yannkimura の回答履歴
- 突然ネット接続できなくなりました(LANカード利用)。
昨日までは問題なく利用できてたのですが、今日になって突然インターネットの接続ができなくなりました。 LANカードは緑色の接続ランプがついているにもかかわらずです。接続出来なくなる現象が出るまで、ダウンロードも設定の変更も一切やってないですし、個人専用のPCなので他人が侵入って事は考えられないです。 原因は何でしょうか? [環境] PCはNECのノート(3年前購入)。WinXPpro、バッファローの有線LanカードにLANケーブルを指して利用してます。集合住宅ですで一棟でモデムの管理をしてます。 [検証] LANカードの抜き差しをして、ランプの確認をしましたが、緑ランプついたまま、接続できないです。XPのデータ復元で一ヶ月前の設定に戻しても駄目でした。 一階に共有ラウンジがあって、住民が利用可能なPCがあるのですが、そこは接続問題無しです。ちなみにそのPCのLANケーブルを引っこ抜いて接続しようとしても緑ランプ点灯も接続不可でした。 XPの設定(CONNECTION)で接続の確認しましたが、"有効"になっていて認識もIPアドレスも出ていました。 これはLANカードが悪さしてるのでしょうか?それとも自分のPCが寿命ってことなのでしょうか?業務で利用しなくてはならず非常に困ってます。 助言をよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(インターネット接続・通信)
- noname#113912
- 回答数5
- 海外でインターネット接続する時の設定って‥‥?
友人がカナダに留学するのですが、日本から持っていったパソコンをインターネットに接続する場合にどういった設定が必要でしょうか?
- ベストアンサー
- その他(インターネット接続・通信)
- puusuke
- 回答数2
- 無線LANの電波が届かない
2台目(ノート)パソコンの購入と同時に念願の無線LANを導入しました。 ヤフーの無線LANパックでトリオモデム3Gを使用していますが、階段の踊り場にモデムを設置してその階段を8段ほど降りたところにある部屋の隅にノートPCを設置してあります。 距離にして10メートルほどなのに受信電波は弱い~非常に弱いを繰り返しインターネット接続もよく切れてしまいます。 ヤフーより提供されたPLANEX社製GW-NS54GMというLANカードを使っていますが、カードの種類によって受信能力の違いはあるのでしょうか? カードを交換して改善するのであればお勧めのモノを教えてください。 また電波を増幅したり遠距離(10mは遠距離ではありませんが…)まで飛ばすノウハウがあれば教えてください。 電話線の都合上モデムの設置場所は変更できません。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- ADSL
- kenchan2001
- 回答数8
- 無線LANのLANカード追加
お願いします。 現在は、BuffaloのAir Stationというルータを使って無線LANでインターネットを楽しんでいます。 ノートPCを追加購入したため、無線LANカードを追加購入して、2台のPCで同時にインターネットができるようにしたいのですがどういうタイプのカードを購入すればいいのでしょうか? 現在使っているLANカードはWLI-PCM-L11GPです。
- 遠距離アクセスポイント間通信でのネット接続
現在 DION ADSL40M(イーアクセス)と宅内無線LANサービスに契約しノ-トパソコンでネット接続をしています。 レンタル中のADSLトリオモデムにアクセスポイント機器を接続使用 または アクセスポイント機能を内蔵したADSLトリオモデムみたいな機器を使用して 家から数百メートル離れた場所(距離 約2~300m)に受信機器等をセットしてアクセスポイント間通信でのネット接続をしたいんですが可能でしょうか? 宅内外近距離間ではアクセスポイント通信機器がでていますが。 ちなみに 使用中のADSLモデム 無線LANカードは NEC『WD605CV』『WL54AG』です。 よろしくお願いします。
- サーバーが見つからない!
初めまして。中坊です。 いきなりですが、ある日突然 「padotown.net」と「everydiary.com」に 何の予兆もなく繋がらなくなってしまいました。 ちなみに友達の家では繋がります。 アクセスするとサーバーが見つかりませんになってしまいます。 OS:98 回線はYahoo!BBです。 誰か私に神の助けをお願いします
- ベストアンサー
- その他(インターネット接続・通信)
- ebi_kick
- 回答数5
- 1
- 2