sintyan5656 の回答履歴
- 無償の愛とは
こんにちは。高校3年女子です。 私には付き合っている彼がいるのですが 私自身、彼を愛していないのではないかと最近思っています。 彼を大好きな気持ちはあります。ですが、彼にばかり愛情を求め、自分は彼を愛していないのではないかと思うようになりました。 よく、「愛して欲しければまず自分から愛せ」「愛情に見返りは求めていけない」 と聞きます。 無償の愛とはどのようなこと、ものでしょうか? 行動ではどのようなことがあげられますか? 些細な気遣いも愛のうちに入りますか? 無償の愛、なんとなく分かるのですが、具体的にどのようにすればいいか分かりません。 彼のことは大切です。ですがこのような疑問を持っている時点で、私は彼を愛していないことになるのでしょうか…? 彼を心から愛し、よりよい関係を築きたいです。 皆様の考える、皆様の無償の愛をぜひ教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。
- ペット好きの男性に質問です。
先日、結婚前提に付き合っている彼氏に動物は好きか?ペットを飼ったことがあるか?聞かれました。 私は動物は、たぶん嫌いじゃないですが、好きでもないです。 どちらかというと、リアルなペットより、ぬいぐるみなどの方がかわいいし、怖くないので好きです。 小学校の時に近所の犬をなでたことがあるくらいで、動物にあまり関わったことがありません。 ペットは金魚しか飼ったことがありません。 犬を抱いたりできるか聞かれたので、たぶんがんばれば頭ナデナデくらいはできると言いました。 抱いたりはたぶんできない、お散歩もたぶんできないと。 猫は目が鋭くて怖いので、まだ犬の方が好きかなと言いました。 そしたら、彼はちょっと残念そうにしていました。 彼は一人暮らしでペットは飼っていませんが、実家に犬がいます。 ペット好きの男性って、そういう所の価値観(ペット)も結婚への要素とするのでしょうか?
- 真剣に悩んでいます。
私は28歳の女です。 2年前に実家九州を出て、関東に一人暮らししています。仕事にも一人暮らしもいたについた感じです。 ただ、両親からは常々帰ってこいと言われていました。 地元にいた時に彼氏がいましたが、遠距離一年半ちょっとで別れてしまいました。 そんな私がいま地元に帰るか否か悩んでいます。 結婚には焦ってませんが、いずれ帰るつもりなら、今のうちに帰っておいた方がいいかな?と。 ただ、仕事の中でとれる資格があるのでチャンスがあればその資格を取る為にもうしばらく(約2年)帰らないでおこうかな? とも、考えています。 両親や職場の年長者は帰った方がいいと口を揃えて言います。 友人は資格がとれるチャンスがあるなら頑張ってみた方がいいと言います。 私もそう思います。 (ただ実際、資格取得できる環境になるかは上司の許可、周りの協力次第の為に不明です) 最終的には私が決める事ですが???悩んでしまっています。 上司に資格取得したいと申し出てダメなら辞めて地元へ帰ろうかとも考えたり??? いい加減な感じもしますけど???? 私はどうしたらいいのでしょうか? どなたかアドバイス、知恵をお貸しください。
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- japana2010
- 回答数7
- のっこみ期はもうきているのか
三重に住んでいますが、南勢で日曜に釣りをしに行ったら何とか42のチヌ2枚釣りました。そのチヌをさばくと、卵を持っていました。そんなに大きくはなかったですが。 まだ2月です。水深の深い筏などではもうのっこみがきているという筏もありますが、夕方しかじあいがないみたいです。 私が釣った堤防は釣れたのは夕方ですが、水深は5mとないところです。2枚とも居つきのチヌではありませんでした。もう浅場まできているのでしょうか?それともたまたまだったのでしょうか?
- ベストアンサー
- 釣り
- noname#144020
- 回答数2
- 両軸リールのハンドルは左か右か
ライトジギング用にソルティガの両軸リールを買おうと思うのですが、右ハンドルと左ハンドルのどちらがいいでしょうか? スピニングは手の疲れ具合によって左も右も使いますが、両軸は固定なので迷っています。
- 付き合い始めたばかりの彼とのHの後に
先日、付き合い始めた彼とHをしました。私、31歳。彼、35歳それなりにいい大人なのですが。 Hの後に二人で寝転がってまったりしていた時に・・・。 ○○は少しふくよかだね。でも、女の子はそのほうがいいね。 と言われました。私的には、ショックでなんだか悲しくなってしまいました。 確かに、凄く痩せてはいませんが特に太っているわけでもなく(160センチ 50KG ) 彼からしてみれば、痩せていない=ふくよか(ぽっちゃり!?)だったのだと思います。 例え、ぽっちゃりだとしても、なにもそんな時に言わなくても・・・。 日常的に言われたのなら、笑い話に出来ますが 初めてHした後に言われて凄く悲しくなってしましました。 彼の優しさ、真面目な所に惹かれ心を許していけていたのですが。 その場では、『そんなこと、今言わないで!悲しいよ。』と言って彼もごめんと謝ってくれましたが。 本当ならば、好きな人と結ばれて幸せいっぱいなはずが こんなことが頭から離れないでいます。 彼は、35歳にして初めての彼女が私なので。 あまり恋愛経験が豊富で無いので女子の扱いに慣れていないようで。 度々こんな様なことがありましたが 少し心が折れそうです・・・。 もう1度彼のことを信頼して大好きになりたいのですが・・・。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- kantaronn159
- 回答数11
- タバコ吸う女性ってほんとに嫌ですね。
どんなに可愛くても美人でもタバコ吸う女性は大嫌いです! 基本的に女性にタバコは似合わないし。 私の今までに見た喫煙女性はみんなガラが悪くヤンキー、品性教養の無い茶髪の酷い女性ばかりです。 タバコ吸う女性はやはり何か人生において過去においてブラックな汚点、訳あり問題あり等必ずある気がします。 やはり喫煙女性は男性はみんな嫌うと思いますが如何でしょうか?
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- noname#127719
- 回答数15
- 愛犬の引き取り手
8歳の雄の柴犬を飼っています。 昨日近所の犬に噛み付いてしまいました。 これで犬に対しては2回目です。 人に対しても私や家族をふくめて5回ほどあります。 近所の手前これ以上飼いつづける事は無理なので、引き取り手を探しています。 保健所に連絡した所、年齢からいって殺処分になるとのこと・・・ 岐阜県に住んでいるのですが、どなたか引き取り手となる方や施設をしりませんか?
- 締切済み
- 犬
- yattokuro2
- 回答数6
- 愛犬が嘔吐します。
6か月の愛犬(去勢済)がここ最近嘔吐します。 食欲がなく、餌を食べないので少量の胃液を吐きます。 血などは混じっていませんが、ゲコゲコ言って吐きます。 何も食べない、と言うか餌はカリカリや缶なのですが、それが嫌みたいです。 昨日は朝、餌をちゃんと食べ、そのあと昼ごろにほとんど消化済みのものを吐きました。 夜にやわらかいおやつを少しだけ与えた所、ガツガツと食べました。 そのあと、吐いたりはしていません。 今日は餌を食べていないので、一口も何も与えていません。 そのほかはいつも通りのテンションです。 少し前にも、吐いて食べなかったので病院に行こうと思った矢先 何もしていないのに、吐かなくなり食欲も戻ったので、病院には行っていません。 纏まりのない質問ですいません。 宜しくお願いします!
- ベストアンサー
- 犬
- 0101080203
- 回答数5
- 恋人の冗談?がキツイ
カレはよく冗談といいながらも、ヒドイことを言ってきます。 体系のことならば、おなかがでてるとか胸が小さいと言ってきて、 私が、"コレじゃ嫌なの?なら変わるよ"と聞けば、 嫌じゃない、変えなくていいって言います。 ほかに私の過去の恋愛をネタにしたり、 例えば前にセックスレスで傷ついたことを打ち明けたんですが、 それをネタにして、"は~やることやった"とか、 ケンカした後ならば"〇〇ちゃんの機嫌をとるためにやった"とか、 そこで私が落ち込んだり怒ったりすると"冗談!"と言って終わらせます。 冗談といいながらも本当に思ってるんじゃないかなと思って、 マジメに私に気を遣ってるの?と質問すれば、 違うよって言うし、よくわかりません。 そんなこと言えば私が傷つくってわかってると思うのに、 なんであえてヒドイこと言うのか理解できません。 どっちが本当のことなのかわかりません。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noname#132845
- 回答数4
- 恋人や夫婦は、互いに衝突を重ねるのが当然ですか?
私には結婚を考えている彼氏がいますが、育ってきた環境や物の考え方が正反対なので、ラブラブな時は本当にラブラブな反面、衝突や喧嘩が多いです。 私は昨日、衝突すること自体に疲れてしまって、 「カップルや夫婦って、こんなに衝突するのが当たり前なのかぁ?」 と彼に聞いたところ、彼は 「赤の他人が夫婦になろうとしているんだから、喧嘩や衝突するのは当たり前! 衝突を重ねることによって、お互いのことを知って、より絆が深まるんじゃない?」 と言いました。 私はそれを聞いて、「なるほど。それも一理あるな。」と思いました。 しかし、うちの両親は喧嘩をしたところを見たことがなく、いつも穏やかなので、そういう環境に慣れている私は、「こんなに衝突のある私たちカップルって、珍しいのかなぁ? やっぱり相性が悪いってことなのかなぁ。」と思ってしまいます。 私としては、性格が真逆なら真逆で、お互いに干渉をし過ぎないで平和に生きていたいのですが、彼は「性格が真逆だからといって、衝突を避けて、事なかれ主義でいては、お互いに家庭内で孤立してしまう」と言います。 そこで皆さんにお聞きしたいのですが、恋人や夫婦は、互いに衝突を重ねるのがやはり当然なのでしょうか? 衝突が面倒くさいなら、結婚自体して赤の他人と家庭を築くこと自体、諦めたほうがいいのでしょうか?
- ベストアンサー
- 夫婦・家族
- choco_para
- 回答数11
- 妬む日本人
私の彼氏はフランス人です。 コミケで運命的に知り合ってすぐにお互い恋に落ち、5日目で肌を許したくらいです(^^* 言葉の壁もさほど気になりませんでした。 しかし、なぜこう日本人は私のような人間を妬むのでしょうか。 特に外国人になろうと努力する日本女性。 髪を茶色く染めたり、アイプチしたり、 変に眉毛整えたり、厚化粧したりする人。 結局自分に自信が無いだけですよね? 私はそういう事は一切しません。彼氏もそんな私を愛してくれたんだと思います。 「コンタクトにすれば?」とか「お化粧とかしないの?」とか言ってくる女性はみな私を妬んでいるんじゃないですか!? 純粋にそれを言っているなら「私は私のスタイルを持っているだけよ」と 言い返します。 そんなに悔しいなら、いっそヤリ●ンにでもなってアメリカ人くらいの男とセフレにでもなれば?と 言いたくなります。 関わりたくないですね。私とは人種が違うと思いたいです。 日本男性もこれまた低俗で、私の事しのざきみちに似てるとか平気で言います。 そんなの単に東洋的な女性に魅力を感じない感度が悪いだけの理由だと思います。 どうすれば妬むのをやめてもらえますか? 自分が情けないと思わないんですか?
- 締切済み
- その他(恋愛・人生相談)
- sato_m244
- 回答数7
- 本当に日本の女性は韓国の男性が好きなんですか?
強姦大国ですけど (強姦目的で来日する韓国人、朝鮮人多数) 在日に牛耳られてるマスコミが報じないだけで もし好きならば何がいいのでしょう? ルックス的にも韓国人の男より日本の男のほうが顔立ちが整っているというのは世界でも認識されていますが… なぜ? 僕はマスコミが報じてるほど日本の女性が韓国の男性を好きだとは思えません。 好きな方も嫌いな方も意見をください よろしくお願いします。
- タバコを吸う彼女は好きですか?
彼女はタバコを吸いますが、かなりヘビースモーカーです。起きてすぐタバコ、支度してタバコ食後にタバコ、数分してタバコ立て続けに吸います。出かけても車の中、食事の途中でも‥‥会ってる時にこんな感じです。もっと吸ってるはずです。くわえタバコで髪とかしたり喋ったり、女性だとみっともなく見えて幻滅しそうになります。 自分も吸うし、そこまでは吸いませが、自分は吸っていて男は勝手だと思います。でも女性のくわえタバコはみっともないですよね?彼女がいる人いろんな方意見でも何でもください。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noname#132765
- 回答数10
- 男性に質問
恋愛感情のない女友達なら泊まっても何もしないですか? 好きな人がいます。昔の同級生で10年振りに再会してお互い20代後半。 いつも私が誘ってばかりですが、たまにご飯行ったり、旅行行ったり。 沖縄から北海道まで3回程行きましたが指一本触れてきません。 昔の同級生ってことで照れもあるし、もう二年もこんな感じなので、勢いみたいのがないと…と思いますし、成り行きでも私はいいかなと思ってるんですが…何もしてこないって事は女性と思われてないのでしょうか。 先週ご飯に行った際、また旅行行こうって話になりました。 私は大好きな人と二人きりで何日間か一緒にいれてほんとに楽しいのですが、なんだか少し複雑な心境です。 ちなみに彼は定職についておらず、私は早く結婚したい、というのが二人の間に定着してるので、付き合う付き合わないみたいな話になりそうもありません。 ホントは好きと伝えられる何かうまい会話の糸口があれば教えて下さい。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noname#128124
- 回答数5
- 助けてください
私は大学1年生です。毎朝学校にバスで行くのですが、バス停がコンビニ前にあります。先日、毎日コンビニに車を止めているおじさんから手紙を渡されました。手紙によると38歳で、アドレスが書いてあり、メール交換をしたいとの事でした。「毎日あなたを見ています」とも書かれていて、気持ち悪いです。無視しているにも関わらず、毎朝コンビニに車を止めていて、私がバスに乗るとその人も去っていきます。私は見た目はかなり大人っぽいと言われています。時間と場所的にバス停を変える事は難しいですが、どうすれば良いでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- 19911111
- 回答数5