oa-helpのプロフィール
- ベストアンサー数
- 1
- ベストアンサー率
- 50%
- お礼率
- 0%
- 登録日2012/06/22
- 性別男性
- 職業会社員
- 年代50代
- 都道府県神奈川県
- PC壊れました><
PC初心者なのでどうお伝えすればいいかも分かりませんが 順を追って状況を説明します>< PCは富士通FMVNFG50Bてやつです 先日外付けのHDDに入れた動画を再生しようとしたところ フリーズしてしまいどうにも動く気配が無かったので止むなく強制終了をかけました。 再度起動させたところエラーが表示されwindowsが起動できなくなりました oxcoooooe9 エラーコード:00410001 診断結果:ハードディスクに機械的なトラブルの可能性があります と何度再起動しても同じエラーが出ます。私も自身で色々調べて外付けHDD等全て外した上での再起動も試みましたが同じ結果となってしまいました>< さらに昨夜色々調べたところ同じ症状の方がリカバリーをして治ったという記述を見つけ PC購入時に付属されてたリカバリーディスクを用いて リカバリーをしてみたところ…『リカバリー領域の設定』の段階(25%程進んだ辺り)で全く進まなくなってしまい 半日程置いておいても進んでなかった為、また止むなく強制終了をかけました>< そして本日PCを起動してみたところ今度は BOOTMGR Ctrl+Alt+Delete と表示されそこから全く進まなくなってしまいましたm(_ _)m リカバリーすら『ハードディスク領域の設定』より先に行かなくなってしまいました もうどうしたら良いのか分かりませんので、どなたか素人にも分かるよう優しく解説して頂けませんでしょうか? 仕事で使っていた為、大変支障が出ています>< 宜しくお願いします
- Skype登録方法について
Skypeをしようと思って、iPhoneでSkypeのアプリをとったのですが、Skype名とIDの画面しか出てこず、アカウント登録的なのが出来ません! どうすれば登録ができますか? 知ってる方詳しく教えて下さい!!
- 締切済み
- その他(インターネット・Webサービス)
- yuibooow
- 回答数1
- Windows7のフォルダー内の並び替え
WindowsXPを使っていたときは、フォルダーの中味を、「表示」を使って「縮小版」とか「アイコン」とか「一覧」「詳細」のように並べ替えができましたがWindows7にしてから、この機能の使い方がわからず苦労しています。 「はじめてのWindows7」という本も買ってきて見ているのですがわかりません。 どなたか教えていただけませんでしょうか。 現在は一つ一つのファイルを開けてみないと中味がわからない状態です。 よろしくお願いします。 パソコン DELL INSPIRON1501 Windows7