paix-x_logx の回答履歴

全41件中1~20件表示
  • 不純性行為

    現在通う私立高校で三年時に退学処分をうけました。 考えた結果 通信制高校へ編入しようと思います。 通信制へ単位取得証明を提出したいのですが、退学処分を受けた者は 学校に在学していた履歴(単位)を処分されてしまうというのは本当でしょうか?

  • 退学処分

    自分は大阪の私学高校の1年生です。しかし学校からこの前学校で問題を起こし退学処分を受けました。学校は一応退学届を出せば自主退学したという形にしてくれるらしいのですが、まだ退学届は出していません。学校を退学になったら他の高校へ転・編入はできるのでしょうか?それとも通信制高校に行かないと行けないのでしょうか?全然分からなくて困っています!お願いします!!

  • 何がいけないのでしょうか?

    「小数第一桁で考えると0.9は1の直前の数。小数第二桁で考えると0.99は1の直前の数。同様に考えて0.99…は1の直前の数である。」このように主張してはなぜいけないのですか? あと、「0.99…9<1だから0.99…<1である。」この主張もいけないのですか?

  • 訳し方について

    今英訳をしているのですが次の文を以下のように訳してよいのかわかりません。 これって意味が通じていますか? 英文;Show that C has two stationary points. 訳;この曲線Cの2つの静止点を求めなさい。 もし、この訳で合っているとするならば静止点とはどういったことですか? ちなみにこの曲線Cとは y={(x-a)(x-b)}/(x-c),0<a<b<c です。

  • ケアレスミス

    私は現在高2です。 ケアレスミスがかなり多いので困っています。 問題の写し間違えや簡単な四則計算でも間違えます。 以前、ケアレスミスが多くて「焦らない焦らない」「一行多く式を書く」「間違えるんだからゆっくりやる」という事を考えながら落ち着いて解いていましたが、一時的には減ったかもしれませんが、再びもとの状態に逆戻りです。 現在、ある参考書の3週目に入りましたが間違いの全ては簡単な四則計算です。しかも問題の約半分。 私は理系だし、数学だけは誰にも負けない得意科目にしたいのですが、なかなかそうもいきません。 こんな自分が本当にイヤだしイライラするし、どうしたらいいでしょうか? 体験談やアドバイスをよろしくお願いします。

    • altena
    • 回答数10
  • 連続4整数

    【連続する4つの自然数の積は、 24の倍数であることを証明せよ】という問題なんですが さっぱりわかりません・・・(T.T) 連続3整数を使うのでしょうか? 教えてください。お願いします。

  • ボールが少しでもラインを割ったら出たことになる!?

    私達は少年の頃からボール全てがラインを割らないと出たことにならないと教えられ、現在もそのつもりでプレイしています。でも昔からプロの試合をテレビでみていると、(特にサイドライン)ボールが少しでもラインから出たら、出たことになり、ラインズマンが旗を上げているように思えます。チームメイトも同じようなことを言っています。みなさんはどう思いますか?本当はボールが少しでもラインを割ったら出たことになるというルールなのでしょうか?それともテレビだからそのように見えるだけなのでしょうか?

    • 859
    • 回答数3
  • エクセルで

    エクセルでCO2(二酸化炭素)と打ちたいのですが、どうやったらいいでしょうか?(小さい2が出ません)

    • rumours
    • 回答数5
  • y''に2*y'をかけると(y' ^2)'になるのはなぜ?

    簡単なことですいませんが、 微分方程式の勉強をしていてタイトルのことがわからなかったのでアドバイスおねがいします。

    • sin11
    • 回答数3
  • 加法定理の厳密な証明

    三角関数の加法定理の厳密な証明方法を教えていただきたいです。 私は1次変換を習っていたので回転行列を作用させる証明で十分だと思っていたのですが、あるところから回転行列を使って証明する方法は回転行列自体を求める段階で加法定理(ないしは幾何学的証明つまり加法定理そのものの証明になるわけですが)を使用しているので認められないといわれました。 つまり回転行列が加法定理を使わずに、回転を表す行列が存在し、唯一であることを言えばいいわけなんですが。 回答、よろしくお願いいたします。

  • 確率

    1回の試行で事象Aの起こる確立をPとする。この試行を独立に8回行う時続けて6回以上事象Aの起こる確立は 確率が苦手なのでとても難しいです 「8回中6回」」「あと2回はAが起こらない」+「8回中7回」「あと1回はAが起こらない」+「8回中8回」「8回Aが起こる」 と考えたのですが難しいです おねがいします 参考書の答は P^6(2(p^2)-4p+3)だそうです

    • boku115
    • 回答数9
  • 確率

    1回の試行で事象Aの起こる確立をPとする。この試行を独立に8回行う時続けて6回以上事象Aの起こる確立は 確率が苦手なのでとても難しいです 「8回中6回」」「あと2回はAが起こらない」+「8回中7回」「あと1回はAが起こらない」+「8回中8回」「8回Aが起こる」 と考えたのですが難しいです おねがいします 参考書の答は P^6(2(p^2)-4p+3)だそうです

    • boku115
    • 回答数9
  • 球の体積の公式

    を絶対忘れないごろあわせありますか?

  • 確率

    1回の試行で事象Aの起こる確立をPとする。この試行を独立に8回行う時続けて6回以上事象Aの起こる確立は 確率が苦手なのでとても難しいです 「8回中6回」」「あと2回はAが起こらない」+「8回中7回」「あと1回はAが起こらない」+「8回中8回」「8回Aが起こる」 と考えたのですが難しいです おねがいします 参考書の答は P^6(2(p^2)-4p+3)だそうです

    • boku115
    • 回答数9
  • 確率

    1回の試行で事象Aの起こる確立をPとする。この試行を独立に8回行う時続けて6回以上事象Aの起こる確立は 確率が苦手なのでとても難しいです 「8回中6回」」「あと2回はAが起こらない」+「8回中7回」「あと1回はAが起こらない」+「8回中8回」「8回Aが起こる」 と考えたのですが難しいです おねがいします 参考書の答は P^6(2(p^2)-4p+3)だそうです

    • boku115
    • 回答数9
  • excelでカーソルを飛ばす

    excelで、指定するセル位置にカーソルを飛ばす という事はできるのでしょうか。

  • 方程式

    4^(x)=(2^(x+1))+aが異なる2つの実数解をもつようなaの範囲は□である。 という問題で 2^x=Xとおいて X^2=X・2+a X^2-2X-a=0 Xが2つの「正の」実数解を持つということは、この放物線とX軸との交点がともに正であるということです についてよくわかりません D>0のとき 正の値ではないといけないから正といえるのですか? (i)X=0のとき Y>0 のとき Y=-aではないでしょうか?

    • boku115
    • 回答数3
  • 方程式

    4^(x)=(2^(x+1))+aが異なる2つの実数解をもつようなaの範囲は□である。 という問題で 2^x=Xとおいて X^2=X・2+a X^2-2X-a=0 Xが2つの「正の」実数解を持つということは、この放物線とX軸との交点がともに正であるということです についてよくわかりません D>0のとき 正の値ではないといけないから正といえるのですか? (i)X=0のとき Y>0 のとき Y=-aではないでしょうか?

    • boku115
    • 回答数3
  • 確率

    1回の試行で事象Aの起こる確立をPとする。この試行を独立に8回行う時続けて6回以上事象Aの起こる確立は 確率が苦手なのでとても難しいです 「8回中6回」」「あと2回はAが起こらない」+「8回中7回」「あと1回はAが起こらない」+「8回中8回」「8回Aが起こる」 と考えたのですが難しいです おねがいします

    • boku115
    • 回答数4
  • 円について

    (x^2)+(y^2)-4x+2ay+a+6=0が円を表す時の値どうやって解くのかわかりません。 おしえてください 。 よくわかりません。 円の方程式で (x´2)+(y^2)=r^2 x^2+y^2-4x+2ay+a+6=0 x^2-4x+y^2+2ay+a+6=0 (x-2)^2+(y+a)^2+a+6-4-a^2=0 (x-2)^2+(y+a)^2=a^2-a-2 (x-2)^2+(y+a)^2=(a-2)(a+1) ここまでは公式に近づけるように計算したのですが この後がわかりません

    • mac012
    • 回答数4