fomucusa48 の回答履歴

全10件中1~10件表示
  • 2度目の同居について

    数年前に同居が上手くいかず別居となりました。 もちろん嫁と自分(夫)の親との不仲です。 別居になってからは、嫁と自分の親の仲はとても良いです。 そして、現在とある理由から一時的に同居しています。 数ヶ月後に出る予定でしたが、なぜか嫁の同意を得られません。 嫁がこのまま同居したいと言うんです。 確かに子供も大きくなり、いろんな面で負担が減りました。 嫁と親との関係が以前と全く違うのも、一目瞭然です。 表面だけかもしれませんが、お互いに思いやり、とてもいい関係だと思います。 ですが、嫁と自分の親の不仲で別居になったため、また同じ事の繰り返しになるんじゃないかと心配しています。 前のトラウマで、ふとした瞬間に家族の様子を伺ってしまう自分もいます。 現在、別居という考えを持っているのは自分一人です。 他3人は同居していこうという考えです。 こういう場合、嫁の意見を最優先するのが正解なのでしょうか?

  • 姑!

    結婚して早5年。今まではいい人だと思っていた姑が突然嫌いになってしまいました。 理由は・・・ (1)私と私の家族をけなす 「あなたのお父さん大嫌い」とか私のことを「あなたは料理の才能がない」等。 (2)人を良いように利用したがる 現在、週5で仕事をしていて、朝早く夜遅いので、休日は家事をやりたいのだが、 自分の都合のみで、突然アポなし訪問をしてきて、 いきなり私の休日を聞いてきて、確定申告のネット申請を 「自分が家から出たくない」という理由だけで、無理矢理やらされそうになった。 断ったら、主人に言いつけられ、その後尋ねても、部屋から出てこなくなった。 (3)プレゼント 自分の気に入らないものは散々な対応をする。 食べ物に非常にうるさく、あげたものに関しても、「私これ大嫌い」等言ってくる。 毎週毎週義理の両親宅に訪問し、食事をしてきましたが、 そろそろ、罵られるのも利用されるのも、もう限界です。 少しずつ距離をおきたいと考えています。 似たような経験がある方に、どのような嫌なことがあったかをお教えいただきたいのと、 一度嫌いになってしまった姑と、うまくやっていく方法等あれば教えてください。

  • 義父との金銭貸借契約

    義父(自営業)にお金を貸しました。(当面の生活費が必要という理由) 貸したときは、夫に対する信頼と、その夫の父であるという信頼の元、口頭でその金銭貸借に関する取り決めを約束しました。 私から見る義父は、お金に関して(使い方や管理・・考え方そのものも?)だらしなく、計画性がみられません。夫は何年か前に40万円以上のお金を貸しましたが、返すそぶりも、申し訳ない態度も見られなかったそうです。今となってはなかったことにされています。 私は、「身内であってもお金の貸し借りは絶対にするな」という祖母の教えを守って、また、義父のお金にルーズなところが嫌で、絶対に貸したくありませんでしたが、消費者金融に借りて、返済取り立てがウチにまで来られては困るという理由から、今回に限って貸すことを承諾しました。 義父は夫に「お前のカードでキャッシングして貸してくれ」とまで言ってきたそうです。 11月に貸し、1月から返済をしてきました。返済が始まったら、毎月必ず返すことということで専用の封筒も作りましたが、翌2月、私にも夫にも、何の連絡もなく返済が止まりました(家は車で5分程度)。 この事実が発生した時点で、「今回の貸借は大丈夫あってほしい」という願望も含めた上でかろうじて持っていた義父に対する信頼は一気に崩れおちました。 口頭での約束では、過去の事例もあるし、お金を貸した事実さえ消え去られてしまうのでは?という思いと、お金を借りるという事はどういうことなのかを認識してもらうために、義父に対し、金銭消費貸借契約書を作成し、契約を取り交わそうと決めました。 文面も作成しましたが、まだ夫には話していません。 そこで質問です。。。 義父との間に金銭貸借契約を交わすことはやり過ぎだと思いますか? 私には実父母がいません(中学に他界したため)。祖母や姉との間に、ちょっとした額でさえも金銭の貸し借りをしたことはありません。そのため、考え方が大げさなのかな?とわからなくなり、意見を聞きたく投稿しました。 私には夫と息子二人(小学生と保育園児)がいます。共働きですが、転職により夫の収入半分になり、毎月がやっとの状況です。今回貸したお金は、生活費から捻出出来るはずもなく、私の祖母が生前かけていてくれた保険の満期保険金を充てました。その事実も義父母は知っています。 この借金は、私にとってあり得ないことだし、絶対に返してもらいたいお金です。 過去、夫に借りたお金のように、曖昧にされることは絶対に許せないです。 夫と私との間には、義父が原因の不穏な空気や言い合いや喧嘩が生じるようになりました。 義父の出方次第または、夫の立ち位置次第では離婚する覚悟もあります。だからといってこのような理由で夫と離婚したいわけでは決してありません それだけ、私にとっては重要な出来事です。義父が原因で、未来ある子供達を不幸にしたくはないからです。 だったら貸すなよと言われたらそれまでですが、私は取り立て屋でも何でもないです。義父が返済のための努力だったり、誠意だったり、申し訳ないという気持ちを見せてくれたら私の心情も違ってきたかもしれません。それらが無い結果が今の状況です。 今回は、契約書を交わすことのついて、どう考えるかの意見を聞かせてください。宜しくお願いします。

    • noname#183393
    • 回答数9
  • 結婚後の長期帰省と、義母の長期滞在について

    30歳男既婚2児の父です。 嫁は学年が1つ上の30歳です。 義母さんがほぼ毎年、コンスタントに1~2カ月、我が家に滞在しています。 妻は、長期で休める機会があれば、子供達を連れて実家に帰省します。 昨年は、妻の転職に伴う仕事の空白期間を利用して、3週間帰省していました。 私は、これに関して  ・ 家庭の軽視  ・ 私のことを考えていない  ・ 常識的にありえない  ・ 親離れ・子離れできていない。 と感じていますが、皆様はいかが思われますでしょうか? (夫婦の話し合いが足りない等の夫婦間の問題はあるかとは思いますが)

    • noname#148776
    • 回答数17
  • 婿について

    初めましてこんにちわ。 現在、婿で妻と義父と義母と生後4ヶ月になる女の子と5人家族です。 婿に来てから、4年目で、町内の行事や消防団、など様々な行事に参加しております。早く慣れたいので、町内の方々とは、うまく付き合っております。 ただ義母、義父、との付き合い方がよくわかりません、どのように接すればいいのかとか、どこまで仲良くすれば良いのかなど、なにかいいアドバイスをください。 なんか変なオーラが出ていて、話しづらいし、どうしても義母の機嫌を伺ってしまい、ストレス感じます。 義母、義父のいやみっちい言動など、もあります。 気にしないようにしてもストレスがたまるばかりです。

    • noname#146694
    • 回答数3
  • 五十番という中華屋の餃子

    インターネットではわからないのですが、神田の藪そばの近辺の50番という中華料理屋をご存知の方 いらっしゃいますか、子供のころに食べた餃子をまた食べてみたいもので

  • 既婚の一人息子が自分の実家に帰りたがらない。

    先日一人息子と結婚したのですが旦那さんが自分の実家に帰りたがりません。 20歳から一人暮らしを始め15年以上たつのですが1年に1度しか実家に帰りません。 もちろん結婚するまでの過程で数回帰ったり会ったりしましたが、私はもっと実家に行ってお姑さんと仲良くしたいのですが旦那があまり好まないようです。 帰りたくない理由として話す事が無い、家族の間でも壁を感じる、家族3人でいても無言で堪えられない、緊張する等です。 義父・義母はとっても良い人で旦那の事を可愛がり愛してるのがわかるのですが、旦那は照れくさいのか素っ気ない態度をとります。もっと両親を大切に思い実家に多く帰らせるにはどうしたらいいでしょうか? 義父・義母は直接私達には遊びにきてなんて遠慮して言いませんが、内心はそう思ってますよね?やっぱり一人息子だから会いたい気持ちは山々ですよね?

  • 夫 が私の母が嫌いです。

    母は父を亡くしているので、二年前に結婚して、すぐに私の母と同居をしました。しかし母が色々指図することを嫌い(私からすると指図しているようには見えませんが夫は少しでも何か言われると口出しされてるようにとらえてしまうようにみえます)、私が夫に母のことを悪くいわれるのがつらく、すぐに別居をしました。別居しても、たまに母が顔を出したり、少しでも交流があって気に食わないことがあると、母の悪口を言われます。 それが嫌で、「母の悪口を言われるのは嫌だ」とはっきりいいました。 私はお互いの家族の悪口はNGだと思います。私は夫の家族に嫌なことは何もなく、とても良くして頂いているため、何も言ったことはありませんが、夫が自分の親や兄妹に愛情をそそぐ一方、私の母に否定的だと、自分を否定された気分で、夫に結婚前まで程の愛情を注げなくなってしまいました。 最近では、私の母のことを何も言わなくなりましたが(私が言われるのが嫌と伝えたのと、夫と母をあわせないようにしているためと思われます)、今現在でもそのことが引っかかって、夫を心から愛せません。 私のやる気がなく、夜の夫婦の営みも2カ月に一度位になってしまいました。 子どももお互かわいいし、私の外面では夫とも仲良くして、一見本当に幸せな家族です。 私の夫への気持ちを前向きにさせるにはどのように考えたらよろしいでしょうか。悩んでいます。よろしくおねがいします。

  • ぐぅたらの専業主婦

    結婚して2年。専業主婦です。子供はいません。 飛行機などで5時間ほどのところから嫁いできました。 仕事は派遣を時々やるくらいです。 実家に帰るときは1~2週間滞在するので長期の仕事には就こうと思っていません。 なので専業主婦の期間が長いです。年に4ヶ月くらいしか仕事できませんでした。 そんな専業主婦の時の私の一日はヤバイです。腐ってます。 朝、旦那はご飯食べないので作りません。 いちお旦那と一緒に起きます。 旦那が仕事行ったら洗濯干します。 使ってる部屋だけ掃除機かけます。 使ってない部屋は掃除機かけません。 玄関やトイレや洗面台が汚れてたら掃除します。 汚れてなかったら掃除しません。 お昼前くらいから昼寝を3~4時間くらいします。 起きてテレビ見るかゲームします。 夕方何か食べます。 買い物に行く時は行きます。 昨日の夕飯の片付けと夕飯作ります。 ご飯はメイン、サブ、サラダ、スープ、ご飯って感じでちゃんと作ってます。 テレビみます。 旦那が仕事帰ってきてご飯食べます。 夫婦団らん。 風呂は旦那は朝シャワーなので入りません。 寒い時はたまに温まるように風呂を沸かします。 旦那が眠れるように私はゲームします。 朝の4時に寝ます。 ちなみに風呂は仕事いってる時は毎日入りますが専業主婦の時はたまにしか入りません。 専業主婦のときの服は買い物に出るときいがいは一日中一緒です。髪も解かない時があります。因みに買い物はノーメイクです。 仕事に行ってる時はびしっとした服きて家事も両立させてました。 でも、専業主婦になったとたん、これです。 引きましたか? 旦那はそんな私でも愛してくれますが、つい先日、こんな生活つまらないって愚痴ったら旦那に怒られました。 甘ったれるな、時間がいっぱいあるんだったらちゃんと有意義にすごせ、勉強するなりなんなりしろ、勉強しないと年取ったら仕事なんて就けないぞ、生活パターンもきちんとしろと言われました。 子供ができてもお前は絶対育てられない、と。 分かっちゃいるんですが、勉強って言われても、って思ってしまい、反論してしまいました。 分かってるのだけど、そんな風に言われたら逆に余計にやる気がなくなりました。 生まれて初めてヤケ酒です。 ヤケ酒したいのは多分旦那の方なんだろうけど。 仕事をしてる時は自分のことも好きになれます。 多分、何かに縛られればちゃんとできるんだと思います。 専業主婦の今は旦那に罵られ、それを受け入れることもできずに甘え、反省できません。 専業主婦の前に人として私はヤバイんだろうけど、それが私なんだと心の中で思ってしまいます。なんの縛りも無いんだから仕方ないじゃん、とか思ってしまいます。 でも旦那が受け入れられない以上、やはり変わらなくてはならないのでしょうか。 こんな私のこと正直どう思いますか? そしてどうすれば人は真から変われますか? 教えて下さい。

    • noname#145567
    • 回答数24
  • 義父母について悩み、相談…かなり長文です(~_~;

    義父母について悩み事があります。 今義父母と同居をしています。 数か月前から同居を始めましたが、義母から出て行ってほしいと言われ、来年出ていく予定です。 同居する前から元々私自身も同居は嫌で、義母も嫌がってました。 というか、誰も同居は望んではなかったのです。 ではなぜ同居に至ってしまったのかを説明します。(かなり長文です) 今2歳になる子供が一人いるのですが、 私は2人目も考えていましたので仕事には就かず主婦をしていました。 ですが、一人目の子供が出来てから旦那の収入だけでは生活は難しく、 貯金を切り崩す生活を送っていました。 しかし、だんだん貯金もなくなりこのままだと生活ができなくなるので、 同居をさせてもらおうと考えました。 これが一つ目の理由です。 そして、もう一つ目の理由ですが…(これが一番重要) 今義父母が住んでいる家は、 5年前に私の旦那と義母の名義で35年のローンを組んで購入した中古住宅です。 (この時私と旦那はまだ結婚はしていません。次の年に結婚しました。) 問題はここからなんですが、 義父はこの時60歳、義母55歳でどう考えても35年で完済は無理です。 月々のローンの支払いは10万円です。 しかし、お互い仕事をしているうちは繰り上げ返済をし、 早めに返済すると私の旦那に約束したそうです。 しかし…未だ繰り上げ返済のため貯金はしていません。 それどころか、数年住民税を30万近く滞納し、社会保険も滞納し始めていました。 だんだん固定資産税(分割払い)も1年近く未納になっていました。 義父が突然リストラされた時には、 職を失い次の月とさらに次の月のローン合わせて20万支払えないと言い出したので、 私たちが仕方なくお金を貸しました。 5年経ちますが未だ返してもらえてません。 義父はリストラされるまで派遣社員として月20万近く手取りでもらっていました。 義母も契約社員として月10万近くもらっていました。(こっちは夏季、冬季ボーナスあります) いくらでも貯金できたはずです。 なのに2か月職に就けなかったからといきなり20万まるまる払えないとはどういうこと? 税金や社会保険滞納する意味も分かりません。 しかもリストラされたその年に、でかいテレビ20万以上を購入していました。 リストラした次の年、そのテレビが見にくいという理由で30万以上を購入していました。 (どちらも分割ですが) 義母は義母で、ボーナスが入ると「普段自分のもの何も買えないから」と言って、 全て使い切ります。 私の旦那はこの5年間、この問題について義父母と話し合いましたが全く聞き入れてもらえず、 逆切れされる始末でした。 話は長くなりましたが、 このお金にだらしない義父母の金銭的管理を目的とする同居が二つ目の理由でした。 同居をしながら私たちの貯金と、繰り上げ返済用の貯金両方していき、 子供が大きくなって住宅ローンが半分くらい返せた時点で、 実家を出ていき今度は自分たちの家を購入しようと考えました。 同居後、上記の内容を旦那の親戚に話したところ、 義父に改善するよう話をしてもらうことができました。義父はしぶしぶ了解しました。 これで問題が解決したかのように見えたのですが、 今度は義母が我が儘を言い出しました。 同居して始めのうちは良かったのですが、 「嫁と目を合わせるのが嫌だ」「嫁とは話もしたくない」 「私は高血圧の持病があるんだ。最近血圧が上がっている。 このままじゃ倒れる。出て行ってほしい。」他諸々、義父に言っていたそうです。 義母は前々から自分が何か気に入らないと、 私が近くにいても平気で私への愚痴をしつこく義父に言うことがあります。 義父はそれをやめるよう注意しますが全く聞きません。 義母から話をすることはまったくありません。 たまに私物を勝手に移動させられたり、捨てられたりされます。 それでは困るので、私に一言言ってほしいと本人に言いましたが、返事だけ。 なにが気に入らないのか、改善できることがあれば努力しようと思い愚痴をこぼす義母に聞こうとしました。 しかし返ってきた言葉は、 「なんだよ偉そうに!!あんただらしないんだよ!!女じゃないよ!!」 と何度も同じことを連呼し、気に入らないことがあれば努力しますと言えば、 「あんたじゃ無理だよ!!だらしない!!あんたがね、出て行かないならこっちが出てやってもいいんだよっ!!」 と怒鳴る一方でした。 (だらしないと普段から口癖のように言っていますが、 私たちは自分たちのことは自分たちでやっています。義母には頼ってません。 当然食事も私が自分で作り用意しています。 洗濯かごいっぱいにものが入ってると、 よくその発言しますが1回で洗濯が済むように考えて置いてあります。水代考えて。 義母は服2,3枚程度ですぐ洗濯してます。 義母にはそういった理由を述べましたが、だらしないの一言のみ。 ちなみに私からみたら義母もだらしないと思わせるようなことしてます) 旦那にそのことを話したらすごく怒り、義母と話し合うと言いましたが、 義母は自分に都合が悪くなると部屋にこもって逃げる人だったので話し合いはできませんでした。 このまま実家にいてもストレスが溜まるだけなので、自分の実家に帰ろうと思っています。 …というのも、嫌で逃げるのではなく、今二人目を授かり里帰り出産を考えていたからです。 長くお話しさせていただきましたが、ここで上記の内容を含め相談させていただきます。 出産後は、新しくアパートに引っ越す予定ですが、 義父との付き合いをどうしていこうか考えてます。(義母は完全に絶ちます) 実家のローンの問題ですが、義父母が支払いが出来なくなっても助けるつもりはありません。 旦那も同じ考えです。ローンが残ってても売りに出します。 金銭的に困っていても助けるつもりはありません。もう一円も貸す気はありません。(特に義母は) 今は親戚に言われ、しぶしぶ貯金や市税の支払いをしていますが、 私はこれが長く続くとは思えません。 私たちに借りた分も返すと言いますが、具体的にいつかなど言いません。 むしろ返せないと言っていた時があります。 義父と話をしていると、まだどこか他力本願的な部分が見えます。 引っ越す前に、私から自分たちのことは自分たちでやってほしいことや、 援助しないことなど他諸々、今まで散々迷惑し我慢してきたことなど、 今まで話してなかった本心を言ってやりたい気持ちがあります。 それで少しでも義父が変わってくれるなら、義父にとって嫌な人間になってもいいと思っています。 付き合いを避けたいと思わせたならそれは返って好都合。 しかしそれでいいのか?と戸惑っています。 なんだかんだで、義父なりに努力している部分は見てきました。 義父も義父で不満があったと思いますが、義母のような最低な対応はしませんでした。 話し合いをきちんとしてくれる人でした。…と少し良心があります。 今までのこと、そしてこれから先のことを自分で耐えて義父と接っしていくのか、 今まで語らなかった自分の本心をさらけだし、それからまた新たに義父との付き合いを続けるか。 それかまだ他に何か選択肢が!? これを読んだ感想でも構いません。皆様の多種多様な意見を聞きたいと思います。 本当に長い文章で申し訳ありませんが、何卒よろしくお願いいたします。