blueseman の回答履歴

全238件中21~40件表示
  • 教えて下さい!のどの奥ってみんなどうなっているのですか??

    最近のどが乾燥することが多く気になって大きく口をあけて自分で鏡で のどを見てみました。すると舌根扁桃という部分でしょうか??(専門的な事は全くわからないので) 簡単に言いますと、のどちんこがあって更に その奥の壁の部分です。この部分は皆さんどういう風になっているのか 教えて欲しいのです。>< 私はよーくみると凸凹していて、ところどころリンパの集まりのようなもの??丸いブツブツっぽくなっています。これって普通なんでしょうか??1回気にし出すとずっと気になってしまうので こんなくだらない質問ですがどなたか教えてください。お願いします★

    • noname#19491
    • 回答数2
  • 10ヶ月の息子の様子が・・・

    なんとなく気になります。 一人遊びがとにかく得意でほっておくといつまでも一人でご機嫌に遊んでいます。気まぐれに私のほうににこにこよってきたりもしますが、私が隠れたりしても平気なんです。遊んでいるときや、夜泣きの時たまにだっこを嫌がります。足をつっぱったり反り返ったり。(でも寝かしつけは抱っこです。抱っこじゃなきゃ寝ません。) もともと泣くと反り返ったり暴れるタイプなんですが。 それと名前を呼んでも反応が薄いんです。もう10ヶ月なのに。人見知りはほぼしません。 先日児童館に連れて行ったら、他の子たちは活発に動き回るのに対してうちの子はのろのろだし、はじめは一つのおもちゃをおすわりしてかじかじして動きませんでした。 他の赤ちゃんにちょっかいをだしたり、夜泣きはママじゃないと泣き止まなかったりという部分もあるのですが、どうも自閉症の症状に近いものが多いような気がします。 心配で心配で夜も眠れません。旦那や実母はこの子の性格、個性だといいますが、私は違うような気がします。 みなさんの意見を聞かせてください。

  • 電車にのると頻繁に起こるのですが

    毎日電車で通勤しているのですが、座れずに立っているとたった20分程度しか乗っていないのに途中で具合が悪くなります。あと朝礼でもほんの5分程度でふらふらになってきます。 順番としてはまずだんだん冷や汗がでてきて頭の中の空気がなくなる感じがします。だんだん息が吸えなくなってくるかと思うと欠伸がとまらなくなります。そのあとにどうしようもなくなってきてその場に座り込む、もしくは倒れこむといった感じです。だいたい3時間くらいすると治ってくるのですが、それまではずーっと頭がボーっとした感じで走ったりするとすぐに鼻血が出たりします。手の指の痙攣もしばらくは止まりません。 ・・・で不安になって健康診断のときにお医者さんに聞いたのですが、「女の人は多いからねー。」の一言で終わってしまいました。 また明日も具合が悪くなるかと思うと電車にのるのが怖くてたまりません。 何か良い対処法はありませんでしょうか。 仕事に差し支えるので本当に困っています。

    • noname#13589
    • 回答数7
  • 声帯ポリープについて

    2ヶ月ほど声枯れがひどい状態が続き、3日前に耳鼻科を受診しました。 そのときに「声帯ポリープである」と診断されて、ポリープの大きさは1mm程度の小さいものだから1週間薬を飲んで手術をするかしないか考えよう、とお医者様から言われました。 やはり、こういう場合は手術する確立が高くなるのでしょうか?入院も手術も初心者の私は心配で仕方ありません。。しかも手術は全身麻酔で行われるそうで、一度知人から全身麻酔は事故が多いと聞いたことがあるものですから、不安でなにも手につかなくなってしまいます。。 そして薬を服用しているのですが、それから体調がよくありません。主に不眠や食欲不振が強いです。 服用している薬ですが・・ ・アルデシン(1日3回2吸入) ・リンデロン ・L-ケフラール ・グリマック ・アレグラ60mg ・ムコソルバン 上記のものは1日2回服用 精神的に疲れているだけかもしれませんので、一概に薬のせいにしてはいけないと思うのですが、私自身、薬を飲んでから気分が悪くなったりした経験がないので、服用し続けるべきか非常に悩んでいます。 お手すきの方、どうかご教示ください。 よろしくお願い申し上げます。

    • yucaffe
    • 回答数2
  • これからの医療関係職種(医師以外)

    これから将来性があると思われる医療関係の資格を 教えてください。またその理由も教えていただけたら 幸いです! もちろん個人の力量が前提ですが、これはやりようによってはおいしいかもっていう資格ないですか?

    • pen17
    • 回答数10
  • 口の中に微弱電流が流れる…(歯科)

    1年ほど前、歯科クリニックで虫歯治療をしました。 その際、何本かの奥歯に冠(いわゆる銀歯)を 被せたのですが、 時折、口の中を微弱電流が流れます。 (金属的な奇異な味がするのです) そのクリニックの医師によると、 元々被せていた銀歯と素材が異なるため、 電流が発生しているとのことでした。 その歯科医師は、 「歯を白くできますかねえ?」と 質問しただけなのに、前歯を勝手に ホワイトニングをしたり、 1万円近い高額な治療を勝手に施したりなど、 技術面でも信頼が置けないため、 治療途中のまま行くのを辞めました。 現在、他の歯科にはかかっていませんが、 (通院する時間と経済的理由で…) まずは、口の中の「電流味」をなんとかしたいです。 どなたた妙案はお持ちでしょうか? よろしくお願いします。

  • 病棟クラークってどんなしごと?

    求人を見て気になったんですが、病棟クラークってどんな仕事ですか?

  • 病院に行きたいのですが、何科に行けばよいのですか?

    「リンパ腺炎症の場合の専門は何科ですか?」 片方の耳の後ろのリンパ腺が赤く腫れてコブ状になっています。前から見ても腫れてるのが一目瞭然の酷い状態です。 喉も耳も痛みはありません、風邪の症状も全くありません! ただ、リンパ腺の腫れた局部(耳の後ろのリンパ腺部分)だけが、かなり痛いのです。 専門科で診察して頂きたいのですが、リンパ腺炎症の場合は、何科に行けば良いのですか? 内科ですか?外科ですか? 普段、健康で病気した事も無いので、全く分かりません。 何科に行けば良いか教えて下さい。

  • 「そば打ち体験」を福岡周辺で。

    そば打ちを家族でしてみたいと思っています。どなたか、福岡、佐賀方面でご存知のところがあれば教えていただけませんか? 宜しくお願いします。 福岡市西区に住んでいます。

  • 医師の素顔

    病院で仕事をしているものです。 看護士ではありません。 医療事務やさんです。 勤務開始より2年がたとうとしています。 しかし 今だに職場の雰囲気になじめません。 医師A先生とB先生が話をしていてC先生の悪口を 言っているかと思いきや、その2時間後にはB先生とC先生が 2人そろって A先生の悪口をいう、見たいな雰囲気があります。 病院の仕事は 患者様のケアであり、患者様が 元気になればいいので、私も病院の雰囲気がキライですが、 今まで頑張って仕事してきました。 医師も患者様相手に相当なストレスがたまっているので 仕方のない事だと思うのですが、 私は人様の事を悪く言うのが嫌で、それにそういう悪口の オンパレードを耳にするといい気持ちになれません。 それに病院は噂が多い場所なんですね。 私は医師でも看護士でもない、ただの医療事務ですが、 私の噂が 私の担当の診療科(外科です)を超えて、 あっという間に 他の医師まで広まっている事も 多く、耐えられない事も多いです。 私は人にどう思われているか、結構きにする タチなんで。。。。 病院でお仕事されている方、どうやって毎日 ストレス対処してますか???

  • 病院に行きたいのですが、何科に行けばよいのですか?

    「リンパ腺炎症の場合の専門は何科ですか?」 片方の耳の後ろのリンパ腺が赤く腫れてコブ状になっています。前から見ても腫れてるのが一目瞭然の酷い状態です。 喉も耳も痛みはありません、風邪の症状も全くありません! ただ、リンパ腺の腫れた局部(耳の後ろのリンパ腺部分)だけが、かなり痛いのです。 専門科で診察して頂きたいのですが、リンパ腺炎症の場合は、何科に行けば良いのですか? 内科ですか?外科ですか? 普段、健康で病気した事も無いので、全く分かりません。 何科に行けば良いか教えて下さい。

  • 今更聞けない・・・

    看護学生です。 前々から疑問におもっていたのですが、 頸部の『頸』と、頚部の『頚』って、どう使い分けるのでしょうか? 首、の意味では頸部が使われていますが、 ドクターは頚部、と書きますよね。 でも、教科書には頸部と書かれていたりして。 厳密な使い分けってないのでしょうか? 今更聞けないけど、解決したい疑問なので・・・ よろしくお願いします。

  • 耳たぶのしこり・・・

    耳たぶにしこりの様なモノがあります。 できもの場所は耳たぶと顔のちょうど境にあります。 以前、同じ様なしこりが、右耳の同じ場所にできて、 熱をもってこりこりとして、腫れていて、しばらくすると、はじけたのか?消えたのか?はっきりしないんですけど、今は跡形もないです・・・。 そして今回は左耳なのですが・・・。 しこり=あんまりいいイメージを持っていないので、 正直、このしこりの正体が怖かったりもします。 ご回答宜しくお願い致します。

  • 喉のしこりと舌の痛み

    こんにちわ。2.3日前から舌先がしみる感じで痛み出し、気にしていたら 喉仏のすぐ上と指一本はさんで左に親指くらいのコロコロとしたものを 見つけました。特に押さえて痛みがあるとかではありません。 左のコロコロと対象の右側はコロコロしたものはありませんが、おさえると 少し痛いです。私の祖母も癌だったので遺伝があると怖いなと思い、早速、 今朝耳鼻咽喉科に行ったのですか、コロコロとしたものを手術して出してみないと わかんないねー。という結論でした・・・。 舌の痛みは「そりゃ関係ないね」と言われましたが関係ないものなのでしょうか。 あと、一週間様子見て他にもボコボコできるようだったら結核の可能性があるから また来院してくださいね。といわれました。 ほっといたら治るかもしれないし心配だったら大学病院で出してもらったらいい、それはご本人の判断で。という言葉だったのですが、手術するのとしないのとでは、簡単に決められるものでもありませんし、何かアドバイスがありましたらお願いします。

  • 本当におたふくかぜ?

    私は24歳になります。3日前から、耳の下がうずき、熱を持ち少し腫れました。そして、昨日耳鼻科にておたふく風邪だろうとの診断が出ました。ですが、そこまで腫れているわけではなく、熱も37度前後しか出ません。また、右目からこめかみにかけても同じように熱を持ち、押さえると痛く、今日になって、右目のまぶたが腫れて、目が半分しか開きません。 それと、関係ないかもしれませんが、耳の腫れの少し前におでこにたんこぶのようなものができました。かなり熱を持っており、触るとぼこぼこしていて、黄色身を帯びた汁が少し出ています。それが出来る前におでこを軽くぶつけたので、ただのたんこぶかもしれませんが、そこまで強くぶつけてはいません。 これは本当にただのおたふく風邪の症状なのでしょうか?おたふく風邪に詳しい方どうかお教え下さい。 ちなみに、子供の時には感染しておらず、9歳より糖尿病を患っております。

    • to4179
    • 回答数3
  • 急性のめまいはどこの診療科へ行くのがよいか?

    こんばんは。 実は先日の土曜日、長時間の屋外作業で、暑さと疲れ によってか、かなり強いめまいに襲われ、頭が ぐらつき、ふらふらし、全身の倦怠感に襲われました。 一瞬しゃべっていて「ろれつ」が回らなくなりました。 (3秒ぐらい。まるで口が強制的にスローモーションに させられたようになりました。) こんなことは初めてで恐くなりました。 その後、顔の筋肉が笑うかのようにピクピクし(外見 からはわからないかもしれない)、ほおが少ししびれた 感じにもなりました。 不安になりつつも、日射病だろうとおもい、土曜のよると 日曜は安静を保ち、今日仕事にいきましたが、pcに向って仕事をして、顔を上げると、グラっというめまいにまた 襲われ、めまいが一日中つづき、今日はつらく、仕事に なりませんでした。ちなみに、土曜日作業中はつらく、体が熱いとは感じましたが、その後自宅で落ち着いた状態で体温を計ったところ熱はありませんでした。今も有りません。 日射病以外の危険な病気でしょうか? まずいと思い、明日病院にゆくつもりですが、この様な症状の場合、まず何科へ行くべきでしょうか。 たらい回しにあって、結局原因がわからず帰宅だと不安です。総合病院にゆくつもりではいますが・・・ 普通の日射病であれば、1日ぐらいで直ると思いますが。 ここまで長引くのはまずい状態でしょうか? アドバイスお願いします。

  • 小洒落た そば屋のざるそば

    くだらない質問をすることを先に誤っておきます 先日近所の通が行くような洒落たそば屋に初めていき ざるソバを頼んだのですが そのソバがゴムのように硬かったです 私でさえ硬く感じたのですからこれでは老人の口にはとても合わないなって感じました ちょうど例えるとノンフライのカップラーメンでお湯を入れてから5分間まってたべるところを 1分ぐらいで食べしまったようなまだゆであがっていなようなかんじでした 通なそば屋ってあんなもんなのでしょうか?

  • 耳閉感という現象の原理をしりたいのですが、、?

    耳閉感という現象の原理をしりたいのですが、、? 内耳性疾患のある人に起こる現象であることだと思うのですが、これはどうも、内リンパ水腫というものが、内側がら圧力をかける為に、耳閉感を感じるという記述をみたことがありますが、やはり、耳閉鎖感を感じる人は、その感じる時、内リンパ水腫が作られていると考えてよろしいのでしょうか?

  • 耳閉感という現象の原理をしりたいのですが、、?

    耳閉感という現象の原理をしりたいのですが、、? 内耳性疾患のある人に起こる現象であることだと思うのですが、これはどうも、内リンパ水腫というものが、内側がら圧力をかける為に、耳閉感を感じるという記述をみたことがありますが、やはり、耳閉鎖感を感じる人は、その感じる時、内リンパ水腫が作られていると考えてよろしいのでしょうか?

  • 睡眠中の激しい動悸

    年に数回発生するのですが、睡眠中にあまりの息苦しさで目が覚めることがあります。 まるで激しい運動の直後みたいに心臓が脈打って、しばらく息を整える必要があるぐらい苦しいです。 私の母も同じような症状があるそうで、頻脈(字はこれでいいのかな?)の一種じゃないかな、と気にする必要はないと言っています。 ごくまれにしか発生しないので、睡眠時の無呼吸症候群とかではないような気もします。普段は健康そのもので、体重も並程度で運動だってしています。 こういうのって病気なんでしょうか?

    • noname#14178
    • 回答数2