Senna_FF の回答履歴
![](https://gazo.okwave.jp/okwave/images/contents/av_nophoto_100_5.gif)
- 拡張子が判別しないファイルを開くには?
過去ログを見ても解決しませんでした。専門用語はチンプンカンプンな初心者です。宜しくお願いします。 メールに添付されたファイル、拡張子が分らずに関連付け出来ません。 そもそもこの関連付けが、よく分っておりません。 ファイル名の後、7000356ファイルといって数字が並んでいます。 一応、拡張子を調べるサイトでダウンロードを試みたものの、ダウンロード自体が成功しませんでした。 自力で開封は可能でしょうか? 初心者向けのご説明を頂ければ幸いです。
- 初心者です バカなことをしました・・・
デジカメで撮った画像をCD-RWにバックアップしようとしたらできませんでした。 いろいろ説明書を見ると、多分ずっと前要らないと思ったソフトをたくさん削除した時に、Drag’n Drop CDも捨ててしまったのだと思います・・・ ローカルディスク(D)が空っぽです(T_T) パソコンのこと全然知らないくせに「軽くしなきゃ」って思ってバカなことをしました。 こどもの大切な記録がいっぱい入ってるのに。どうしたらいいのでしょうか・・・
- ベストアンサー
- その他(ソフトウェア)
- niwaka-user
- 回答数9
- エクセルだけがフリーズします
エクセルだけフリーズしてしまいます。Ctrl+Alt、Deleteすると、「システムリソースが極端に不足しています」アプリケーションを終了しますか?Excel応答なし、というメッセージが出ますが、フリーズしたままなので電源Offしか対処できません。 OSはWINDOWS ME NECVC800J/5 メモリーは256で63~71%の空きです。 スタートメニューからExcelを立ち上げても「Excel2000]のプロダクトID表示画面でフリーズします。HDDに保存したExcel文書を開く場合も同様です。WORDなどには、このような現象は起きません。困り果てております。どなたか解決方法をご教授いただければ幸いです。
- CPU使用率が1分周期位で100%に(win)
CPU使用率が1分周期位で100%になってしまう 現象が発生しています。 Win XP mem1G・・・。 PCは、OSをインストールし、Winアップデートを 全て行った状態です。 メモリ等の異常があるのでしょうか? ご指導よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- Windows XP
- mascar
- 回答数5
- 贈与税について
私は兄と同居しています。 今融雪工事をしているんですが、150万かかります。 兄が全額支払をしてくれるんですが、110万越えているので贈与税がかかると思います。 なので、今年100万 来年50万と2回に分けてもらったら贈与税がかからなくなるでしょうか? よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(ビジネス・キャリア)
- potupotu
- 回答数2
- CPU使用率が1分周期位で100%に(win)
CPU使用率が1分周期位で100%になってしまう 現象が発生しています。 Win XP mem1G・・・。 PCは、OSをインストールし、Winアップデートを 全て行った状態です。 メモリ等の異常があるのでしょうか? ご指導よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- Windows XP
- mascar
- 回答数5
- 素敵だと思う有名人教えてください。
元気で、頭が良くて(学歴とかではない)、おもしろい、かわいいと思う女の有名人いますか? 私は、黒柳徹子さん、うつみ宮土理さん、さくらももこさん、内館牧子さんなんかが好きです。あと、映画でしかわかりませんが、メグライアンとかも・・・。 年令、未婚既婚に関係なく、素敵だと思う有名人教えてください!
- 締切済み
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- meimie
- 回答数3
- フロッピーディスクについて
NEC VALUESTAR VE56H windous98SEです。 初心者です。ドライブにフロッピーディスクを入れ、開こうとすると次のようなエラーが出て開けませんどうすればよいのでしょうか? 教えてください おねがいします。 「ショートカット35インチFD(A)へのショートカット、lnk のリンク先ドライブまたはネットワーク接続が利用できません。ディスクがあるか、又は、ネットワークが利用可能かどうか確認してからやり直してください。」
- 締切済み
- その他([技術者向] コンピューター)
- sinertom
- 回答数3
- エラー表示「キーが開けません」
WIN XPです。 ユーザーアカウントを二つに分けて、一つは管理者。もう一個は制限付きとなっています。 そこで、制限付きの方でログオンすると個人設定を読み込んだ後に「キーが開けません」とエラー表示が出ます。一度ログアウトしてログインし直しても出ます。今の所それによって不都合があったわけではないのですが毎回出るので面倒です。 もう一個の管理者のアカウントの方では出ないのですが…。 出来れば何が原因なのか、どうやったら解決できるのか教えていただきたいです。お願いします。
- ベストアンサー
- Windows XP
- mala
- 回答数2
- ギターコードを簡単に探す方法。
弾き語りをしている時に次のコードを探すのが面倒です。 次に違うコードを調べたらさっきのコード忘れてまた調べないといけないし、 コード表本をめくっては調べて、足で抑えつつ弾くのが面倒です。 簡単に調べて弾く方法はありませんか?。
- 「ドライブの準備ができていません」と表示されます…
こんにちは☆ ご覧頂きありがとうございます。 タイトルにもありますが、 最近特に操作もしていないのに 起動時にウィンドウが開き、 Windows-ドライブの準備ができていません ×ドライブは使用できる状態ではありません。ドアが開いている可能性があります。ドライブを調べ、ディスクが挿入されているかと、 ドライブのドアが閉じているか調べてください。 とあり、キャンセル、再実行、続行と選択肢があります。 DVDドライブやFドライブはもちろんしまっています。 その他メモリースティック類を入れるところも異常ありません。 どうしたらこの表示が出なくなるでしょうか? よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- Windows XP
- noname#17980
- 回答数1
- 私は心が狭いでしょうか?
20代後半独身女性です。友人とのことでスッキリしないことがあり モヤモヤしています。 くだらないと思われるかもしれません。がかなり引きずっています。 友人は既婚子供あり元同僚で何年かつきあいがあります。 最近彼女の家にお邪魔する機会があり、彼女の食べたいと言った お菓子を持って行きました。一歳半の赤ちゃんに当然のように マカロンやクッキーなどあげているのを見てビックリ。 食べもせずおもちゃにして握りつぶしたり投げたり・・ 見てしまった私はなんとも悲しい 気持ちになりました。これって普通の事でしょうか? その時はひどい!という言葉を飲み込んで帰宅しましたが 何日かして電話で冗談交じりに「あの時ちょっと傷ついた」 と話してみました。しかし彼女は 「子供のいない人はわからないと思う。 子供にいろんな物食べさせたいだけ。心狭くない?」 と返されいよいよ本格的に腹が立ってしまいました。 腹が立つのは似たような事(出産祝い、おみやげなど) が何回もあったからです。 なんというか・・友人が子供のした事を最初から許されるの前提なのが どうにも納得いきません。確かに当然許すけれどひとこと欲しいと。 自分の母親に顛末を聞いてもらいましたが、 「自分のいないところであげたものが どうなってるかなんてわからないし、たまたま目撃しただけ。 大人気ない」などと言われますます納得がいかず。 私は心が狭い子供みたいな人間でしょうか?考えれば考えるほど 消化不良おこしてます。彼女にはっきり言いたい事を 言うべきでしょうか?よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 妊娠
- noname#16982
- 回答数19
- 名前の書き間違えは失礼ではないの?
子供の学校での事です。うちの子の名前の漢字なんですが先生が正しく書いてくれません。 例)×「広岡」→○「廣岡」 ×「渡辺」→○「渡邉」 ×「花子」→○「華子」 ×「美紀」→○「美希」 のようなかんじで姓・名ともによく間違えられます。読み方が平凡なので尚更です。間違いはある程度は仕方がありませんが、指摘されたら訂正しないといけないと思われますか?思いませんか? 先生によって「あ、ごめん。」とサッと直してくれたり、また「これはワープロで出しにくい。」「makiunの子、1人の為に訂正・差し替えしてたら紙がもったいない。」とおしゃいます。
- ベストアンサー
- アンケート
- noname#13851
- 回答数10
- バレーボールのルール(セッター)
夕べのグラチャンバレーを見てふと疑問に思いました バレーのルールを良く知らないのでよろしくお願いします 自分の知識が確かなら・・・なのですが 後衛の選手はアタックラインを超えて前衛でジャンプしての攻撃はペナルティですよね (バックアタックは着地してから前衛だから○で認識済み) そこで質問 セッターが後衛に回ったときサーブを放った後 ポジションに入って 攻撃のときはトスを上げる(ジャンプトスが多いから) このとき状況によってはツーアタックも有り得ると 思いますが 自分の知識の範囲でいうとNGですが どうなのでしょうか? (1)相手チームに得点が入る (2)セッターはこのルールは免除 (3)選手はこのルールを把握しているから 有り得ないプレイ (4)その他 馬鹿な質問かもしれませんがよろしくお願いします
- ベストアンサー
- バレーボール
- Beginner_44
- 回答数2
- DLL内からの外部変数の参照
BCC(フリーコンパイラ)で、WindowsAPIを使った プログラムを作成しています。その過程で、DLLを 作成しているのですが、 test.c を、 bcc32 -WD test.c とし、test.dllを作成しました。 さらにそれを、 implib test.lib test.dll で、test.libを作成ました。 ところが、おなじtest.cファイルで、ほかのファイル の変数を参照しようとして、extern HWND hWnd と書き加えたところ、bcc32 -WD で、参照先が見つか らないというエラーが起こり、DLLが作成できなく なってしまいました。 DLL内から外部の変数を参照するにはどうしたらよいで しょうか。この場合の外部の変数というのは、WinMain 関数のあるmain.cファイル内の静的変数です。 よろしくお願いいたします。
- 親から借金して家を購入する際の贈与税について。
弟が親からお金を借りて家を建てる予定です。きちんと借用書を作り、毎月銀行に振り込むかたちで返済して行きます。親は「老後の生活費として蓄えた物だから、まとまったお金を持っている必要がないし、弟一家が家賃を払っているのがもったいない、家賃分を返済してくれれば良い」と言っています。子供から金利を取るなんてヤダとも言いますが、贈与とみなされないか心配です。私が最寄のいくつかの市の税務署に電話で聞いたところ、答えはまちまちで、「調査は必ず入るから金融機関から借り入れするか、もしくは金融機関並みの金利を付けるのがベター」や「めったに調査はない。振り込んだ記録は残るし、調査が入っても親御さんの生活費に使われていると分るでしょう」と両極端な答えも。弟は2~3%の金利を払う余裕はないと言っています。親からの借り入れでお家を建てられた方や、贈与税などにお詳しい方等からのアドバイスをお待ちしています。よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(マネー)
- noname#58242
- 回答数2
- 妊婦のボディーチェック
昨日、大連(飛行時間約2時間)から帰ってきました。 行く前にもしかしたら妊娠かな?とは気づいていて かかりつけの産婦人科の医師に飛行機に乗ってもいいかどうか確認したら大丈夫だとOKをもらいました。 ちょうど生理予定日が旅行中(3日間)だったため検査薬を使って確認することもできなかったのです。 直前の月経は10月13日から5日間でした。夫婦生活は 10月23日に行いました。排卵日の3日後です。 ただ帰りの大連の空港で金属探知機ゲートを通ったあと、 検査官によるボディーチェック時に機械をつかって足とか お腹、腰などチェックされたのです。あまりの突然のことでしかも私は中国語ができないため妊娠してる可能性があることを伝えることができませんでした。 もし妊娠していたら胎児に影響はないのでしょうか? 長々とすみません。
- DLL内からの外部変数の参照
BCC(フリーコンパイラ)で、WindowsAPIを使った プログラムを作成しています。その過程で、DLLを 作成しているのですが、 test.c を、 bcc32 -WD test.c とし、test.dllを作成しました。 さらにそれを、 implib test.lib test.dll で、test.libを作成ました。 ところが、おなじtest.cファイルで、ほかのファイル の変数を参照しようとして、extern HWND hWnd と書き加えたところ、bcc32 -WD で、参照先が見つか らないというエラーが起こり、DLLが作成できなく なってしまいました。 DLL内から外部の変数を参照するにはどうしたらよいで しょうか。この場合の外部の変数というのは、WinMain 関数のあるmain.cファイル内の静的変数です。 よろしくお願いいたします。
- DivxToDVD試用版で
DivxToDVD試用版を使っていますが、開くビデオファイルを選択した後、字幕を追加したくても「字幕チャンネルの追加」がグレイになっていて、選択できません。 これは仕様なのでしょうか。それとも何か原因があるのですか。 教えてください。
- ベストアンサー
- その他(カメラ・ビデオカメラ)
- mumeisi
- 回答数1