aicoq10 の回答履歴
- {急募}髭の脱毛について 親に大反対されています
はじめまして。 今年で二十歳になる大学生です。 僕は中・高校生の頃から髭が伸びるのが早く、そして濃く、その上カミソリ負けしやすい肌質だったので、髭を剃るとニキビの様な剃り跡や出血が伴っていました。 特に大学生になってからは、毎日髭剃りをすると本当に痛いし、見た目も良くないので、毎日ではなく、二、三日間の間隔を空けて髭剃りをするようにしました。それでも剃ったの日の夕方になるとポツポツと髭が生えてきますし、もちろん髭を剃らない日は髭が濃いのでマスクをして通学しています。 最近は四六時中髭の事を考え、髭に振り回されて生活のリズムを調整しているような気がします。 そして、仮に大学を卒業して社会に出るとなれば、一般の会社はおそらく髭がNGでしょうし、毎日剃らなくてはならなくなりますし、上司との夜の付き合いも増えるので、朝剃った髭が夕方に生えてくるようでは話になりませんよね。 就活も控えているので、これはもう脱毛しかない。と思い、医療機関で行っている、レーザーや針脱毛の知識や医院の下調べを自分なりにして、今の自分の髭の現状と一緒に母親に説明相談したのですが、 「髭の無い男なんて気持ち悪い。オカマか」 「もし、レーザーなんかでシミや火傷が残ったらどうするんだ」 「絶対に後悔することになる」 と感情論で大反対されましたし、挙句の果てに「髭のない社会人なんていないし、逆になかったら馬鹿にされる」とも言われました・・・僕の母親は結婚してから専業主婦なので思考が偏っているとは思ってましたが、まさかここまでとは思いませんでした(汗) 本来ならここで、同性の男であり、社会人でもある父親に意見を伺いたいところなのですが、父親は単身赴任で簡単に連絡の取れる相手ではありません。 そこで、この質問の投稿を通して、大人の方の意見を多く聞きたいと思います。 ●社会人である男性の方(年齢不問)、勿論女性の方も、髭の無い社会人がどのように見られるのか、社会における髭の有無の重要性について ●同じ年頃の息子、娘を持つ親から見た、(髭)脱毛についての考え、意見 ●実際に髭を脱毛された方の考え、「してよかった」or「やめときゃよかった」等 上記以外の意見でも大いに結構です。出来れば経験を踏まえて教えてくださるとありがたいです。 最後に。 僕は今の自身の状況をみて、髭を脱毛するというのは間違った選択肢ではないと思っています。 ただ、母親も反対していますし、右も左も見えてない若造の僕がただ突っ走っているだけかもしれません。 ここを含めて周りの大人たちからも多く意見を回収し、最終的な決定をしたいと思っています。 どうかご協力お願いいたします。 当然ですが施術費用は全て僕が負担するつもりです。
- 締切済み
- 夫婦・家族
- tomatoju-su
- 回答数13
- 義理母との関係で悩んでます(すみません、長文です)
現在、7カ月の女の子がいます。 子どもが生まれてすぐは、そこまで思わなかったのですが、どんどん義理母に対して嫌悪感を抱くようになり、今では、顔を合わせるのも嫌です。 かなり長くなってしまいますが、その経緯を書きます。 こんな私の話を聞いてくださる方がいらっしゃれば、お時間をいただき、アドバイスしていただきたいと思います。かなり精神的にへこんでますので、申し訳ありませんが、辛口コメントは控えてください。 勝手を言って、すみません。どうぞよろしくお願いします。 私は、出産後、赤ちゃんにすぐに黄疸がでてしまい、産後2日目に赤ちゃんと別々の病院に入院することになりました。その時期が、本当に辛く、そして性格上、辛いということを誰にも相談できず、看護師さんにも気付かれないよう、毎日耐えるように泣いていました。 赤ちゃんは、健康でなんの問題もなかったのですが、その件があったこともあり、私の中で赤ちゃんに対する思いいれがとても強くなってしまいました。 最初は、赤ちゃんを人に抱かせることは、それほど嫌ではありませんでした。 みんな、すぐに返してくれるし。触られることは、気になってはいましたが。 赤ちゃんがかわいくてかわいくて、心配で。 赤ちゃんが風邪をひいたりしないよう、細心の注意をはらい、お世話を頑張ってきました。そんな私の気持ちを踏みにじるように実父が赤ちゃんに向かって咳をしたり、寝ているのに大きな音をたててびっくりさせたり・・ 次第に夫以外の人に赤ちゃんを触らせたくないと思うようになりました。 実親には、気になることはその都度言い、怒って子どもを取り上げることもありました。 しかし、義理親には気を使って言うことはできません。そこで夫に何度か「こういう点が嫌だ」とか、改善してほしいとか伝えてきました。具体的に書きます。 元々、孫の世話がしたくて、息子には結婚してほしいと思っていた義理母。 妊娠報告をした時から、「やっと人なみにジジババになれると思うとうれしくてたまりません。今からわくわくします」というメールを送ってきました。つわりがひどく、義理親の家に顔をだす機会も減り、義理母からのメールは、最低でも1カ月に1回。2.3週間毎に「体調はどう?人並みにジジババになれるのを楽しみにしてます」や「何かほしいものがあったら連絡して」「いつでもお手伝いにいくから」というメールが送られてきました。 私は、家を触られるのが嫌なので、毎回「ありがとうございます。何かあればその時にご連絡しますので」とやんわり断ってたのですが、私の本心にはちっとも気づいてくれず、「お世話するわよ~」攻撃がやむことはありませんでした。 出産予定日前には、「あと1週間ね!がんばって」という電話がかかってきたり・・・ 孫のお世話する気満々で、今までしていた活動をやめたり。 私は、自分で育てたいし、子供を預けたりするつもりはなかったので、先走る義理母に、子供にあまり会わせたくないと思うようになってきました。 その前から、実親や友人とも、用がなければ連絡をとらないので、頻繁に連絡をとろうとする義理母。 断っても断っても、何かしたいわ~攻撃の義理母が嫌でした。それ以外は、一般的な姑より、ずっとよい姑で、かわいがってくれていたと思います。ただ、私の家と向こうの家のタイプが全く別で、私が嫌だと思うことを、良かれと思って普通にしてくる義理母だったということです。 でも、本当に孫が生まれるのを喜んで、楽しみにして、親切心でしているのも分かっていたので、割り切るようにしていました。 しかし、実際に子供が生まれ、我が子を前にすると、とても神経質になってる自分がいました。 自分以外の人が子供にすることなど、色々気になり、自分が嫌だと思うことをする人には、次からは、子供を抱かせたくない、と思ってしまいます。 なので、極力、他の人に「抱かせて」と言われないようにしてきました。(家に引きこもるとか、抱っこ紐で抱くとか) しかし、義理母はそうはいきません。 最初は、抱っこした後は「ありがとう」とか、家に来たとき「疲れて寝てたのに、起こしてごめんね」とか言ってくれていたので、たまにだし・・と思い、「おばあちゃんの所にいく?」と言って、自分から抱っこさせていました。 でも、それに慣れてくると、だっこするのが当然!と言わんばかりに、どんどん迫ってきて、抱っこさせないわけにはいかない状況を作ったり、家にいつ行ってもいいと思ってるみたいで、会いに来た数日後には、「来週また会いに行きます」とメールがきたり。 里帰りから帰ってきた日から「会いにいきたい」メールが夫に何度も送られてきました。 里帰り中も、子供に会いにきたその帰りに、1か月後のお宮参りの写真を撮りにきたいと言いだしました。 ちなみに、今は義理家から車で30分ちょっとの距離に住んでおり、実家は他県で、車で4時間ほどです。 お宮参りも、近所にお参りにいく、簡単な感じで、わざわざ来るようなものではなかったのですが。 お宮参りの後、家に戻る予定だったので、一緒に帰って、孫と過ごしたかったのだと思います。 色んな意味でそれは嫌だったので、うまく断ったのですが、「何か荷物があれば、持って帰るよ」と何度も言ってきました。 夫から断ってもらってたのですが、お宮参りに来た義理母、父は、それぞれが「持って帰るよ」と何度も言い・・断ってもまだ言ってきて・・また断ったら、「もし明日朝、荷物があれば連絡して」と言われました。(義理親は、実家近くに泊り、翌日、別々に帰る予定でした) それも断り、義理親は帰っていったので、一安心していました。 しかし翌朝、義理母からの電話攻撃。夫に何度電話してもでないからと、私に電話が。 「今から、そちらにごあいさつにいくから」と。 もちろんあいさつは、前日に済んでいます。 要は、うまくいけば、孫に会える、荷物を持ちかえれば、別々に帰ってもその日のうちか、近日中に家にいく口実ができる。そんなところだと思います。 私たちは、食事中だったので、着替える間もなく、義理親登場。 夫に「寝てたんでしょ?」と何度も笑いながらいいます。寝てると思うなら、控えるのが普通だと思うのですが・・産後で、ただでさえ、自分の親にもいらついていた私のイラつきは、さらにひどくなります。 そして「荷物はない?」と。 断ると、出発の時間を確認したうえで、「一応出発まえに電話して。その時に荷物があれば来るから」と。 イラつきMAXで、「何もないので、大丈夫です!!」と強い口調で言ってしまいました。 それなのに、いざ電話してみると、あきらめたみたいで、とっくに他県に帰っていた義理親。頭にきました。 夫の家は、「自分のやりたいようにすればいい」という家なので、それぞれが好きにする、ルーズな 家なのです。 家に戻るとすぐに「会いに来たい」メールがきましたが、夫が汚しまくった家の片付けも育児もあるので、家に戻った9日後にきてもらいました。 その後は、9日や10日間隔できました。一度、OKしたら、その間隔で行っていいんだ!と思ったのでしょう。2週間以上空くことはありませんでした。 その間も「何かお手伝いがあれば、いつでもいくから」のメール攻撃。本当に断るのも気を使うので、きつかったです。 実家から戻ってきて、生活が落ち着くまでの大変な時期。ただでさえ疲れてストレスがたまっているのに、義理親の相手なんかできません。 一度、夫に気持ちを伝えたのですが「孫に会いたいんだから、分かってあげて」の一言。 「今週はきついから来週にしてもらっていい?」と伝え、連絡してくれるというから安心していたら、前日に「明日は何時に行けばいい?」のメール。 夫は、めんどくさがりで、その場では「連絡しとく!」「わかった!」と言いますが、連絡したためしはなく、全然わかってもいません。 それでも、うまく間隔を少しづつひろげ、1カ月間隔になりました。 そして8月。4か月ぶりの里帰りです。気持ちよく、送り出してくれる義理母。それは良いのですが、今度は、実家へのお土産攻撃です。 断ったのに「久しぶりだから、用意しました」のメール。買ってしまえば、来る(もしくは、行ける)と思ったのでしょうね。私は夫にきれて、断ってもらいましたが。 先日、里帰りしてたこともあり、2か月ぶりに来た義理親。愛想良くしなきゃとは思うのですが、前日から不眠、体調不良。当日、ピンポンがなると「来た~どうしよう」と、ドキドキし、手は震えて・・半泣きで顔を見ることもできませんでした。 そして、もう色んなストレスで、うつ状態です。子供の前で大泣きし、涙が止まらず。なかなか何もできません。 夫は、私の様子がおかしいことに気づき、心配してくれてますが、話せるわけがありません。 誰にも相談できず、でも、悲しくて、苦しくて。 私が、心がせまく、神経質になってるのが悪いと分かっています。 でも、自分の感情をコントロールできません。どうしたらいいでしょうか。どなたか、アドバイスをお願いします。
- ベストアンサー
- 夫婦・家族
- babylove__2012
- 回答数14
- 子供がいない事について…義父の言葉
旦那のお父さんに、女性は子供を産んで一人前になるから…とボソっと言っていたのを聞いて、その言葉を自分の息子に言えば?と思い、何だかムッとしました。 この言葉、結婚されてて子供がいらっしゃらない方は、どう思いますか? 結婚三年でまだ居ないので、そのように言われるのは仕方ないし、一人前じゃないというのも分かります。 でも、旦那の方が子供をまだ欲しがっていないのに、何で嫁の私だけに言うのよ、と腹立たしいのと同時に、若干悲しくなりました。 それに義父は私を呼ぶ時、旧姓で呼ぶんです(笑)子供を産んだら変わるんでしょうか…。 子供を産まない嫁は肩身が狭いです …。
- ガキに・・・
デパートで見知らぬガキにエアガンで撃たれたらあなたはどうしますか? 顔面骨折くらいぶん殴る? 親を見つけて叱り飛ばす? そのまま逃げる?
- ベストアンサー
- その他(妊娠・出産・育児)
- boxing_man
- 回答数6
- 2歳9カ月ってこんなものですか?
2歳9カ月の子の母です。 思い通りにいかないと泣く、わめく、叫ぶで、 要求を通すまでとにかくしつこく、手に負えません。 昨日は、夕飯前にお菓子を欲しがってきたので 「夕飯前にお菓子はだめ!」と言って、夕飯の支度をしていたら、 その間じゅうずっと泣き叫び、挙句の果てに泣き過ぎて吐きました。 それ以外にも、台所に包丁があるのを知っていて、包丁を欲しがって来て 「包丁は痛い痛いだし、けがするからだめ」と言って渡さないと、 「やだ、やだ包丁!!」とまた1時間近く大声で泣き叫び、手がつけられなくなります。 いったんこうにスイッチが入ってしまうと、 どうやっても聞く耳をもたず、地響きのするような大声で泣き続けます。 また、ゆうべは泣き疲れて夕飯前(6時)に夕飯も食べずに寝てしまい、 私も疲れていたので、やっと少し休めると思ったのですが 夢でうなされたようで30分後に突然泣き叫んで起きて、 半分寝ぼけた状態で「お外行く!!お外行く!!」とわめき、 外に連れて行けば泣きやむかと思って連れだそうとしたら、今度は 「やだ!お外行かない!!」と言い出し、行くと言ったり行かないと言ったりを繰り返し、 また地響きするようなものすごい声で泣き、1時間近くたってやっと落ち着きました。 毎日、こういった事があり、どう対応したらいいのかわかりません。 特に、要求が通らない時と、寝ていてうなされて起きてしまった時は、 泣き方が尋常ではなく、気が狂ったように泣き叫びます。 あまりに泣き声がすごいので、もうイライラして叩いてしまいそうになるので、 別の部屋に逃げこもうとすると、娘もすごい声で泣きながら追いかけてきて、 よけいイライラします。 もうすぐ2歳10カ月なのに、全くといっていいほど言う事も聞かず、 家にいる間はしてほしくないいたずらばかりされ、私は一日中娘に 「やめなさい!!」と怒っている状態です。 今日はお昼にざるそばを出したら、そばをテレビの画面に貼りつけて面白がっていたので 「食べ物で遊ぶなら、もう片付けるよ!」と言って片づけたら 怒って私におもちゃを投げつけてきました。 ちなみに友達を叩いたりとかはしません。 イヤイヤも半端でなく、毎日2人でいたらノイローゼ気味になってしまい、 週1~2日、保育園の一時保育を利用していますが、それでも 毎日のように手がつけられないほど泣くので、もううんざりしています。 保育園は、行く時は大泣きですが、私が帰ったあとはずっと楽しそうにしているそうです。 保育士さんに、娘の事を相談したりしましたが、 「保育園ではそんなにぐずらないんですけどね~」と驚いていました。 市の育児相談も何度も行きましたが、必ず「2歳は大変だから」と言われます。 会話もほぼ普通に出来、特に障害はありませんと言われました。 もうすぐ3歳なのに、全くといっていいほど言う事も聞かず、 家にいる間はしてほしくないいたずらばかりされ、私は一日中娘に 「やめなさい!!」と怒っている状態です。 2歳9か月って、こんなものですか? イヤイヤ期って、いつまで続くのでしょうか。 いつになったら楽になるんだろうって思ってしまいます。
- ベストアンサー
- 育児
- noname#159207
- 回答数9
- H21.10月~12月生まれのお子様いますか?
私にはH22.11月生まれの息子がいます。 第一子です。 現在72cm 9キロで少し小柄なようです。 洋服代の節約の為に安くなる服を買っています。 今年の春から夏…秋服も去年、セールになってから 買っています。 今洋服のサイズはいくつですか? 大きい子、小さな子いろいろいるかと思いますが 参考にしたいので教えて下さい。 あと1年先輩ママに質問です。 関東に住んでいます。 今日はとても暖かく、昼間はどのような格好でしたか? 昼寝の時にこのところ、頭が汗だく(笑)でかわいいのですが 暑いのかな?と思っています。 宜しくお願いします。
- 締切済み
- 育児
- sachico-ksuke
- 回答数4
- 洋服や携帯を見る度に
嫁が私の家に来る度… 嫁の洋服会うたび毎回違う 嫁の携帯を見る度 ついつい…ふと… 自分の洋服や化粧品や携帯のお金を払うなら、息子や初孫の為に使ってほしいと思うのですが…言っても大丈夫でしょうか? 嫁は妊娠前迄働いていましたが…妊娠を期に専業主婦です。かといって子供が小さいうちから預けて働くというのも、子供が初孫が可哀想です。どうすればよいでしょうか?やはり嫁に私の要望を言うべきなのでしょうか?しばらく洋服や化粧や携帯を諦めてほしいとパートで働いたら「お金、息子と初孫の為に使ってあげてほしい」と嫁に言ってもよいでしょうか?「初孫の為に働いたお金キチンと貯金してあげて」と言っても大丈夫でしょうか?
- 締切済み
- 夫婦・家族
- noname#152027
- 回答数21