yuukotarou の回答履歴
- 「人の心」と「大地震」には何か関係があるか?
心が穏やかであれば、大地震は起きない、という 説があるが、みなさんはどう思うか?
- ベストアンサー
- 哲学・倫理・宗教学
- ふじ-さん おたま-さん
- 回答数21
- ネスは宗教漬けになり豆腐の角に頭ぶつけて死によった
「ネスは宗教漬けになり豆腐の角に頭ぶつけて死によった」 これ何の福音書やったか教えてくれ。
- 死についての問答
問う人: 一つ訊いてもえーか。 「人の道」: 何でも訊いてみい。 ここは質問し答えを出す場所や、なんにも遠慮は要らんのや。 問う人: 死とは何や。 「人の道」: 死とは命が終わることや。 問う人: 命が終わると次に何が来る。 「人の道」: 何も来はせん。 問う人: では人は死ぬとどーなる。 「人の道」: どーもならん。 問う人: どーもならんとはどーゆーことや。 「人の道」: つまり人は死ぬと消えて無くなるちゅーことや、消滅するんや、消滅して無になるんや。 無になったら、もう何も起こりようはない。 だからどーもならんちゅーとるんや。 問う人: 皆んな、死んだらただ消えて無くなるだけか。 「人の道」: そーや、皆んな死んだら消滅し無になるだけや。 問う人: では死んだ人間を供養しても無駄なんか。 「人の道」: そーや、死んだ人間など供養しても無駄や。 問う人: では死んだ人間はどーすればえー。 「人の道」: 土に帰し、速やかに消滅させることや、 それが一番えー、そして忘れることや。 問う人: 死んだ人間を供養もせんで忘れてしもーたらバチが当るんと違うか。 「人の道」: あのなあ、 死んだ人間などどーでもえーから生きとる人間を大事にせーちゅーとるんや。 これが自然界の掟、宇宙の法則や。 どーや、これで死が何か判ったか。 問う人: はい、判りました。 人は死んだら消滅し、無になるんや。 「人の道」: 死んだ人間はどーすればえーかも判ったか。 問う人: はい、判りました。 人は死んだら土に返し、速やかに消滅させ、忘れるのが一番えー。 「人の道」: 人が死んだら供養などせんでもえーから、生きとる人間を大事にせーちゅーことや。 もしこの考えが何かおかしいと思うんやったら皆にも訊いてみるとえー。 問う人: 人が死んだら供養などせんでもえーから、生きとる人間を大事にせーちゅーこと、皆はどー思うか聞かしてくれ。
- 死についての問答
問う人: 一つ訊いてもえーか。 「人の道」: 何でも訊いてみい。 ここは質問し答えを出す場所や、なんにも遠慮は要らんのや。 問う人: 死とは何や。 「人の道」: 死とは命が終わることや。 問う人: 命が終わると次に何が来る。 「人の道」: 何も来はせん。 問う人: では人は死ぬとどーなる。 「人の道」: どーもならん。 問う人: どーもならんとはどーゆーことや。 「人の道」: つまり人は死ぬと消えて無くなるちゅーことや、消滅するんや、消滅して無になるんや。 無になったら、もう何も起こりようはない。 だからどーもならんちゅーとるんや。 問う人: 皆んな、死んだらただ消えて無くなるだけか。 「人の道」: そーや、皆んな死んだら消滅し無になるだけや。 問う人: では死んだ人間を供養しても無駄なんか。 「人の道」: そーや、死んだ人間など供養しても無駄や。 問う人: では死んだ人間はどーすればえー。 「人の道」: 土に帰し、速やかに消滅させることや、 それが一番えー、そして忘れることや。 問う人: 死んだ人間を供養もせんで忘れてしもーたらバチが当るんと違うか。 「人の道」: あのなあ、 死んだ人間などどーでもえーから生きとる人間を大事にせーちゅーとるんや。 これが自然界の掟、宇宙の法則や。 どーや、これで死が何か判ったか。 問う人: はい、判りました。 人は死んだら消滅し、無になるんや。 「人の道」: 死んだ人間はどーすればえーかも判ったか。 問う人: はい、判りました。 人は死んだら土に返し、速やかに消滅させ、忘れるのが一番えー。 「人の道」: 人が死んだら供養などせんでもえーから、生きとる人間を大事にせーちゅーことや。 もしこの考えが何かおかしいと思うんやったら皆にも訊いてみるとえー。 問う人: 人が死んだら供養などせんでもえーから、生きとる人間を大事にせーちゅーこと、皆はどー思うか聞かしてくれ。
- 死についての問答
問う人: 一つ訊いてもえーか。 「人の道」: 何でも訊いてみい。 ここは質問し答えを出す場所や、なんにも遠慮は要らんのや。 問う人: 死とは何や。 「人の道」: 死とは命が終わることや。 問う人: 命が終わると次に何が来る。 「人の道」: 何も来はせん。 問う人: では人は死ぬとどーなる。 「人の道」: どーもならん。 問う人: どーもならんとはどーゆーことや。 「人の道」: つまり人は死ぬと消えて無くなるちゅーことや、消滅するんや、消滅して無になるんや。 無になったら、もう何も起こりようはない。 だからどーもならんちゅーとるんや。 問う人: 皆んな、死んだらただ消えて無くなるだけか。 「人の道」: そーや、皆んな死んだら消滅し無になるだけや。 問う人: では死んだ人間を供養しても無駄なんか。 「人の道」: そーや、死んだ人間など供養しても無駄や。 問う人: では死んだ人間はどーすればえー。 「人の道」: 土に帰し、速やかに消滅させることや、 それが一番えー、そして忘れることや。 問う人: 死んだ人間を供養もせんで忘れてしもーたらバチが当るんと違うか。 「人の道」: あのなあ、 死んだ人間などどーでもえーから生きとる人間を大事にせーちゅーとるんや。 これが自然界の掟、宇宙の法則や。 どーや、これで死が何か判ったか。 問う人: はい、判りました。 人は死んだら消滅し、無になるんや。 「人の道」: 死んだ人間はどーすればえーかも判ったか。 問う人: はい、判りました。 人は死んだら土に返し、速やかに消滅させ、忘れるのが一番えー。 「人の道」: 人が死んだら供養などせんでもえーから、生きとる人間を大事にせーちゅーことや。 もしこの考えが何かおかしいと思うんやったら皆にも訊いてみるとえー。 問う人: 人が死んだら供養などせんでもえーから、生きとる人間を大事にせーちゅーこと、皆はどー思うか聞かしてくれ。
- 死についての問答
問う人: 一つ訊いてもえーか。 「人の道」: 何でも訊いてみい。 ここは質問し答えを出す場所や、なんにも遠慮は要らんのや。 問う人: 死とは何や。 「人の道」: 死とは命が終わることや。 問う人: 命が終わると次に何が来る。 「人の道」: 何も来はせん。 問う人: では人は死ぬとどーなる。 「人の道」: どーもならん。 問う人: どーもならんとはどーゆーことや。 「人の道」: つまり人は死ぬと消えて無くなるちゅーことや、消滅するんや、消滅して無になるんや。 無になったら、もう何も起こりようはない。 だからどーもならんちゅーとるんや。 問う人: 皆んな、死んだらただ消えて無くなるだけか。 「人の道」: そーや、皆んな死んだら消滅し無になるだけや。 問う人: では死んだ人間を供養しても無駄なんか。 「人の道」: そーや、死んだ人間など供養しても無駄や。 問う人: では死んだ人間はどーすればえー。 「人の道」: 土に帰し、速やかに消滅させることや、 それが一番えー、そして忘れることや。 問う人: 死んだ人間を供養もせんで忘れてしもーたらバチが当るんと違うか。 「人の道」: あのなあ、 死んだ人間などどーでもえーから生きとる人間を大事にせーちゅーとるんや。 これが自然界の掟、宇宙の法則や。 どーや、これで死が何か判ったか。 問う人: はい、判りました。 人は死んだら消滅し、無になるんや。 「人の道」: 死んだ人間はどーすればえーかも判ったか。 問う人: はい、判りました。 人は死んだら土に返し、速やかに消滅させ、忘れるのが一番えー。 「人の道」: 人が死んだら供養などせんでもえーから、生きとる人間を大事にせーちゅーことや。 もしこの考えが何かおかしいと思うんやったら皆にも訊いてみるとえー。 問う人: 人が死んだら供養などせんでもえーから、生きとる人間を大事にせーちゅーこと、皆はどー思うか聞かしてくれ。
- 死についての問答
問う人: 一つ訊いてもえーか。 「人の道」: 何でも訊いてみい。 ここは質問し答えを出す場所や、なんにも遠慮は要らんのや。 問う人: 死とは何や。 「人の道」: 死とは命が終わることや。 問う人: 命が終わると次に何が来る。 「人の道」: 何も来はせん。 問う人: では人は死ぬとどーなる。 「人の道」: どーもならん。 問う人: どーもならんとはどーゆーことや。 「人の道」: つまり人は死ぬと消えて無くなるちゅーことや、消滅するんや、消滅して無になるんや。 無になったら、もう何も起こりようはない。 だからどーもならんちゅーとるんや。 問う人: 皆んな、死んだらただ消えて無くなるだけか。 「人の道」: そーや、皆んな死んだら消滅し無になるだけや。 問う人: では死んだ人間を供養しても無駄なんか。 「人の道」: そーや、死んだ人間など供養しても無駄や。 問う人: では死んだ人間はどーすればえー。 「人の道」: 土に帰し、速やかに消滅させることや、 それが一番えー、そして忘れることや。 問う人: 死んだ人間を供養もせんで忘れてしもーたらバチが当るんと違うか。 「人の道」: あのなあ、 死んだ人間などどーでもえーから生きとる人間を大事にせーちゅーとるんや。 これが自然界の掟、宇宙の法則や。 どーや、これで死が何か判ったか。 問う人: はい、判りました。 人は死んだら消滅し、無になるんや。 「人の道」: 死んだ人間はどーすればえーかも判ったか。 問う人: はい、判りました。 人は死んだら土に返し、速やかに消滅させ、忘れるのが一番えー。 「人の道」: 人が死んだら供養などせんでもえーから、生きとる人間を大事にせーちゅーことや。 もしこの考えが何かおかしいと思うんやったら皆にも訊いてみるとえー。 問う人: 人が死んだら供養などせんでもえーから、生きとる人間を大事にせーちゅーこと、皆はどー思うか聞かしてくれ。
- 救いについての問答
問う人: 一つ訊いてもえーか。 「人の道」: 何でも訊いてみい。 ここは質問し答えを出す場所や、なんにも遠慮は要らんのや。 問う人: 救いを求めれば救われるんか。 「人の道」: 救いを求めれば救われる。 問う人: 神や仏に救いを求めれば救われるんか。 「人の道」: それは違う。 神や仏に救いを求めても救われはせん。 問う人: 神や仏に救いを求めんで何に求める。 「人の道」: あのなあ、 神や仏に救いを求めるちゅーのは完全な筋違いや。 問う人: 神や仏に救いを求めるのが何で筋違いなんや。 「人の道」: えーか、 神や仏に救いを求めるのは神や仏に漬かろうとする心が生むんや。 神や仏に漬かろうとする心は決して救われることは無い。 問う人: では何に救いを求めればえー。 「人の道」: えーか、昔からよー言うやろ。 天は自ら救わんとする者を救うと。 これはつまり救いを求める先は自分ちゅーことや。自力本願や。 漱石も晩年にはそー悟ったんや。 どーや、これで 神や仏に救いを求めても救われんちゅーこと判ったか。 問う人: はい、判りました。 やっぱ漬かっとっては救われはせん。 「人の道」: 救いは何に求めるかも判ったか。 問う人: はい、判りました。 救いは自分に求める、自力本願以外にはない。 「人の道」: 宗教漬けになって御経や念仏唱えたところで決して救われることは無いんや。 もしこれが何かおかしいと思うんやったら皆にも訊いてみるとえー。 問う人: 宗教漬けになって御経や念仏唱えたところで決して救われることは無いちゅーこと、皆はどー思うか聞かしてくれ。
- 魔力があるのか?
私は、よく「予知夢」や、「予知幻覚」を見ます。 これは魔力なんでしょうか? 認識体として不完全な脳が生み出す「かすかなズレ」でしょうか? (私は脳に先天的な障害があります)
- ベストアンサー
- 哲学・倫理・宗教学
- ふじ-さん おたま-さん
- 回答数3
- 救いについての問答
問う人: 一つ訊いてもえーか。 「人の道」: 何でも訊いてみい。 ここは質問し答えを出す場所や、なんにも遠慮は要らんのや。 問う人: 救いを求めれば救われるんか。 「人の道」: 救いを求めれば救われる。 問う人: 神や仏に救いを求めれば救われるんか。 「人の道」: それは違う。 神や仏に救いを求めても救われはせん。 問う人: 神や仏に救いを求めんで何に求める。 「人の道」: あのなあ、 神や仏に救いを求めるちゅーのは完全な筋違いや。 問う人: 神や仏に救いを求めるのが何で筋違いなんや。 「人の道」: えーか、 神や仏に救いを求めるのは神や仏に漬かろうとする心が生むんや。 神や仏に漬かろうとする心は決して救われることは無い。 問う人: では何に救いを求めればえー。 「人の道」: えーか、昔からよー言うやろ。 天は自ら救わんとする者を救うと。 これはつまり救いを求める先は自分ちゅーことや。自力本願や。 漱石も晩年にはそー悟ったんや。 どーや、これで 神や仏に救いを求めても救われんちゅーこと判ったか。 問う人: はい、判りました。 やっぱ漬かっとっては救われはせん。 「人の道」: 救いは何に求めるかも判ったか。 問う人: はい、判りました。 救いは自分に求める、自力本願以外にはない。 「人の道」: 宗教漬けになって御経や念仏唱えたところで決して救われることは無いんや。 もしこれが何かおかしいと思うんやったら皆にも訊いてみるとえー。 問う人: 宗教漬けになって御経や念仏唱えたところで決して救われることは無いちゅーこと、皆はどー思うか聞かしてくれ。
- 救いについての問答
問う人: 一つ訊いてもえーか。 「人の道」: 何でも訊いてみい。 ここは質問し答えを出す場所や、なんにも遠慮は要らんのや。 問う人: 救いを求めれば救われるんか。 「人の道」: 救いを求めれば救われる。 問う人: 神や仏に救いを求めれば救われるんか。 「人の道」: それは違う。 神や仏に救いを求めても救われはせん。 問う人: 神や仏に救いを求めんで何に求める。 「人の道」: あのなあ、 神や仏に救いを求めるちゅーのは完全な筋違いや。 問う人: 神や仏に救いを求めるのが何で筋違いなんや。 「人の道」: えーか、 神や仏に救いを求めるのは神や仏に漬かろうとする心が生むんや。 神や仏に漬かろうとする心は決して救われることは無い。 問う人: では何に救いを求めればえー。 「人の道」: えーか、昔からよー言うやろ。 天は自ら救わんとする者を救うと。 これはつまり救いを求める先は自分ちゅーことや。自力本願や。 漱石も晩年にはそー悟ったんや。 どーや、これで 神や仏に救いを求めても救われんちゅーこと判ったか。 問う人: はい、判りました。 やっぱ漬かっとっては救われはせん。 「人の道」: 救いは何に求めるかも判ったか。 問う人: はい、判りました。 救いは自分に求める、自力本願以外にはない。 「人の道」: 宗教漬けになって御経や念仏唱えたところで決して救われることは無いんや。 もしこれが何かおかしいと思うんやったら皆にも訊いてみるとえー。 問う人: 宗教漬けになって御経や念仏唱えたところで決して救われることは無いちゅーこと、皆はどー思うか聞かしてくれ。
- 救いについての問答
問う人: 一つ訊いてもえーか。 「人の道」: 何でも訊いてみい。 ここは質問し答えを出す場所や、なんにも遠慮は要らんのや。 問う人: 救いを求めれば救われるんか。 「人の道」: 救いを求めれば救われる。 問う人: 神や仏に救いを求めれば救われるんか。 「人の道」: それは違う。 神や仏に救いを求めても救われはせん。 問う人: 神や仏に救いを求めんで何に求める。 「人の道」: あのなあ、 神や仏に救いを求めるちゅーのは完全な筋違いや。 問う人: 神や仏に救いを求めるのが何で筋違いなんや。 「人の道」: えーか、 神や仏に救いを求めるのは神や仏に漬かろうとする心が生むんや。 神や仏に漬かろうとする心は決して救われることは無い。 問う人: では何に救いを求めればえー。 「人の道」: えーか、昔からよー言うやろ。 天は自ら救わんとする者を救うと。 これはつまり救いを求める先は自分ちゅーことや。自力本願や。 漱石も晩年にはそー悟ったんや。 どーや、これで 神や仏に救いを求めても救われんちゅーこと判ったか。 問う人: はい、判りました。 やっぱ漬かっとっては救われはせん。 「人の道」: 救いは何に求めるかも判ったか。 問う人: はい、判りました。 救いは自分に求める、自力本願以外にはない。 「人の道」: 宗教漬けになって御経や念仏唱えたところで決して救われることは無いんや。 もしこれが何かおかしいと思うんやったら皆にも訊いてみるとえー。 問う人: 宗教漬けになって御経や念仏唱えたところで決して救われることは無いちゅーこと、皆はどー思うか聞かしてくれ。
- 救いについての問答
問う人: 一つ訊いてもえーか。 「人の道」: 何でも訊いてみい。 ここは質問し答えを出す場所や、なんにも遠慮は要らんのや。 問う人: 救いを求めれば救われるんか。 「人の道」: 救いを求めれば救われる。 問う人: 神や仏に救いを求めれば救われるんか。 「人の道」: それは違う。 神や仏に救いを求めても救われはせん。 問う人: 神や仏に救いを求めんで何に求める。 「人の道」: あのなあ、 神や仏に救いを求めるちゅーのは完全な筋違いや。 問う人: 神や仏に救いを求めるのが何で筋違いなんや。 「人の道」: えーか、 神や仏に救いを求めるのは神や仏に漬かろうとする心が生むんや。 神や仏に漬かろうとする心は決して救われることは無い。 問う人: では何に救いを求めればえー。 「人の道」: えーか、昔からよー言うやろ。 天は自ら救わんとする者を救うと。 これはつまり救いを求める先は自分ちゅーことや。自力本願や。 漱石も晩年にはそー悟ったんや。 どーや、これで 神や仏に救いを求めても救われんちゅーこと判ったか。 問う人: はい、判りました。 やっぱ漬かっとっては救われはせん。 「人の道」: 救いは何に求めるかも判ったか。 問う人: はい、判りました。 救いは自分に求める、自力本願以外にはない。 「人の道」: 宗教漬けになって御経や念仏唱えたところで決して救われることは無いんや。 もしこれが何かおかしいと思うんやったら皆にも訊いてみるとえー。 問う人: 宗教漬けになって御経や念仏唱えたところで決して救われることは無いちゅーこと、皆はどー思うか聞かしてくれ。
- 救いについての問答
問う人: 一つ訊いてもえーか。 「人の道」: 何でも訊いてみい。 ここは質問し答えを出す場所や、なんにも遠慮は要らんのや。 問う人: 救いを求めれば救われるんか。 「人の道」: 救いを求めれば救われる。 問う人: 神や仏に救いを求めれば救われるんか。 「人の道」: それは違う。 神や仏に救いを求めても救われはせん。 問う人: 神や仏に救いを求めんで何に求める。 「人の道」: あのなあ、 神や仏に救いを求めるちゅーのは完全な筋違いや。 問う人: 神や仏に救いを求めるのが何で筋違いなんや。 「人の道」: えーか、 神や仏に救いを求めるのは神や仏に漬かろうとする心が生むんや。 神や仏に漬かろうとする心は決して救われることは無い。 問う人: では何に救いを求めればえー。 「人の道」: えーか、昔からよー言うやろ。 天は自ら救わんとする者を救うと。 これはつまり救いを求める先は自分ちゅーことや。自力本願や。 漱石も晩年にはそー悟ったんや。 どーや、これで 神や仏に救いを求めても救われんちゅーこと判ったか。 問う人: はい、判りました。 やっぱ漬かっとっては救われはせん。 「人の道」: 救いは何に求めるかも判ったか。 問う人: はい、判りました。 救いは自分に求める、自力本願以外にはない。 「人の道」: 宗教漬けになって御経や念仏唱えたところで決して救われることは無いんや。 もしこれが何かおかしいと思うんやったら皆にも訊いてみるとえー。 問う人: 宗教漬けになって御経や念仏唱えたところで決して救われることは無いちゅーこと、皆はどー思うか聞かしてくれ。
- 1
- 2