Nov45 の回答履歴
![](https://gazo.okwave.jp/okwave/images/contents/av_nophoto_100_4.gif)
- TOYOTAディーラーでの購入について
TOYOTAディーラーで、平成10年式 カルディナ 走行距離98000キロのを購入しようかまよっています。 もちろん3年保障つけようと思うのですが、走行距離が非常に気になっています。最低保障期間の3年は乗りたいのですが、この保障に入っておけば、どんな故障が起きてもお金は一切かからないんでしょうか? 消耗品については、お金がかかるとしても安くすませれると思うのですが、大きな故障が起きたときが怖いもので...
- 前ぶれなくバッテリーが上がってしまいました
すいません、困っているので回答よろしくお願いします。 母が使っている13年式スズキのエブリーターボの バッテリーが急に駄目になってしまいました。 車の使い方ですが近場での利用しかなく 純正のラジオ、カセットぐらいでナビやその他電気を 使いそうな物は使ってません。バッテリーが上がる 前兆でセルの周りが悪かったり、パワーウィンドーが おそっかったり…といった事があるようですが 今回全く無く室内灯の消し忘れも無いのにセルが 「キュ」でそれ以上は動きませんでした。 「キュル」までもいきません。 ブースターケーブルでエンジンをかけて 1時間ほど走り途中の買い物の最中もエンジンを かけっぱなしにしていましたが家に帰ってきてから エンジンをかけようとしたらまた「キュ」で 動かなくなりました。今回もパワーウィンドーの 動きも速かったです。 キーをオンまでまわすとメーター内の警告ランプは いつも通りつくのにドアが開いている警告ランプが つかず、オンまで回した時にいつもだったらヒューンと いう電気的な音なんですが、バッテリーが上がって からはジーと何かが作動しているようないつもと 違う音がします。 やっぱりバッテリーが駄目になって しまったんでしょうか?回答よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- ghost2501
- 回答数8
- アクセラの形で悩んでます
はじめまして。 マツダのアクセラを購入しようと思っているのですが、形で悩んでいます。 私の第一印象はセダンがカッコいいと思ったのですが、私の周りは全員ハッチバックの方がカッコいいと言うんです。しかも、セダンはオヤジくさいとまで言われてしまいました。 確かに、今ハッチバックの方が売れてるし、ヨーロッパでも売れてるみたいだし。将来的に下取りとか考えるとやっぱりハッチバック・・・。 それに、私自身、アクセラはハッチバックを軸に作られた車って印象はぬぐえないんです。 皆さんなら、どちらを買われますか? 第一印象のセダンか、世間で売れてるハッチバックか。ご意見を聞かせてください。よろしくお願いします。