wamo-san の回答履歴

全2件中1~2件表示
  • 6月からの就活か、留年か。就職先は焦ってきめたくない…(長文)

    大学4年女です。 交換留学中で、帰国が6月頃になります。 留学中ですが、ネットを介して情報収集したり、ESを提出するなど、出来る限りのことはしています。しかし、「4年で卒業・決まった企業に就職」すべきか、「5年で就活・卒業・就職」すべきかでとても悩んでいます。5年生での就活って、今の就活状況よりは良い状況(希望の企業選考に多くすすめるチャンスが増える等)になると思いますか?それとも逆だと思いますか?私のケースでご回答頂けるようよろしくお願いします。 「4年で卒業・決まった企業に就職」か「5年で就活・卒業・就職」か、一番ネックになっているのは、企業に応募して落ちたならまだ諦めがつくものの、応募のチャンスさえもらえないまま、諦めざるを得ない企業が沢山あることです。私の気になる企業は大抵4月中に選考が終わるようで、6月頃帰国の私にはとても厳しい状況です。幾つかの企業には、留学中でもエントリーを受け付けてもらえないか問い合わせたりしました。また、情報不足からそもそもエントリーできず応募できなかったところや、日本での現地説明会に参加することが選考参加の必須条件というところも少なくありません。厳しいです。今のところ、ESを応募するなどして、帰国後の面接の約束をもらえたところもありますが、情報収集が基本的にネットでしか出来ていないので、企業研究もかなり甘いです。帰国後に面接して頂けるといっても、通過する可能性もあれば、あっさり落ちてしまう可能性もあります。今年は売りて市場だとも聞きますが、ほとんどの選考は春がメインで、秋募集もあったとしても、相当枠は狭くなり、競争率がすごく高くなるとも聞きました。 私は、応募せずに諦める企業があるくらいなら、来年改めて就職活動をした方がいいのではないかと思っています。大学は上の中、または上の下といったレベルですが、有難いことに、在学中に成績優秀で表彰されたこともありますので、例え留年しても大学をダラダラ過ごしていたわけではないことは企業に証明できると思います。大学は有意義に過ごしたと胸を張っていえる自信もあります。 しかし、そうはいってもひっかかることは沢山あります。 (1)何事も順序よくしていたい性格なので、出来るなら4年で卒業したい (2)来年就活しても、希望の企業から内定がもらえる保証はない (3)親は4年で卒業してほしいと思っている (4)留学とはいえ、4年で卒業することが前提の交換留学でも、企業側は受け入れてくれるのか不安。→「留学していて帰国が6月だったから就職活動ができず、5年生になって改めてすることにした」って、自然ですか? 今後も、出来る範囲で就職活動は続けるつもりではいますが、周りに相談できる年上の日本人がいなくて、本当に困っています。 どうぞよろしくお願いします。

    • lnhl12
    • 回答数3
  • 29歳でWEBデザイナーを目指すのは無謀でしょうか

    選ぶ職種全てに対して自分の適性と違うものばかり選んでしまい、今の今まで職業人らしいスキルを持ててません。体力を選ぶか本当に興味のあることを追求していくべきなのか。29歳女性です。 イラストを描くのが好きで高校時代は文化祭のポスター・パンフレット作成を担当、初めて挑戦した水彩画を美術部顧問に褒められる、投稿したイラストが雑誌に載る、大学時代は漫画家になりたくて密かに投稿を続けていたがストーリ作りに苦戦して断念。 大学卒業後もイラストを投稿しては掲載され、授業のホームページ作成は夢中になって取り掛かるなど、右脳を使った仕事が好きだということに気付きました。 高校卒業後、イラスト関係の専門学校への進学を考えましたが将来の選択肢が狭まることに不安を覚え(まだイラスト系に進むという確固たる信念が無かった)、家から近い大学に法学部の大学があったのでそこへ進学(学力が無かったので指定校推薦で行けそうな大学を選んだ)法学部を卒業して法律に関する何かしたいわけでもなく、就職に強い学部というそれだけで選んだことで、後々、辛酸を舐めることになる。 入学時からの公務員になるという漠然とした理想に学力が追いつかず浪人しつつも諦める。 目標も無いまま大学卒業だけに全力を注ぎ、他人と比較しては自信を失い、就職活動も失敗の連続で、やる気も何もかも失って廃人のような生活を送る。バイト先で頑張りすぎて先輩に過度な労働を押し付けられ、事故に遭って入院。右手中指の腱の損傷からリハビリ生活1年。 親に勧められて簿記の職業訓練を受けるが、何もかも難しく考える頭が法学部で形成されたのか、資格取得ならず、パートで自宅近くの一般事務に就く。その後、人間関係の悪化により退職。手に職つけたくて経理事務に就くが、中途採用のハードルを乗り越えられず3ヶ月で退職。医療事務に中途採用されるが、人間関係が上手く行かずに契約期間満了で解雇。 ネットワークエンジニアを勧められたPCスクールで資格取得するも自分のやりたい道と違う、勉強が自分に適してないことから苦痛の連続で辞める。 簿記3級を取得するやる気は復活したものの、内心ではやりたい仕事ではない、一度、辞めた経理をまた続ける自信が無い。そもそも数学は苦手。 といったことから、周り道の連続です。 自分が本当にやりたい道を探すべきか、妥協して消去法で道を見つけるべきか悩んでます。 妥協するなら経理でバイトから始めようと思いますが、歯を食いしばってもやりたいことはWEBデザイナーなんです。 自宅付近にWEB関連の会社が無いので体力の関係上、妥協する他ないのでしょうか。

    • nisi332
    • 回答数3