院にいきましたところ特に問題はないといわれ安心しました。翌日血便がひどくなったので、知人に紹介してもらった病院に行くとらせん菌がいるといわれ、抗生剤を処方してもらいました。が、血便はとまらず、祝日にひどい血便をしましたので、救急病院でパルボ検査で陽性と言われました。翌日に元の病院で再検査したのですが、陰性。血便は続くので3日後再検査で陰性。血便以外は元気で食欲もあるので安心していたのですが、4回目の検査で陽性がでました。基本的に血便以外はいたって元気です。血液検査も正常です。こんなパルボはあるのでしょうか。普通、パルボならもっと重篤な症状だと聞きます。知り合いのトリマーさんもこの状態では考えにくいと言ってくれました。今はインターフェロン治療を始めました。この子がどうなるんだろうと心配です。今後も血便が続き、いつぐったりなるのではないかと心配です。自分は一人暮らしで、仕事中は見てくれる人もいないのでとても心配です。無理に頼んで入院治療したほうがいいのでしょうか。ブリーダーさんのところの兄弟たちには問題ないようです。わかりにくい説明で申し訳ありません。どなたかアドバイスいただけると幸いです。
- ベストアンサー
- 犬
- noname#84187
- 回答数3
- 老犬の乳がん手術
質問宜しくお願い致します。 1週間前に愛犬(シーズー雌11歳7か月)をシャンプーしていた時ですが左下腹部にしこりがあるのを発見してしまいました。 2日前に獣医さんに見てもらったところ乳がんと言われました。 避妊手術もしていたので、まさか愛犬がなるとも思っておらず動揺しています。 普通ならすぐに手術するそうですが、愛犬の場合今年てんかんをおこし不整脈があります。 肝臓の数値もあまりよくなかったのですが高齢犬にはよくあることなのでといわれました。 毎日ではありませんが2週間に1回くらい咳が出てます。 今服用している薬はアンギナールとエナカードです。 てんかんは1度きりで薬のおかげか今は食欲もありすぎるくらいで高齢の割には毛並み歯とかも手入れはしたことないですが獣医さんもびっくりされるくらい綺麗でたまにじゃれたりして見た目は元気です。 手術自体は20分で終わるそうですが、問題は老犬で不整脈があるので麻酔に耐えれるか確率が5割といわれました。 早くしないと転移するそうですが、獣医さんは不整脈での麻酔の危険を考えると何とも言えません、飼い主さんが決めるように言われました。 同じ様な経験をされたかたおられましたら、どのように決断されたかお聞かせ願えればと思い投稿させて頂きました。
- オーストラリアンキャトルドッグを探しています。
福岡県北九州市に在住です。番犬として、オーストラリアンキャトルドッグを考えています。ペットショップ等で取り扱っているお店をご存じの方がいらっしゃいましたら、情報下さい。
- マダニの駆除薬
愛犬の耳に良くついているマダニの駆除薬を探しています。 安くてよく効くのはありますか? あったら教えてください。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 犬
- yunomineko
- 回答数4
- 血統書と去勢(避妊)について
小型犬を飼うにあたり、血統書や去勢(避妊)について考えています。いろいろ調べてみたところ、基本的には繁殖を考えていないので、血統書は必ずしも必要ではないが、去勢(避妊)はした方が良さそうだという結論に至りつつあります。(ちなみにオスかメスかまだ決まっていません。) そこで質問なのですが、「うちのわんこの子どもが欲しい」と思ったとき、素人でそれを実現することは可能なのでしょうか?(仮に相手は見つかったとしても、自分たちでお産や赤ちゃんの世話などできるものなのか・・・。)全く無理だということであれば前向きに決断できるのですが、子どもを産ませられる可能性が少しでもあるのならかわいそうな気もしてしまいます。ぜひアドバイスをよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 犬
- noname#117640
- 回答数8
- 犬の返品について
子供から犬を飼って欲しいと言われていましたが、「管理が大変だから絶対駄目」と言っておりましたが、先日出張から帰ってきましたら、家に犬を買ってきていました。連れてきて2日立っていました。すぐに店に返品にいきましたが、「返品出来ません」と言われました。やはり返品は出来ない物でしょうか。
- ベストアンサー
- 犬
- a524413585
- 回答数11
- 飼い犬の肛門に巨大なしこりができていました。
10歳のコーギーを飼っているのですが、数年前より便通に異常がみられるようになり、ひどい便秘と下痢を繰り返すようになってしまいました。 お医者様から、下剤を処方していただき数年間様子を見てきたのですが、最近調子が一段と悪くなってしまい、便秘の時に便を口から吐いてしまったりするようになってしまいました。 母がお風呂に入れた際には、お尻がはれ上がり、肛門の位置が真ん中ではなくなってしまっているほど大きなしこりができてしまっていました。また、苦しいらしく最近夜鳴きも始まりました。更に、便通の際も苦しいらしく「きゅん」と鳴いている状態です。 父に相談したところ、まだ様子をみようと言われてしまいました。 ですが、やはり不安です。どういった病気の可能性があるか、また様子を見るとしたら必要な対処などを教えていただけたら嬉しいです。 よろしくお願いします…。
- ペットを飼いたいと思っているのですが、、、
これからペットを飼いたいと思っているのですが、私の家は留守にする時間が多いために1、2ヶ月の子犬・子猫を飼うことができません。 そこで質問なのですが、東京周辺(できれば都内がいいです;;)のペットショップで成犬や少年犬を扱っているペットショップというのはあるのでしょうか? 他のところで質問したところ、売れ残りの子を飼うのが良いと言われましたが、ペットショップを見た中で売れ残りの子が多いなぁと思うところや、少し成長した子をよく扱っているペットショップがあれば教えてください>< PS:家族全員ペットを飼うことには賛成しましたが、親はどうしても保健所や保護団体からもらうのは避けたいといっているので、できるだけペットショップの情報をいただけるとありがたいです。 宜しくお願いしますm(_ _)m
- 生理
ビーグルの雌を飼ってます。 12歳と半年ぐらいの年齢ですが、数日前から血をポトポト落としてます。 陰部から出ているのですが、生理なのでしょうか? 生理は何歳ぐらいまで続きますか? これまでの生理に比べたら、血の色が濃いように思えるのですが、 何か病気ですか? よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 犬
- sweet1000r
- 回答数1
- 犬関係の仕事
将来、犬関係の仕事に就きたいと思っています。 今私は中1です。先日親と進路について少しだけ話をしました。 私は中学を卒業したら高校に入り高校を卒業したら専門学校に入りたいと言ったのですが、親は中学→高校→大学 と行って欲しいそうです。 でもどうしても専門学校に行きたいです。大学を卒業してからでも遅くないと言われましたが、なんだか遅すぎる気がして・・・・ 将来は、ドッグトレーナー、ブリーダー、トリマー、ハンドラー等の資格を取って活躍していきたいです。 大学に行ってからでも遅くないでしょうか? また、高校生・大学生でブリーダーに弟子入りすることは可能でしょうか? 教えてください!
- ベストアンサー
- 犬
- dandan_mcr
- 回答数6