reinoart の回答履歴

全2件中1~2件表示
  • 美大油画科志望浪人生はどこの予備校に通えばいいか?

    今年から浪人することになりました。 現役の合格は女子美のみです。 現役は画塾に通ってはいませんでしたが、長期休暇ごとに立美に習いに行っていました。 入試直前講習も受けました。しかし、ムサビもタマビも国公立芸大(東京芸大ではありません;)も落ち、浪人を考えています(女子美は先輩の例があったり、周りの先生に薦められなかったり、環境的にも割高な学費も私にはきつかったり…という理由で浪人覚悟で辞退しました)。 立美の先生方は熱心で、私は私大受験コースを受けていたにもかかわらず、国公立のほうも受講料なしで度々ご指導していただきました。 そんな先生方に1年指導していただくべきなのかもしれません。 しかし、新しい環境に身を置いてみるのも1つの手なのかなあ…と思ったりもします。 立美には現役時代に何度もお世話になったので、立美の環境は結構知っているつもりです。 これから立美に入塾すればきっと今までと同じ先生のクラスで教わると思われます。 そうなると、今まで講習を受けていた日々と何ら変わらない日々を送るんじゃないか…と思ってしまいます。 私は地方に住んでいるので、きっと上京して予備校に通うことになります。 そうなると、家賃がある程度高くない物件が近くにあるのであれば、他の予備校でも構わないことになります。 立川は近くが日野や国立だったりするので、立地は凄く良いのだと思います。 そこで他の予備校と総合的に比較したいのです。 しかし、私はいかんせん東京には疎いので他の美術予備校の環境や立地などを教えて頂ければ幸いです。 わがままを言うと、バイトをしたいので求人の多いところが良いのですが…。 あと、上京し浪人する上で生活費は高いと困るので、少々不安ですが、ルームシェアの物件を探そうと思っています。 これについて何かアドバイスがあればお願いします。 長文すみません;

    • takjoh
    • 回答数2
  • 現代アートは何が目的なのか?

    まず、現代アートを制作している人にお聞きしたいのですが、 現代アートを今現在に制作する意味はどこにあるのですか? 高額で取引されるようになって製作者自身の至福を肥やしたい、という目的以外に一体何があるのですか? 歴史上、アートの概念位の拡大、規制概念、伝統の破壊、と言った役目を果たす意味合いでの現代アートの存在意義は確かに必要だったであろう。 しかし、現在はほとんどそのことに意味はなくて、むしろ、伝統芸術を再認識して行くことに意味があるように思いますし、一周回って伝統芸術こそが最先端アートであり現代アートのような気がします。 村上隆の著者で現代アートの裏がバラされてしまった現在、村上の言説を論破するよう信念を持って現代アーティストは制作しているのだろうか❔ また、例えばインタラクティブアートと遊園地の違いを教えてください。 技術的にも、多くの人を楽しませているという点でも、金銭的にも圧倒的に遊園地の方が優れたアートですぞ。 なぜ、遊園地は一行にアートとならんのですか? なんでも後に「・・・アート」と付ければアートになるのではないですか? そして、そのなんとかアートは確実に遊園地以下の代物である。 以下だからこそ、何や感や理屈をこねて、なんやら高尚なものにしたてあげているのではないのか? そして現代アートよりも魅力があり人々を虜にしている真の意味での現代アート(マッドアニメ、遊園地など) は何故現代アートして認められないのか? 私の考えとしてはこれらを現代アートとして認めてしまえば現代アートの存在意義がなくなってしまうので、(人気に圧倒的さがありすぎるので) 何としてでも認めてないだけ、のような気がするがだが、どうか? そうではないというのならば、現代に現代アートをやる意味はどこにあるのですか? 教えてください。

    • noname#200725
    • 回答数12