gunma の回答履歴
- WindowsXP で、
WindowsXP で、 C:\Documents and Settings\All Users\デスクトップは、 Windows7では、 c:\Users\public\desktop です。 では、WindowsXPで、 C:\Documents and Settings\All Users\スタート メニューは、 Windows7では、どこになるのでしょうか? どなたかお教え願います。
- Windows7乗換時、MyDocを単純Copyしたら文書変更保存不可
Windows7乗換時、MyDocを単純Copyしたら文書変更保存不可 WindowsXPから乗り換えました、MyDocを別ドライブに保存しておき、7のインストール終了後単純に7のマイドキュメントにコピーしました MyDoc以外にも文書がありそれもコピーしました それらの文書を変更して保存しようとしたらアクセスが拒否されてしまいました。 文書プロパティのセキュリティを調べると、文書のオーナーが不明アカウントで、Admin以外にユーザーとして自分のアカウントがあり、その権限はReadのみでした。 文書のオーナーを自分に変更して、アクセス権限の適用(変更して元に戻し適用ボタンを出す)すると、不明アカウントが消えて正常な状態になりました。 この操作を膨大な文書に行うことはとても考えられず、一括して不明アカウントを削除し自分がオーナーになる方法はないでしょうか 不明アカウントを正規に登録してやろうかと思いましたが、不明アカウントの名前が超長い名前で(HDDのIDのように見える)アカウント登録で名前の一部しか使えず、不明アカウントの正規登録はできませんでした。 やりたいことは (1)不明アカウントの削除、または正規に登録 (2)文書のオーナーを自分のアカウントに戻す ことです、お知恵を拝借いたしたくよろしくお願いします
- Windows7乗換時、MyDocを単純Copyしたら文書変更保存不可
Windows7乗換時、MyDocを単純Copyしたら文書変更保存不可 WindowsXPから乗り換えました、MyDocを別ドライブに保存しておき、7のインストール終了後単純に7のマイドキュメントにコピーしました MyDoc以外にも文書がありそれもコピーしました それらの文書を変更して保存しようとしたらアクセスが拒否されてしまいました。 文書プロパティのセキュリティを調べると、文書のオーナーが不明アカウントで、Admin以外にユーザーとして自分のアカウントがあり、その権限はReadのみでした。 文書のオーナーを自分に変更して、アクセス権限の適用(変更して元に戻し適用ボタンを出す)すると、不明アカウントが消えて正常な状態になりました。 この操作を膨大な文書に行うことはとても考えられず、一括して不明アカウントを削除し自分がオーナーになる方法はないでしょうか 不明アカウントを正規に登録してやろうかと思いましたが、不明アカウントの名前が超長い名前で(HDDのIDのように見える)アカウント登録で名前の一部しか使えず、不明アカウントの正規登録はできませんでした。 やりたいことは (1)不明アカウントの削除、または正規に登録 (2)文書のオーナーを自分のアカウントに戻す ことです、お知恵を拝借いたしたくよろしくお願いします
- アクセス制限と所有者設定の再設定
アクセス制限と所有者設定の再設定 Windows7(64bit) Home Premiumを使用しています。 C:\Users\xxx\のアクセス制限と所有者設定を変更したところ、ショートカットやアプリケーションの設定等が正しく読み込まれなくなりました。 メール内容やブラウザの設定も読み込まなく、自動的な書き込みもされていないようなので、確実に直したいと思っています。 ・該当フォルダの現在のセキュリティ設定は以下のようになっています。 SYSTEM :フルコントロール HomeUsers : 特殊 xxx(ユーザー名) : フルコントロール Administrators : フルコントロール ・該当フォルダの現在の所有者設定は以下のようになっています。 xxx(ユーザー名) また、xxx(ユーザー名)のフォルダのプロパティをみると、読み取り専用のチェックが塗りつぶされ変更することができません。 ・問題が発生する直前に行った操作は、 セキュリティ設定のxxx(ユーザー名)以外を削除する 所有者設定を何度か変え、xxx(ユーザー名)にする です。 作業中、何度もアクセスが拒否され、続行ボタンをクリックしましたが、キャンセルもしたため整合性がとれていないかもしれません。 所有者設定では、意味をよく理解しないまま「サブコンテナーとオブジェクトの所有者を置き換える」にチェックを入れていました。 またシステムの復元で解決しないかと思い、3日前に自動的に作られた復元ポイントに復元を試しました。 結果、デスクトップのショートカットは正しく動くようになりましたが、アプリケーションの設定やメールは機能していません。
- QNo.6083720の質問について
QNo.6083720の質問について ベストアンサーの中の >> 表示されたメニューから「コマンドウィンドウをここで開く」をクリック。 についてですが、 以前は、このメニューが表示されていたのですが、現在は、表示されなくなりました。 どうしたら良いのでしょうか。 誰か、解る方、教えて下さい。
- ベストアンサー
- Windows Vista
- a50227jp
- 回答数3
- 特定のPC同士(ユーザーアカウント同士)のみで共有フォルダを使いたいの
特定のPC同士(ユーザーアカウント同士)のみで共有フォルダを使いたいのですが。 タイトルにも書きましたが、共有フォルダに関しての質問です。 現在vista(PC-A)のほうに共有フォルダをつくり、アクセス許可をeveroneに設定して、xp(PC-B)でもフォルダの閲覧が可能な状態です。 とりあえず共有できているので問題はないのですが、アクセス許可をeveryoneではなく、PC-B単体のアカウントに指定することは可能なのでしょうか?もし、可能ならば設定方法を教えていただければ幸いです。
- 締切済み
- Windows Vista
- mokichi_s
- 回答数4
- 「Windows Media Player ネットワーク共有サービスは
「Windows Media Player ネットワーク共有サービスは動作しなくなったため、閉じられました」という表示が出て、動画が見られません。解決方法を教えてください。
- 締切済み
- Windows Vista
- hakio2001
- 回答数1
- 【zipファイル】解凍方法
【zipファイル】解凍方法 圧縮してあるzipファイルをUSBに保存しているのですが、 解凍が出来ません。どうしたらよいでしょうか? 現状の手順としては、 Lhaplus1.57を使用してます。 (1)USBのフォルダを開く (2)解凍したいZIPファイルを選択。 (3)右クリックで「解凍」→「ここに解凍」を選択。 (4)エラーという具合です。 デスクトップに解凍する事は出来るのですが、 デスクトップには解凍したくありません。 他のUSBのファイルは出来るのですが、 このUSBだけ出来ません。 なぜなんでしょうか。 どなたか教えて下さい。
- ベストアンサー
- Windows Vista
- miki722215
- 回答数4
- レジストリからアンインストールしたプログラム名を一括削除
レジストリからアンインストールしたプログラム名を一括削除 「危険」「動かなくなる」と言う話をよく聞きますが、 実際にアンインストールしたプログラム名をレジストリエディタで検索して 一括削除した方はいますか? 例えば私はGoogle Earth Plugin を削除したはずですが、 レジストリにキャッシュが残ったままになっていて、 どうにか削除したいんです。 この時私はレジストリを検索して googleearth に一致したものすべてを削除していこうと思っているんですが、 それに似たことを成し得た方はいませんか? やっぱり壊れますか? 居たら是非お話をお聞かせください。
- ベストアンサー
- Windows Vista
- qeba
- 回答数1
- 特定のPC同士(ユーザーアカウント同士)のみで共有フォルダを使いたいの
特定のPC同士(ユーザーアカウント同士)のみで共有フォルダを使いたいのですが。 タイトルにも書きましたが、共有フォルダに関しての質問です。 現在vista(PC-A)のほうに共有フォルダをつくり、アクセス許可をeveroneに設定して、xp(PC-B)でもフォルダの閲覧が可能な状態です。 とりあえず共有できているので問題はないのですが、アクセス許可をeveryoneではなく、PC-B単体のアカウントに指定することは可能なのでしょうか?もし、可能ならば設定方法を教えていただければ幸いです。
- 締切済み
- Windows Vista
- mokichi_s
- 回答数4
- XPSドキュメントを分割したい
XPSドキュメントを分割したい お世話になります。 現在6ページが1つのファイルとなっています。 それを1ページずつ1ファイルに分割したいのですが 実現方法ありますでしょうか? 以上よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- Windows XP
- kgyqk433
- 回答数1
- リカバリーCDは紛失、HDDのRECOVERYのみ、駆動HDDの引越し
リカバリーCDは紛失、HDDのRECOVERYのみ、駆動HDDの引越しをしたいのですが・・・ ・リカバリーCDは過去に作成したのですが紛失してしまいました。 ・OS(XP-Home)はPCにプレインストールされたものでCD-Rはありません。 ・なお、新たに購入したHDDは既にPCに増設しており、次のように認識されています。 旧HDDは、(C):OS、(E):RECOVERY 新HDDは、(D):空、(F):データ等 旧HDDの駆動が非常に遅くなったため、新HDDにOSを移したいと考えています。(旧HDDは寿命と思われるため破棄する予定です。) (お尋ね1)市販のソフトを使えば駆動HDDの引越しも可能なようですが、有料ソフトを使う以外に方法は有るのでしょうか? もしあれば、その方法をお教え願います。 (お尋ね2)市販ソフトの中でおすすめのソフトがあればお教え願います。 わかりづらい説明かも知れませんが、よろしくお願いします
- ベストアンサー
- Windows XP
- FZR02120
- 回答数8
- キーボードで【半角/全角漢字】のキーを押したら、【`】が打ち込まれ、
キーボードで【半角/全角漢字】のキーを押したら、【`】が打ち込まれ、 【@】キーは、【[】が打ち込まれてしまいます。 日本語を打ちたいときに、いちいち言語バーの入力モードをクリックして、 ひらがなを選択しないと日本語が打てません。 非常に手間がかかってしょうがないです。 どなたか詳しい事を教えて頂きたいのですが、よろしくお願いいたします。
- 締切済み
- Windows Vista
- silencio
- 回答数9
- 復元ポイントを確実に自動で作成させたい。
復元ポイントを確実に自動で作成させたい。 Windows7搭載のノートPCをしようしています。 システムの復元時に必要な復元ポイントが自動で作成されません。 ドライバーインストールやアプリケーションをインストールしたとき、 Windows updateをした場合は作成されています。 PCが自動で定期的に作成されるべきチェックポイントがないのです。 Windows7はデフォルトで毎日深夜24時に作成されるように設定されているということは わかったのですが、このスケジュールが自分の使い方と一致しないからなのだろうと思います。 SRのプロパティ トリガーの編集 タスクの開始:スケジュールにしたがう 設定は 毎日、間隔1日、開始する時間:0:00 条件 次の間アイドル状態の場合のみタスクを開始する:5分 アイドル状態になるのを待機する時間:23時間 現在このように設定されています。 このアイドル状態になるのを待機する時間という意味もよく わかりません。 ほぼ毎日確実に作成されていらっしゃる方、タスクスケジューラをどのように設定されていますか? ご教授いだだきたくよろしくお願いいたします。
- オープン システム(認証なし)の無線LANポートへの接続について
オープン システム(認証なし)の無線LANポートへの接続について 私の周りには、2つのオープン システムのポートがあります。 (電波の強さを示す、5本柱に黄色いビックリマーク) 一方には接続でき、他方はできません。 (強さは、同じくらい) どう言うことが原因なのでしょうか?
- 以前質問させて頂ました。定番
以前質問させて頂ました。定番 http://questionbox.jp.msn.com/qa6153065.html 回答頂いた方有難う御座いました。 しかしながら?解決に至らず…何か糸口でも、掴めないかと 思い、情報をお持ちの方折られましたら?お願いします。 なを自作機は、2台所有しており残りの1台も現象が起こった 物と同じく、Windows XP Professional SP3 です。 こちらのPC は、未だ同現象がでていません。 今後の参考にしたいので?情報を賜りたいと思います。 なを現象が起こった後、PC のOS は?以前から変更を考えて 下り、変更を前倒しで、実施して… Windows XP Professional → Windows 7 Professional にクリーンインストールにて変更して、自己解決としています。 なを回答を頂いた中にPC のハード面を疑う回答が有りましたが? OS をWindows 7 Professional 32bit へ、変更後は、同現象を確認 していませんし、現在正常に書き込み出来ているので問題ないと 判断します。
- ベストアンサー
- Windows XP
- noname#156725
- 回答数3
- BOOTMGR is missing に関して
BOOTMGR is missing に関して 先日PCがクラッシュしてしまいBOOTMGR is missingと表示され 起動できなくなりました いろいろ調べてみたのですがよくわからないため質問させていただきました OS vistaからダウングレードのXP XPのインストールディスクは持っていません XPではboot.iniやntldrをコピペとかで修復できていましたが BOOTMGR is missingの場合は無理なのでしょうか? vistaのインストールディスクはありますができるだけ 前使っていた状態へ修復できたらと思っています よいアドバイスがありましたら よろしくお願いします
- ベストアンサー
- Windows XP
- bomtake
- 回答数3
- 初めて質問させていただきます。
初めて質問させていただきます。 Windows XP SP3を使用し、外付けでUSBハードディスクを接続しております。 本日ディスクディフラグを実行しようとしたところ、移動不可ファイルとしてF:\$bitmapなる ファイルを発見しました。 以前から同じような移動できない削除できないファイルとして$UsnJrnlがあったのですが、UsnJrnlはファイル名を指定して実行で%windir%\system32\fsutil.exe usn deletejournal /D F:で削除していました。 前回のデフラグ時にはF:\$bitmapなるファイルは存在していなくF:のカレントディレクトリにはbitmap画像ファイルはもちろん画像ファイルは入れておりません。 検索で\$bitmapを調べてみたのですが、Hitはなく困っております。 \$bitmapについてご存知の方、\$bitmapの削除の仕方をご存知の方がおりましたらご回答よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- Windows XP
- kit2700
- 回答数3
- dellのvostro 200sを使っている者なのですが、先日普通に使
dellのvostro 200sを使っている者なのですが、先日普通に使った後電源ボタンから強制終了して以来、PCを付けたあとのwindows xpの起動中に青画面に切り替わり、白文字の長文の最後にSTOP:0x000000EDといったエラーが出る状態になってしまいました。 また、最近引っ越しをした時に保証書や付属のCD-ROM等を全て捨ててしまいました。 過去の質問や様々なサイトを調べた結果、私のPCにはFDDがないのでCDブートの回復コンソールというものを作り、起動させて直すのが良い方法だと思い、実際に作って起動させてみました。 しかし、set upメニューでCD-ROMを優先にして、BOOTメニューからCD-ROMを選択しても、 No boot device available - strike F1 to retry boot, F2 for setup utility といったメッセージが出て、F1キーを押しても同じ画面が出るだけで起動できません。 これはCDの作成が失敗していたのでしょうか。 それともHDDが故障している可能性があるのでしょうか。 PC初心者でどの情報を載せればいいのか分からず、分かりにくかったら申し訳ございません。 なにとぞよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- Windows XP
- takaohigh
- 回答数2
- リカバリーCDは紛失、HDDのRECOVERYのみ、駆動HDDの引越し
リカバリーCDは紛失、HDDのRECOVERYのみ、駆動HDDの引越しをしたいのですが・・・ ・リカバリーCDは過去に作成したのですが紛失してしまいました。 ・OS(XP-Home)はPCにプレインストールされたものでCD-Rはありません。 ・なお、新たに購入したHDDは既にPCに増設しており、次のように認識されています。 旧HDDは、(C):OS、(E):RECOVERY 新HDDは、(D):空、(F):データ等 旧HDDの駆動が非常に遅くなったため、新HDDにOSを移したいと考えています。(旧HDDは寿命と思われるため破棄する予定です。) (お尋ね1)市販のソフトを使えば駆動HDDの引越しも可能なようですが、有料ソフトを使う以外に方法は有るのでしょうか? もしあれば、その方法をお教え願います。 (お尋ね2)市販ソフトの中でおすすめのソフトがあればお教え願います。 わかりづらい説明かも知れませんが、よろしくお願いします
- ベストアンサー
- Windows XP
- FZR02120
- 回答数8