NA2 の回答履歴
- 屋根雪の落ちる場所について
私の住んでいる地域は、多いときで一日で60センチ程度雪が降る北陸地方です。現在、住宅街に新築を建設する予定で建物の配置等を考えています。建設予定地の北側の宅地が、現在、駐車場として利用されており境界線ぎりぎりまで車をとめてあります。西側が道路側で間口13.5mあり建築予定の建物幅が8mです。一応北側は1.5m空ける予定なのですが、雪が車上に落ちて損害を与えないか心配です。また、あまり北側を空けすぎると、今度は南側から光が取れないのではないかと思います。屋根の勾配と雪が落ちる場所についてどなたか教えていただけませんか。
- ベストアンサー
- 新築一戸建て
- noname#16677
- 回答数6
- インバータの電力について
電気の初心者です。 インバータの出力として必要な有効電力がわかっているときに、負荷による力率やインバータの効率を使って、どれだけの電力を入力したらよいかを知りたいのですが、教えていただけませんでしょうか。 また、前提条件としてインバータへ入力する電圧が決まっていることとしていただいても構いません。 質問の意味が不明であればその旨も教えていただけると大変助かります。 どうかよろしくお願いします。
- インバータの電力について
電気の初心者です。 インバータの出力として必要な有効電力がわかっているときに、負荷による力率やインバータの効率を使って、どれだけの電力を入力したらよいかを知りたいのですが、教えていただけませんでしょうか。 また、前提条件としてインバータへ入力する電圧が決まっていることとしていただいても構いません。 質問の意味が不明であればその旨も教えていただけると大変助かります。 どうかよろしくお願いします。
- 定滑車と動滑車の問題
途中までは解き方がわかるのですが、最後の回答の出し方がわかりません。ご教示頂ければ幸いです。 [問題] 定滑車1個と動滑車1個を使って、50kgの物体を2m持ち上げたい。 1.滑車のひもを引く力は何N必要ですか? 2.どれだけの長さを引っぱればいいですか? 滑車に働くNは50*9.8=490kg 引っ張る力は上の1/2になるので245kg. この先の解き方教えて下さい。お願いします。
- 力率の「進み」「遅れ」
業務で利用している電力設備に力率計なるものがあり 中央にcosφとあり針はLead(進み)の0.98を指し示していましたが これがどのような意味合いなのかさっぱり分かりません。 いろいろ他の質問とかを見てみると「遅れ」は良くて「進み」は良くないとありました。 どの程度良くないのでしょうか? ユーザー設備に支障が出る可能性もあるとありましたが、どの辺りの値からが危険値なのでしょうか?
- ベストアンサー
- 自然環境・エネルギー
- dosei3
- 回答数4
- 電圧降下計算
負荷設備(1)に単相200V入力し、(2)に電線渡りで電気を供給((1)は100V機器のため内部でトランスにより降圧し、100V供給(2)は200V機器のため(1)で受けてそのまま渡りで供給)する配線において(1)の一次側までの電線の電圧降下を計算したいのですが、このような2種類の電圧がある場合の計算方法を教えてください。 計算は、マクロにて計算できるようになっています。
- ベストアンサー
- 自然環境・エネルギー
- 9515ban
- 回答数1
- 力率の「進み」「遅れ」
業務で利用している電力設備に力率計なるものがあり 中央にcosφとあり針はLead(進み)の0.98を指し示していましたが これがどのような意味合いなのかさっぱり分かりません。 いろいろ他の質問とかを見てみると「遅れ」は良くて「進み」は良くないとありました。 どの程度良くないのでしょうか? ユーザー設備に支障が出る可能性もあるとありましたが、どの辺りの値からが危険値なのでしょうか?
- ベストアンサー
- 自然環境・エネルギー
- dosei3
- 回答数4