aran62 の回答履歴
![](https://gazo.okwave.jp/okwave/images/avatar/220000/229956/avatar_l.jpg?1532253309)
- 日本人て反政府運動しないんですか?
昔ならこんな政治してれば首相は暗殺ものでしたよね… しかし今はただ政治に不満を述べるだけで何もせず 選挙のたびに政治家に期待して騙されてまた不満…その繰り返しです リビアやシリアのように反政府勢力とか民衆の一斉蜂起とかで政権を倒したりって現代の日本ではしませんよね? 単に政治に興味ないだけですか? その割には不満は言いたい放題な気がします
- マザボとメモリの相性について
知り合いからOSをプレゼントしてもらえるのですがDSP版をお願いしようと思っています。 当初はメモリとの組み合わせを考えていたのですが「相性の問題などもありやめておいた方がいいと思います」との事をお教えいただきまして悩んでいます。 そもそも相性というのはどういうことなのでしょうか? 例えばパーツAとパーツAの組み合わせの場合は相性が問題なく、パーツAとパーツBなどの組み合わせによって出るのでしょうか? それともパーツAとパーツAの組み合わせでも相性が悪いこともあるのでしょうか?(同じ組み合わせでも個体差で相性が出るので10個に1個は相性が悪いなど) 相性の意味は上記のどっちなのでしょうか? もし相性の意味が前者の意味だとしたら組んでみないとわからないかも知れませんが、後者の場合だと「このマザボとこのメモリで組んだが相性は問題なかった」などの記事を目にしたら問題ないということになりますよね? 相性の意味はどちらなのでしょうか? ちなみにマザボはGA-B75M-D3Hで組む予定です。 このマザボにOSのバンドルとしてCetus DCDDR3-8GB-1333を選び取り付けようと思ってます。 回答よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- CPU・メモリ・マザーボード
- mh22slove
- 回答数3
- かなりマズイ状況です…
私33歳、妻31歳子供は長女8歳、長男6歳がいます。私達夫婦は来年で結婚10年になります。 今までいろいろな事がありました。 自営業の会社が倒産、家族を見捨てて逃亡生活。家へ戻ったかと思えば女を作って別居生活。 父親、旦那としては無責任で自分勝手で最低最悪な人間だって事は十分わかってます。 しかしこんな私でも子供達からはいい父親ですし、嫌いではないと家に戻れば受け入れてくれていた妻を今だから尚更愛しています。 が、妻の長年の夢だった自分の店‼を遂に7月末日オープンしました‼ 私は勝手なもので自分は好き放題したくせに嫉妬深く妻に自由にされると正直腹が立ちます。しかし妻の夢ということもあり半分応援半分イヤだという気持ちで家族、夫婦、子供を優先に考えるのであればと店の事をオッケーしました。 しかし度重なる意見の食い違い、妻への呆れられる程の追求や嫉妬で遂に妻が堪忍袋のおが切れました…。 もうウンザリだ‼と私には完全に気持ちが覚めた‼と店がある時は母親に見てもらうから子供のことは心配ないから出て行ってほしい‼口も聞きたく無いし顔も見たくないとまで言われました。 妻の母親は妻とは気が合わず妻の事を毛嫌いしています。 なので妻の母親からは頼みにきても私は見ないから…と念をおされてます。 その事を私は知っているのでグズグズ言いながらも子供は私が絶対に… という気持ちと今まで自分がしてきた不始末の反省や恩返しの気持ちで応援する気でいました。 しかし妻は気が強くプライドも高く見栄っ張りな性格ですので親に見てもらう!ダメなら託児所に預ける!あなたに見てられるよりまし!などと酷い言い様です。 当初言っていたいろんな問題あると思う。でも最後はやって良かったね‼と笑えたら… からは掛け離れてしまいました…。 夫婦も家族も家庭も今ではもうグチャグチャです。 私はこう言いました。 今までも顔も見たくない、本当に縁を切りたい、もうウンザリだ‼なんて事は何回でもあっただろう!今回も何となく一緒に居て何となく時間に身をまかせれば一緒にいて良かったね‼となるんじゃないか?と…。 しかし妻はこの先気持ちは戻らないと思う。私をあなたから解放して欲しい。 といいます。 それでも私は無理にでも一緒に居たい店や客の事はもうグズグズ言わない‼ これからは妻の為、子供の為、家族の為に頑張るから‼ と訴えてます。 妻の気持ちをもう一度私に向けたいです‼ 既婚女性の方に御意見アドバイスを頂きたいです。 内の家庭環境、私の今までの失態全てを踏まえ御意見が欲しいです。 長く思い思いの事を字にしただけなので読みずらくわかりずらいとは思いますが宜しくお願い致します。 因みに妻は昼前に一人で出掛け友達とランチと言いながらもまだ帰ってません… 多分妻に思いを寄せる客とです…。。。
- Intel製のCPUにi5-3470kが有りますが
kのつかない3470と比べて「どう違う」のでしょうか?比較表を拝見しましたら、Graphicsが2500と4000の違いで、値段が高いので4000のほうが高性能かと存じましたけど、vプロテクノロジーなど3点において「kナシ」には可能で「kつき」には不可能な機能があるので損をしたような気がいたしましたw)
- ベストアンサー
- デスクトップPC
- buturikyou
- 回答数3
- lenovo指紋認証でなくキーボート入力で立ち上げ
知り合いが指紋認証でpc使っています。 設定を変えたいのですが、再起動を繰り返すことが予想されその都度、その方の指を借りることはできません。 ログインしてから指紋認証をはずすことはわかりますが、ログインする画面で 指紋認証をせずにキーボードでパスワードなどを入力する方法を教えてください。 なお知り合いの話では、何かキーを押して、ペットの名前とかを入れると指紋認証しなくてもログインできるみたいだった。 と言っています。
- 締切済み
- Windows XP
- masatsan
- 回答数1
- わかりますか?
自分が働いている会社のことを携帯パソコンで何度も検索をかけてみています。 会社にはばれますか? ちなみに今のパソコンの技術でどこの携帯パソコンからアクセスがきているのかをどこまで調べ上げれるのかを知りたいのですが…教えてください。
- 締切済み
- ネットトラブル
- wakakawgim
- 回答数2
- 当逃げ&その後のトラブルについて
こんにちは、当逃げ&その後のトラブルについて質問させていただきます。22歳の学生です。 先日住宅街を中型のバイク(400cc)で走っていたところ、停車中のワンボックスの車に追突してしまいました。降りてきた方の見た目が少し厳つかったのと、そのような事故が初めてで気が動転してしまったことからその場から逃げてしまいました。 その日の夜に警察の方が来られて、相手の方とやり取りをし、通院費(低速で追突したので怪我と呼べるほどのものはありません)と修理費の両方を払ってもらえるなら、通常の物損事故として扱ってくれるという形で一旦話が終わりました。諸々の費用は私の加入している保険会社が賠償してくれます。 所が、私が学生であるということもあって、相手の方が親からの連絡をもらいたいとおっしゃったので親に連絡を入れてもらうと、[誠意]という形で暗にお金を請求してくるそうです。私が連絡を取っても、「後は親とやりとりするから」の一点張りで取りあってもらえません。[誠意]次第によっては、人身事故に切り替えて大学にも報告するなどと言っています。 現在は通常の事故として処理されており、違反は安全運転の義務の過失による2点だけです。 このような行為にはどういった対応をするのが正しいのでしょうか?通話を録音するなどしてゆすり?の証拠を取ることができればなにか有用でしょうか? また、私は来年度から大学院に進学する予定なのですが、大学に報告された場合はどのような処分が予想されるでしょうか? 警察や保険会社にも電話したのですが、連休ということであまり思うような相談をさせていただくことができません。自分に過失があるのは十分に理解しており反省しています。 アドバイスでもよいのでご回答の程よろしくお願いいたします。
- 締切済み
- その他(法律)
- situmon1007
- 回答数8
- これは損害賠償請求ができるのでしょうか
私のデリケートな個人情報がつい先日会社の人たちに知れてしまいました。 個人情報を話したのは私が通っている整骨院の院長です。 私の会社の同僚の女性に整骨院を紹介し、彼女も通うようになりました。 私には直属の上司と人事の数名にしか話していない情報があります。離婚をして姓が変わったということと実家に身を寄せているということです。 整骨院の院長は同僚の女性に離婚していることと実家暮らしだということを話してしまったそうです。その女性もまた、他の同僚に話し...の繰り返しでみんなに知れ渡ってしまいました。 私は精神的な病気を患っており、その事実を知った今、不安定な状況に陥っています。抗不安薬が追加され、1週間ほど自宅療養をすべきとも言われています。 この整骨院の院長には非常にがっかりしましたし、同僚の女性にもがっかりしました。 個人情報保護法は整骨院にはないのでしょうか。 こういったケースでは損害賠償請求ができるのでしょうか。 どなたかご教示頂けますでしょうか。 宜しくお願い致します。
- 議員内閣制を30字以内で説明する場合
模試で出題されたのですが、間違っていました 畠山という人のの参考書には「行政部の首長が議会の信任で誕生する制度。」と書いてあったのでそのままの形で回答したら部分点すらもらえませんでした。 どういうことなんでしょうか この参考書が間違っているのでしょうか 模範解答を教えてください
- 野田総理が元大臣製造機となった理由?
オスプレイが未亡人製造機ならば、野田総理は元大臣製造機ですよね?たった一年間の間に3回も内閣改造して早4回目となる大臣たちの登場となっています。たった4ヶ月大臣やっただけでも、元大臣という立派な?肩書き。大敗を喫すであろう民主党でも、元大臣という肩書きがあれば次の選挙で有利に働きますか? 今回の大臣製造はやっぱり選挙対策なのでしょうか?何か他に目的や理由があったのでしょうか?民主党代表選挙をした後は内閣改造を必ずしなければならないということもあるのですか?
- ベストアンサー
- 政治
- noname#172005
- 回答数7
- OSのリカバリディスク
自作PCを使用していて、これには廃棄したDELLのPCから流用したWIN7 PRO 32BITのOSを使用しています。 この度再インストールをしようと思いますが、インストールに使用したDELLのOSディスクを子供がいたずらし、傷まみれになって読み取れなくなってしまいました。 この時、もう一台のHPのPCに付属してきた同じWIN7 PROのOSディスクを用いて、再インストールすることは可能でしょうか?HPのPCは廃棄でなく使用中なので、もちろんプロダクトキーはDELLの廃棄した物を使い自作PCにインストールしようかと思います。
- 信号無視の冤罪。止めた警官は罪になる?
私が記憶している限り10回もありませんが、過去に 私がバイク等の乗り物を運転しています。 私は交通ルールは守ると決めて運転しております。 法定速度30キロの道路では25km位の速度で運転しております。 住宅街などで停止線があれば、必ず一旦停止、左右前後確認して走行します。 歩行者が居れば道を譲ります。 車道では信号が青でも、歩道を歩いている人が飛び出すかもと考えながら 安全運転をしております。 今回の質問なのですが、過去に10回以内の回数で違反切符を切られたことがありますが それらのうち※1回を覗いて、「信号無視」で切られています。 (※1回は、法定速度50キロの車道で51キロ走行で捕まりました) 内容が、 私から見て行動した事 「歩道の信号が赤になる→車道の信号が青から黄色に なったけど、そのまま赤になる前に交差点内には入り通過した」 ※青→ 黄 になる前に交差点に入って、渡りきったところで→赤になる 警官がした、言った事 「今の赤やぞ!免許出せや!」 こういう内容で違反切符を切られるわけですが、どう思いますか? 私は、かなり気をつかいながら運転しています。 だからといって、信号が黄色になりそうだからで 止まると、私の後ろを走っている車やバイクが追突してしまいます。 確か、教習所で習った事ですが 信号が青→赤で停止した時に、交差点内で止まるような状況では そのまま渡ってもいい。と教わったような記憶がございます。 信号の青は進め、黄色はとまれたら止まる?、赤は止まれですよね? つまり、私は、赤になる前に交差点内もしくは交差点を進みきった事で 警察から「信号無視!」と言いがかりをつけられて切符をきられました。 私は最初の2,3回(1~3年以内で)の頃は、 免許が切符で6点切られたら免停になるとかっていう決まりを知らなかったのです。 知らなかったという事と、切符切られて6000円位払って終わりっていう 軽い気持ちだったので、警察官と言い争いもせずに従ってしまってました。 4回目辺り以降から、青→黄色(渡りきったか交差点内に入ってる)で 警察官に止められても、「今のは黄色ですよ」と正当な?口応えをしてました ・・・が何の解決もなく、30分、1時間警官と口論しても 警察官は一方的に「免許だせ!」「免許ないんか?」「お前無免か?」 「免許あるんやったら出せや」などと、言いがかりをつけられ 免許出した途端に切符切るという行動力に負けて、今まで10回以内の 回数、見に覚えのない信号無視で、金取られて減点されてました。 切符切られたのが1年以上数年間の間なので免停にはなりませんでしたが、 後、警察官に止められた最後の時に、 私は「今のは青→黄でしたよ。信号機の真下、視界から消えるまで赤にはなってないです」 と、言いました。 それでも警察官は「今のは赤だった、警察官の俺が赤っていってるから赤にきまってるだろ」 と、言われました。 私は「それじゃ、聞きますけど、私の後ろを走っていた車とバイクはどこですか?」 「当然捕まえたんですよねー、私は黄色で通過したのに、あきらかに赤で通過した 車やバイク、どこにいますの?」 警察官は「今は自分の事だけ考えればいいんだよ、早く免許だせ」 のやりとり?で2時間くらいお話をしてました。 警察官の表情から *早く帰りたい* ような気分だったようですが・・。 私はそれまでに、違反切符切られ続けてきた事も話し、 ずーっと丁寧語+敬語で話してたけど。 今は信号無視とか、ありえないと、 「どうあっても切符切りたいんやったら裁判でも何でもやったるわ 何年かかっても俺は無罪を主張したるわ、お前は赤やと言い切る んやったらそれでもいいわ、そこまで言い切るやったら、裁判でも なんでもできるよな?ぁあ?(ブチ切れかけそうな喧嘩口調で)」 と言った瞬間に警察官のそれまでの緊迫してるような表情が 一変して恐がってる か 「やばっ」というような顔に変わって 「言い過ぎた、俺も赤やと思い込んでただけかもしれん、ごめん そうやな、君の後ろ何台か車走ってたなぁ、俺の見間違いやわ」 と最初とは全然違う事を言って立ち去っていきました。 私はこのとき思ったのですが、 本当に違反してない時は、してないと何時間でも言い張れば 違反切符を切られずに済むんじゃないか?って思ったんですが これってどうなんでしょうか。 実際に故意やぼーっとしててが理由で信号無視した人もいるでしょうが、 急いでたけど、交通ルールは守ってる、守ってるけど警官に止められ 急いでるっていうのを見抜かれて「早く認めな時間かかるで」などと 脅しのような事を言われ、免許渡して切符切られたことある人いると 思います。 私の友達にも、黄色だったけど赤ではないから通ったら、警察3人くらいに 囲まれて、免許無理やり出させられて切符切られたっていう人もいました。 警察が一般人から違反切符取れたら、給料とか業績に影響があるのか しりませんが、こういう行為は、犯罪にならないんでしょうか? 信号機の近くに立ってる警察官って何の仕事してるんですか? 渋滞してても、車が車線変更しまくってても、何も注意してないし、 車道を歩いてる人が居てもまったく注意してないし、 で信号の変わり方と青→赤になるときだけ車道を監視しています。 私が、他の人で完全に赤なのに突っ走って警察に止められてるのを 何度か見たことがあります。 ただ黄色で通過して止められてて切符らしいもの(青い紙きれ)を 渡されてる人を何度か見たことあります。 私の場合も、本当に赤じゃないんですよ 警官は「警官の俺が見たんだから、俺が赤だって言ったら赤なんだよ」 っていう言い分は、問題ないんでしょうか? 全国で冤罪の信号無視ってかなり居ると思います。 現行犯だし、罰金+点数取られた被害者と、そこにいた警官が 後から証言しても、罰金+点数は戻ってこないので 誰も訴えないんだろうなって思いますが、 もし、冤罪であり、切符切られた直後に訴えて、 運よく「赤じゃない時に走行してた」と目撃者がいたとします。 この場合、この警察官は、犯罪者扱いされますか? 罰金と点数は戻ってきますか? 切符渡された時点であきらめないとだめなんですかね・・? もう5年+数年という年月が経過しているんですが。 今でも嫌なバイク生活の思い出として脳裏に焼き付いています。 この質問で、結果的に諦めなければならなくても その警察官が処罰されるかもしれないよ?などと言われても 私の嫌な嫌過ぎる記憶は消せませんが、、 経験ある方、こういう話を聞いたらどうおもうか お教えしていただけると幸いです。 よろしくお願いします。 大変長文になりました。失礼致しました。
- ベストアンサー
- その他(法律)
- noname#174135
- 回答数6
- 違法ダウンロードについて
以前にも質問しましたし、文化庁のまとめを見ても知識が浅いためにやはり疑問が残ってしまったので、改めて質問いたします。 1.罰則を与えられるのは10月以降にダウンロードしたものに限るのか。 2.テレビやパソコンを用いて正規にケーブルなどを用いてテレビの視聴・録画をすることは違法であるか。また、アップロードはせずに個人で私的利用をするにとどまる。例えば、パソコンに録画したものを再生するなど。(ここでのケーブルはテレビのアンテナの代わりです。また、契約もしっかりと行ったものである) 3.違法なものであるということを知ったうえでダウンロードしたならば、という前提があるが、これは程度はどのくらいなのか。違法ダウンロードだと知らずにyoutubeからダウンロードした場合や、 そもそも違法ダウンロードのこと自体分かっていなかった場合はどうなるのか。 以上です。長文失礼いたしました。
- i7-3820にしてIvy-Brige-Eをまつか
今まで数回質問してきましたが、後一歩の勇気が踏み出せません 本音をいうと3930K ASRock X79ex9 GeforceGTX680SLIが 今のメインのマイナーチェンジの場合での本音です しかし、この構成ですと 電源が銀石の850wのゴールドのやつですが、 安定稼動できるか不安もあります また Ivy-Brige-E 4900番台も非常に気になるようにもなりました 1年後発売でしょうけど その場合 BiosのUPdateで対応できると思いますが Ivy-Brige-E 4900番台のために、わざと3820を選んで、安心してBiosUpdateも ありかと考えてもいます このまま3930Kを選ぶべきか3820にするか 電源も替える資金も用意しろ(`□´)コラッ!なのか ご教授いただきたく、書き込みました よろしくお願いします
- ベストアンサー
- CPU・メモリ・マザーボード
- tetrarex
- 回答数3
- この番号おしてください
0570-00*-91* なぜか自分の携帯の発信にあったんですが、どこのなんの番号でしょうか? 発信したら、「この番号での受け付けは終了しました」とアナウンス流れます。
- ドスパラさんのクリエイター向けパソコンについて
回覧ありがとうございます! デスクトップパソコン選びについてなんですが… http://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_prime.php?tg=2&tc=56&ft=&mc=3388&sn=0 http://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_prime.php?tg=4&tc=340&ft=&mc=3376&sn=0 こちらのふたつのパソコンは前者は普通?のタワーパソコンで後者はクリエイター向けのパソコンらしいんですが、違いがあまりはっきりとわからないのでよければ教えてもらえないでしょうか? あまり違いがないのであれば、後者のクリエイター向けのパソコンにしたいと思っているのですが、 またDTMをするにあたってはドスパラさんのクリエイター向けパソコンの中の ・3DCG・モーショングラフィックス用 ・ビデオ編集用 ・マンガ・イラスト制作用 ・ライブ配信用 ・CAD用 ・RAW現像(写真編集)用 ・インテル Xeon E3 シリーズ搭載PC ・ビデオ波形モニター用 ・Photoshop CS6 動作確認済み の中のどれが一番適しているのでしょうか? 予算は10万前後で考えています!(モニターなどは別で) よければご回答お願いします(*・ω・
- ベストアンサー
- デスクトップPC
- hirohirohirohi
- 回答数3
- VAIOのスピーカーを他のPCで使えますか
VAIO VGC-RA60を使用していましたが本体は電源が入らなくなり、もう古いので新しいPCを購入しました。 壊れる直前までスピーカーは問題なかったので、これを新しいPCでも使えたらいいなと思うのですが、電源をどうしたらよいか困っています。 SONYではすでにデスクトップPCのサポートは終了しております・・・。 VAIOのスピーカーは、ピンジャックのような形(これが正確に説明できたらいいのですが…)でPC背面の電源ユニット付近の差込口にさす形で電源を取っていました。 ちょっと独特な形状のような気がします。 これを何かしらコンセントにつながる形に出来ないでしょうか? スピーカーについて アクティブスピーカー(前面ヘッドホン端子装備)、防磁型(JEITA)、最大出力5W+5W(JEITA) と記載がありますが、電源ジャックについては分かりません。 携帯のカメラですが、写真を添付します。 他に必要な情報があれば追記したいと思います。 出来ない、という答えでも助かりますので、よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(PCパーツ・周辺機器)
- aiko1000
- 回答数6
- 定山渓と小樽、ニセコの宿泊で悩んでます
10月に夫婦2人(40歳)旅行を考えてます、 食事>部屋>温泉>景色が優先順位です、ツアーの為、宿泊先は限定されてますが、 詳しい方お教え下さい 定山渓は グランドホテル瑞苑 ビューホテル ミリオーネ 小樽は ホテルソニア 朝里クラッセホテル ニセコは ノーザンリゾート ヒルトンニセコビレッジ 甘露の森 どこがいいか悩んでます。 後、行程は三泊四日の予定で、到着13時頃、最終日は14:10発で福岡に帰ります、 小樽、ニセコ、定山渓(札幌市内)を観光予定(北海道は4回目です) ちなみに最終日は新千歳空港内を散策しようと思います。その他お勧め観光地、お勧めグルメ教えて下さい
- 締切済み
- 北海道
- chichichib
- 回答数5