Lenova2012 の回答履歴

全524件中101~120件表示
  • 彼のおじいちゃんが亡くなりました。

    彼のおじいちゃんが亡くなりました。 私は直接面識はありませんが彼のお母さん方のおじいちゃんで、日頃から彼のお母さんには大変お世話になっています。 亡くなられたでおじいちゃんと同居はされておらず彼のお母さんのご実家におられたのですが、 御香典やお線香をあげるなど何か私にできる事はないか考えています。 まだ彼とは結婚が決まったわけでもないのですが、毎週彼のお母さんとは顔を合わせていたので、、 彼のお家には毎週遊びに行っていたのですがしばらく行かないほうがいいのでしょうか。 また彼のお母さんに次にお会いした際には何か言葉をかけるべきなのでしょうか。 どなたか相談にのってください。

  • お墓への納骨とお仏壇の引越しについて教えてくだい

    とっても無知な質問で申し訳ありません。 全てが初めてのことで、 質問の仕方もおかしな文章かもしれませんが、 詳しい方からのアドバイスをお願いします。 ●納骨について教えてください。 昨年12月に祖母が亡くなり、 葬儀関係の一切を私の母(70歳)が取り仕切っています。 本来は長男(母の実弟67歳)がするべきですが、 何もせずに、全てを母に託しているようです。 宗派は浄土真宗本願寺派です。 祖母は昨年12月に亡くなり、数日後に葬儀(繰上法要含む)、 初七日は自宅、四十九日はホテルへご住職に来ていただき、 それぞれ供養していただきました。 私が生まれる前に祖父が亡くなっているのですが、 その時にご住職のご厚意で、 祖父の喉仏を京都・西本願寺に収めてくださったようで、 祖父と祖母を一緒にしてあげたいという思いから、 現在のご住職に口利きをしていただき、 3月に祖母の喉仏を京都・西本願寺へ納めてきました。 家は札幌で、冬場にお墓への納骨はできないため、 亡くなって半年後の月命日に納骨することにしました。 お寺からご住職をお墓までお呼びして、供養していただきます。 お墓は同じ札幌市内、お寺も札幌市内です。 納骨は11時からですが、ご住職との食事会はありません。 この場合にお渡しするお布施(御経料・御膳料・御車料)の相場は どのくらいでしょうか? また、墓前に添えたり、事前に用意するものがあれば、 合わせて教えていただきたいです。 ●お仏壇について教えてください。 父はおらず、母一人で暮らしているため、 祖母が入院した時に祖母の自宅を引き払い、 母と同居の形をとっていました。 実際は一時退院や外泊でしか同居していませんでしたが、 その時にお仏壇も一緒に引き取りました。 (正式なお仏壇の引っ越し?をしています。) 母と母の弟(上記に書いた長男)との間で、 納骨まではお仏壇を母の元に置いておくここにし、 納骨後は長男が引き取ることになっています。 実は・・・恥ずかしい話ですが、 母の弟(長男)は少し白状?楽をしようとしており、 同じ札幌市内在住なものの、介護も同居も放棄、 ただし長男だからお仏壇だけは引き取ると言いだしましたが、 母がそれを許しませんでした。 ただ、やはりお仏壇やお墓は長男が引き継ぐものですので、 納骨までは自分の手で供養させてほしいと直訴したようです。 納骨後にきちんとした形でお仏壇のお引っ越しをしますが、 何か注意すべきこと等はありますでしょうか?

  • 相模原市の新盆について

    私の親友が4月の下旬に急死しました。 今度のお盆が新盆になるみたいですが、調べたところ、横浜市は、7月にお盆をやるらしく、私の地元では、8月が、基本なので驚きました。 相模原市在住、又は相模原市で新盆を執り行われた方がいらっしゃいましたら教えてください。 お香典は、友達と相談し、五千円つつみましたが、一万円にしておけばよかったと後悔するほど仲良しだった親友です。 新盆に包む妥当な金額も教えてもらえればありがたいです。 新盆はいつか?なんてまだ親御さんにも聞ける状況ではないので。

  • 親の法事に配偶者の両親は呼ぶものでしょうか?

    よろしくお願いします。 自分の親の法事(13回忌よりも早い法事です)に,自分(相談者)の妻の両親に声をかけるものなのでしょうか? 地元では、両隣の関係を大事にしているいわゆる地縁を大事にする地域ですので、古くからの付き合いのある両隣の家にはお声かけし、来ていただきました。また、生前かわいがっていた子供の友達一名も出席しましたが、それが面白くなかったのか 妻には、「両隣の人に声かけして、自分の親に声をかけないのは非常識きわまりない。」、「自分の周りの常識的な人はみな子供の義理の親にも声をかけている。」と、避難されました。 ここでは、親の法事に子供の義理の親に声をかけないのが非常識なことなのか、皆様方に、広く意見を頂ければ幸いです。 

    • HIK48
    • 回答数8
  • 身内の一周忌に、香典は形式通りに出すべきですか?

    蒸発して何十年も会えずに離れて暮らしていた母が、昨年亡くなり、 一周忌を迎えることになります。 私は長男ですが、葬儀の時も実姉の主人が喪主を務めてくれました。 母が病床の時、色々付きっ切りで世話をして頂いた流れもあるからです。 (他に複雑な事情もあるのですが割愛します) 質問内容ですが、一周忌の香典は参加者同様、形式通りに渡すべきなのでしょうか。 それだと、親戚でもないのによそよそしい感じがするので、ちょっと迷っております。

    • noname#248056
    • 回答数5
  • 冠婚葬祭について

    近々祖母の三回忌があり、出席の予定です。 あまり冠婚葬祭について詳しくはない為、教えて頂きたいのですが、「御仏前」で黄白の水引でいいでしょうか? お菓子を持って行こうと思うのですが、デパートなどでは「熨斗はどうされますか?」と聞かれますが、「御供」と名前を記入してもらえばいいでしょうか? お金は一万円、お菓子は3~5千円位で日持ちのしそうな物と思っています。 ↑そんなに非常識ではないと思うのですが、一つ気になるのは祖母と祖父の法要を同時に行うそうなんです。このような場合はお金も2倍と思った方がよいでしょうか? 同時にすると言っても会食を2人前食べる訳じゃないし、1万円とお菓子なら充分!出席する事が大事なんだから。と言ってくれる人もいるのですが・・・・実際はどうなんでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 私はwin7で、IE9を使ってるのですが

    IEがハッキングされる恐れがあるのは、全てのバージョンですか? 私はwin7で、IE9を使ってるのですが 対象ですか? 今から辞めても間に合いますか?

  • 仏壇の置き場所

    実家の母が亡くなり、我が家の仏壇と2つになってしまいました。でもそれぞれの宗派が違います。 一つにまとめてもいいのでしょうか。また、2つの場合、同じ部屋に置いていいのでしょうか

  • 陸上の200m(大会)の走り方を教えてください。

    今度、陸上の200mに初めて出ます。 「スタートはこういう感じで、◯◯mまでは◇割で、△△mからは▽割で」 という感じで、できるだけ具体的に教えていただけると嬉しいです。 力を抜いて、などといった走りそのものに関することも、できれば教えていただきたいです。 お願いします!

  • 一つの部屋に二つの仏壇 問題あり?

    お父さんの親の仏壇とお母さんの親の仏壇を一つの部屋に並べるのは、何か問題はありますか?

  • バックアップファイルの管理について

    WIN7にしてから3年間ほどです。 バックアップ用に、2TBの外付けHDDを使っています。   現在、1.2TBくらいの占有です。  毎週一回のバックアップスケジュールです。  このままでは、バックアップのために占有する領域は、無限に大きくなっていくのでしょうか? また、あまり古い復元ポイントは必要ない場合は、それらの古い復元ポイントをキャンセルすることによって、バックアップ占有領域を節約する、いうことが可能なのでしょうか? 

  • LAN工事の発注先はどこに?

    10年前に購入した住宅メーカーの建売一軒家(2階家)に住んでいます。 各部屋に有線にてLAN配線をしたいと考えておりますが、どこに頼むのが良いでしょうか?(金額や信頼度等を考慮して決めたいと考えています。) 1.家を購入した住宅メーカー 2.近所の電気屋さん 3.インターネットで見付けた、全国対応の電気工事屋さん 工事の内容としては、2階に3部屋あり、1つの部屋が既にインターネット環境が構築されていますので、他の2部屋にLANを配置したいと考えています。 欲を言えば、1階も配線できれば・・・。 宜しくお願い致します。

  • 四十九日で、高額の方への香典返しをしない場合??

    主人の父が亡くなり、もうすぐ四十九日を迎えます。 高額の香典はほとんど身内(親族)からのみだったため、満中陰志?の香典返しはしないことに なったようです。親族の一人から「そんなの要らないよ!」と言われたのでそう決めた。と主人が言っています。 まあそれならそれでいいのですが、少し気になるのが、私の実家と、私の叔母から高額な香典を もらっているのにそこにも香典返しなしでいいのか?ということです。 私の実家は、満中陰志のお返しはきっちり送っています。 なので、ちょっと送らないのは気まずいかな・・・と思うのですが。 どうしたらいいでしょうか?おしえてください。

  • 法事の際に包む金額について教えてください。

    20代女です。 近々法事があります。 私の祖父の7回忌と祖母の1周期を、お墓のあるお寺にて合同で行うと母から連絡がありました。 私は結婚したばかりで主人と2人で参列する予定です。 お塔婆は祖父母それぞれに3000円ずつお願いしてあります。 当日はいくら程度包めば良いでしょうか? 無知で申し訳ありませんが、アドバイスをお願いします。 地域は東京です。

  • アルミサッシ経由のアース棒の設置

    パソコン本体とモニターから出ているアースを接続したいのですが、アースコンセントがないのでアース棒を庭に差し込みたいと思います。現在はヤザワの雷タップで保護しているだけで、アースはしてません。 質問 でも部屋の壁に穴を開けるわけにはいかないので、部屋のアース線をはんだでアルミサッシにつないで、アルミサッシの外側からアース線へ、そして庭のアース棒へ接続したいのですが、これでも良いのでしょうか? きちんとアース棒がささっていれば、アルミサッシに触れたとしても電流の大部分はアース棒へと逃げるという考えであってますか? 安物ですが、テスターは持っているので、アース線とアルミサッシがつながっているかは調べられます。アルミサッシはつなぐ前に磨きます。 エアコン用の穴は塞がれているので使えませんし、外側は手が届きません。 パソコンなど → アース線 → アルミサッシ → アース線 → アース棒

    • noname#200625
    • 回答数7
  • 法事(嫁の祖父母の33回忌)

    嫁の叔母にあたる方が嫁の祖父母の 33回忌の法事をされる予定があります。 そこで、香典の表書きの書き方と金銭的な 相場を教えていただけませんか。 嫁は3人兄弟の一番上で、一つ下と二つ下に 長男さんと次男さんがいます。 なお、長男さん、次男さんとも結婚されて いて子供もいます。 (次男さんは遠方のため参列はされませんがお金を包むのは承諾されています) 参列は嫁家族、長男さん家族です。 開始時刻は午前11時からの予定です。 (昼食はどうされるか嫁からは、  まだ聞いておりません。) 3兄弟が4、5歳の時に亡くなっている そうです。お寺さまに叔母の自宅に 来ていただいて法要されるようです。 私自身は、3兄弟の名前の連名で お供え(金銭)とお菓子と思って いますが、一般的にどうでしょうか? また、他にお気づきの点あれば アドバイスいただけたらと思います。 よろしくお願いします。

    • s96809
    • 回答数3
  • 24時間換気システムとは?

    24時間換気システムとはどんな機能でしょうか? トイレやキッチンやお風呂の換気扇をずっとつけっぱなしの状態とは何が違うのでしょうか?

  • 扇風機の回転が弱くなる(ゆっくりになる)のは

    久しぶりにUSBの卓上扇風機を出したら、スロー回転過ぎて風が起こりません。 扇風機の回転が弱くなる(ゆっくりにかる)のは、何が原因なのでしょう。

    • jasko
    • 回答数5
  • 納骨について

    我が家は先祖代々東本願寺系真宗大谷派を 崇拝して地元のお寺様に月参りをお願いしています 亡くなった人のお骨を地元のお墓に半分納骨して、 残りは時期を見て京都の東本願寺に永代供養納骨 しています。親類も同様の措置をしていますが・・・・ ある人が、人の骨をあっちと、こっちに二分割股裂き はおかしいと言われました。 どちらか一方に全部納骨するのが普通じゃないかなと 助言していただきました。 どちらが正しいのでしょうか?

  • お墓の管理について

    亡くなった父のために10年ほど前に墓を建てましたが、毎年1万数千円の管理料がかかっています。 母にすぐに墓を建てなくてはいけないとせがまれ、慌てて購入してしまったのですが、毎年の話になるとばかにできない感じがしています。 年に数回墓参りをするだけなのに、なぜそんなに費用が必要なのか少々不思議です。 霊園で、お墓はどのように管理されているのでしょうか。

    • tete77
    • 回答数3