shupo の回答履歴

全6件中1~6件表示
  • お家のガスコンロが・・・・・ その2

    http://okwave.jp/qa/q7229206.htmlの質問で MarRisさん・ohbacomeonさん回答有り難うございます。 1つ忘れてたんですが 結局直るんでしょうか・・ 買い替えのほうがいいんでしょうか・・

    • syotar
    • 回答数4
  • 冷蔵庫の修理

    冷蔵室が、急に冷えなくなりました。灯りはついています。 冷凍室は、正常に使えます。 購入して、11年になりますが、修理するのと、買い替えるのと、どちらがよいか迷っています。 同じような経験をした方がありましたら、アドバイスをお願いします。

  • 冷蔵庫の設定温度について

    一人用の小さい冷蔵庫(冷凍庫と冷蔵庫は分かれてます)を使用してます。 温度設定を見たら、冷蔵庫も冷凍庫も冬は強となってましたが、府に落ちません。 何故、冬なのに温度設定が強なんですか? 節電の為には、設定はどのようにするのが一番良いのでしょうか? やはり、冬→強ですか?

  • 食洗機の故障

    パナソニックのNP-P45VDPKというビルトインタイプの食洗機を使って5年半になります。 最近、突然、上手く洗うことができなくなりました。 スタートボタンを押して、いつもならすぐに洗い始めるのですが、スタートを押しても、ウイーンという音は鳴るのですが、食器を洗う音はしません。実際、洗えていません。 何の故障なのでしょうか? ビルトインタイプの修理は高いとききます。 新しく交換した方がましなのでしょうか?それも高そうだし・・・ 毎日のことなので困っています。

  • 電気温水器の寿命

    電気温水器は何年くらい使用できるものなのでしょうか? 我が家の電気温水器は、とにかく故障が多くて過去に5回は修理してもらっています。 なんと1度目は購入から半年以内で故障しました。 また故障したので修理の以来をしたら「もう、何回も修理をするよりは買い換えた方がいいんじゃないですか?」と言われてしまいました。 もうすぐ十年になるので仕方がないのかもしれませんが、なんだか納得いきません。 電気温水器はそんなに壊れやすいものなのでしょうか?

  • 常圧で,沸点(100℃)以下の水蒸気が存在する理由

    こんばんは,よろしくお願いします。 水の状態変化,融点以下なら氷(固体),融点を超えると水(液体),沸点を超えると水蒸気(気体)と教えられた気がするのですが,よく考えてみれば,常温常圧の空気中に,沸点を超えていないにもかかわらず,水蒸気が存在していますよね。飽和水蒸気量以内であれば,水蒸気が存在しているとも習いました。 ここで,ハタと疑問に思いました。常温常圧でなぜ気体の状態の水蒸気が存在できるのか?融点以下でも,そういえば昇華が起きて気体の水蒸気になるとも教えられました。なぜでしょうか? 私なりに考えてみました。このような考え方でよろしいのかどうか,教えてください。 【私の見解】 融点とは,氷でいることが出来なくなる温度,沸点とは,液体の水でいることが出来なくなる温度。と理解するのが正しい。 だから,融点以上では固定でいることが出来ないが,融点以下で,過冷却の水であったり,水蒸気がが存在することはあり得る。また,沸点以上では固体や液体で存在することが出来ない。だから,沸点に達すると耐えきれないように,液体内部からであっても蒸発がどんどん起こり,気化していく。しかし,沸点以下であっても気体の水蒸気は存在できる。このように理解するのが正しい。 いかがでしょうか。素人の意見に専門家や詳しい方の御意見,御解説をお願いします。