chibi4731 の回答履歴

全2057件中621~640件表示
  • お酒【一人で飲むとつまらない】のは何故?

    こんにちは、何時もお世話になっております。 今日は素朴な質問ですが、私はいわゆる女子大学生なのですが、 大学に入ると、飲み会みたいなのがありますよね? 偶然私の周りの友達はお酒を飲まない人が多く(私もダーリンも私の親友も飲みません)けれど、無論飲む人も居ます。前回パーティーがあったのですが、偶然お酒を飲まない人数の方が多く、結局お酒を持ってくるはずだった子は「少数で飲んでもつまらないから、持ってこない」といいました。 私には訳が解りません、運転するから飲まない、酔いたくないから飲まない と言うならまだしも、その日は全員泊まる予定でしたし、自分が飲みたければ飲めば良いだろうと思うのですが・・・(汗) どうしてお酒に限って皆飲まなきゃいけないのでしょう??? 私はお酒を飲まないので、仕事の場でもお断りさせて頂いております。 私の場合、最近まで未成年だったのでお咎め無しでしたが、 社会人となるとやはり接待でお酒を飲まなきゃいけない場面が多いと聞きました。 個人的には全く理解できないのですが。 食べ物個別に頼んでいるのだから別に飲み物違っていて不思議は無いでしょう。なのに駄目と言わずとも、やはり酒の薦めを断られるのは良い気持ちしない方が多いですよね?どうせならオレンジジュースでも勧めてくれれば感謝して受け取れるのにとか思ってしまう私は特殊なんでしょうか。(汗) ちなみに、私は飲もうと思えばザルですが、味が嫌いで飲まないだけです。 大人になれば美味しくなるのかなと思いきや、一向に不味いままです。(汗) お酒の味も理解できない小娘の質問で申し訳ないのですが。 心情わかる方がいらっしゃいましたら説明して頂けると助かります。

    • DeeAnna
    • 回答数9
  • トライディオール=トリキュラー?

    現在医師より処方されたトライディオール28を服用しています。 仕事が忙しくなり、とても時間内に産婦人科にいけないので、通販で購入しようかなと思っています。 そこで通販で探してみてもトライディオールは見つけることができませんでした。 そこでネットで検索していたらhttp://www.kanshin.com/keyword/234277 のような記事を発見しました。 この記事のリンクをたどってみたところ、トリキュラー のページにいきましたが、トリキュラー=トライディオールなのでしょうか?

  • 彼以上の人に会えるのか

    私は、27歳の女です。 半年ほど前に8年お付き合いをし、結婚まで考えた彼(28歳)に振られてしまいました。 理由は、飲みやで知り合った女性と浮気をして、その女性と結婚を考え私とはもう付き合えないといわれました。 その女性と知り合わなくても、私とは無理だったといわれてしまいました。 私と別れる半年ほど前からその女性とあっていたそうです。 何も気がつけなくて、早く一緒に住みたい。などと話していました。 11月に2人で旅行に行ってから、急に態度が冷たくなり休みの日も会わなくなりました。 彼は浮気なんてしたこともなく、いつも私を大切にしてくれていました。そんな彼が、別の女性と二股をかけてたなんて本当にショックでした。 彼はすでにその女性と、結婚したそうです。 8年の日々はなんだったのか。すごく自信がなくなってしまいました。 友人が男性を紹介してくるといってくれていますが、なかなかそんなきになれません。 この先、彼以外の人を好きになれるのか不安です。 彼のことを信じていた私は、馬鹿だったのでしょうか

  • ぎっくり腰

    ぎっくり腰はどうしてなるのか??考えられる要因をおしえてください。

    • mhlohas
    • 回答数7
  • 猫が嘔吐する理由

    こんにちは。 私の家には、飼って三年の♂猫がいます。 それで相談なのですが よく嘔吐するのです。しかも餌(固形)をそのままの形でだしてしまうのです。こんなことがしょっちゅうあります。 食べ過ぎとか早食いが原因なのでしょうか?それとも病気?? でも今日とても心配なことがありました。 いつもは、餌だけを嘔吐していたのに今日はなにか白い液体?ミルク?のようなものを吐いてしまったのです(><) ちなみに牛乳など一切あげていません。 汚い話ですみませんm(__)m でもとても心配です・・・ 病院に連れて行ったほうがいいのでしょうか? そんな経験をされた方がいましたら教えて下さい。

    • ベストアンサー
  • 教師との結婚

    この春互いの両親との顔合わせを済ませ、 来年には結婚予定の27歳の女です。 相手の方が教職につかれています。 性格としては優しく、決断力・責任感・実行力もあり、 とても頼れる方です。 理系の教科を担当されています。 背景としてはこんな感じなのですが、 正直この縁談に若干の不安があります。 1・彼との出会いがネットの出会い系(真面目なタイプの) 2・教師の妻という立場の不安。   (ちょっとした規律違反でも全て公にされる職業)   (公務員という立場上からか常に周りの目を気にしている彼) 3・休日は部活動の為ほとんどなし。 4・彼の家にある大量の18禁DVD(学生物多)   (世間一般成人男性なら当然だと思うのですが、教師としてそれはあり?) 5・世間の教職者に対する評判(偏見?)   (狭い世界で生きている~)   (常に上から目線~)   (謝るという事を知らない~)   (常識がない~) 6・一緒にテレビを見ていると愚痴や批判の回答が多い。   (その内私も批判の対象になるのではないかという不安) この中には教師に対する偏見も多く含まれているのですが、 何が偏見で何が実際に心配すべき箇所なのかもわからないのです・・・。 彼の性格を考慮して判断すれば良いのはわかるのですが、 私が波風を立てることを嫌うタイプの人間で、 誰かと喧嘩をしたことはここ数年記憶にありません。 もちろん彼と喧嘩をしたこともありません。 その為、彼の本性というか、本当の性格というかが本当はわかってないのかもしれません。 ただ、彼の友人達は皆 彼のことを「良い人だよ」と言ってくれています。 漠然とした質問でごめんなさい。 教師と結婚されている方、付き合っていたことがある方。 不安、不満、心配に思う事はないですか? 注意した方が言い事、覚悟した方が言いこと、 私の考えすぎている点等があれば教えてください。 長文になってしまいました。 宜しくお願いします。

  • ありえますか?

    漠然とした質問ですが、こんなことがありえるのか教えてください。 40代後半の男に20代の女性が好意をもつことがありますか? その女性には彼氏がいます。 これは何か別の意図があるのでしょうか? 漠然としていて申し訳ありませんが、職場の話であり、少し対応に困っている方の話です。よろしくお願い致します。

  • 元彼

    初めまして。 2年前に一度付き合った彼がいました。 彼には当時彼女がいましたが、お互いを好きになり、彼は彼女と別れ、私と付き合うことになりました。 一緒にいるだけで楽しくて幸せだったのですが、 1ヶ月がたっところ、突然別れ話をされました。 前日までいつもとかわらず、好きだといってくれていたのに。 別れたい原因も納得できる言葉がなかったのですが、その場でどうすることももちろんできず、別れました。 その後何度か連絡を取ってみましたが、 私が原因で別れた彼女とよりを戻したことがわかり、もう連絡をしないように携帯の番号もアオdレスも全部消しました。 自分のアドレスを変更したときも連絡しませんでした。 昨日突然彼からPCにメールが届きました。 メールでやり取りしているうちに、私の地元で買い物をしたいからつきあってくれないかと。 彼女とうまくいってるの?とメールで返してもその件にはスルー。 久しぶりに彼とコミュニケーションをとっただけで、今まで抑えていた彼への気持ちが一気に目覚めしてしまいました。 彼に会ったところでどうなるかはわかりませんがこれ以上彼への気持ちが戻ることがつらいです。会うべきか悩んでいます。 どうおもわれますか? 長くなってしまい申し訳ないです。

  • 免許って誰ととりにいきました?

    大学生で免許をとるのですが、誰かを誘おうかで迷っています。免許を取得する上で、誰かと一緒にいったほうがいいとかありますか? (情報を仕入れるとか・・) またみなさんは一人でOR誰かと行きましたか? 待ち時間とか多いんですかね・・。

  • 妻のいびきがやかましくてまずいことをしてしまったかも。

    結婚後3年経ちます。 結婚後分かったことですが、妻がよくいびきをかくんです。 あまりやかましいので、「いびきをなんとかしてほしい。寝られないから」と言いました。それまで同じ部屋で寝ていたのですが、それからは別々の部屋で寝るようになりました。別々と言ってもふすま一つ隔てただけです。それでも以前よりはましになりました。 それからほどなく妻は医師に診てもらい、のどを少し広げる手術(のどにある何かを切除する手術)を受けました。また、マウスピースをはめて寝るようになりました。 効果はあったようで以前に比べると確かにいびきの回数も音も軽減しました。 6ヶ月ほど前に分譲マンションに引っ越しました。 最初は、やはり別々の部屋で(壁で仕切られている)寝ていましたが、妻の部屋にカビが生えたため防カビ工事をすることになり、その間は私と同じ部屋で寝ることになりました。 妻のいびきは以前とほぼ同じくらいにやかましくなっていました。 大体私の方が早く寝る(10時半から11時くらい)ので、私が寝ている間は妻のいびきは当然聞こえませんから問題ないのですが、朝方になると眠りも浅くなるので妻のいびきが聞こえてきて「やかましいなあ」と思ってしまいます。深夜にお手洗いに立った後、再び寝入るまでの間にも同じように思うこともあります。 これまでは、いびきがやかましいなあと思ったときは両手で拍手を打つようにして大きい音を出すようにすると、たいがい妻のいびきは止みました。でも、しばらくするとまたいびきをかいています。 妻の部屋の防カビ工事が終わるまでの辛抱だと思い、ずっと我慢してきました(私は仕事の関係で平日は家にいないので、妻と同じマンションで寝るのは週末の3日間だけです)。毎日だと多分我慢し切れなかっただろうと思います。 妻の部屋の防カビ工事が終わったのは今から3週間くらい前です(妻と同じ部屋で寝ていた期間は、2ヶ月間以上になると思います)。 でも、妻は防カビ工事が終わっても自分の部屋で寝ようとしません。私は、てっきり自分の部屋で寝るものだとばかり思っていたので、あてが外れたような気持ちになりました。 でも、妻が私と同じ部屋で寝たがる気持ちも分かるので(私自身にも少しはそういう気持ちはありました)強く反対はしませんでした。 しかし、依然として妻のいびきはやかましいのです。 それで、私も「あ~なんとかしてほしいなあ」とイライラしていたこともあって、拍手を打つだけでは物足りなくなって妻の寝ている布団を手でバシンと叩いたり、妻の腕を軽く叩いたり、つい最近はどうしたことかティッシュペーパーの箱(ほとんど紙が底をついていたので軽かったのですが)を妻の顔へ投げてしまいました(別に顔をめがけて投げたわけではないのですが)。 妻もなぜ私がそんなことをするのか気付いたらしく、昨日「ティッシュペーパーの箱を投げたのはやかましいから?」と私に聞きました。 「そうや」と私が答えたら、「ほんだらまた自分の部屋で寝るわ」と言いました。 なんだか妻が可哀想になってしまい、なんで腕を叩いたりティッシュペーパーの箱を投げたりしてしまったのかと後悔しています。そんなことをしなくても言葉で言えばよかったのかも知れませんが、私としては言いにくかったし、そうかといってこのまま同じ部屋で寝ているといつまでもいびきに悩まされることになるので、言葉以外の方法で妻に気付いてほしかったんです。 でも、結局なんだか妻を傷つけてしまったようで馬鹿なことをしたもんだと後悔しています。 このような場合、やはりちゃんと言葉で伝えた方がいいんでしょうか。 私の取った行動は間違っていたと思われますか。 同じようなことをされたら傷つくと思われますか。 よろしくご回答をお願いします。

  • 「かじか(鰍)」っていう魚について

    「かじか(鰍)」っていう魚ですが、鳴くという話を聞いたことがありますが、本当でしょうか?ご存知の方がいらっしゃったら教えて下さい。宜しくお願いします。

    • pitto3
    • 回答数5
  • 妊娠したかなぁ~?

    子供が年内に産みたくて、でも仕事の関係で模索してたのね ようやく、産もうと思って3月20日の生理後に子作り開始! いまだ、生理にならない・・・ でも基礎体温は、低いの・・・ 昨日も、今日も36・1とか・・・ 妊娠じゃないとしたら、なんか病気なのかな? でも熱っぽいんだよね~。 腹痛もあるし・・・ 誰か教えて・・・今回妊娠してなかったら、年内に産めないのぉ~ 当分先になっちゃうわ~(。>_<。)

    • mamyi
    • 回答数5
  • これ知っていますか?

    http://www.kyoto-np.co.jp/info/chara/070115.html 知らない方でも一言「知らない」とコメントいただけたらありがたいです。 また、このキャラクターのブームは終わったのですか? これからなのでしょうか??

  • 2ちゃんねるは女性嫌いの人が多い?

    例えば女性が車で事故を起こしたニュースのスレッドがたつと 「女に車を運転させるな」「これだから女は…」「女はバカだから」といったレスがやまほどつきますし、 女性大統領についてのニューススレッドには「頭のおかしい性別(女性)に大統領を任せられるわけがない」 「女は政治に入ってくるな」といったレスがつきます。 その他にも女性に対する差別レスがいろんなスレッドで散見されます。 匿名掲示板ですので、人の本性が出やすいのだとは思いますが やっぱり世の男性は少なからず女性のことを軽視してるのではないか?と2ちゃんねるを見ると思ってしまいました。 2ちゃんねるだけのこと、と割り切って考えるべきですか?

    • atomsan
    • 回答数3
  • 出品者の名のるタイミング

    自分が出品者の場合落札された後落札者にメールにて連絡しますが1回目連絡で自分の連絡先住所や電話番号などを明記したほうがいいのか それとも相手の連絡先を確認してからでいいのか迷っています。 皆さんのタイミングを教えてください。宜しくお願いします。

  • 都合のいい女でもいい

    2年間付き合っていた彼に、別れたいと言われました。 好きだけど、私ともう友達でもいいかなと思っているらしく、部屋にもまた遊びにきたいと言われたりします。 そして昨日、彼が浮気していたことが分かりました。もうヤっちゃってました。最初は最低だと思ったけれど、別れたい理由はそれじゃないと言い張り、私の方が大切だから、その子との関係は切ると言いました。そしてその場でその子に「もう関係を終わりにしよう」とメールまでしたんです。 もう別れるのに、私が嫌だと言ったら関係を終わらせると言いました。大切に思われていると感じてしまい、彼も泣いていたし、私を愛していると態度で示してくれました。しかし、別れ際では(旅行に行ったのですが)やはり別れる方向で話を進められ、浮気相手にメールをしていたものの、まだはっきりと終わっている様子は無く、なんだかどうしたらいいか分からなくなってしまいました。 私のことを一番大切だと言い、だから中途半端なことはできないと言います。でも、だからと言ってその浮気相手と特別なことを続けるのは、許せないというか、悔しいというか… それなら私のところに来て欲しいと思ってしまうんです。好きなら、中途半端でも寂しくなったら私のところへ来て欲しい。友達に相談したら、絶対にすぐ別れなきゃダメと言われます。でも、このまますぐには切れません。先のことより、やはり目先の幸せばかりを求めてしまいます。傷つくのは分かっているのに、やめられない。でも、今も私を選んでくれるかわからない状況で、良くわかりません。やはり、完全に切るべきなんでしょうか。(;_;)

  • 犬の睡眠について

    私は今小型犬を飼っています。犬は物音に敏感だなぁと最近思っています。犬が横になって目を閉じていても少し物音がするだけですぐに目をあけます。私がおきているときはいつもこんな感じです。夜私がおきてトイレにいくときも犬も必ず一緒に起きます。犬はちゃんと寝ているのでしょうか。。犬の眠りは浅いのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • yemao
    • 回答数2
  • お馬鹿な私・・・

    叱ってください! わたし、裏切られても裏切られて傷ついても懲りない女です。 それでもその彼(元彼)のことが好きだから・・・? GW前半、わたし飲み会で元彼が迎えにきてくれました。そのときに「連休どこか行こう!」と酔っぱらった勢いで言ったら「俺も予定もないからいいよ!」て言ってたのにそれっきり連絡きません。わたしから誘ったから私から連絡しなきゃいけないのかもしれないけど、、、。でも彼にあれから予定が入って断られるのが怖くて連絡できません。忙しい人なので仕事かもしれませんし、予定が入ったのかもしれません。ただ黙って彼からの連絡を待っている自分がもどかしいです。待つだけで連休をおわらせたくありません。以前、彼には相当裏切られて別れたので、信用できないはずなのですが、あたしバカだから懲りずに待っている状況です。どなたか、こんなおめでたい脳みその持ち主にカツを入れてください!

    • maa924
    • 回答数4
  • 台所に立つのが好きな男ってやっぱ嫌ですか?

    僕は末っ子長男、姉3人です。関係あるのか分かりませんが昔から結構何かいろいろ自分で作って食べたり食べさせたりするのが好きです。もちろん彼女にもあります。誕生日にはケーキ(パウンドだけど自信有り)も作ったりしてます。手紙も添えたりして。気持ちがこもってるじゃないですか。 ところが、今まで付き合った人の中で2人ほど男は台所に立つもんじゃないって人がいました。それが原因で別れた訳ではありませんが・・・ ケーキとかお菓子を男が作るのは変なのかな?と昔は考えてたことありました。でも、ケーキ職人は男が多いよなとか開き直ってるよ。 今の嫁は助かると言ってくれてます。(苦笑)良かった~

    • noname#31895
    • 回答数10
  • 彼女の過去が気になって本気になれない

    2ヶ月ほど前から付き合いだしました、28歳男です。 ちなみに彼女は25歳です。 少し前に、彼女の過去に付き合ってきた人やその内容について 聞いて正直、その内容にショックを受けています。 先週はそのことが原因で私のほうが、参ってしまって彼女を 泣かせてしまいました。 今はなんとか話し合って少し収まっていますが、私としては まだ素直に受け入れられない状態です。 すごくかわいい、いい子ですし、自分としても付き合いがうまく 続けば先のことを真剣に考えられると思っていただけに、どうして よいかわかりません。何事でもない普通のことであればよいのです が、皆様のご意見をお聞かせいただければと思います。 彼女のプライバシーに抵触しない範囲で、お話させていただくと 初体験が16の時でポケベルを通じて知り合った1つ年上の人だそうです。 すごく好きだったと言っていますが、私にはきっかけがすこし納得 いきませんし、その後付き合いは短かったようです。 その後3年ぐらい付き合った人がいたということですが、その後は長 くて半年、短くて3ヶ月くらいが続き、私は7人目だそうです。 私もつい真剣になってしまい、付き合わずに関係を持った人や、勢い でそうなった人はいないよね?と聞いてしまい、彼女は、そういう ことはない、といってくれますが、その時の返事が少し自信ないよう に見えてしまいます。私の考えすぎかも知れませんが・・。 出会ってから、関係を持つまでの期間も1週間くらいですし、中には 付き合う前にそうなった人もいたようです。その点についても、少し 納得がいきません。 彼女の年齢的に見て経験人数が多いような気がしています。私の経験 からですと3~4人くらいがせいぜいかと思っていました。 すごく向こうも好きでいてくれていますし、私もそうなのですが、 今回は本気で考えていただけに、内容がかなりショックです。 彼女のプライバシーに抵触しない範囲で、女友達にも相談したりしまし たが、当たり前のことだし、相手のことが好きなら女はそういうも のだと言われ、このくらいのことでギクシャクするのはもったいないと いわれました。正直すこし安心しましたが、やはり・・・という 部分があります。 多分、私のすごく勝手ですが、付き合う前に彼女に期待していたイ メージや、彼女の見た目や性格や、私が本気で先のことまで意識し ていたために、求めるものが大きかったのかな?とも思います。 過去のことですので、どうにもならないですし、そこに固執するのは どうかとも思いますが、どうにも気持ちの整理がつきません。 ご意見などなんでも聞かせていただければと思います。 よろしくお願いいたします。

    • peppo
    • 回答数20