gunma の回答履歴
- Outlook2007の読み込み中が長い
昨日Windows7が自動更新してからOutlook2007のホルダーの表示にかかる時間がながくなってしまいました。 ホルダーを移動するたびに読み込み中が表示され時間がかかります。 セーフモードでは大丈夫です。 なぜでしょうか? よろしくお願いしします。
- 締切済み
- その他MS Office製品
- ei2
- 回答数1
- ●Rwin値を131070へ変更する方法を教えて
以前、下記を参考にしてDr.TCPを使い65535から131070へ変更したら http://www.bspeedtest.jp/speedup.html 下り、上り、共に40Mbpsから、すぐに70Mbpsまで上げる事が出来ました。 しかし、一年ぶりに下記にてRwin値を確認する機会があったので、何気なく見たら Rwin値が65535に戻ってしまっていました。 http://www.speedguide.net/analyzer.php?DATA_OFFSET=52&TCP_Options_string=02040584010303010101080a000000000000000001010402&IP_MTU_DISCOVER=1&WIN=32768&RWIN=65536&MSS=1412&SCALE=1&TTL=115&TSOPT=1&SACK_PERM=1&IP_TOS=0&IP=124.44.202.108×tamp=1291530228 再度Dr.TCPにてRwin値を131070にしてみても "Settings saved successfully"と表示はされますが 上記でCHしてみるとやはり65535のままです。 回線速度も、下記それぞれが、下り上り共に40Mbps位にまで下がってしまっています。 ●速度測定システム Radish Network Speed Testing 東京 測定開始ページ http://netspeed-tokyo.studio-radish.com/speedtest.html?mode=rw&precision=low&type=n ●速度.jp スピードテスト(回線速度・通信速度測定サイト) 高機能版 http://zx.sokudo.jp/ こんな状態ですが、Rwin値を65535から131070へ変更する方法を教えて下さい。 関東近県 Bフレッツ ---------------------------------------------------------------------------- ちなみに、NetTuneにてAFDタブは全て空白でしたので DefaultReceiveWindowが優先設定されている事も無さそうです。 また、上記2測定サイトとは別の下記では、今でも問題なく70Mbps以上出ています。 ●フレッツ・スクウェア > 速度を確認 http://www.flets/sv/speed/index2.html
- セーフモードで起動したら動作しなくなりました
Cドライブの容量を増やすため、セーフモードでディスククリーンアップをしようと試みました。 「システム構成ユーティリティ」のブートメニューでセーフモードになるように設定し、再起動するとセーフモードで起動はされました。 しかし、ろくに動作しなくなりました。セーフモードについて書かれたヘルプが自動的に表示されるけどスクロールはできず、「問題が発生したためプログラムが正しく動作しなくなりました。プログラムは閉じられ、解決策がある場合はWindowsから通知されます」と表示されます。 スタートボタンは押せても、どこにカーソルを持っていっても、反応がなくて何のファイルも開くことができません。 何度も「エクスプローラーを再起動しています」と表示され、一旦画面が暗くなり、また元に戻るけれど、何も変わりません。 設定を解除することもできず、普通に電源を切ることもできないので、Ctrl+Alt+Deleteキーでシャットダウンするほかありません。 こんな状態ですが、セーフモードを解除することはできないのでしょうか? よろしければアドバイスをください。 今は別のパソコンからアクセスしています。
- ベストアンサー
- Windows 7
- taiyokirara
- 回答数9
- セーフモードで起動したら動作しなくなりました
Cドライブの容量を増やすため、セーフモードでディスククリーンアップをしようと試みました。 「システム構成ユーティリティ」のブートメニューでセーフモードになるように設定し、再起動するとセーフモードで起動はされました。 しかし、ろくに動作しなくなりました。セーフモードについて書かれたヘルプが自動的に表示されるけどスクロールはできず、「問題が発生したためプログラムが正しく動作しなくなりました。プログラムは閉じられ、解決策がある場合はWindowsから通知されます」と表示されます。 スタートボタンは押せても、どこにカーソルを持っていっても、反応がなくて何のファイルも開くことができません。 何度も「エクスプローラーを再起動しています」と表示され、一旦画面が暗くなり、また元に戻るけれど、何も変わりません。 設定を解除することもできず、普通に電源を切ることもできないので、Ctrl+Alt+Deleteキーでシャットダウンするほかありません。 こんな状態ですが、セーフモードを解除することはできないのでしょうか? よろしければアドバイスをください。 今は別のパソコンからアクセスしています。
- ベストアンサー
- Windows 7
- taiyokirara
- 回答数9
- Windows7とwindowsXP
知り合いのOSがWindows7、僕が使っているのがwindowsXPなのですが、 Windows7のファイルをwindowsXPで開く事はできますか? もし、方法があれば教えて頂けますか?
- ベストアンサー
- Windows XP
- MAIRAN
- 回答数7
- WinXP→7へ転送ツールでレジストリのゴミは?
Win7のPCを購入したため、これまで使っていたXPのPCから設定やデータを移行させたいと思っています。 Windows転送ツールを使用したいのですが、レジストリのゴミなどの不要な物まで転送してしまうものなのでしょうか? それであれば手動で転送させたいと思っています。 よろしくお願いいたします。
- 再起動したら・・・
OSをダウンロードして再起動後、インターネット接続しました。 その後、再起動するとタスクバーやアイコンがすべて消えてしまいました。 どうすればよろしいですか。 大至急、知りたいのですがお願いします・
- 締切済み
- Windows 7
- masapon0803
- 回答数2
- アプリをパソコン起動時に実行させるには?
インストールした当時は、起動と共に画面に表示されていた付箋式のアプリ(スケジュール表など)が、いつの間にか出なくなってしまい、一々手動で出しているので不便です。 スタートアップに追加すればよさそうに思いますが、具体的な手順がわかりません。教えてください。 因みに、スタートアップの全項目にチェックを入れても起動時に同時起動しませんので、この中には登録されていないと思います。
- ハードディスクのパーティションについて
ハードディスクのパーティションについて質問します。 160G付きの中古PCを購入しました。 XPがCドライブに100Gでインストールしてあり、残りの60GはDドライブにしてあります。 新規インストールで切り直そうとしたら、あら不思議?Cドライブはセットアップファイルがある為に削除できませんと出てしまいました。Dドライブは削除でき未使用の領域になりました。 このCドライブを削除してパーティションを切っていない状態の160Gにしたいのですがどうすればいいでしょうか? 詳しいサイトがあれば教えて下さい。宜しくお願いします。 40歳のオヤジにお力を貸して下さい。
- ベストアンサー
- Windows XP
- ariakenori
- 回答数4
- 旧HDを外付けしての引越(vista→7)
旧ノート(vista)が壊れましたが、HDを取出し、 USBで新PCに外付けしたところは無事でした。 そこでおもに年賀状用のアドレスと、 outlookのアドレスを新PCに引越ししたいのですが、 旧HDにある、backup files の outolook というフォルダを インポート(作業1)しようとしてもできません。 そこで、旧HDの同ファイルをSDカードにエクスポート(作業2)してから インポートするんだ!と思い、SDカードにコピーして作業1を しましたが、やはりできません。 どちらも ファイルが見つかりません。パスとファイル名が正しいかどうか 確認してください とのメッセージが出てしまいます。 旧HDの画像や、ワードなどは、クリックすると立ち上がります。 素人判断で、 旧HDのoutlookデータをSDカード等にエクスポートして (これとコピーの違いがわかりませんが) それを新PCのoutlookでインポートすればいいのかなと 考えております。 旧PCが動けば簡単だったのかもしれませんが、 それはもう不可能なので、何か良い方法をご存知の方が いらっしゃれば教えてください。 よろしくお願いいたしまします。
- 旧HDを外付けしての引越(vista→7)
旧ノート(vista)が壊れましたが、HDを取出し、 USBで新PCに外付けしたところは無事でした。 そこでおもに年賀状用のアドレスと、 outlookのアドレスを新PCに引越ししたいのですが、 旧HDにある、backup files の outolook というフォルダを インポート(作業1)しようとしてもできません。 そこで、旧HDの同ファイルをSDカードにエクスポート(作業2)してから インポートするんだ!と思い、SDカードにコピーして作業1を しましたが、やはりできません。 どちらも ファイルが見つかりません。パスとファイル名が正しいかどうか 確認してください とのメッセージが出てしまいます。 旧HDの画像や、ワードなどは、クリックすると立ち上がります。 素人判断で、 旧HDのoutlookデータをSDカード等にエクスポートして (これとコピーの違いがわかりませんが) それを新PCのoutlookでインポートすればいいのかなと 考えております。 旧PCが動けば簡単だったのかもしれませんが、 それはもう不可能なので、何か良い方法をご存知の方が いらっしゃれば教えてください。 よろしくお願いいたしまします。
- Microsoftupdateが利用できない。
現在使っているIEが6.0で、アップデートしたいためにmicrosoftupdateのサイトにアクセスしたのですが、ダウンロードができません。普通にサイトを見ることはできるのですが、ダウンロードのページを開くと接続エラーになります。ためしたのですが、IE以外の他のソフトでもダウンロードページだけ見れません。また「自動でアップデートを確認するサービス」のページも開けませんでした。 心当たりしては、以前に自動でMicrosoftupdateに接続し更新をするソフトウェアをアンインストールした事があります。その後もサイト上ではアップデートできてたとは思うのですが・・・ それが原因でアップデートサイトも利用できなくなってしまったのでしょうか? OSはXPです! あまり知識がないため、質問もわかりにくいかと思いますが、回答よろしくお願いします。
- 締切済み
- Windows XP
- hero44
- 回答数4
- XP HomeEditionでリモート接続できる?
XP Home Editionを使ってリモートデスクトップを利用したいのですが、 やはりProfessional Edition でなくては無理でしょうか? 何か良い方法をご存知の方はいませんか? *ちなみにLinuxからリモート接続しようとしています。(Linux側での設定済)*
- ベストアンサー
- Windows XP
- s7s
- 回答数2
- ophcrackの使用について
半年前まで良く使っていたパソコンなのですが、その時に設定したWindowsのパスワードを忘れてしまいました。 どうにかできないのかと調べるとophcrackというソフトがあることを知り、USBブートできるモノを作りました。 いざ起動させようとすると¢missing opelating system£と表示され、Linuxが起動しません。 使っているノートパソコンはDELL製のXPS M1330です。 このUSBメモリですが、もう一台のパソコン(VistaHome搭載機)では動きました。 なぜかわかるかた、どうかご教授下さい!
- 締切済み
- Windows Vista
- jinki-EX
- 回答数1
- ●Rwin値を131070へ変更する方法を教えて
以前、下記を参考にしてDr.TCPを使い65535から131070へ変更したら http://www.bspeedtest.jp/speedup.html 下り、上り、共に40Mbpsから、すぐに70Mbpsまで上げる事が出来ました。 しかし、一年ぶりに下記にてRwin値を確認する機会があったので、何気なく見たら Rwin値が65535に戻ってしまっていました。 http://www.speedguide.net/analyzer.php?DATA_OFFSET=52&TCP_Options_string=02040584010303010101080a000000000000000001010402&IP_MTU_DISCOVER=1&WIN=32768&RWIN=65536&MSS=1412&SCALE=1&TTL=115&TSOPT=1&SACK_PERM=1&IP_TOS=0&IP=124.44.202.108×tamp=1291530228 再度Dr.TCPにてRwin値を131070にしてみても "Settings saved successfully"と表示はされますが 上記でCHしてみるとやはり65535のままです。 回線速度も、下記それぞれが、下り上り共に40Mbps位にまで下がってしまっています。 ●速度測定システム Radish Network Speed Testing 東京 測定開始ページ http://netspeed-tokyo.studio-radish.com/speedtest.html?mode=rw&precision=low&type=n ●速度.jp スピードテスト(回線速度・通信速度測定サイト) 高機能版 http://zx.sokudo.jp/ こんな状態ですが、Rwin値を65535から131070へ変更する方法を教えて下さい。 関東近県 Bフレッツ ---------------------------------------------------------------------------- ちなみに、NetTuneにてAFDタブは全て空白でしたので DefaultReceiveWindowが優先設定されている事も無さそうです。 また、上記2測定サイトとは別の下記では、今でも問題なく70Mbps以上出ています。 ●フレッツ・スクウェア > 速度を確認 http://www.flets/sv/speed/index2.html
- ●Rwin値を131070へ変更する方法を教えて
以前、下記を参考にしてDr.TCPを使い65535から131070へ変更したら http://www.bspeedtest.jp/speedup.html 下り、上り、共に40Mbpsから、すぐに70Mbpsまで上げる事が出来ました。 しかし、一年ぶりに下記にてRwin値を確認する機会があったので、何気なく見たら Rwin値が65535に戻ってしまっていました。 http://www.speedguide.net/analyzer.php?DATA_OFFSET=52&TCP_Options_string=02040584010303010101080a000000000000000001010402&IP_MTU_DISCOVER=1&WIN=32768&RWIN=65536&MSS=1412&SCALE=1&TTL=115&TSOPT=1&SACK_PERM=1&IP_TOS=0&IP=124.44.202.108×tamp=1291530228 再度Dr.TCPにてRwin値を131070にしてみても "Settings saved successfully"と表示はされますが 上記でCHしてみるとやはり65535のままです。 回線速度も、下記それぞれが、下り上り共に40Mbps位にまで下がってしまっています。 ●速度測定システム Radish Network Speed Testing 東京 測定開始ページ http://netspeed-tokyo.studio-radish.com/speedtest.html?mode=rw&precision=low&type=n ●速度.jp スピードテスト(回線速度・通信速度測定サイト) 高機能版 http://zx.sokudo.jp/ こんな状態ですが、Rwin値を65535から131070へ変更する方法を教えて下さい。 関東近県 Bフレッツ ---------------------------------------------------------------------------- ちなみに、NetTuneにてAFDタブは全て空白でしたので DefaultReceiveWindowが優先設定されている事も無さそうです。 また、上記2測定サイトとは別の下記では、今でも問題なく70Mbps以上出ています。 ●フレッツ・スクウェア > 速度を確認 http://www.flets/sv/speed/index2.html
- ●Rwin値を131070へ変更する方法を教えて
以前、下記を参考にしてDr.TCPを使い65535から131070へ変更したら http://www.bspeedtest.jp/speedup.html 下り、上り、共に40Mbpsから、すぐに70Mbpsまで上げる事が出来ました。 しかし、一年ぶりに下記にてRwin値を確認する機会があったので、何気なく見たら Rwin値が65535に戻ってしまっていました。 http://www.speedguide.net/analyzer.php?DATA_OFFSET=52&TCP_Options_string=02040584010303010101080a000000000000000001010402&IP_MTU_DISCOVER=1&WIN=32768&RWIN=65536&MSS=1412&SCALE=1&TTL=115&TSOPT=1&SACK_PERM=1&IP_TOS=0&IP=124.44.202.108×tamp=1291530228 再度Dr.TCPにてRwin値を131070にしてみても "Settings saved successfully"と表示はされますが 上記でCHしてみるとやはり65535のままです。 回線速度も、下記それぞれが、下り上り共に40Mbps位にまで下がってしまっています。 ●速度測定システム Radish Network Speed Testing 東京 測定開始ページ http://netspeed-tokyo.studio-radish.com/speedtest.html?mode=rw&precision=low&type=n ●速度.jp スピードテスト(回線速度・通信速度測定サイト) 高機能版 http://zx.sokudo.jp/ こんな状態ですが、Rwin値を65535から131070へ変更する方法を教えて下さい。 関東近県 Bフレッツ ---------------------------------------------------------------------------- ちなみに、NetTuneにてAFDタブは全て空白でしたので DefaultReceiveWindowが優先設定されている事も無さそうです。 また、上記2測定サイトとは別の下記では、今でも問題なく70Mbps以上出ています。 ●フレッツ・スクウェア > 速度を確認 http://www.flets/sv/speed/index2.html
- ●Rwin値を131070へ変更する方法を教えて
以前、下記を参考にしてDr.TCPを使い65535から131070へ変更したら http://www.bspeedtest.jp/speedup.html 下り、上り、共に40Mbpsから、すぐに70Mbpsまで上げる事が出来ました。 しかし、一年ぶりに下記にてRwin値を確認する機会があったので、何気なく見たら Rwin値が65535に戻ってしまっていました。 http://www.speedguide.net/analyzer.php?DATA_OFFSET=52&TCP_Options_string=02040584010303010101080a000000000000000001010402&IP_MTU_DISCOVER=1&WIN=32768&RWIN=65536&MSS=1412&SCALE=1&TTL=115&TSOPT=1&SACK_PERM=1&IP_TOS=0&IP=124.44.202.108×tamp=1291530228 再度Dr.TCPにてRwin値を131070にしてみても "Settings saved successfully"と表示はされますが 上記でCHしてみるとやはり65535のままです。 回線速度も、下記それぞれが、下り上り共に40Mbps位にまで下がってしまっています。 ●速度測定システム Radish Network Speed Testing 東京 測定開始ページ http://netspeed-tokyo.studio-radish.com/speedtest.html?mode=rw&precision=low&type=n ●速度.jp スピードテスト(回線速度・通信速度測定サイト) 高機能版 http://zx.sokudo.jp/ こんな状態ですが、Rwin値を65535から131070へ変更する方法を教えて下さい。 関東近県 Bフレッツ ---------------------------------------------------------------------------- ちなみに、NetTuneにてAFDタブは全て空白でしたので DefaultReceiveWindowが優先設定されている事も無さそうです。 また、上記2測定サイトとは別の下記では、今でも問題なく70Mbps以上出ています。 ●フレッツ・スクウェア > 速度を確認 http://www.flets/sv/speed/index2.html
- PC動作速度とHDD空き容量の関係
PC初心者です。よろしくお願いします。 Cドライブの容量が少なくなると動きは遅くなりますか? Dドライブの空きが多いだけでは問題でしょうか? スワップと関係があるのでしょうか? 教えていただけないでしょうか?
- PC動作速度とHDD空き容量の関係
PC初心者です。よろしくお願いします。 Cドライブの容量が少なくなると動きは遅くなりますか? Dドライブの空きが多いだけでは問題でしょうか? スワップと関係があるのでしょうか? 教えていただけないでしょうか?