y-tomo の回答履歴
![](https://gazo.okwave.jp/okwave/images/contents/av_nophoto_100_2.gif)
- こんな男ってどうなの?
友人から紹介してもらった彼ですが、ケチなのかデートの経験がないのか、気持ちいいくらい割り勘です。 最初のデートもドライブに誘われたのですが高速代などかかった費用すべて割り勘でした。年は32歳だしそこそこ大きな会社に勤めてます。私もすべておごってもらおうなんて思ってませんが、こんな男の人ってどうなの?
- 母との電話
昔っから自分の考えを押し付けるばかりのひどい母親を持つ、三十代既婚の娘=私ですが、ここで何度か質問するうち、自分だけかと思っていたら、同じような悩みを抱える多くの方の存在を知り、心強く思っています。 ここで何度か「受け流せ」というアドバイスを頂き、実践しているつもりですがまた一つ相談が出来ました。 今さっき母と電話で話していました。用件は必要最低限の連絡ですが、用件が終わっても母がいろいろ近況や世間話などについて話すので、娘の義務として、一生懸命相槌を打っておりました。そうすると、例によって脈絡なく「私ってほんと、いいお母さんだわ」と自画自賛を始めるのです。 母は、まだ女性が大学に行くのが珍しい時代に経済学部を卒業し、バリバリ稼ぐと共に子育ても一生懸命してくれて、その上退職後60歳過ぎてある難しい資格を取り、金銭的にも子供に迷惑をかけるどころか十分豊かに暮らし、夫を引っ張って生きているような人です。だからある意味優秀な女性・人間ではあるけれど、子供にはとにかく自分の意思に従わせようとして、横暴の限りを尽くしてきた人です。 だから、私はどうしても相槌を打てず「親としては、いいとは思わない」と答えました。いつものことです。そうすると母は怒って、ケンカのようになって電話が切れます。とても不快です。 今後とも、同じ様なことが何度もあると思いますが、みなさんならどうしますか。 1.事務連絡だけで電話を切る。君子危うきに近寄らずで、世間話も聞いてあげない。 2.世間話は聞いてあげるが、「私っていいお母さん」と言った瞬間「はいさようなら」と切る。 3.「私っていいお母さん」と言われてもハイハイと返事をておく。 うーん。どれも不本意だなー。いいお母さん云々と言わない限り、精一杯、話に付き合って、親孝行しようと思っているのに。 4.その他、アイディア・ご意見をお願いします。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noname#63648
- 回答数11
- 結婚の話題
31歳男性と27歳女性(私)です。つきあって1年3ヶ月になります。つきあったのは私から告白したし,電話,メール,会う約束,すべて私からという付き合い方をしています。先日,電話で,「結婚する気あるの?」みたいな話をして,「電話じゃなくて今度飯食いながらでも話そう」って言われました。それから2,3回デートをしていますが,電話で不機嫌そうにされたので,切り出せないのです。彼のほうから,こないだの話なんだけど…って言ってくれないのは,話したくないからなのでしょうか。もう一度話題にしたら,なにあせってんの…ってうざったがられてしまうのでしょうか。まとまらない質問ですが,相手の心理とか私のとるべき態度について,何でもいいので教えてください。次に会うときに爆発してしまいそうですごく不安です。
- 友人から借りたもの
友人から借りたままになっていて、今更返しづらくなっていしまっているものが2つあります。(貸主はそれぞれ別の友人です)もう滅多に会わない友人たちですが、年賀状のやりとりはしています。1つは単行本、もう1つはビデオです。単行本は5年ほど前、ビデオは8年ほど前に借りました。貸主たちが覚えているかどうかはわかりませんが、私としては是非よい方法で返したいと思っています。返さなきゃ とモヤモヤした気持ちを解消するにはやはり返すしかないと思いますし…(「今更…」と呆れられたり、陰の伝説(?)にされそうで恐いのですが… )借り物の現物はあまり良い状態ではないので、新品を沿えて返す とか 図書カードを沿えて とか 色々考えてはみたのですが、返すタイミングやベストな方法が思いつきません。ご自身の体験やお考えを教えていただけると大変助かります。よいアドバイスをお願いします!!
- 恋の病の治し方を教えてください。
私は30代後半の既婚男性です。2人の子供もいます。 あるとき、普通に仕事をしていた私は彼女と同じ部署に配属になりました。彼女は年上の既婚女性です。 一緒に仕事をしていくうちに、彼女がいないと何も出来なくなってしまいました。 2年間一緒に仕事をして配置換えとなりました。 けれど同じ社内ですから、顔をあわす事ぐらいはあります その頃から、わたしは、病気になりました。 そして彼女が一身上の都合で会社を辞めてしまいました。 その頃から病状は急激に悪化して、私は人と話をする事ができなくなってしまいました。当然、仕事にならないので現在は休職中です。表向きの病名はうつ病です。 今では自宅からほとんど出ずに、ひきこもりand寝たきりでもうすぐ1年になります。 家族にも会社にも迷惑と心配をかけているので早く治したいんです。 けれど彼女がいないとだめなんです。 なにかしたいとかじゃなくて 顔が見れて、声が聞けて、そばにいてくれるだけで・・・・ こんな事だれにも相談できません。どうしたら治るのですか助けてください。
- 「キスしてもいい?」
女性の方に教えて頂きたいです。 どうして、「キスしてもいい?」って聞いちゃダメなんでしょうか? もちろんコンパや飲み会でのおちゃらけムードではなく、 二人きりで「ここだっ!」ってシチュエーションの時です。 (付き合いたてorこれから付き合いましょうという時期に) このカテゴリーのレスで、「聞く男はダメ!」といった意見を よく目にします。 男の私の意見ですが、これってかわいいと思うんですが・・・。 忌憚の無い回答お待ちしています。
- にきび
にきびが気になって気になって仕方ないので 部チュっとつぶしたのですが、外側につぶれず 内側、体の中につぶれてしまいました。 病院にいかなくても大丈夫ですか?
- ベストアンサー
- スキンケア
- koinukoinu
- 回答数2
- わきの永久脱毛
一年くらい前からわきの脱毛に通っています。 最初話を聞きに行ったとき、広告等では最後の一本まで保証、追加料金一切なしということで21000円とありました。それでいろいろ説明を聞くと、レーザーである程度の剛毛を生えなくした後、針(フィシオ)というので最後の一本まで処理するというものでした。 現在レーザーはすでに終了し、針脱毛へ移行してますが、最初にレーザーと針を併せて12回分の料金を支払いました。21000円で追加料金なしっていうのはうそで 毎回の処理代金やら針代金を合わせて10万弱くらいだったと思います。針脱毛も後3回で終わりかとほっとしていた矢先、今の量だと後9回追加が必要ですといわれました。確かに後3回で全部なくなるのか?なんて疑問はありましたが、また生えてきたら、針代のみでやってくれると言っていたのに、料金が違っていました。 最初より1000円くらい高く4000円とのとこでした。 針代で3000円?ってかなり高いと思っていたのにさらに高くなっていたので、もうそこのサロンは信用できなくなってきたのです。今はもう産毛程度しか生えてこないので、このまま終了しようか、せっかく始めたのだから最後の一本までやるか、迷っています。 ほんとに最後の一本までやろうと思ったら、どれくらいの期間かかるのでしょう?後9回追加っていうのも信用できませんし。
- 締切済み
- スキンケア
- sesami2002
- 回答数2
- 恋の病の治し方を教えてください。
私は30代後半の既婚男性です。2人の子供もいます。 あるとき、普通に仕事をしていた私は彼女と同じ部署に配属になりました。彼女は年上の既婚女性です。 一緒に仕事をしていくうちに、彼女がいないと何も出来なくなってしまいました。 2年間一緒に仕事をして配置換えとなりました。 けれど同じ社内ですから、顔をあわす事ぐらいはあります その頃から、わたしは、病気になりました。 そして彼女が一身上の都合で会社を辞めてしまいました。 その頃から病状は急激に悪化して、私は人と話をする事ができなくなってしまいました。当然、仕事にならないので現在は休職中です。表向きの病名はうつ病です。 今では自宅からほとんど出ずに、ひきこもりand寝たきりでもうすぐ1年になります。 家族にも会社にも迷惑と心配をかけているので早く治したいんです。 けれど彼女がいないとだめなんです。 なにかしたいとかじゃなくて 顔が見れて、声が聞けて、そばにいてくれるだけで・・・・ こんな事だれにも相談できません。どうしたら治るのですか助けてください。
- いつも行く店で...
いつも利用している金券ショップがあります。マメに利用するのですが、女性の店員さんが、軽く咳払いをします。これはやはりセコイ奴とか言われているのでしょうか。どう思われるかご意見を伺えたらと思います。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noname#6532
- 回答数3
- 同性の友達に告白されたら・・・?
いつも一緒にいるようなとても仲のよい同性の親友に、実は同性愛者だとカミングアウトされて、更に好きだといわれたらどうしますか? 真剣に答えて欲しいです。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- orientalplanet
- 回答数11
- 本気で悩んでいます
私は今22歳で専門学校に通ってます。 今同じクラスに好きな男の子がいます。 彼は今年高校を卒業して来てるので今18歳です。 しかも彼女がいます。 私は野球が好きで阪神ファンなのですが彼も阪神ファンで毎日学校で話をしたりメールのやり取りをしたりしています。 毎日彼に会うのが楽しみで楽しみで仕方がありません。 私は本気で彼に恋をしてしまいました。 年下の男性を好きになるってどう思いますか? 彼女がいるって分かっていても決して諦めるつもりはありません。 いつか告白したいと思うのですが告白してもいいでしょうか? 本気で悩んでいます!
- 漫画描きってどう思いますか?
こんにちは。25歳の女です。 私は某少女漫画誌で漫画を描いているのですが、まだ新人の域を出ていないので読みきりの話をたまに描いている程度です。 当然、それだけでは食べていけないのでバイトもしているのですが、皆さんは同じ職場の人間から「実は漫画描きなんだ~。」って言われたらどう思いますか? 以前は契約期間のある事務仕事をしていたのですが、期間満了となったため最近新しく接客のバイトをはじめました。 新しい職場は主に20代前半の若いコたちばかりなので、うまくやっていきたいのですが、「他に何か仕事されてるんですか?」と聞かれたとき答えにとまどってしまいます。 今のところ軽く「雑誌の仕事をしてるんですよ~。収入が不定期なのでバイトしないと苦しくって(笑)。」と流していますが、それ以上ツッこまれたときに困ってしまって…。 私自身は漫画を描いていることを特別恥じてもいませんが、一度バカ正直にオープンにしたところ、その職場ではずーっとオタク扱いされて嫌な思いをしたことがあってちょっとトラウマ気味になっています。 基本的にウソをつくのは嫌いなのですが、それ以来よほど親しくならないと話さないようになりました。 そこで、皆さんの客観的なイメージをお聞きしたいです。 やっぱり「漫画描いてる」って言われたら、オタクっぽいっていうイメージが固定してしまいますか? ……要は、他人がどう思うが気にしない!好きでやってることだもん!!って思えればいいんでしょうけど(笑)。
- 友人との物の貸し借りについて質問です><
私の友達(Aさん)の話を聞いて少し考えてしまったので、皆さんはどう思われるのか、聞いてみたいと思いました。 AさんとBさんは友達同志です。 AさんがBさんから、就職活動用のかばんを借りました。しかし、思ったよりもAさんの就職活動はなかなか決まらず、長期にわたりました。なので、借りたカバンは結構使い込む結果になり、二つついているカバンのファスナーの持ち手が一つなくなってしまったようです。長くカバンを借りていた事もあり、しかもファスナーを一つなくしたこともあったため、Aさんはなかなか返すに返せない、どうしようと思っていた矢先に、Bさんから「かばんって返してもらったかな?」と催促を受け、AさんがBさんにそのカバンを返す時に、申し訳ないからということで、そのカバンは2万円したときいていたので、2万円とそのかばんをBさんに渡したそうです。 ここで、私は思ったのですが(少し細かい事ですが)、Aさんはもちろん悪いと思うのですが、かばん代すべてを支払う義務はあったのかな?と思ったことです。それとも、やはり、これは友達との信頼関係の問題なのだから、そうすべきだったのか・・・? 皆さんはどう思われますか?
- 単純な話ですけど、学校で突然嫌なことをされました。どうすれば?
単純な話なんですけど、今日同級生(中学です)に嫌なことをされました。いじめっ子、親友、親友でない子、の男3人です。突然そのいじめっ子がやってきてカバンの中をあさり、2人も合流してテストの結果を見られ、取られ、勝手に持っていかれました。その後、教室に戻ってきて筆箱の中身を廊下にばらまかれました。僕は少し拾って、相手も自分でばらまいたのに拾ってました。いつもこんなことをされているわけではありません。突然なんです。僕はどっちかというと気が弱くていじめられるタイプです。でも最近はそんなことありませんでした。先生には言ってません。悔しいです。また突然やってきて物を取られたら、何て言えば、どうすればいいんでしょうか?無視すればいいんでしょうか?また、その同級生2人と席が隣なんです。あまり話したくありません。
- 彼氏を馬鹿にされ、激しい怒りのやり場に困っています
私は先日、以前やっていたバイトの仲間達と飲んでいました。 その中で前からずっとせがまれていたので彼氏の写真を見せたんです。 それを見た男の一人(以下A)がいきなり彼氏の容姿や学歴(以前少し話したことがあった)を ひどく見下すことを言い、さらに数人の女友達も同調して笑っていました。 冗談交じりではありましたが、私は怒り心頭し怒りのあまり涙がこみ上げてきてしまい、 涙をこらえ、A達が「そんな怒るなよ~」とヘラヘラ言うのをシカトするので精一杯でした。 今思えば本当に情けないです・・・。思いっきり反論したかったのに! Aや女友達がなぜこんなことを言ったのかは少々心当たりがあります。 私は以前Aに告られたのですが、彼氏がいるのではっきりと断りました。 容姿端麗で一流大卒、今年一流企業に就職したAはとてもプライドが高く、 略奪が失敗して少なからず悔しかったのだと思います。 また、以下のことを自分で言うのは非常に憚れますが、説明のために恥を承知で言いますと 数人の女友達はモテていたAが私に好意を寄せていたことや、 私の容姿に対して嫉妬していた節がありました。(嫌味など、態度で感じられました) でもどんな事情があろうと、お酒の勢いであろうと、彼氏を馬鹿にされたことが悔しくてなりません。 私が馬鹿にされる分にはいいのですが(器の小さい人間だと自覚もあり)、彼氏がされるのは許せません。 彼氏の容姿や学歴は確かにあまり良くない方ですが、私やAよりずっと中身があるし人徳もある人です。 人として、馬鹿にされる筋合いなどありません。もうずっと怒りが収まらず情緒不安定です。 私はこの怒りをどうすべきでしょうか?何か仕返しをしていいものですか? 感情的な文でごめんなさい。 今の自分ではどうにも判断しかねているので、皆様のアドバイスを頂ければ幸いです。
- 一重瞼を整形しろ?
学校で、あまり親しくないのですが、たまに顔を合わせる友達がいます。(女同士です) あっちは私のことを呼び捨てにしていて、明るく誰とでも話しますが、批判的で、自分は何もしていないのに人の作品に文句をつけたりすることがあります。 そして今日、その子と話をしていたのですが、いきなり「ずっと思ってたんだけどさ、お前二重に整形すれば?」と言われました。 私は一重瞼ですが、自分はそこまで気にしていない、なぜいきなりそんなことを言うのか。と言うと「一重ってさ、見てて気持ち悪いし、今の時代二重だから。」と返されました。 今までたまに話す機会があったのに、今日いきなりそんなことを言われたのでショックです。 その子は生まれつき二重瞼なのですが、二重の人は、一重瞼を見ていると不快なのでしょうか。 なぜいきなりこんなことを言ってきたのか?私にもなにかしら非があったのでしょうか?
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noname#186288
- 回答数12
- 失いたくないんです。。。
私は26歳女性です。1ヶ月前に6年付き合った27歳の彼と別れました。 別れる少し前までは、結婚を言っていた彼だけに、余りのショックで内定していた仕事も断ることになってしまい、私は全てを失いました。 理由は、彼と同じ職場の6歳年下の女性からの告白で、気になる存在になってしまったようなのです。断ったけど、「彼女いても好きでいていいいですか」と言われたそうです。私と別れて、告白しに行くらしいです。でも、お前のことは嫌いになったわけではない、別れてもいい友達でいられると思う。などと言っていました。 最近友達に聞いた話によると、その女性とはダメだった・・・みたいなことを曖昧な感じで言っていたようです。どちらにしても同じ職場だし、これから成り立つ可能性は高い気がします。私にはもう戻る気はないと言っていたようですし…。 私は復縁したいとは思いますが、「やりなおしたい」と言うつもりはありません。 今私に気持ちが向いてないのは分かってるから・・ 今は就職活動に奮闘中です。心を休めつつ自分磨きも少しずつ頑張っています。 気持ちの整理が出来るまで・・心穏やかになれる時を待ち望んでいます。そのうちいい恋を見つけるかもしれないと思えるようにもなりました。 ・・・だけど、彼との繋がりは失いたくありません。 また彼の恋人になれる可能性は残しておきたいんです。 離れすぎてもいけないと思うし、離れている時間は必要だと思う・・連絡してはいけないと思うし、連絡しないと切れてしまうような気がする・・ そんなことを考えてしまう自分が情けなく、どうしたらいいかわかりません。 女性が別れをきり出した場合、復縁は難しいと聞きます。男性がきり出した場合はどうなのでしょう? 友達と思ってしまっても将来恋人になれる可能性は残っているのでしょうか。。 不快を感じられたらすみません。ご意見よろしくお願いします。
- 失いたくないんです。。。
私は26歳女性です。1ヶ月前に6年付き合った27歳の彼と別れました。 別れる少し前までは、結婚を言っていた彼だけに、余りのショックで内定していた仕事も断ることになってしまい、私は全てを失いました。 理由は、彼と同じ職場の6歳年下の女性からの告白で、気になる存在になってしまったようなのです。断ったけど、「彼女いても好きでいていいいですか」と言われたそうです。私と別れて、告白しに行くらしいです。でも、お前のことは嫌いになったわけではない、別れてもいい友達でいられると思う。などと言っていました。 最近友達に聞いた話によると、その女性とはダメだった・・・みたいなことを曖昧な感じで言っていたようです。どちらにしても同じ職場だし、これから成り立つ可能性は高い気がします。私にはもう戻る気はないと言っていたようですし…。 私は復縁したいとは思いますが、「やりなおしたい」と言うつもりはありません。 今私に気持ちが向いてないのは分かってるから・・ 今は就職活動に奮闘中です。心を休めつつ自分磨きも少しずつ頑張っています。 気持ちの整理が出来るまで・・心穏やかになれる時を待ち望んでいます。そのうちいい恋を見つけるかもしれないと思えるようにもなりました。 ・・・だけど、彼との繋がりは失いたくありません。 また彼の恋人になれる可能性は残しておきたいんです。 離れすぎてもいけないと思うし、離れている時間は必要だと思う・・連絡してはいけないと思うし、連絡しないと切れてしまうような気がする・・ そんなことを考えてしまう自分が情けなく、どうしたらいいかわかりません。 女性が別れをきり出した場合、復縁は難しいと聞きます。男性がきり出した場合はどうなのでしょう? 友達と思ってしまっても将来恋人になれる可能性は残っているのでしょうか。。 不快を感じられたらすみません。ご意見よろしくお願いします。