agharta の回答履歴

全186件中161~180件表示
  • 存在しているファイルがロードできない?

    MySQLを試行錯誤しながら、Windows2003上にインストールし、文字化けも解消、WindowsXP上からリモートでログインして操作できる状態になりました。 コマンドラインからデータベースを作成し、基幹システム上のデータをテキストファイルにCSVで落とした後、作成したTABLEに >load data infile "c:\\mysql\\sql\\test.txt" >into table cshmst fields terminated by ',' >optionally enclosed by '"'; を実行したのですが、 ERROR1105(HY005):File 'c:\mysql\sql\test.txt' not Found(Errcode: 2) とエラーが出てしまいます。当然指定パスにファイルは存在します。 別のマシンからダウンロードした同一形式のCSVは同じパラメタで正常にロードできたので、文字コードの問題か何かのように思えます。 エディタで開いてみると、正常に開き、文字化けもしていない状態なのですが、不思議です。(OKなほうもNGのほうも同じ) 同じような経験をされた方がありましたら、アドバイスいただけたら幸いです。 MYSQL:4.1.14 Windows版 Server:Windows2003 SP2 Cliant:WindowsXP Pro my.iniの変更 [mysqld] default-character-set=sjis default-table-type=InnoDB language=japanese  → コメントアウト

    • hatsuzo
    • 回答数4
  • Perlの構文についてわからないところがあります。

    こんにちわ。Perlの構文で解らない所があるので教えて下さい。アドレスの識別をする式なのですが、力がなくわからないので教えて下さい。下記の2つです宜しくお願いします。 (1)my$byte=qq{(?:1?$digit?digit | 2[0-4]$digit | 25[0-5])}; (2)my $sub_domain=qq{[$letter$digit] [$letter$digit-]{0,61}[$letter$digit]};

    • ベストアンサー
    • Perl
    • windws
    • 回答数7
  • PerlMagickのインストール中にMakefile.PLでエラーがでる

    現在、ImageMagickをインストール作業中で、ImageMagick本体のインストールは無事にうまくいきました。そこで次に、Perl用インタフェースとして、PerlMagickモジュールをインストールしようとしたのですが、Makefile.PLの実行でエラーが出てしまい、上手くいきません。 どなたかお教え頂けませんでしょうか? PerlMagickモジュールのインストール方法は、本体サイト、 http://www.simplesystems.org/ImageMagick/www/perl-magick.html に従い行ってまして、ImageMagickディレクトリの下のPerlMagickディレクトリからインストールしようと試みました。 ここでMakefile.PLを特に何も編集せずに「perl Makefile.PL」と実行してmakeファイルを生成しようとすると、次のエラーが表示されます。 ---------- Warning: -L../magick/.libs changed to -L/home/bp/tmp/ImageMagick-6.2.6/PerlMagick/../magick/.libs ---------- これは何を意味しているのでしょうか? 個人的な見解としては、本体サイトのインストール説明(↓)にありますように、 ---------- Next, edit Makefile.PL and change LIBS and INC to include the appropriate path information to the required libMagick library. You will also need paths to JPEG, PNG, TIFF, etc. delegates if they were included with your installed version of ImageMagick. Build and install it like this: ------ Makefile.PLでライブラリのパスを直してやらなければならないと思っているのですが、私自身Unixの知識に疎いもので良くわかりません。 具体的に、このMakefile.PLのどこをどう修正するのがよいのでしょうか? 最後に私が今作業しているサーバーの環境です↓ ・FreeBSD 4.10-RELEASE-p14 ・Apache/1.3.33 ・Perl 5.00503 よろしくお願いします。

    • naggg
    • 回答数1
  • KAKASI[変換ソフトをperlで使う方法について

    Kakasiをperlで使いたいのですがうまくいきません。 かなり試行錯誤して、インストールまではでき、 telnetでkakasiが正常にインストールされたか、テキストファイルを変換してみた場合、正常に変換できたのですが、 perlで使う場合どのようにしたら良いでしょうか? 教えていただけないでしょうか? 色々試行錯誤してみたのですが、一向に変換してくれません。 宜しくお願い致します。 #!/usr/local/bin/perl print "Content-Type: text/html\n\n"; $word = "試験けっか"; $result = Kakasi::kakasi($word); print $result;

    • ベストアンサー
    • Perl
  • Apacheインストールについて教えて下さい

    こんにちわ。Apacheのインストールをしたいのですが、解らずに困って居ります。アパッチのサイトに日本語の簡単なガイドがあったのでそれを見ると「ANSI-C コンパイラをインストールしておいて下さい。お薦めは Free Software Foundation (FSF) による GNU C compiler (GCC) です 」とあり、ミラーサイトからGCCをダウンロードとアパッチもダウンロードしました。空きは大丈夫なのは確認してあるのですが、どうすれば使えるのかが解りません。ウインドーズもアップデート念のためしました。アパッチをインストールするwクリックをするとfinishとしか選択できず先に進むことが出来ません。どうかアドバイスをお願いします。

    • ベストアンサー
    • Perl
    • windws
    • 回答数2
  • シェルスクリプトについての本

    Shell Scriptの書き方、作り方などについて書かれた本を探しています。 環境は Linux(vine2.6 or fedora core4)、.bash です。 「この本は良かった」、「これは読みづらかった」などお勧め、勧められない参考書等がありましたら教えてください。

    • wolcue
    • 回答数3
  • プロキシサーバーの設定について

    フレッツ光でプロバイダーはニフティーなのですが、 プロキシサーバーのアドレスとポートが分かりません。 教えてください。

  • プロキシサーバーの設定について

    フレッツ光でプロバイダーはニフティーなのですが、 プロキシサーバーのアドレスとポートが分かりません。 教えてください。

  • Bccで送られてきた場合の返信について

    メールを返信する際、「返信」は送った人へ、「全員へ返信」は全員に返信されますが、Bccで送られてきた場合に「全員に送信」してしまうと、送信者が送った人全員に送られてしまうのでしょうか?

    • po-pen
    • 回答数1
  • カウンターの種類についての考察。

     カウンターのカウントの違いによる、カウント数の違いはどれくらいになると思いますか? っていうか、複数のカウント方法を実装しているカウンターってありますか?  大別してカウンターには、いくつかのカウント方法があると思います。 ・リロードもカウントするもの。 ・クッキーを利用して、直後のカウントを防ぐもの。 ・クッキーを利用して、一定時間のカウントを防ぐもの。 ・同一のIPのカウントを防ぐモもの。  さらに、細かいオプションになると、特定のIP(主に自分)を防ぐものもあります。 それらでどれだけ違いが出ると思いますか? また、そういった事を実験したHPがあるでしょうか? ないなら、実装してもいいかなー、とも思っています。 好奇心が猫を殺すかな。

    • 締切済み
    • CGI
    • noname#15892
    • 回答数2
  • 耳鳴り

    1年くらい耳鳴りに悩んでいます、何件かの耳鼻咽喉科で診てもらいましたが良くなりません,何か良い治し方があったら教えてください,よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Perl
    • rupan7
    • 回答数1
  • デバイスマネージャ内の『?』について

    こんにちは、お世話になります。 『その他のデバイス』 の所が?マークになっており、展開すると『RAIDコントローラ』 と言うのが2つあります。(共に?マークとなっています) ただ、使用上の問題は何もないんです。 先日、OSの入れ直しをやってから後にできてしまったようです。 これが何を示しているのか、分かりますでしょうか。 私のPC構成を明確にする必要がある場合、何をお知らせしたらいいのでしょうか。 おかしな質問ですみません。

  • ユーザーの切替をすると・・

    すみませんLINUX初心者で困っています。教えて下さい。 手元にある設定手順書に従い、ディレクトリの設定をしています。 ユーザーの切替を行なうところで、 ユーザー名を入れると、パスワードを聞かれるので、 そこでパスワードを入力すると、 「今、自分がいる場所のディレクトリ名」が表示されるハズなのですが「bash-2」と表示されてしまいます。 bashというのはSSHを表している?というところまでは、WEBで調べてわかったのですが、 では、この先どうすれば、私が表示されて欲しい、 「今、自分がいる場所のディレクトリ名」が、 表示されるようになるのかがわかりません。 これだけの情報だと難しいでしょうか。 お手数ですが、どなたか急ぎでご教授頂ければ幸いです。 すみませんが、よろしくお願い致します。

    • tisaco
    • 回答数6
  • ユーザーの切替をすると・・

    すみませんLINUX初心者で困っています。教えて下さい。 手元にある設定手順書に従い、ディレクトリの設定をしています。 ユーザーの切替を行なうところで、 ユーザー名を入れると、パスワードを聞かれるので、 そこでパスワードを入力すると、 「今、自分がいる場所のディレクトリ名」が表示されるハズなのですが「bash-2」と表示されてしまいます。 bashというのはSSHを表している?というところまでは、WEBで調べてわかったのですが、 では、この先どうすれば、私が表示されて欲しい、 「今、自分がいる場所のディレクトリ名」が、 表示されるようになるのかがわかりません。 これだけの情報だと難しいでしょうか。 お手数ですが、どなたか急ぎでご教授頂ければ幸いです。 すみませんが、よろしくお願い致します。

    • tisaco
    • 回答数6
  • ユーザーの切替をすると・・

    すみませんLINUX初心者で困っています。教えて下さい。 手元にある設定手順書に従い、ディレクトリの設定をしています。 ユーザーの切替を行なうところで、 ユーザー名を入れると、パスワードを聞かれるので、 そこでパスワードを入力すると、 「今、自分がいる場所のディレクトリ名」が表示されるハズなのですが「bash-2」と表示されてしまいます。 bashというのはSSHを表している?というところまでは、WEBで調べてわかったのですが、 では、この先どうすれば、私が表示されて欲しい、 「今、自分がいる場所のディレクトリ名」が、 表示されるようになるのかがわかりません。 これだけの情報だと難しいでしょうか。 お手数ですが、どなたか急ぎでご教授頂ければ幸いです。 すみませんが、よろしくお願い致します。

    • tisaco
    • 回答数6
  • ユーザーの切替をすると・・

    すみませんLINUX初心者で困っています。教えて下さい。 手元にある設定手順書に従い、ディレクトリの設定をしています。 ユーザーの切替を行なうところで、 ユーザー名を入れると、パスワードを聞かれるので、 そこでパスワードを入力すると、 「今、自分がいる場所のディレクトリ名」が表示されるハズなのですが「bash-2」と表示されてしまいます。 bashというのはSSHを表している?というところまでは、WEBで調べてわかったのですが、 では、この先どうすれば、私が表示されて欲しい、 「今、自分がいる場所のディレクトリ名」が、 表示されるようになるのかがわかりません。 これだけの情報だと難しいでしょうか。 お手数ですが、どなたか急ぎでご教授頂ければ幸いです。 すみませんが、よろしくお願い致します。

    • tisaco
    • 回答数6
  • postfixが起動できない

    初心者です。宜しくお願いします。 fedoracore4でpostfixをインストールして main.cfを設定したのですが、 起動が出来ません。 GUIで操作しているのですが、 サーバ設定のサービスからpostfixを開始しても ダイアログに成功(サクセスフル)と出るのですが、 stoppedのままです。 なんででしょう? セキュリティ設定で他のポートにpop3やpop3s、 等のtcp/udpポートも空けています。 もちろん、smtpもです。 ルータの設定も出来ています。 起動が出きないのが不思議です。

    • hrf
    • 回答数1
  • IPアドレスが変更できません

    はじめまして。 オンボードの10/100NIC搭載のIntelマシンにRedHat9(kernel 2.4.20-8)をインストールしています。ネットワーク構成変更に伴い、初期OSのインストール時に設定したIPアドレスから別のIPアドレスへ変更をしようとしていますが、どうしてもIPアドレスを変更できません。 以下の手段にて変更を試みましたが、どれも再起動を実施しますと、インストール時のIPアドレスに戻ってしまいます。 ◆コマンドによる変更 "netconfig"を使用して変更。変更後、"shutdown -r now"にて再起動。 ◆手動変更 /etc/sysconfig/network-scripts/ifcfg-eth0 /etc/sysconfig/network /etc/hosts 上記を適時変更のうえ、"shutdown -r now"にて再起動。 ◆手動変更 /etc/sysconfig/network-scripts/ifcfg-eth[0-9] /etc/sysconfig/network /etc/hosts 上記を適時変更のうえ、"ifdown eth0" "ifup eth0"。 再起動後は各ファイルは正しい設定(新しいIPアドレス記述)になっているのですが、ネットワークインターフェースポートは古いIPアドレスのまま動作してしまいます(TCP/IP接続が可能)。ifconfigでインターフェースの状態を見ますと、古いIPアドレスが表示されています。 お手数ですが、どなたかご助力をお願いいたします。ヒントとなりますような情報でも結構です。

    • mkamijo
    • 回答数2
  • 検索窓の設置について

    自身のHP上に検索窓を設置していますが キーワードの入力域は一つでボタンによってサーチエンジンを変えています。 HPの文字コードはEUC-JPで作成しているのですが サーチエンジンの中にEUC-JPに対応していないものがあり、入力したキーワードを認識してくれません。 構造としては htmlで<form action=******.cgi method="GET">として ******.cgiでボタンによってサーチエンジンを振り分けています。 jocde.plでのコンバートも上手くいってないようなので 他に方法があれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • CGI
  • 検索窓の設置について

    自身のHP上に検索窓を設置していますが キーワードの入力域は一つでボタンによってサーチエンジンを変えています。 HPの文字コードはEUC-JPで作成しているのですが サーチエンジンの中にEUC-JPに対応していないものがあり、入力したキーワードを認識してくれません。 構造としては htmlで<form action=******.cgi method="GET">として ******.cgiでボタンによってサーチエンジンを振り分けています。 jocde.plでのコンバートも上手くいってないようなので 他に方法があれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • CGI