hope7777777のプロフィール

@hope7777777 hope7777777
ありがとう数4
質問数3
回答数5
ベストアンサー数
1
ベストアンサー率
50%
お礼率
71%

  • 登録日2011/03/20
  • 一人旅行に不安

    最近嫌なことがあり、魅力的な人になりたいと思っています。 自信がなかったり、 友人や異性から「人としての暖かさや優しさがある」と言われることはあっても 「何か物足りない」と言われたり、 ・・・ 何か自分で変えていかなきゃいけない時期なのかな?と思うようになりました。 最近あった嫌なことを友達に話しても、悩んでないで魅力的な人になった方が絶対良い! と言ってくれました。 そこで、一人旅行をしてみようかと思っています。場所は海外でアジア圏を予定しています。 もちろん一人旅行をしたところで何かを得られたり、何か変われたり、などの過度な期待はしていません。 でも、何もしないよりかはマシかなとも考えています。 ここ数日、いろいろプランを考えたり、イメージしているのですが、時々不安を感じます。 それは、金銭面のことやスケジュールの関係も大きく影響してきてるのかもしれませんが、 本当に海外へ一人旅行して良いのか?と言うことです。 正直、すごく不安です。旅行先で一人で何したら良いか分かんないし、 日本にいるときと同じ状態で終わってしまわないか(やることないから部屋を出ない)など、不安を抱えています。 そしていろいろ考えると、行くのが面倒になってしまいます。 一瞬、一人海外はやめようかとも思いましたが、本気で自分を魅力的にしたかったので、 周囲の人たちには「自分変わる宣言(魅力的な人になる!)」をしています。 一人海外のことも言ってしまっていて、みんなも「それすごく良いじゃん!」と評価してくれていたので、 今更「不安で良くの止めた」など言えません。 こんなことで不安になっていたら魅力的な人になれないのはわかっているのに、 どうしてもネガティブな部分を消し去ることができません。 どうすればこの不安やネガティブさを解消できるのでしょうか?

    • kickn
    • 回答数7
  • 精神病患者が仕事を続ける

    20代後半。統合失調症と診断されて3年ほどです。 もう、仕事が辛くて仕方ありません。 陽性は発症してから3カ月ほどでなくなりましたが、未だに陰性がキツイです。 症状が良くなってからの2年で、学校に通いながら職を探し、晴れて就職できたのですが、今の仕事は注意力が要る技術職で、自分の性格からしても病気の性質からしても、一人前にやっていくのは途方もない作業です。 毎日早起きして、残業をして帰って来るだけでクタクタです。 普通では考えられないようなミスをして直そうと努めても上手くいきません。 仕事の事を考えると毎晩頭を掻き毟りたくなります。 朝は辛くて仕方ありません。布団から起きられません。 仕事中に、人知れず泣いてしまう事もあります。 それでも、毎日、栄養剤を飲みながら気力を振り絞って頑張っていますが、もう疲れてしまってどうしようもありません。 早く健常者と同じように生活をしたくて毎日頑張ってきましたが、もしかしたら焦りすぎてしまったかもしれません。 軽く事情を説明している上司に相談しても、この病気に理解がないせいか、ちゃんとした結論に至りませんでした。 医者に相談しても口を濁すばかりです。 今から転職するとしても、もう何度か職を転々としているので再就職は厳しいと思います。 最近は、毎日早く楽になる事ばかり考えています。 どうすればいいのか、分からなくなってしまいました。 今の状況でもっと頑張ってみるべきなのか。 それとも、仕事を辞めて別の道を模索するべきなのか。 アドバイスをお願いします。

    • aka_345
    • 回答数6
  • 精神病患者が仕事を続ける

    20代後半。統合失調症と診断されて3年ほどです。 もう、仕事が辛くて仕方ありません。 陽性は発症してから3カ月ほどでなくなりましたが、未だに陰性がキツイです。 症状が良くなってからの2年で、学校に通いながら職を探し、晴れて就職できたのですが、今の仕事は注意力が要る技術職で、自分の性格からしても病気の性質からしても、一人前にやっていくのは途方もない作業です。 毎日早起きして、残業をして帰って来るだけでクタクタです。 普通では考えられないようなミスをして直そうと努めても上手くいきません。 仕事の事を考えると毎晩頭を掻き毟りたくなります。 朝は辛くて仕方ありません。布団から起きられません。 仕事中に、人知れず泣いてしまう事もあります。 それでも、毎日、栄養剤を飲みながら気力を振り絞って頑張っていますが、もう疲れてしまってどうしようもありません。 早く健常者と同じように生活をしたくて毎日頑張ってきましたが、もしかしたら焦りすぎてしまったかもしれません。 軽く事情を説明している上司に相談しても、この病気に理解がないせいか、ちゃんとした結論に至りませんでした。 医者に相談しても口を濁すばかりです。 今から転職するとしても、もう何度か職を転々としているので再就職は厳しいと思います。 最近は、毎日早く楽になる事ばかり考えています。 どうすればいいのか、分からなくなってしまいました。 今の状況でもっと頑張ってみるべきなのか。 それとも、仕事を辞めて別の道を模索するべきなのか。 アドバイスをお願いします。

    • aka_345
    • 回答数6
  • 人と久しぶりに会い、震えが止まらなくなりました。

    統合失調感情障害持ちです。 最近は家にずっと居ます。 今日久しぶりに 外へ出て、病院もあったので出たのですが、 そのとき 病気を知らない人と会う予定があり 会いました。 すごく 笑いました。 笑わなければ と思い 心の中で わたしが 「帰りたい 帰らせてくれ 発狂しそうだ」とか言いました。 二時間くらい経ち、そのとき もう限界がきてたのか よくわかりませんが いきなり 震えが出て 手も 顔も震えてしまって 精神異常者だって ばれてる どうしようと 思い 思えば思うほど 震えてしまい たぶん ばれてしまったと思います。 まえから おかしかったと 思っていると思います。 そのあと 外へ逃げるように出て でも震えが止まらなくて 電車も乗れなくて 苦しくて 倒れそうになって 病気を知ってる、知り合いに電話して 薬を持ってたので飲んで 少ししてから 一応 なんとなく びくつきながら電車に乗って 家には帰れました。 それからすぐ寝て 治まりました。 母親にも 異常じゃないか って バレると怖いです。 もう 普通に 前の私を知っている人とは 喋れないかもしれません。 なんなのでしょうか? 震えと 苦しさが よくわかりません。 病院の主治医に 今日 話をするときも 変でした。 目を全く見れず、ずっと下を向いてました。 この先が 不安です。 早めにもう一度病院に行こうと思いますが、すぐに行けないので こちらで 相談させていただきました。 ご回答 よろしくお願いいたします。

    • n-nn
    • 回答数4
  • アダルトチルドレン・ボーダーの乗り越え方…

    はじめまして。 アダルトチルドレンを克服するにはどうすれば良いのか相談したいと思います。 私は今28歳男性です。18歳の頃から、精神科に受診しています。 診断名は「躁鬱病」その他にも、境界性パーソナリティ障害・パニック障害抑うつ状態・うつ病病院を変えるたびに変わります(笑)ただ、変わらない共通の診断名は「躁鬱」と「ボーダー」です。 両親は離婚、その後両親も亡くなり、祖父母の養子に。その祖父母も2年前に病死。天涯孤独の身になりました。アダルトチルドレンであることは18の頃から自覚していました。両親が離婚し、亡くなって、機能不全家族の中で育ったと自覚していたからです。 18歳~23歳までが今までで一番苦しかった時期でした。止まらないリストカット、自分で抑制できない感情の起伏、服薬自殺未遂。そんな状態が続き警察まで呼ばれる自体まで。 そんな中、転地療法として家庭環境を離れる意味で、私一人で関西を離れ、関東で一人暮らしを始めました。 はじめは、バイトをしながら生活をなんとかしようと思いましたが、大鬱が来てしまい、一日動けない毎日。病院にいくのも這って行く。そんな状態でした。働くこともできず、生活保護を受給するはめに。周りからは「税金泥棒」と罵られたことも多々ありました。 医者は言いました。 「大人になれば、ボーダーも軽くなる。君の躁鬱や鬱、パニックは元をたどれば、アダルトチルドレンから来ているんだ」と。 人生経験が大事なのだと思いました。でも18歳のときは生き辛いということが良くわかりませんでした。生き辛いというより、症状がつらくてそこまで感じることができませんでした。 その後、大鬱が治まるまで約2年。寝たきりでした。その後、このままではいけないと思い、再び関西の実家に戻りました。 それからはバイトをし、派遣をしては切られ、就職をしても続かない。不景気ということもあり、また、人間関係が苦しくなる。それが理由です。完治したわけではないので、たまに苦しくなることも。 前書きが長くなりすぎましたが、ここからです。 数ヶ月前に、精神障害者福祉手帳の申請の話がでました。診断名は「躁鬱」しかしながら、社会生活を送れるということで3級だろうと。 申請のために、ロールシャッハとバウムテストを10年ぶりぐらいに受けました。 私は、18から10年も経っているので、少しはボーダーが軽くなっていると思っていました。現に、リストカットも止まり、衝動はあるもののコントロールできる範囲まで治まってきましたし、職につくことまできるようになった。 自分の中ではすごい進歩だと思いました。 しかしながら、今までにない「孤独感」や「絶望感」仲間に入ろうとしない「疎外的な自分」なによりも「生き辛い」ということを感じていました。 初対面の人には問題はないのですが、長期にわたり人間関係を築けない。 なぜなのか。自分でもわかりません。なので友達が一人もいません。いつも、「孤独死」を考えています。 その心理結果の結果がでました。抜粋します。 ・周囲に存在を主張しよう・大きく見せようとする傾向がつよい。 ・情緒・衝動のコントロールが低く、周囲との交流に関心が低いが、  周囲の働きかけに敏感で傷つきやすい ・ひとつの物事・対象とのかかわりが長くなると境界域的な反応が生じる ・視覚的歪みはない。 ・1つの物事に時間をかけて関わり検討する能力が弱く、思考を保持できず  短絡的に行動してしまう傾向がある ・他者との関係においても被害的感情や理想像を投影するため不安定であり  葛藤が生じる事が多い ・今後ひとつの物事・対象と長期的に関わりを続ける体験を通じ、感情の欲求  の統制能力を育てていくことが課題となる。 これ、すべて当たっていると自分では思いました。そして、ボーダーなんだと再認識しました。 医者にも、これはボーダーですよね。と確認しました。言葉は濁しましたが、そうだといわれました。 私は、この10年間で少しは成長したと思いました。でも、実際はなんの進歩もしていなかったのかと思いました。そして、改めて「生き辛い」理由がわかったような気がしました。 私は、カウンセリングを受けて、自分と向き合わないといけないのだと自分の中では思っています。精神科医もそれがベストだと思われています。しかしながら、現状、カウンセリングに保険は利かず、長期の治療になると何十万ものお金がかかります。それは現状無理です。 どうすればよいのでしょう。 薬物療法は対処療法でしかないと思っています。 自分と向き合い、ボーダー・ACを乗り越えるにはどうすればいいのでしょうか 自分ひとりで、乗り越えるのは困難なような気がします。 カウンセリングがベストなのはわかりますが受けることができません。