ogopogo の回答履歴
- 娘(1歳9ヶ月)が髪を結ぶのを嫌がります・・。
1歳9ヶ月の娘がいます。 なかなか髪が伸びなかったのですが、 最近ようやく肩のあたりまで伸びてきました。 親としてはとても嬉しいのですが・・ これから夏に向けて、汗疹になったら大変だから切るか結ぶかするようにしないとね・・と義母から言われました。 が、男の子っぽい顔立ちで、普段の洋服も男の子系の服が多い(上の男の子がいるので・・)こともあってできるなら髪は切りたくありません。 また、私自身小さい頃ずーっとショートカットで(おまけにしょっちゅう男の子に間違えられてた・・)、子供の長い髪に憧れもあります。 で、髪を結んでみるのですが嫌がって自分でとるんです。 しばらくすると忘れてしまうのか取ろうとしなくなるのですが。。 普段は保育園に預けているので、娘がゴムをとるたびに結ぶことはできません。 皆さんはお子さんの髪を結ぶときに何か工夫とかされていますか? また、私が髪を切りたくなるような意見があれば、それもお願いします。 「親の勝手な意見で子供を犠牲にして・・」という意見は控えていただけるとありがたいです。 宜しくお願いします。
- 指しゃぶりで困っています
現在6ヶ月になる子が、四六時中指しゃぶりをしています。本当に四六時中で、食事中も。 スプーンで口に入れてあげてもすぐに指をしゃぶるため手を押さえてスプーンを口に入れて・・・って感じでしています。 指しゃぶりはそもそもやめさせる必要はないのでしょうか? 食事中だけでもやめさせたいんですがなにかいい方法はありますか? 自然にしなくなった、という方がいらっしゃればそれはいつごろでしたか? よろしくおねがいします。。
- ベストアンサー
- 妊娠
- noname#11425
- 回答数5
- さかごで安産体操していいのですか
20週で、さかごと言われました。とくにさかご体操を教えてもらった訳ではないので、普通に安産体操を始めたいのですが、良いのでしょうか?
- ベストアンサー
- 妊娠
- noname#16652
- 回答数5
- ひどい抱き癖を治したい
10ヶ月になる男の子です。 抱き癖がひどくベビーカーに乗ってくれません。 今までは抱っこで頑張ってきましたが そろそろ体重も9kgになり、抱っこをして買い物へ 行くと帰り道は9kgのベビー+荷物でフラフラです。 もう限界!?そろそろベビーカーに乗って欲しい。。。 ひどい抱き癖の治し方、ベビーカーへの乗せ方 アドバイスください。お願いします。
- さかごで安産体操していいのですか
20週で、さかごと言われました。とくにさかご体操を教えてもらった訳ではないので、普通に安産体操を始めたいのですが、良いのでしょうか?
- ベストアンサー
- 妊娠
- noname#16652
- 回答数5
- 日焼け止めの選び方
こんにちは。 GW、楽しんでますか(^o^)!? さて、そろそろ夏も近付き、陽射しが強くなりつつあります。日焼け止めを塗らねばならないのですが、なかなか相性?のいいものと出会えません。 わたしはどうやら敏感肌のようで『顔、体用。敏感肌用 低刺激性』というものですら、お肌がボロボロになってしまいます・・・普段購入するのは、500円くらいのスーパーでも売っている品です 敏感肌の方、どのような日焼け止めを使っていらっしゃいますか?やはり多少値段のするもののほうが、質(?)はいいのでしょうか?お勧めの日焼け止めがあったら教えてください(^.^)! *できれば、値段もあわせてお願いいたします
- ベビーカーのカビについて
コンビのベビーカーを購入して1年程度使用しているのですが、カビがひどくて困っています。 買い替えも考えているのですが、また同じような事にならないかと心配です。 カビを落とすいい方法はないでしょうか? ちなみに、洗濯機で2度洗濯をしましたが、変化はありませんでした。
- 首すわりについて
いつも教えてGOOに助けていただいてます。 4ヶ月になったばかりの子供のことで教えていただきたいことがあります。 3ヶ月になった日に近所の小児科医に3ヶ月検診をしてもらったのですが、その時に「ほぼ首が据わったと思っていい」といわれました。 それから一ヶ月が過ぎて今では腹ばいさせるとかなり長い時間頭を上げていますし、立て抱きにするとぐらぐらしなくなってきました。 また、寝返りもするときがあり、素人目にはくびがすわったのかしら?と思っていたのですが・・。 今日、量販店の無料育児相談があったので身長と体重を量ったついでに首が据わっているかをきいたら、 まず立て抱きにしてみていて、くびがぐらぐらしてないでしょ?大丈夫だと思うわよ。 といったあとに仰向けにして手をもって引っ張りだしました。 すると子供首はだら~んとしたまま。 そうしたら、その助産婦さんが「あ~。まだ首が据わってないわね~」といいだしました。 え?と思ったのですが、たしかに頭がだら~んとしたままです。家でもやってみたのですが、手を握ると力を入れてきてずるずると後ろに下がってしまいます。 強引にやったらやはり頭がついてきてないようなのですが・・。 これはやはりすわってないということなのでしょうか?すわっていると思っていただけにかなりショックでした。お膝でのだっこなどもしていたので・・。 この状態から世間で言うくびがすわってます。という状態までどのくらいの時間がかかるのでしょうか・・。 教えてください。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 妊娠
- ranranmikan
- 回答数5
- ホローアップミルクの量について
息子は1歳半になりましたが,牛乳やホローアップミルクが大好きです。育児関係の雑誌などには「そろそろ一日に200cc位におさえて,しかも食事の量が減っては行けないのでおやつの時間に」とあります。けれども息子は食事の度に要求するのです。一度に200cc飲まないともっとくれと泣くので結局600cc飲んでいます。要求は食事前が多く,たまに忘れていてくれても食事途中で思い出すと欲しがります。いつも使うコップを目に入らないところにしまって置いたり,「ミルク・牛乳」という言葉も不用意に使わないようにと気をつかっているのですが・・・。外食では欲しがらないので,いつもの椅子に座って食事となると思い出してしまうのでしょうか。で,食事はどうかというと,好き嫌いもなくよく食べます。体重は10.4kgです。普通くらいでしょうか。食事中も普段もお茶を用意していつでも飲めるようにしています。お茶もよく飲みます。ジュースやその他の飲み物は滅多に与えていません。ミルクや牛乳をこのままのやり方で欲しがるままに与えてしまってもよいものでしょうか?
- ベストアンサー
- 妊娠
- yuukunmama713
- 回答数5
- 1歳半 離乳食を全く食べません
1歳半の男の子です。もともとミルクの飲みは少ない方でなんとか飲ませ飲ませ過ごしてきています。そして離乳食どころか食べ物に全く興味が無いようです。お粥、ヨーグルト、スープなどなど与えると時々口を出したかと思うと全部出してしまい、その一口で終わってしまいます。パン、煎餅、ビスケットなどなど手に持たしてみても、口に入れて食べ物だと分かると捨ててしまいます。毎日落ち込む日々です。ミルク以外はお茶は哺乳瓶で飲みますが、果汁などは大嫌いで味には敏感だと思います。何かよいアドバイス、経験談をお聞かせください。
- ベビーカーの違いがわからず迷ってます
もうすぐ3ヶ月になる子がいます。 現在は寒い時期だというのもあり、抱っこひものみでベビーカーを所有していません。 しかし、最近体重が6キロ近くなってきて、買い物をして荷物が増えるとかなりキツイです・・・。 春までベビーカー購入を待とうかと思っていたのですが、肩や腰が痛いので購入したいと思いはじめました。 そこで質問なのですが・・・ 正直、A型(AB兼用)とB型の違いがよくわかりません(^^;) 使える時期が違うくらいしかわかってません。 実際使った方の使用感などの感想をお聞きしたいです。 さらにズバリ、アップリカとコンビのどちらが使いやすいのかも気になります。 ここが良かった、あそこが悪かったなど教えていただけると嬉しいのですが・・・。 ちなみに、 ・車は持っていないので車に乗せることはない ・バスや電車はよく使い、駅は途中までエスカレーターがないのでベビーカーを持ち歩かなくてはいけない ・普段は近場の買い物にでかける程度 ・抱き癖がついていて、ベビーカーに乗せたら泣きそうで怖い・・・ といった感じです。 あと、 ・A(AB兼用)を7ヶ月までレンタルしてBを購入 ・ABを今、購入してずっと使う のどっちにするかでも迷ってます。アドバイスお願いします!
- ベストアンサー
- 妊娠
- noname#15955
- 回答数10
- 誕生日プレゼント何にしたらィィんだろー?
2月に5才になる姪っ子がいるのですが、 何をあげていいのかさっぱり分かりません(>_<) 5才ぐらいの女の子がいるママさん☆ うちの子はこんなん好きですよ~とか、 こんなのどーですかー?とか 参考にしたいので、オススメ教えてください! お友達の子にこれあげて喜ばれましたとかも 教えていただけたらウレシイです♪
- 犬を飼いたいのですが…
小型の室内犬,飼ってる方へ。一月どれくらいお金かをかけていますか?子供が飼いたがっているのですが経済的に不安なもので…飼えるかどうか思案中です。それと室内でのトイレは素人でもうまく躾けられるものですか?今のところD・フンド(子供)が候補です。はじめて質問させてもらいますがどうかよろしくお願いします。
- 頭がいいといわれる1歳の娘のこれから。(長文)
以下の文章を読んでの感想やアドバイス、同じようなお子様をお持ちの方のコメントをお待ちしております。小さいころは頭がよかったけど今は、、、、みたいなことももしあればよろしくお願いします。 今1歳10ヶ月になる娘は言葉の発達が早く3歳クラスの子どもたちよりよく喋るし、言葉の選び方や知らない単語を描写するのがとても上手です。言葉の切り返しも子供とは思えないほど鋭い意見を言ったりします。童謡は50曲ほど、また歌謡曲もサビ部分だけですが何曲も覚えています。英語、ポルトガル語、数字も知ってます。何週間も前の出来事を当たり前のように覚えていたり、どこに何を置いたかなど忘れません。1歳4,5ヶ月のころ16ピースのパズルを数日で一人で組めるようになり、テレビやビデオ、CD、携帯を操り、再生、停止、出し入れはいつのまにかできるようになっていました。さかのぼれば’にぎにぎ’や’咳する真似、舌の上で泡を作る’などの赤ちゃん芸は生後2、3ヶ月からしていました。このようなことで親戚や、病院の先生、近所の方、いろんな人がこのこは頭がいいね~といいます。こう言われて正直鼻高々ではありましたが、この先にプレッシャーを感じはじめました。というのも子供がこれから伸びるか伸びないかはやっぱり親次第だといわれたり、どうせいまだけ!小さいうちは頭よくっても大きくなれば凡人だって!といわれることもあります。確かにこれらの意見には同感で、今まで私は特に歌を教え込んだわけでもなく、テレビばっかりみせているわけでもありません。だから余計にこう言われるのも今だけなのかな、、、って思ってしまいます。我が家は田舎で環境的に人が集まる家なので赤ちゃんのころから語りかけは一般家庭と思うと2倍3倍とあったと思います。とにかく娘が今もっているせっかくの才能を伸ばしてあげたいなって思っています。ご意見よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 妊娠
- negril_irie
- 回答数19
- おすすめの入浴剤
いつもお世話になっています。まずは質問のカテゴリーが違う事をお許し下さい。私は現在8ヶ月の娘を持つ父親です。平日昼間は私が仕事に出ている間は専業主婦の妻が家事と子供の面倒をみてくれています。そんな妻の表情に疲れが出ているのに気付きました。私の前では心配させまいと気丈に振舞ってくれているのですが時折辛そうな表情が・・・。うちの子は昼間ほとんど寝ないので妻も昼寝が出来ず就寝も11時頃です。もともと体も強くなく肩凝り偏頭痛持ちに出産後は冷え性も酷くなったと言っていました。そこで少しでも生活の疲れがとれればと入浴剤をプレゼントしようと考えたのですが、今まで使った事がない為どのような入浴剤が良いのかわかりません。そこでお聞きしたいのですが、現在入浴剤を使われている方で上記の症状を緩和できるお勧めの入浴剤がありましたら教えて下さい。もちろん使われている方により評価が違う事は重々承知しています。名称、どこで購入できるのか?(薬局薬店、ネットショップ)、効能、参考価格(多少高価でも構いません。)等を教えて下さいます様どうか宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- 妊娠
- noname#30139
- 回答数4
- 少子化なのに、なぜ児童虐待件数は増えているのか?
毎年子どもの数は統計的に減っています。 しかし、 虐待される子どもの数は年々増えつづけています。 これはどのようなことなのでしょうか。 昔と比べ近年の家族のあり方が変化してきた からでしょうか。 子育てが難しくなったのかなど なんとなくイメージはつくのですが 本質的な原因がよくわかりません。 どうぞよろしくお願いいたします。
- 締切済み
- その他(行政・福祉)
- antoi
- 回答数9
- 新生児の成長について 異常か正常か?
もうすぐ2ヶ月になる子供がいます。子供の成長で気になる点があり質問しました。 ひとつは動きすぎるということです。出産時は2300グラムと小さく生まれたのですが(現在4000グラム)、そのわりにはとても健康で生後すぐから手足をよく動かしていました。ただ、現在もその手足の動かし方がはげしく、はたして正常な発達なのか不安になってきました。 母乳を飲む時と熟睡している時以外は手足をばたつかせてあまり落ち着きがありません。 足の力も強く、縦に抱くと立とうとしたりします。 おむつを替えるときも、常に足を伸ばしたりまげたり、お尻から足を上に持ち上げたり動きっぱなしです。 あまりよく動くので赤ちゃんらしい太った体型ではありません。すこし筋肉がついてきているようなかんじです。 元気な証拠だと思っていたのですが、新生児はあまり動かないのが普通と聞いて、動きすぎでなにか問題があるのではないかと思いはじめました。 手足と同時に頭も横にどんどん動かすので脳に障害がでないかと不安です。 あと、最近、髪の毛が少し薄くなってきて地肌がのぞくようになりました。 食欲はあり、体重身長の増加も順調なので身体的異常はなさそうなのですが、なにか疾患があるのでは、、と心配しています。 もうひとつが目の見え方です 音や光には反応するのですが、今ひとつ目が見えていないようなのです ぬいぐるみなどをかざしてもまったく興味を示さず、目を向けません。 私が呼んだりすると顔を見たりはするのですが、他の人が呼んでも別の方向を向いていることがほとんどです。 出世時の聴覚は異常はありませんでした もうすぐ2ヶ月になるのですが、どのくらいで目というものはよく見えるようになるものでしょうか。 もしなにかご存知のかたがいらっしゃいましたらアドバイス宜しくお願いします。
- 託児所利用後、母親がそばにいないと不安がります
1歳8ヶ月の子供です。これくらいの月齢で初めて託児所を利用され、類似体験をお持ちの方にお聞きします。 今月、子供を3度(1回2~3時間・通院などの理由)託児所へ預けました。私と離れるのを嫌がったり恋しがったりするのは何となく想像していました。 ところが回を重ねるごとに、私が何かしようとそばを離れることを極端に嫌がるようになりました。前は児童館にいっても遊びに夢中で私がいなくても平気、買い物に連れて行っても興味のあるところに行って商品を見ていて『私が居ないことがわかるとあわてるのかな?』と陰に隠れてこっそり見ていても全然平気で、次から次へ興味のある所に歩いていくような子供でした。『私から離れた世界を体験させるのもいいのかなぁ。』と思っていただけに意外な結果でした。家でも『**をしてくるから、ちょっと待っていてね。』と声をかければ一人遊びをしていたのですが、それもしてくれず…。今まで大丈夫だった人の抱っこを拒んだり、私が席を外そうものなら泣きわめくようになりました。休日の旦那にはなついていきます。 今までずっと私が子供の面倒をみてきたので、いきなり知らない人に預けられたことが子供の心を不安にさせてしまったのだと思います。今は家の中で、ちょっと離れたところにいくにも連れて行くようせがむので一緒にいくようにしています。 児童館自体にはよく行っていますが児童館などではできない経験をさせたいというのも兼ねて、今後も託児(月2~3回)を考えています。回数による慣れではなく母親の子供への接し方でのいい方法・アドバイスがあれば教えていただきたいと思います。よろしくお願いいたします。