41457 の回答履歴
![](https://gazo.okwave.jp/okwave/images/avatar/1930000/1937382/avatar_l.jpg?1315625376)
- 一眼レフカメラ・初心者・どれにしたらいいですか?
長いこと、フジフィルムのデジカメを使っていましたが、最近壊れてしまい これを機に、今はやりの一眼レフカメラにでも手を出そうかと思っています。 イメージとしては、子どもを(3歳)撮影したときに、背景がぼけていたり、 可愛い花を見つけたらアップで撮ってみたり・・・・・ そんな感じを思い描いているのですが(この時点でかなりの初心者です。) ヤマダ電機に行ったときに、CANON EOS Kiss X5 ダブルズームキットを お勧めされました。 今綾瀬はるかとタケルが宣伝しているやつとか(パネルタッチ?) 浅野忠信が宣伝しているやつ(ソニー?) などは軽量で、初心者には操作が簡単だが、使用してみると望遠レンズを使用しなければ 思ったより背景はぼけず(実際に実演してもらいましたが確かに、背景があまりぼけない!) 結局は、背景をぼかしたりしたいのであれば、自動モードにしたとしても キャノンがいいのではないかということでした。(ぼかす=望遠レンズが必要らしい) ペンタックスも検討したんですが、初心者には能力がありすぎるカメラらしく 重そうだし、おそらく、機能があっても使わないかなって思ったり。。。。。 キャノンも操作は難しいでしょうか?? 案外はまるかもしれませんが、今のところ、背景をぼかしたりするのも、自分で マニュアル操作できそうにないので、 自動設定で撮っていこうかなと思うのです。 それであれば、キャノンにしなくても・・・・・・という感じなのでしょうか?? 詳しい方からしたら、くだらない質問だとは思うのですが アドバイスをいただけたら、幸いです。。。。。 宮崎あおいちゃん宣伝のやつも考慮していますが、実際に宣伝効果ばかりが強いという スタッフから、意見をいただきました。
- ベストアンサー
- デジタルカメラ・フィルムカメラ
- hanabida
- 回答数14
- 突然空のDVDを認識しなくなりました
いつもムービーシアターで作成した動画ファイルをDVDムービーライターで書き込みしてたのですが、昨日から 「ブランクディスクを挿入してください」と出て、書き込みが出来なくなりました。 今までは普通にできてましたのに・・・試しに CDの書き込みもしてましたが やはり 空のディスクを挿入して下さいとでます・・・こちらも2日前まではできてました。 これはDVDドライブが壊れてしまったのでしょうか!? ちなみにその動画ファイルを古いPCにコピーして その書き込みソフトではちゃんと作成できました・・。 ドライブの故障なら修理に出せばいいのですが、今 PCを手放せないので その場合は外付けドライブで対応できるのでしょか? それは 簡単に使用できるものなのでしょうか? すみません PCはまだまだ素人なので どうしていいのかわかりません どうぞアドバイスお願いいたします
- カメラ購入
現在カメラの購入を考えております。ですがカメラの知識もなくどこのブランドのどのカメラを買えばいいのか全くわかりません・・・ 使用用途は全国を旅する予定で行く先々での風景や歴史ある建造物などを撮りたいと思っております。また友達との思いでも残したいので人物も室内、屋外問わずきれいに撮れたらいいです。 予算はできるだけ抑えたいですし、一眼レフなどは考えておりませんのでやっぱりデジカメでしょうか?やはり値段が高ければ高いほど性能は上がっていくものでしょうか…? デジカメにしてたくさん種類があるのでその中でもおすすめを教えて頂きたいです。ちなみに2万円くらいでおさまればうれしいです。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- デジタルカメラ・フィルムカメラ
- register8
- 回答数8
- imgburn burn4free roxio
質問失礼します パソコンは富士通のwindowsxpの型名はfmvnf40tです dvdドライブはNEC DVD RW ND-7550Aです ダウンロードした動画をdvdに焼きたいんですが、imgburnは空のdvd-r日本製dvd-rのvictor jvcとdvd-rw台湾製を入れても下にdevice not ready (medium not present)と出て書き込みができません 同じくburn4freeでもディスクを挿入して下さいと出て書き込めません 同じくroxioもブランクディスクかリライタブルディスクをドライブに挿入して下さいと出ます やはりディスクが悪いのでしょうか? 私のドライブにはどこのメーカーのどのdvdディスクを使えばいいのでしょうか? わかるかたおられたら教えて下さいm(__)m 宜しくお願いします
- 締切済み
- Windows XP
- noname#149484
- 回答数3
- img burn 書き込めない
isoのファイルをdvd-rに書き込みたいのですが、書き込みの画面が透明なままで書き込めません 設定はちゃんと書き込みにしたのですが、出力先などが悪いのでしょうか? わかるかたおられたら教えて下さい 宜しくお願いしますm(__)m
- ベストアンサー
- フリーウェア・フリーソフト
- noname#149484
- 回答数2
- 一眼のデジカメかビデオカメラで悩みます
教え サッカーや格闘技を迫力のある感じに撮りたいと思っています。また、激しいダンスも撮ります。動画も静止画も撮ります。一眼レフとビデオカメラどちらがいいのでしょうか。長所と短所教えてください。
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- vinegar210
- 回答数6
- ノートパソコン初心者です
自分用のパソコンが欲しいのですがどれがいいのか全くわからないので質問させてください ノートPCにしようと思っています メーカーはサポートがしっかりしている所がいいです OSはwindows メモリー、HDは困らない程度で 使用用途はネット、動画視聴、軽いネトゲ、地デジ視聴&録画、DVDレコーダーとして、ウォークマンやスマートフォンに音楽を入れる、ワードエクセル等です… 価格は10万前後を予定しています パソコンに詳しい方おりましたら回答お願いしますm(__)m
- 締切済み
- ノートPC
- sasakiichi
- 回答数6
- PCを買い換えようと思うのですが。
現在PC(WIndowsXP)をそろそろ買い換えようと思うのですが 新しく買い換えたPCに現在のPCに入っているデーターなどを 移動させる方法はどのようにすれば簡単なのでしょうか? 全くの素人なので難しいテクニックなどは無理です。 よろしくご教示下さい。
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- UMAYA31
- 回答数2
- PCを買おうと思っています!
自分のPCが欲しいのですが、 しかし知識がほとんどないので どのようにを買えばよいのかがわかりません。 カスタムPCがよいと言われたのでカスタムPCを買おうと思っていますが、 安く必要なものが入っていればカスタマイズできないものでも構いません。 SONYなどのPCを買おうと思っています。 ノート・デスクトップは、どちらでもいいです。 私が主にすることは 動画を見る、オンラインゲーム、イラスト・動画の作成、 あと普通にインターネットの予定。 仕事などには一切使いません。 これらの機能を使えるPCを選ぶには 特にどんな点に気を付けたらよいでしょうか? また どのPCを選ぶとよいでしょうか? 何も知らなくて申し訳ないです! よければ詳しく回答お願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(PCパーツ・周辺機器)
- love-mj5
- 回答数9
- DVDにダビング
パソコンのHDDに録画したテレビ番組をカラのDVD-Rに移し、ディスクとして保存したいです。 録画が終わった後に 「 マイコンピュータ 」 から 「 ローカルディスク ( D ) 」 を確認したら、ファイルが3つ存在します。 うち、2つは今日の年月日と時間だと思われる数列が記載されたファイルです。 先日、パソコンに取り込んだ音楽をカラのCD-Rに入れる方法を知恵袋で知りました。 Windows Media Player で出来るということで、カラのCD-Rへの音楽の取り込みには成功しました。 動画をカラのDVD-Rに移すのも同じやり方だろうと思い、同じ方法で応用を試みましたが、要と思われるファイルだけをドラッグする箇所に移動できない為、どうも操作方法が違うようです。 HDDに録画したテレビ番組をカラのDVD-Rに移すにはどうすれば良いですか?
- ベストアンサー
- Windows Vista
- 元帥
- 回答数2
- タバコについて
題名通りですが、タスポの導入でだいぶ未成年者が吸えなくなっていますが・・ まだ多いです。周りには未成年者での喫煙が多いです。親に買ってもらう子もいれば、普通にコンビニで買える人がさまざまです。 みなさんはどう思いますか?未成年者での喫煙が多いって事で。 どうすればタバコは廃止できますか? アンケートですが回答者様の意見等を参考にさせてもらいます。 (彼女が未成年者で(高1)で吸ってます、彼女の弟は小3)なので、 どうしたらやめますかね?
- ベストアンサー
- アンケート
- gotoku-end
- 回答数14
- 新しいPCを検討中です
こんばんは 僕は今新しいPCを買おうと思っています 今ほしいと思っているのがLenovoのです http://kakaku.com/item/K0000230649/ 値段も高すぎず性能的にもいいと思いました しかし実際にこれはどうなんでしょうか、やっぱり日本製のほうがいいんでしょうか これでいいのかそれともこの値段プラス1万円くらいでいいのがあったら教えてください 宜しく御願いします
- コンパクトデジカメから本格的なカメラに買い換えたい
今まで、コンパクトデジカメしか使った事がなく、最近いろいろなブログを見ていると、プロではない方たちがまるでプロが撮ったようなステキな写真を撮っていて、私もカメラを買い換えたいと思っています。 ただ、コンパクトデジカメしか経験がないので、一体どういったカメラを購入すればよいのかまったく見当が付きません。 購入する際に、もし何かアドバイスがあれば、おすすめのカメラなどありましたらどうぞ教えて下さい。 よろしくお願い致します。
- 締切済み
- デジタルカメラ・フィルムカメラ
- asagiriri
- 回答数13
- フルサイズとAPS-Cの違いを詳しく
フルサイズはAPS-Cよりも画質がなぜ良いのか教えて頂きたいです。 というのも、現在発売しているペンタックスK-5、ニコンD7000はDxOMarkという カメラの画質を比較検討しているサイトでは上記カメラはフルサイズ並のベンチスコアを 出していますが、カメラ屋でSDカード持参のうえ画質比較をしても、色々なサイトで画質を 比較しても、フルサイズの方が単焦点はもちろんズームであっても(安ズームであっても) ヌケや立体感がある様に感じます。 今まで色々議論されてきた事だと思いますが、このヌケや立体感はベンチスコアでは 分からないフルサイズ特有の何かだと思いました。 この何かとは具体的に何でしょう?センサーサイズが大きいからという断片的な回答でなく、 もっと詳細を教えて頂きたいです。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- デジタルカメラ・フィルムカメラ
- santa0123
- 回答数9
- 写真の整理方法、どうしていますか?
パソコンに貯まる写真の整理方法について質問です フォルダの分け方や命名ルールなど教えてください。 今度家族が初カメラ&パソコンを買うんですが、コンデジ1台だけで、そんなにたくさん撮らないような普通の人はどんな整理方法がいいのか、私が想像しないような合理的な方法があるかも、と思いまして質問です。 ちなみに私は複数のカメラを使って、毎月1000枚くらい撮るので、カメラごとのフォルダ>年月名フォルダ>と保存しています。
- 締切済み
- デジタルカメラ・フィルムカメラ
- zaz119
- 回答数11
- 右翼の台頭やテロが発生しない理由
最近数年間、総理大臣がコロコロ変わり、3.11の大震災で日本中が大変なダメージを受けたあと、政治不信はさらに加速して今や最高潮に達しています。 昭和初期の世界恐慌後を思い浮かべると、右翼の台頭やテロが発生してもおかしくない気がするのですが、目だった動きはありません。 震災対応で自衛隊がとても活躍しましたし今でも活躍してますが、公務員給与削減の動きで憤っている、クーデターを引き起こそうという動きはないのでしょうか? 自民党の古い政治を終わらせて民主に任せたらやっぱり駄目で、でも自民党には戻りたくないという人たちにとって、右翼がうまく戦略を練って救世主のような存在として現れれば飛びつくような気がしますが、なぜ現れないのでしょう?待ち望んでいる人は結構多いのではないかと思いますが。 テロは起きないにこしたことはないのですが、右翼の台頭がみられないのはなぜでしょうか? 昭和初期のころと今とでは状況がずいぶん違うとは思いますが、決定的な違いは何でしょうか?
- ベストアンサー
- 政治
- noname#152422
- 回答数6
- 木更津駐屯地を拡張して滑走路二本にしては?
木更津駐屯地をグーグルマップでみたら、少なめの埋め立て量で滑走路を二本にできる気がしました。 もしそれができたら、いろんな事が可能になると思います。 プランA 木更津駐屯地の二本の滑走路を使って軍民共用化 メリット アクアラインの活性化にもつながる。千葉への人の流れが作られる。 環状都市計画に沿った発展が行われ。首都圏がよりまとまる。 プランB 厚木基地の日米両軍隊を木更津に移動させて、完全返還。 厚木基地を首都圏第三空港として完全民営化 ちなみに厚木基地の米軍は、横須賀に停泊する空母のための飛行部隊だと聞きます。 木更津なら地理的にもスムーズだと思います。 メリット 横田の基地の軍民共用案は重要な国防拠点として安全保障上無理がある気がします。 横田にこだわらなくても選択肢はあると思いました。 どうでしょうか。いろいろネットを探したけど。 この事を指摘している人はいなかった。 いかがですか?
- 締切済み
- 政治
- pingpongpang_2
- 回答数3
- VOB→WMVは、画質が劣化するのでしょうか?
・ホームビデオで撮った動画が、DVDで30枚分ある。(他の人が撮影して、焼いたもの) ・DVDには、VIDEO_TSとAUDIO_TSフォルダがある。 ・それを30分の学習ビデオに編集して、DVDにする。 ・最終的には、テレビに映して流すが、それまではパソコンで観る。 上記のような条件で、初めてWindows Live ムービーメーカーを使って、 編集をし始めたのですが、Windows Live ムービーメーカーは圧縮されると知り、 テレビで上映すると、画質が悪くなるのではと心配になってきました。 こちらは、DVDプレーヤーがないので、確認しようがなく、 依頼された人にも、完成まではパソコンで観て確認してもらう予定です。 Windows Live ムービーメーカーでデータを取り込んで編集し、 WMV形式にして渡すのは、今回の場合、適当なのでしょうか? それとも他のファイル形式で編集・保存をした方がいいのでしょうか?
- 素人が高級レンズを使用することについて
α700とα900を購入したのでレンズもツァイスで揃えようかなと思っています。 しかし一方で素人が高級レンズを購入しても本当に使いこなせるか不安で それならば同じスペックでも安いレンズメーカーのレンズにして その浮いた分、種類を豊富にしようかなとも思っています。 趣味でやっている程度の素人が高いレンズを買ったとして それなり回数を重ねれば投資した分だけの費用対効果は期待できるものでしょうか? それとも芸能人格付けチェックと同じような感じで プロのカメラマンが見ればレンズの違いが分かるかもしれませんが 一般人ではどちらのレンズで撮ったのかも見分けがつかないような感じになってしまうのでしょうか? 色々な口コミを見ても両方の意見がありかなり迷っています。
- ベストアンサー
- デジタルカメラ・フィルムカメラ
- arufa900
- 回答数14