lolinadeko の回答履歴

全8件中1~8件表示
  • 入力した数値を0~3乗するプログラム (C言語)

    この前学校の授業でやり方がわからなかったことがあるので質問させていただきます。 scanfを使って入力した整数を0~3乗したものを出力するプログラムをかけ ちなみに7を入力すれば、 7^0=1,7^1=7,7^2=49,7^343 と出力されるようにしなさい という問題が出ました。 これは掛け算を使って作るのでしょうか? このプログラムの作り方と解答例をご教授願います。

  • 入力した数値を0~3乗するプログラム (C言語)

    この前学校の授業でやり方がわからなかったことがあるので質問させていただきます。 scanfを使って入力した整数を0~3乗したものを出力するプログラムをかけ ちなみに7を入力すれば、 7^0=1,7^1=7,7^2=49,7^343 と出力されるようにしなさい という問題が出ました。 これは掛け算を使って作るのでしょうか? このプログラムの作り方と解答例をご教授願います。

  • 入力した数値を0~3乗するプログラム (C言語)

    この前学校の授業でやり方がわからなかったことがあるので質問させていただきます。 scanfを使って入力した整数を0~3乗したものを出力するプログラムをかけ ちなみに7を入力すれば、 7^0=1,7^1=7,7^2=49,7^343 と出力されるようにしなさい という問題が出ました。 これは掛け算を使って作るのでしょうか? このプログラムの作り方と解答例をご教授願います。

  • アルゴリズム

    スタックに10個の数を格納した後、10個の要素を「上」から順に出力して順番を確認する。 #include <stdio.h> #define MAX_STACK 100からのプログラムがわかりません わかる方がいたらプログラムを書いてもらってもいいですか

    • ha1779
    • 回答数1
  • ノートパソコン故障でしょうか?

    携帯をパソコンに繋げていたケーブルをうっかり引っこ抜いてしまい、同時にPCの画面が消えてしまいました。そのあと、また携帯を繋ぎ直したり、放電したり、セーフモードで起動とか、色々試してみたのですが、何ともなりません。(電源のライトだけは点灯してます)パワースイッチを押しても動いている感じではないし、リカバリCDを入れても動きません。これは故障でしょうか?今手元にあるべつのPCからなんですが、必要なファイルが問題のPCの方にあって、何とか開きたいのですが。よろしくお願いします!(FMV-BIBLO NB50J)

    • moubee
    • 回答数3
  • Rhythmbox MP3 CD Fedora16

    Rhythmbox media playerを使用していますが、CDから取り込んでファイルをMP3形式にしたいです。しかしながら、ネットではubuntu又古いFedoraでのインストール方法は載っているのですが、Fedora16でのやり方が方法が良くわかっていません。 それから、SONYのICレコーダーでMP3形式にして音楽を聞いているのですが、 ipod shuffleでもFedora16(linux環境)で変わりなく使用でできるのでしょうか? 情報不足かも知れませんが、聞いていただければお答えしますので回答お願いします。

  • GUIを選ぶ基準

    皆様、GUIはどのような基準で選んでいらっしゃるのでしょうか? 私の場合、GNOME3かLXDEで迷っているので参考にしたいです。 ちなみに、私のPCは控えめに言ってもスペックは低くないでしょうし、 GNOME3の操作性に不満はありません。 ただ、細かい動作はやはりLXDEの方が早かったり、 windowsと併用しても混乱しないメリットもありますし、色々悩みます。 皆様の意見を聞かせてください。

    • noname#197650
    • 回答数2
  • fedora14でnautilusでsshしようと

    nautilus "/root/.gvfs/sftp %28192.168.1.2%29/root/ビデオ" を端末から実行すると該当するものが無いとのエラーダイアログが出てしまいます nautilusをパネルメニューから(GUIから)実行して nautilusのメニューバーの ファイルーサーバに接続 を選択して出てくるダイアログに サービス名:ssh サーバ名:192.168.1.2 を指定すると ssh版nautilusが出現します 一旦このssh版nautilusウィンドウを閉じて nautilus "/root/.gvfs/sftp %28192.168.1.2%29/root/ビデオ" を端末から実行すると今度はエラーは出ずにssh版nautilusウィンドウが出現します しかしこれでは最初に一度はGUI操作をしなければならないので手間がかかります どのような端末入力を端末に入力すれば 上記のような手間をかけずにGUI操作なしで 端末操作のみでssh版nautilusウィンドウを出現させることができるでしょうか? よろしくお願いします

    • reiman
    • 回答数2