hazar の回答履歴

全1462件中821~840件表示
  • スライディング・ドアの肝心のラストについて

    映画スライディング・ドア、好きな映画なのですがどうもラストの事ですっきりしないのです。 ジェームズ「モンティ・パイソンの台詞知ってる?」ヘレン「何事も宗教裁判よりマシ」。 で幕を閉じる。 でも、これっておかしくない??? 髪の長いほうのヘレンはジェームズとは無関係の人生だったわけだから、この台詞は知らないはず。 (髪の短いほうのヘレンは、序盤ジェームズと出逢った時にこのセリフを教えてもらっていた)。 なぜ髪の長いほうのヘレンがこの台詞を知ってるの? これって、映画の中のミスなんでしょうか・・・?肝心のラストなのに・・・

  • 心筋梗塞から生還しました!!あなたの九死に一生は?

    みなさん、こんにちは。 表題の通りです。あなたの生命の、または魂の九死に一生体験を教えてください。(なんちゃってヴァージョンもOKです 笑) では私のものを・・・ 8日 胸に違和感を覚えA医院受診。心電図異常なし 10日 早朝胸が痛み、鎮痛剤を呑んだら治まったので朝まで待ってB医院受診。心電図異常なし 12日 B医院再訪。血液検査で若干異常。専門医Cを紹介される。     C医院でようやく心筋梗塞と判明、D市立病院へ救急搬送。     さらに心臓病センターのあるE病院へ転送され緊急手術。 28日 無事退院。 何故九死に一生か。11日以降ほとんど症状はなかった。市立病院で「いつ突然死してもおかしくなかった」と言われた。。。 諸兄、私は酒もたばこもやらない50代です。ご自愛を。。。

  • お好きな「讃歌」を教えてください。

    人生を肯定し、生きる喜び歌っているのが「讃歌」であると勝手に定義しております。 お好きな讃歌を教えてください。(洋の東西、ジャンルを問いません) 私は、ルイ・アームストロングの「What a Wonderful World」です。

  • お好きな「讃歌」を教えてください。

    人生を肯定し、生きる喜び歌っているのが「讃歌」であると勝手に定義しております。 お好きな讃歌を教えてください。(洋の東西、ジャンルを問いません) 私は、ルイ・アームストロングの「What a Wonderful World」です。

  • あなたの無人島本を教えてください。

    もし、無人島に1冊だけ本を持って行くとすれば何を持って行きますか? (シリーズ物でも結構です) 私は、ヴァージニア・ウルフの「波」と、ジョイスの「ユリシーズ」を迷いますが ハード・ボイルドなジョイスにしておきます。

  • 絶対譲れないものを教えてください

    20代の男子です アンケートみたいですみません。 先に謝っておきます。 回答者様たちの譲れない何かをお答えください。 因みに私は今ありません。 尊敬しているある人から人間は男女問わず何かにこだわりを持たないと伸びないと言われましたので気になりました。 ※目玉焼きには醤油とか、なしでガチでお願いします。

    • noname#171707
    • 回答数5
  • ためになるテレビ番組を教えてください。

    長い間、テレビをほとんど観てませんでしたが たまたま、NHKの「100分de名著」という番組で「相対性理論」を取り上げていたので観ましたら とても分かり安くて、伊集院光さんのコメントも好感を持てました。 それで、サン・テグジュペリの「星の王子さま」の回も観ましたが やはり、テグジュペリの分かりにくい例えを上手く解説していました。 ほかにも、このような、ためになるテレビ番組があれば教えてください。 ただ、同じくNHKの「ダーウィンが来た!」や「NHKスペシャル」等は、たまに観てます。 後、BSは観られませんので宜しくお願い致します。

  • ためになるテレビ番組を教えてください。

    長い間、テレビをほとんど観てませんでしたが たまたま、NHKの「100分de名著」という番組で「相対性理論」を取り上げていたので観ましたら とても分かり安くて、伊集院光さんのコメントも好感を持てました。 それで、サン・テグジュペリの「星の王子さま」の回も観ましたが やはり、テグジュペリの分かりにくい例えを上手く解説していました。 ほかにも、このような、ためになるテレビ番組があれば教えてください。 ただ、同じくNHKの「ダーウィンが来た!」や「NHKスペシャル」等は、たまに観てます。 後、BSは観られませんので宜しくお願い致します。

  • お好きな中編小説を教えてください。

    タイトル通りです。 お好きな中編小説を教えてください。 サイズの括りは適当で結構です。 私は 森敦「月山」 開高健「夏の闇」 ヴァージニア・ウルフ「灯台へ」 等です。

  • フランス人の作家に詳しい方来てください><

    大学の授業で19~20世紀のフランスの小説を読み、主人公のセリフ、性格描写などを引用しつつ、分析し、A4サイズ三枚に纏めるという宿題が出されました。自分はフランスの小説どころか日本の小説もあまり読むほうではありません。そこで、こんなのがオススメという本があれば教えていただきたいです。また、その本の簡単な内容も教えてくださると幸いです。よろしくおねがいします。

  • ラストが切なかった映画を教えてください。

    タイトル通りです。 ラストが切なかった映画を教えてください。 私は 「禁じられた遊び」 「シベールの日曜日」 「狼たちの午後」等です。

  • ラストが切なかった映画を教えてください。

    タイトル通りです。 ラストが切なかった映画を教えてください。 私は 「禁じられた遊び」 「シベールの日曜日」 「狼たちの午後」等です。

  • 歌詞がお好きな洋楽を教えてください。

    タイトル通りです。 歌詞がお好きな洋楽を教えてください。 私は サム・クックの「A Change Is Gonna Come」 ボブ・ディランの「All Along The Watchtower」 ボブ・マーリーの「Natural Mystic」等です。

  • オススメの恋愛映画

    彼女に、「クリスマスは恋愛映画を見たい」と言われました。 私は独り身の頃から恋愛物はちょくちょく見てますが、月とキャベツ、豊川悦司 のラブレターのような悲しめの作品ばかり見ていました。 彼女と見るのに相応しいと思える作品は超有名所しか知りません。 そこで、映画にお詳しい皆様に、以下をご勘案いただいてオススメの映画を 教えていただきたいです。よろしくお願いいたします。 ・タイトルと併せてストーリーのさわりをご紹介頂ければ嬉しいです。 ・彼女のタイプ=まじめ、プライド高い、人懐こい、控えめ、約束破らない ・普段映画見ないとのこと。好きな作品なし。好みなど本人も謎の様子。 ・彼女の年齢=25 ・邦画、洋画問わず ・ハッピーエンド

  • お好きなオノマトペを教えてください。

    擬声語のことをオノマトペというのを最近知りました。 皆さんのお好きなオノマトペを教えてください。 私は、大阪在住の割に、概して大阪のおばちゃんはあまり好きではないのですが おばちゃんが道を教える時に 「この道を真っ直ぐ、シュッと行って、左にキュッと曲がる」と言うのは 結構好きです(笑)

  • お好きなオノマトペを教えてください。

    擬声語のことをオノマトペというのを最近知りました。 皆さんのお好きなオノマトペを教えてください。 私は、大阪在住の割に、概して大阪のおばちゃんはあまり好きではないのですが おばちゃんが道を教える時に 「この道を真っ直ぐ、シュッと行って、左にキュッと曲がる」と言うのは 結構好きです(笑)

  • オススメの恋愛映画

    彼女に、「クリスマスは恋愛映画を見たい」と言われました。 私は独り身の頃から恋愛物はちょくちょく見てますが、月とキャベツ、豊川悦司 のラブレターのような悲しめの作品ばかり見ていました。 彼女と見るのに相応しいと思える作品は超有名所しか知りません。 そこで、映画にお詳しい皆様に、以下をご勘案いただいてオススメの映画を 教えていただきたいです。よろしくお願いいたします。 ・タイトルと併せてストーリーのさわりをご紹介頂ければ嬉しいです。 ・彼女のタイプ=まじめ、プライド高い、人懐こい、控えめ、約束破らない ・普段映画見ないとのこと。好きな作品なし。好みなど本人も謎の様子。 ・彼女の年齢=25 ・邦画、洋画問わず ・ハッピーエンド

  • 今年一番印象に残った・・・あるいは面白かった映画。

    こんにちは。 少し早いようですが、今年一番、印象に残った映画・・・ あるいは面白いと思われた映画にどんな作品がありましたか?

    • noname#180427
    • 回答数11
  • 今年一番印象に残った・・・あるいは面白かった映画。

    こんにちは。 少し早いようですが、今年一番、印象に残った映画・・・ あるいは面白いと思われた映画にどんな作品がありましたか?

    • noname#180427
    • 回答数11
  • 洋画で少年が主人公

    お薦めな洋画教えて下さい(^O^) 小学生くらいの可愛い外国の少年が主人公で、その少年が何か特別な子 みたいな映画探してます!

    • noname#172976
    • 回答数9