kamonohashi99 の回答履歴
- 彼氏の好みのタイプ
いつも本当にお世話になっています。 今日もまたくだらないことでぐちぐち悩んでしまっているのですが・・・。 良かったら皆さんの意見を聞かせてください。 友達期間を経てつき合って4ヶ月になる彼氏がいます。 自分でいうのも何ですが、ものすごく愛されているし大切にされています。 そのせいか、すごく気持ちを束縛してしまうというかなんでもないことで嫉妬したりしてしまいます。 わたしと彼氏は共通の知人に紹介されたのですが、その時の第一印象があまり良くなかったのです。 彼氏は初めて会った日、オール明けでお風呂にも入らないで来ましたw 年下だったのですが、当時はまだ子供っぽい言動や行動がすごく目に付いて、確かにわたしにとってあまり印象がよくなかったかもしれません・・。 彼氏はその時の事を、私がとてもがっかりというか引いていたっていうんです、だからとてもショックだったって。 その後何度か会って一年ほど連絡が途絶えて、またひょんなきっかけで再会した時に、わたしは彼氏が男っぽくなったなあと思ったし、好印象に変わりました。そして今こうしてつき合うことになったのです。 私が気にしているのは彼氏側のわたしの第一印象が、「とにかく引かれた」しかないことです。 仲良くなってからは「可愛いからなあ」とか「もてるもんね」とかすごい言われてたんですけど、最初に会った時なんて思ったかを聞きたいのに、なんかあんまり彼氏の好みじゃなかったのかなとか今さらすごく気にしてしまいます。 なんか第一印象を聞いてもぜんぜん外見のこととか出てこなかったから、責めたときにはじめて「可愛いと思った」といわれてなんか慰めにしか聞こえませんでした。 彼氏はわたしが5年ぶりの彼女です。(28歳と30歳です) 一目ぼれとかしたことないっていいます。よく知らないと好きになれないっていうのはずっと言ってました。 あと「B専」っていわれたこともあるらしいです。でも自分はその人たちを好きだから一番可愛いって思うらしいです。 「最初会ったとき可愛いとおもったよ」っていわれても、なんか信じられないんです。 わたしはおごってる言い方で恐縮なんですが、外見がいい方だと思います。つき合う人や好きになってくれる人には「顔が好き」「顔が好み」からはじまることが多いと思います。 外見なんて所詮外見かもしれませんが、今はこの点をぐじぐじ気にしてるので、「彼女になったから世界一可愛い」ていう優しい回答じゃ不安なんです。どう思ったのかしつこくきいても「好みだったっていってるじゃん」「可愛いと思ったよ」「でも仕事モードだったし恋愛対象とかではなかった」「相当俺に引いてる状態で発展とか考えられなかったよ」とか言われました。 わたしは「多分好みじゃなかったんだ・・・可愛いとも思ってなかったよね、きっと」とネガティブになってしまいます。 こんなときって思考をどう変換させればいいんでしょうか。 彼氏には「好みじゃなかったならそう言って」といっても「好みだっていってるじゃん、嘘なんてついても意味ないし嘘じゃないのに信じないのが悲しい」といわれます。 でもわたしには最初聞いたときぜんぜんそんな感じじゃなかったし、実際今つきあってるのは偶然とか色々重なったからで、そのときはそんな気がなかったのに・・・とか・・無限ループです(TдT) どうしたらいいんでしょうか・・・・ ほんとに勝手ですが「好みはあくまで好み、好きになるのとは別」という回答と、「あなたは彼氏が好みのタイプなんですか?」という回答は他でもよく目にするので・・・できれば違う角度からお願いします・・。orz
- 彼氏の好みのタイプ
いつも本当にお世話になっています。 今日もまたくだらないことでぐちぐち悩んでしまっているのですが・・・。 良かったら皆さんの意見を聞かせてください。 友達期間を経てつき合って4ヶ月になる彼氏がいます。 自分でいうのも何ですが、ものすごく愛されているし大切にされています。 そのせいか、すごく気持ちを束縛してしまうというかなんでもないことで嫉妬したりしてしまいます。 わたしと彼氏は共通の知人に紹介されたのですが、その時の第一印象があまり良くなかったのです。 彼氏は初めて会った日、オール明けでお風呂にも入らないで来ましたw 年下だったのですが、当時はまだ子供っぽい言動や行動がすごく目に付いて、確かにわたしにとってあまり印象がよくなかったかもしれません・・。 彼氏はその時の事を、私がとてもがっかりというか引いていたっていうんです、だからとてもショックだったって。 その後何度か会って一年ほど連絡が途絶えて、またひょんなきっかけで再会した時に、わたしは彼氏が男っぽくなったなあと思ったし、好印象に変わりました。そして今こうしてつき合うことになったのです。 私が気にしているのは彼氏側のわたしの第一印象が、「とにかく引かれた」しかないことです。 仲良くなってからは「可愛いからなあ」とか「もてるもんね」とかすごい言われてたんですけど、最初に会った時なんて思ったかを聞きたいのに、なんかあんまり彼氏の好みじゃなかったのかなとか今さらすごく気にしてしまいます。 なんか第一印象を聞いてもぜんぜん外見のこととか出てこなかったから、責めたときにはじめて「可愛いと思った」といわれてなんか慰めにしか聞こえませんでした。 彼氏はわたしが5年ぶりの彼女です。(28歳と30歳です) 一目ぼれとかしたことないっていいます。よく知らないと好きになれないっていうのはずっと言ってました。 あと「B専」っていわれたこともあるらしいです。でも自分はその人たちを好きだから一番可愛いって思うらしいです。 「最初会ったとき可愛いとおもったよ」っていわれても、なんか信じられないんです。 わたしはおごってる言い方で恐縮なんですが、外見がいい方だと思います。つき合う人や好きになってくれる人には「顔が好き」「顔が好み」からはじまることが多いと思います。 外見なんて所詮外見かもしれませんが、今はこの点をぐじぐじ気にしてるので、「彼女になったから世界一可愛い」ていう優しい回答じゃ不安なんです。どう思ったのかしつこくきいても「好みだったっていってるじゃん」「可愛いと思ったよ」「でも仕事モードだったし恋愛対象とかではなかった」「相当俺に引いてる状態で発展とか考えられなかったよ」とか言われました。 わたしは「多分好みじゃなかったんだ・・・可愛いとも思ってなかったよね、きっと」とネガティブになってしまいます。 こんなときって思考をどう変換させればいいんでしょうか。 彼氏には「好みじゃなかったならそう言って」といっても「好みだっていってるじゃん、嘘なんてついても意味ないし嘘じゃないのに信じないのが悲しい」といわれます。 でもわたしには最初聞いたときぜんぜんそんな感じじゃなかったし、実際今つきあってるのは偶然とか色々重なったからで、そのときはそんな気がなかったのに・・・とか・・無限ループです(TдT) どうしたらいいんでしょうか・・・・ ほんとに勝手ですが「好みはあくまで好み、好きになるのとは別」という回答と、「あなたは彼氏が好みのタイプなんですか?」という回答は他でもよく目にするので・・・できれば違う角度からお願いします・・。orz
- 元彼女の性格・・・
36歳の女性と約1年間お付き合いしました。 お互い一目惚れ同士ですぐに付き合い、すぐに同棲と言う急発進の恋愛でした。 今月別れたのですが、未練は断ち切れたのですが、今後彼女が今の性格、スタイルでイイ人にめぐり合えて幸せになれるかが心配なんです。 元彼女の性格・生き方みたいなのを書きますので皆さんのご意見を聞いて元彼女にアドバイスしたいと思います。 元彼女は、仕事はバリバリのキャリアウーマンです。 容姿は美人系でキレイだと思います。 とにかく勉強会、セミナーみたいなのが好きで、週の半分以上はその関係のことで予定をいれています。 育ちはかなりいいのですが、普通のことがあまりわかってないんです。 待ち合わせしても必ず時間を守らない。しかも悪いと思っていないから誤ることもしない。 連絡はほとんどメールだったんですが、彼女は「人といる時は携帯は触りたくない」といいます。大事な用件でメールしても返事は返って来ません。急ぎなので電話しても出ません。これも当たり前だと思っています。 育ちがいいせいか、マナーにこだわりがありすぎる。 36歳でも親をパパ、ママと言い、「私はこう育てられたから」とかなりマザコン・・・ かなりの強がりで、弱音は絶対に言わない。泣くことなんてありません。 表情はいつも、張り詰めた感じで少し怖い感じです。ほとんど笑いません。 食べるものは、イタリアン?フォアグラ???? そんなレベルです・・・ でも自分のスタイルを曲げることが絶対に出来ないせいか僕とは喧嘩ばかりで、なるべく一緒にいる時間を避けていました。 このような女性にどう元カレとしてアドバイスをしたらいいでしょうか? かなり乱文・長文ですがご意見宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noname#89493
- 回答数8
- 夫が会社をやめたいと言ったとき
飲んで帰った夫が、仕事をやめたい、と吐露しました。 職場で辛いことがあったようで、 もう人を使う仕事はしたくない、自分には向いていない。農業をやりたい 前前からそんなことはあったのですが 毎日朝から晩まで働いて、とても疲れているようで、かわいそうでした。 そんな時、なんて言ってあげたらいいのでしょう。 辞めて別の道に進むなら応援したいと思っています。 ですが、農業って・・ お互いサラリーマン家庭で育って農業のノの字も知りません。 定年後の楽しみ程度でするならまだしも、、 土地もない知識もないド素人の私達がそれを生業にしていくのは 並大抵ではないと思います。 少し農業を甘くみているんじゃないかと思ってしまいます。 夫は、前前から農業に憧れているので、応援したい気持ちもあるのですが 夫を励まし力になりたいと思っています。 仕事を辞めたいと夫が漏らしたとき 妻はどうしてあげたらいいのでしょう。
- ベストアンサー
- 夫婦・家族
- noname#70833
- 回答数12
- 酔っぱらったとき、感情のコントロールできますか?
もともと白黒はっきりしていて、我の強い性格です。 楽しいことや賑やかなことがことが好きなので、飲みに行くことも好きです。 普段は飲む量に気をつけていますが、先日、久しぶりの友達と会い 4~5時間も飲んでいたので、久々に酔っぱらってしまいました。 そのときは少しの理性で何ともありませんでしたが、帰宅後、旦那に嫌な絡み方をしました。 思ってもないネガティブなことを発言したり、ネチネチと言葉の暴力をふるっていました。 なんでこんなにも攻撃的になるのかわかりません。 お酒を止めることはできないので、今後は飲む量に気をつけようと心に誓いました。 こんなきつい性格の自分がキライだし、 お酒で攻撃的になる自分をどうコントロールしていいかわかりません。 みなさんは、どうされていますか?? また、飲み過ぎないように気をつけていても、酔ってくると自制が難しいです。 どうやって「適度」でセーブしていますか?
- 締切済み
- その他(恋愛・人生相談)
- damama
- 回答数9
- 告白について
こんにちは。 とても行き詰っているのでご意見ください。 私35歳、彼38歳、4ヶ月前に知り合いました。2人のデートは3度ほどしました。友人を含めて複数で会ったのは4回ほどあります。電話かメールは週1回です。私は彼を気に入ってるんですが、好意を示すのが苦手でデート中楽しそうにする事さえもできません(実際は楽しいし、会えて嬉しいです)。昔のトラウマから今まで男性が苦手だったので恋愛経験は10年前に一人お付き合いしただけです。シャイという私の性格+恋愛経験のなさが前に進めない原因になっていると思います。35歳にもなって恥ずかしいですが・・ もうお互いいい年だし、本当は素直に好意を示してお互いの気持ちを盛り上げて自然にお付き合いしたいのですが、私には無理です。 彼の性格がいつも冗談ばかり言ってまじめな雰囲気が得意ではないので 友達はメールで告白すれば?といってくれます。そうすれば彼に考える時間をあげられるからです。 ただ自分から告白するのってホント勇気いりますよね。 みなさんは告白はどのようにしました? それと女性から告白するのってどう思いますか? ちなみに私は自分から告白して成功した事はありません。 よろしくおねがいします。
- 彼が何を考えてるかわからない(長文です)
彼と大喧嘩をしました 原因は彼が違う部署の同僚の女性にメールをしていたこと 以前にも携帯を見せてもらってその女性と カラオケにいこうとか 私があげた野菜で作った料理をその女性に写メ 私と喧嘩したときに価値観があわないなどと悪口 絵文字満載でメール などしていて不快でやめて欲しいと言って もう送らないといっていたのに あっさりまた送ったとのこと その女性は私という彼女がいることも知っていて 彼自身も私と結婚をしたいとか上手くいってると伝えたようです 今回は彼女のほうからメールが来て 「彼女とうまくいってる?」と聞いてきたと まるでうまくいってなければいいのになという感じがします 彼も彼で毎回彼女に彼ができたかを聞いていて お互い探り合ってるのかなという感じがしました 彼に彼女のことが好きなのか?と聞けば いいなと思ってた 好きだと思う 合宿のときから気になってた 片思い?と聞けば まあそうだね。でも恋愛感情ではないけど 同僚としていいなと思う 恋愛感情があるのは私だけ。彼女は同僚 彼女は話せる同僚がいないから俺が構ってやらないと 仕事をやめてしまいそうで心配 私という存在がいながら他の人をそんな目で見て悪かった 彼女を恋愛対象として見たことはない。付き合いたいとも思ったことがない などいってることが統一せずワケがわかりません 彼女は山口の部署の人間で彼は東京の部署です なぜ離れた人間のことをそんなに心配するのか? 毎日顔をあわせるわけでもないのになぜそんなに執着するのか そんなに好きなら付き合えば? といえば好きなのは私だなどと、のたまう なんなんでしょうこれ その女が好きなら好きで私と別れるのか 私と付き合いたいならメールをやめるのかどっちかにしろといえば 辞めたくなさそうにしていて 仕事の付き合いがあるからとか4月には顔をあわせるからといいます 結局私の前で彼女に「メールはもう送らない」とメールすると約束させましたが あの執着振りじゃいざとなったら逃げそうな気がします そんなに同僚とのメールって重要だったりしますか? 今冷静になれない自分がいてよくわからない状態です 彼が結婚しようとか子供を作ろうと言い出したのは 彼女が忘れられない為強制的にそうしようとしてるのか それをいったら 鋭いね(笑)でも私が一番すきだしずっと一緒にいたいのはほんとだよ^^といわれました 鋭いねってなんなんでしょう 4月に彼女に会うためまでのキープにされてるのでしょうか 今後彼のことを思うと今まであの時うたってくれた歌も イベントも裏ではあの女のことを思ってたんだと思うと 今まで見たいな目で彼を見れなくてムカつきと葛藤で 狂いそうです 彼が女性とメールをするのは月1回で 仕事の話ならまだしもプライベートな話 しかも恋愛系の話 彼女ができたら女友達も作ったらいけないのか?と言われて 悲しむ人がいる以上それを押し切ってやるべきじゃない どうしてもやりたいなら女なんか作らず独身で 好き勝手にやればいいと言いましたが 私は間違ってるでしょうか? お互い異性と好き勝手に遊んでいいなら カップルでいる意味はなんなのでしょうか? 彼の場合は友達といいながらよこしまな気持ちが あったわけですし許せません 冷静になれないので文章がおかしいと思います わかりづらいところあったら質問してください この彼のいってること、やってることは正しいですか? 私がおかしいのでしょうか? 皆さんのアドバイスお願いします
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- kuroneko89
- 回答数8
- 男性の方々、教えてくださいますか。
同業種で仕事関連の同じサークルに所属している既婚者と不倫関係にありました。既に別れていますが、泥沼の別れを経て、彼は家庭で修羅場を経ました。別れた時、先方の奥様が私をサークルから除外するようおっしゃり、彼がそれは私がかわいそうだから、と幹事に簡易に事情と自分が辞める旨を伝えたところ、彼はサークル内での需要度が高いので、収まるまで私に参加を控えるよう仰いました。 私は幹事をまず、人生の先輩として尊敬しているので、従いました。幹事は私の知らないところで奥様をなだめてくださったのかも知れません。私に対しては、本当にお恥ずかしながら厚情くださり、会う度気にかけてくださいます。 そんな状況下で一年ぶりに私がサークルへ参加することになり、私と彼が再会することになりました。前夜、幹事から連絡があり「貴方がもう気持ちに整理がついているならいいけれど、男の本能として、自分が傷つけた相手に対して、可愛そうに思うと、俺が何とか守ってやらないと・・・と思うものだから、もし再燃して、どちらかがサークルに来れなくなったり、嫌な思いをするのは幹事として本望ではない」とおっしゃいました。私は複雑な心境のまま彼に再会したのですが。私の参加を知らなかった彼は驚いたようで、嬉しそうな顔をしながら私をじーっと見ていたり、周りをうろうろしていたかと思うと、急に隣に座ってきて声をかけてきました。翌日、私から話し掛けたら、嫌な顔(感情を押し殺した)をしながら足早に去りました。私には彼が辛そうに見えたのですが、本当の所はわかりません。 私個人的にはサークルは続けたいのですが(他の仲間との関係もあり)、もし彼が私がいることで嫌な思いをしたりするなら、いかない方がいいな。。。と思っています。彼にメールでもし嫌なら、自分でけじめをつけて辞めたいので教えてほしい、と伝えましたが、何も言ってきません。 この質問を見てくださる方が彼なら、私の姿をみるのは嫌ですか? 私が他の仲間と楽しくしていたりすると、何となく辛いというか・・・どんなことを感じますか?
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noname#76218
- 回答数6
- 鬱な彼とうまく別れる方法
アドバイスお願いします。 私は27歳女です。 私には五年程一緒に暮らしている男性(29歳)がいます。元々付き合ってまして現在は付き合ってる関係は一応解消しております。 悩みというのはその彼の元を去り一人暮らしをしたいのですがその話しをするだけで彼が物凄く鬱状態になるのです。 出ていく事は了解を得ているのですが話題に出すと口数が極端に減り元々不眠ぎみなのですがさらに不眠になり毎日死にそうな顔をしています。迂闊に不動産屋にも行けません。 彼の事は好きですし日々暮らすには苦ではないのですが恋愛感情はありませんし結婚も考えてません(彼はとても私を好きです)。彼の家庭(彼の収入も少ない上実家もとても貧しいのです)も含めた経済状況など様々な理由があって別れてからも数年一緒に暮らしていますがそろそろ限界です。 無理矢理にでも出て行きたいですが(出た後も連絡は取れたらとは思います)生活もいっぱいいっぱいな上精神状態も良くない彼のその後を考えると何が最良かわかりません。 何かアドバイスでも優柔不断な私へのお叱りでもよいので意見を下さい。
- 10歳年上の女性にどうにか連絡手段を聞きたいのですが第一声が・・・
僕は二十代中盤の男です。 10歳年上の女性を好きになってしまったのですが、その女性はとてもクールで大人の女性です。とても話しかけれる空気にしてくれないのですが、最近ようやく話せるようになったのですが、その際に連絡手段を聞きたいのですが、ストレートに「メールアドレスを教えてください」と言ってもいいものなのでしょうか? 第一声がとても難しく、声が出なく、結局1日が終わってしまう日々です。 もうすぐ彼女ともお別れなので、何とかしたいのですが、僕のこのストレートな聞き方で問題なのでしょうか? もしよろしければアドバイスしてください。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noname#71706
- 回答数5
- 過去のことへの嫉妬
はじめまして。 自分の嫉妬深さに嫌になるのですが、 今の彼女の過去の男に対してです。 彼女は今30ちょいなのですが、 自分と最初したとき、痛いとは口に出しませんでしたが なんとなく態度で経験少ないとはわかりました。 きいたところ男性経験が一人で2回ほどしか性交経験がないのです。 しかしこの少なさで嫉妬してしまってます。 その一人はどんな存在なんだとか 2回って短かい付き合いだな(や○捨て?)と思ったり 最近「ここまで大事にされたのは初めてだから戸惑うことがある」 といわれました。 過去のことを細かくきいてませんが男にたまに怒りを感じます 居ない存在なのに嫌になるほど気になることがあります。 今の彼女をとても愛してますが気になってしまいます。 しかしきくのも気が引けます。 経験数をきいたとき思い出させて欲しくない見たいな感じに 「あなたが初めてが良かった」 とベッドで泣かれました。その後いつもの和やかムードになり いつもと同じ感じでしたが。 現実を受け止めたほうがいいのでしょうか? もう自分が初めてと思って忘れたほうがいいのでしょうか? 時間が解決してくれますかね?皆さんならどうしますか? 文がしっかり整理されてなくてごめんなさいorz
- もう嫌です…
今日就職の面接を受けて来ました。第一志望でずっとやりたい仕事だったので頑張ろうと思って挑んだのですが、もう駄目です‥ 私は極度のあがり症で、回りにも心配されるくらい酷いです。 リラックスしようと思っても全く無理です。質問に対して答えても、結局自分が何を言いたいのか、何を言ったのか緊張し過ぎて混乱してわからなくなってしまいます。 なので質問に対しての答えになっていないこともあると思います。 面接試験の前に性格検査がありその結果に対してあなたはプレッシャーに弱いみたいだけど、この仕事はプレッシャーがかかる部分もあるし、弱いと大変じゃない?と言われ、もうこの時点であなたは適していませんと全否定されたも同然でした‥ また他の質問に対してもあなたはサポート的な役割が多く引っ張っていくタイプではないのかな?と言われ、こんな自分でもそれなりに努力し集団の中のサポート役でも良い面もあるのではないのかなとプラスに思っていたのですが、また色々言われ遠回しに否定されました。 その後の質問に対し答えても、また否定的に言われ、もう私自身を全否定しているように思えてきて、あなたは必要とされていないと言われているようでした。 もう、私は社会に必要とされていないと思いました。 消極的で内気であがり症で口下手な私はもう駄目なのでしょうか? 友人や回りからはしっかりしてて、優しく思いやりがあるとよ言われ、こんな自分でも良いところはあるのかな。と思っていたのですが、今日で一気に自分に自身が無くなりました。 もう私は社会で必要とされていないし社会に適応できない人間だと思いました。涙も止まりません。正直もう死にたいです…。 ずっとやりたい仕事だったのでそこで否定されるともう私はどうしていかわかりません。 自分に存在意義はあるのか、なんで私はこんな性格で弱い人間なんだと、もう本当に今すぐにでもどこかに消えてしまいたいです… アドバイスお願いします。
- 締切済み
- その他(恋愛・人生相談)
- noname#70681
- 回答数14
- 婚約破棄後の関係と気持ちについて(長文になります)
以前、マリッジブルーについて質問したものです。 その後、彼女と仲直りをしましたが、つい先日婚約破棄を告げられました。 私たちは24才で、付き合いは4年になります。 結婚準備は今年の4月から始まりました。しかし、6月くらいに、結婚準備に関する意識の違い(私がゆっくり構えすぎていると言われました。)関係が悪化し、一度距離を置くことになりました。 その間、彼女は他の男性に心が揺れ、「別れたい」と告げられましたが、結局私の元に戻ってきてくれました。その後、両家顔合わせや婚約指輪、式場の予約等の準備を進めていきました そこからは私も反省し、結婚準備をすすめてきたつもりでした。 しかし、彼女は私の結婚準備に関する取り組む姿勢に疑問を感じたようで、9月下旬に「結婚を考え直したい」と告げられました。 話し合いの結果、彼女も戻ってきてくれたものの、迷いはまだあるようでした。これについては時間をかけて信頼を回復していこうと考えていました。 その矢先、10月中旬に「正式に婚約破棄をしたい」と告げられました。 その理由としては ●男として見れなくなった ●結婚後の生活を想像して、私と彼女は合わないのではないかと感じた といったものでした。 婚約破棄を告げられてからは、電話で今後の処理を話し合いました。 式場のキャンセル等は、彼女の方で行うことになり、特に親への謝罪等は行わないことになりました。 それからは特に連絡をとることはありませんでしたが、先日「式場をキャンセルした」と電話がありました。 その際、直接会って話したい、式場のキャンセルをすることについて迷いが生じたと告げられました。 まだ直接会って話はしていませんが、長い付き合いだったこともあり、私としてはまだ彼女のことを支えたいと思う気持ちがあります。 私は今、 1・今後彼女とどのような関係を築ける可能性があるか。 2・婚約破棄後、気持ちが切り替えられない といったことに悩んでいます。 ぜひ皆さんの意見をお伺いしたいと思います。 よろしくお願いします。
- 奢られたくない
社会人になって、年上の男性と出掛ける機会が増えました。 複数人で食事会などをすると、必ず年下だからと支払いを拒否されます。 相手のほうが経済的余裕もあるし、その人を立てる意味でも払ってもらったほうがいいんだとは思っているのですが… 薄給なのは事実だとしても、そんな無計画な使い方はしないし、 持ち合わせがなければ出掛けません。 奢られ奢られで、それが当たり前と思ってしまうようになるのが嫌だし、向こうは気にしてないんでしょうけど借りをつくってしまう感じがとても嫌です。 奢ってくれるって言ってるんだから、気持ちよく払わせるべきだよ、と周りの人に言われますが、どうしても自分の分は自分で払いたいんです。 今日は奢るからね、なんて最初に言われると、好きなものも頼めないし高い料理には箸がのばせません。 やっぱり、立場的に奢ってもらわなければいけないのでしょうか? 奢られるのが嫌いという方がいたら、 年上の人とうっかり食事に行ってしまった場合、どうやって奢りを断りますか? まとまりのない文章になってしまいましたが、よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- taremimi44
- 回答数9
- 自分の愛し方が分からない。
最近こちらのサイトをよく見るようになりました。 1年以上付き合っている彼がいます。 彼のことがよく理解できてないって思うことも多く、彼としても私が心を開いてないと感じているようです。 このままではいけないと思うのですが、どうやら自分に原因があるようです。 育った家庭環境、親戚など、今までちゃんと愛してもらえなかったし、それゆえに自己否定をし自分の愛し方、相手との接し方(愛情や感情の処理を含めて)を知らずにきたんだ…と。AC的な要素もあるようですが、厳密にいうと違うようです。 都合のいいときだけ愛されるから、その都合のいい時の状態の自分でいよう、自分を偽るくせがついてしまったように思います。 彼に対していいとこだけを見せようとするし、ダメな自分を許せず見せられず、そういう自分が少しでも見られたと思うと異常なくらい落ち込む。 自分を愛せていれば、自分の欠点も受け入れられればもっと素直に接することができるのに… いまとなっては普通の人が自然に学んできた方法を知るすべがないのです。 彼にはそんな家庭で育ったこと、言えません。常人なら引くから・・・ そんな家庭で育っても、素晴らしいことを見つけて努力をしています。 でもふとした時にフラッシュバックします。そんなとき自信がなくなって不安になります。 最初の恋愛では素直に自分の心の闇を話しましたが、すべてを受け入れてくれる関係なんて幻想でしかないんだ…思いしらされました。それがあってから特に、やっぱりそういう過去を持つ自分は異常扱いされるんだ…そう臆病になったように思います。(自分は何も悪くなくても) どうすれば素直に自分を出せるようになるでしょうか? まず自分を愛せないと彼を幸せにはできないと思います…でも彼に私の過去を受け止める力はないと思います。 でも会わなかったらすぐ別れる…という選択肢は考えていません。 自分の欠点などは十分理解しています。批判的なご意見はご遠慮ください。
- ~~して欲しいというな、という旦那について(男性の回答歓迎!)
今朝、朝食中に旦那の手相を見ようと思い(結婚線は何本あるか) 「ねえ、ちょっと、グーってして見せて」と、対面でお願いすると 旦那「・・・・無言」 数秒後「あれやって、こうしてと、注文するな」 と、返事がありました。 ただ、結婚線が何本あるかを知りたかっただけなのに・・・。 がっくり。 こういう、お願い事って、男の人は嫌にかんじるんでしょうか? お願い事といっても、大した内容ではないと思うんですが・・・。 朝から撃沈。重い空気・・・。 毎朝、私のほうが家を出る時間が早いこともあって、旦那は玄関まで見送りに来てくれるのに、今日はナシ!!見送りに来てくれませんでした。 それほど嫌だったということでしょうか? 私は何と言えばよかったのか? 何と言えば旦那の手相を見ることができたのでしょうか? どういう言い方なら、旦那は、男性は気持ちよくお願い事を受け入れることができますか? 教えて下さい。
- なんだか疲れてきました(長文です)
大学一年の男子です。今、友人関係で悩みを持っています。 僕には、Aという男友達がいます。先週まではとても仲がよかったんですが、今週になって急に気まずい態度をとるようになってきました。 理由もよく分かりません。ただあるとしたら、宿題で分からない部分があったので、「家に教えにきてくれない?」と何度か言ったのと、夜に遊びたかったので何度か誘ったくらいです。ただ全て「部活で疲れて眠いから無理」と断られました。今考えると、自分も少ししつこく、うざいように接したかもしれません。少し後悔はしています。だいたい気まずい態度が始まったのは、昨日からです。昨日も今日も、わざと僕には近づかずに、向こうから話しかけてくることはありません。たまたま2人になったので、「なんで避けてるん?」と聞いたら、避けていることを否定せずに「最近忙しいから。」と返ってきました。先週の週末も一緒に遊びに出かけて、仲良しだと思っていたのに、もう何だかよく分かりません。今週は、Aも含んだ5、6人でカラオケに行く予定です。でも何だか最近、悲しくて行く気になりません。さっき話し合おうと思って電話しても出てくれませんでした。気づいてないのかも知れませんけど。どうやったら元に戻れるんでしょうか?今電話が来たので、正直に話してみます。
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- happuman1
- 回答数5
- この女性の心理わかる人いますか??
友人の女の子のことで質問させて下さい。 なんとも説明が難しい子なんですが、性格は明るく話していて大変楽しいのですが超一途・ドMです。 片腕全体にびっしりとリストカットの跡があり、聞いてみたところ過去の彼氏に浮気されてやってしまったと言ってました。 また、前彼のイニシャルの刺青も腕に入っています。(本人は後悔してますが・・。) 恐ろしく一途な子なのは分かってもらえたと思います。 自分の価値観ではまるで理解できないのですが、彼女は友人として好きなので理解してあげたいのです。 ここで質問なんですが、その彼女は「浮気されても平気。いつか戻って来てくれればそれでいい」って言っていたんですが、こういう女性って本気で何されても好きな人を待ってるものなんでしょうか? また、どういう心理なんでしょう? 分かりにくい文章で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noname#70622
- 回答数10