emihahaのプロフィール
- ベストアンサー数
- 1
- ベストアンサー率
- 16%
- お礼率
- 33%
- 登録日2004/05/11
- 税金の還付について(1/2)の続きです
S市のあまりの態度に、二度とメール・郵便物(何を送りつけられるか分からず怖い)を送ってこないよう、通知メールを送りました。 結局、当方の指定した期日までに有効な回答がなかったため、納付書の異議の件は解決(S市は権利を放棄)したのですが、税金の還付の件はうやむやにされてしまいました。 確かに、還付の額は少なく、「これぐらいで文句を言うな」というのが、S市の考えかもしれません。 しかし、このような態度を許しておいてよいとは思われません。どうかみなさんの、お知恵を拝借させてください。 今後、S市に対してどのように還付を求めていけばよいのか、ご教授よろしくお願い致します。 ※補足 実は引越したために、現在S市におりません。(仮にS市にいたとしても、わざわざ納税者が会社に「休暇願い」を出してまで、市役所に赴かなくてはならないとはとても思えません。S市側が謝罪・説明に来るのが筋です)通常郵便ではこれまでのS市の対応から考えて、自身に都合の悪い手紙は破棄される恐れがあります。内容証明郵便や遠距離電話は費用が高いため、還付を受けることから考えれば本末転倒です。 仮にメールがウイルスにより勝手に送られたものだとしても、こちらの通知を見たS市側が送信記録をチャックすれば、「空メール・件名のない添付ファイル」が送信されていることを確認できるはずですから、S市側から謝罪の電話をしてくるのが通常の対応です。(電話番号は氏名と住所から104で簡単に判明するので、電話してこない理由には当たりません)電話がないことから、ウイルスが原因ではなく、堺市職員が自身の意思で、「空メール・件名のない添付ファイル」を送ったとしか考えられません。
- ベストアンサー
- その他(行政・福祉)
- catnap20061008
- 回答数7
- これっておかしくないですか?(国勢調査)
マンション住まいのものです。先日、郵便ポストに調査票がはいっていました。 記入の仕方のパンフレット下方部分に「ポストに投入しておいてください○日○時頃取りに来ます」とメモ書きがしてありました。 いくら封印するとはいえ個人情報満載の調査票を直接手渡しではなく、こんな方法で渡すことに非常に違和感があります。どのように対処すれば良いと思われますか?
- ベストアンサー
- その他(行政・福祉)
- OH-kunn
- 回答数10