onikaachan の回答履歴
- 一歳です。麦茶をのまないのでジュースでもいいでしょうか?
離乳食の途中や後に白湯や麦茶を飲ませていますが、あまり飲みません。50から10しか飲んでないようです。結構何回も吸ってるようですが戻しているからです。最悪、一口吸ったらマグを床にポイしたりします。仕方ないので麦茶は捨ててBFのジュースや普通のジュースを薄めて飲ませています。ごくごく飲みます。こままでいいのでしょうか?朝昼夜三回ともなので結構疲れます。
- ベストアンサー
- 妊娠
- noname#15182
- 回答数13
- 子供のお世話代金について
1歳の女の子と0歳の男の子を持つ父親なんですが、 この度、妻がこの6月より仕事に復帰する為、当面の間私の両親に2人の子供の世話をしてもらう予定にしております。 両親からはお世話代として1ヶ月、3万と子供のおやつ代1万、合計4万を費用としてくれとの要望がありました。 家計は楽なわけでなく、その為妻も復帰して仕事を再開するのですが、この4万と言う金額は妥当でしょうか? 皆さんのご意見をお聞かせ下さい。
- ベストアンサー
- 妊娠
- aohiro1223
- 回答数10
- 下心ありの父親代わり
20代後半の男性が中学三年の女の子の学校行事にやってきます。そのたショッピング、映画、家族旅行(父親抜き)etc 母親と同じ会社に勤める関係とか。 学校では母親の若い恋人とうわさでもちきり。 本人は「女の子とも母親とともHメール交換してる、との事。父親は知らないらしい。でも、家族が遊びに行きたがっているのに連れて行かない父親に非がある。」と、堂々としたもの。これってあり?父親が知ったらどうするのかな。どう思います。
- 「これだけは贅沢してる!」という一品
食べ物でも、日用品でも、衣服でも何でもいいです。たとえば我が家、節約の日々の中、「ポン酢」だけは1本600円以上するものを使っています。
- 大型トラックの運転マナー
毎日車で通勤していますが、大型トラックの運転は、ひどいです。 道路にゴミを捨て、黄色や赤信号は当然のように通過、追い越し禁止は無視し、あげくは交差点の右折レーンが空いているとそこを駆け抜けて追い越す・・・ これでは運送業界全体に良いイメージを持てる訳ありません。 高いところから見下ろし、もし接触しても自分はケガしないという環境が「おごり」「自分が偉いとカン違い」を助長すると思うのですが、皆さんはどうお考えですか? 異論・反論が出そうですが、トラック協会がいくらきれい事を言っても実態は道路の上にあります。活発なご意見お待ちしています。
- 男性の方、寒い時パッチ、モモヒキ等をはいてますか?
寒いですね。 子供の頃パッチをはいていました。 小学生の高学年位の頃からは恰好悪いと思ってはいていませんでしたが、そうも言っていられない年齢になってきました。 格好悪いとか言ってズボンの下にスキーウェアの下にはく物やジャージの下をはいている人もいますが、結局これも(≒パッチ)です。 女性の場合ストッキングやタイツ等、ファッションとして見えても問題ない物をはいていますが、年配の方は履いている方もいます。 男性の場合寒い時パッチ、モモヒキ等をはいてますか? はいてないなら足の寒さをどうやって克服してますか? 「格好悪い」「何も問題なくはいてる」とか意見でも構いません。
- 教えてください!! お風呂で・・・・
オシッコってしますか!?特に男性は多いはず!!(女性は?) 1・お風呂でオシッコしますか? 2・それは湯船で?それとも排水溝に? 3・しない方や女性はこれをどう思いますか? もし、している方はそのことを彼女や家族は知ってますか? とても興味があるのでご協力お願いします。 追伸・性別もお願いします。
- あなたの知っている不幸話
自分の人生は基本的に不幸でしょうがありません。 そんな、不幸体験もかき消してしまうほどの世の中の不幸ってありませんか?。
- 商品の箱 どうしてますか
みなさんは商品の箱、買った後どうしてますか。何のためらいもなくすぐ捨ててしまいますか? それか残しておきますか? 残しておくならどうやって残しておきますか? 自分はパソコンのソフト・ハードなどの箱を残しているんですが、たくさんになって邪魔になってきて困っています。下取りに出すとき箱が残っていると無いより高く買い取ってくれるということで残してはいるんですけど・・・ パソコンのように部品の入れ替わりが激しく無い、下取りに出す見通しが無い、たとえば掃除機や炊飯器やテレビ・・・などの箱は捨てられたんですけどね 合理的な賢い考え方が聞けたら、うれしいと思います
- この組合せはやめられない!
皆さんの「この食べ物と飲み物の組合せはやめられない(おいしい)!」というものを教えて下さい^^ ご飯に合うおかずというのはよく聞きますが、この食べ物にはこの飲み物というのはあまり聞かないなと思ったので質問させていただきました。 ちなみに私は 「子持ち昆布に緑茶(温)」です! 子持ち昆布を食べて緑茶を飲むと思わず『あぁ~おいしい~*』と口に出してしまいます。 食べ(飲み)出すとなかなか止められません^^; 是非私も皆さんの組合せを試してみたいので、その組合せを選んだ理由なんかも書いていただけたら幸いです^^*
- ベストアンサー
- アンケート
- kokutouponde
- 回答数16
- 焼きミスしたり、もういらなくなったCD-R,DVD-Rは何か他の事に使えますか。
焼きミスしたり、もういらなくなったCD-R、DVD-Rは何か他の事に使えますか。 特に、情報を記録する事意外の使用方法でもかまいません。 何かいいアイデアを持っている人おりませんか。 何かいいアイデアを閃いた人おりませんか。 何かいいアイデアを少し考えて頂いて閃めきそうな人おりませんか。
- こんな人にお金を貸しますか?
昨日、知人にお金を貸したのですが、本当に貸して良かったのか悩んでいます。 そこで質問なんですが、次のような人にお金を貸しますか?貸すとしたらいくらまで貸しますか? 1、知り合ってまだ日が浅い(つまり、相手のことをあまりよく知らない。) 2、自分よりも10歳以上年上 3、借りたい理由としてバッグを紛失し、その中に免許証、通帳、印鑑、財布等々重要なものが入っていて一気にすべてを失ったためどうしようもない 4、月曜日には返す 5、金額は最初に5万を要求したのに、OKするともう2万プラスにしてくれと言った 自分的にもかなり怪しいと思ったのですが、困ってるようだったので貸しました。明日には返すと言っているのですが本当に返ってくるかはわかりません。 こんな人にお金、貸しますか?
- ベストアンサー
- アンケート
- sponge-bob
- 回答数17
- 好きな掛け声伝授!!
皆さんの好きな“掛け声”教えてください!! 気合を入れる時!! スポーツをする時!! 気合を入れる時!! 何でも結構です。
- ベストアンサー
- アンケート
- syotaimada
- 回答数3
- 戦争を経験したために、現在はもう食べたくないものってありますか?
私の父親は、戦争中にイヤでも芋類をたくさん食べたということで、芋を使った料理は食べたがりません。また、職場で働いている方の中には、丼ものは食べたくないという方がいます。理由は「御飯の上におかずをドカっと乗せている様が安易に見えて、やはり戦争中にそういう食べ方をよくしていたから」ということです。 そこで質問なのですが、戦争を経験したために、現在はもう食べたくないものって、ありますか?
- ベストアンサー
- アンケート
- 1969taka1969
- 回答数9
- あなたなら手を繋ぎますか?
あなたは昔ある人を好きだったとします。 でも一度その人に振られてしまいました。 今は「友達」としていい仲だったとします。 そんなある時。 その人に「手をつなごっか」と言われました。 あなたならどうしますか? 一) 繋ぐ。 ニ) 繋がない。 ニ) その他。 理由も述べてくださると嬉しいです。
- 締切済み
- アンケート
- snow_drops
- 回答数9
- マンション・アパート住まいの方に質問です!
今年初めてスタッドレスタイヤを親戚から譲りうけました。 しかし、うちはアパート住まいなので外したノーマルタイヤを 置いておく所にちょっと困っています↓ そこで質問です、みなさんはどこに置いていますか? うちはしばらく車につんでいたのですがなにかと不便なので とりあえず今実家(一軒家)に置かせて頂いてます(^_^;)