1234sgo の回答履歴
全3件中1~3件表示
- 治療標的としての遺伝子?
生物系の論文を読んでると, 病気に関わる遺伝子・タンパク質が見つかると いつもアブストのディスカッション部分に「これはtherapeutic targetだ」,と書かれているのですが, 治療につながる「可能性」があるだけで,ターゲットだとはまだわからないですよね? 例えば,アルツハイマー病の原因と考えられてるアミロイドβの産生するタンパク質(βセクレターゼなど)の活性を調整するタンパク質が見つかって, 「これの活性を抑えればアルツハイマー病を抑えられる!」って言っても, もともとそのタンパク質は生体に必要だから, アルツハイマーは抑えても他のところがおかしくなってしまうこともありますよね? 病気に関連してるから,とりあえず書いてみてるだけなのでしょうか?
- よろしくお願い申し上げます。
生物の機能を模倣して、どのようなデバイスが出来ると思うか述べなさい。 と言う課題が出たのですが、どのような事を述べたらいいのでしょうか? お力添えお願いします。