rule_britanniaのプロフィール
- ベストアンサー数
- 0
- ベストアンサー率
- 0%
- お礼率
- 14%
- 登録日2012/07/02
- 都道府県その他海外
- 失礼だけど思わず笑っちゃう名前。
昨日のさんまがやっていたサッカー番組でトルコに「オカン」選手とブラジルに「カカァ」という選手がいると聞いて爆笑してしまいました。 またその組み合わせで対戦するのも爆笑です。 サッカー選手や知人なんでもいいです。日本人外国人問いません。 思わず笑っちゃうような名前聞いたことありませんか?
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- 1jikan
- 回答数63
- 上品な人ってどんなところにいるものなのですか?
というのも日常生活していたら殆ど下品な人としか会わないので。 もう日本には上品な人は存在しないのですか?
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- 北山 椋雄
- 回答数7
- 天皇制と国内平和
ふと気になったことがあるので、教えてください。 日本には古くから天皇がいて、最悪でも名目上は国家の頂点に存在し続けてきたと思います。(現憲法下での天皇の地位がどうかは今回は考えないことにします。) 僕は、その「天皇の存在」が国内の安定にある程度寄与したのではないかと思うのですが、歴史的に見てどうなのでしょうか? 歴史上何度も国家のトップが交代している国では、大きな内乱や政変で、国家のトップごと国家がまるごと入れ替わる可能性が大いにあると思います。 日本でも、天皇制が転覆することがなく、歴史上転覆の危機に瀕したことがないとは言えないのでしょうが、少なくとも簡単に転覆されないくらいの伝統は持ってきたように思います。 なので、内乱や政変が起こっても、国家の枠は変わることがなく、あくまで天皇の下での争いになり、国内の混乱をある程度は抑える効果はあるように思います(朝廷を利用して和睦したり、朝廷方が絶対的な大義名分を手に入れることで有利になったりなど)。 また、政権への不満が天皇の存在に結びつくことで、反政権の流れにある一定の方向性が生まれることもあるでしょう(幕末の尊皇論など)。 全く天皇や朝廷が力を持っていない時代でも、国内が乱れると天皇の存在が大きくなり、まとまりやすくなるのではないでしょうか? 長くなってしまいましたが、「天皇は国内の安定にある程度寄与したか?(するか?)」。また「それはどの程度か?」教えてください。 よろしくお願いします。 駄文失礼しました。