LILANAのプロフィール

@LILANA LILANA
ありがとう数4
質問数0
回答数8
ベストアンサー数
3
ベストアンサー率
42%
お礼率
0%

  • 登録日2010/10/24
  • だんだんダメになってきている気がします。

    結婚して、子供をもって旦那がかわりました。 不妊治療をして双子を授かりましたが、旦那は何一つしませんでした。それどころか、ご飯のおかずにいちゃもんをつけ、部屋が散らかってる事に文句をいい、私自身がどんどんすり減ってしまいました。「おまえみたいなのが子供を見ていたら、絶対に子供は首の骨を折るようなけがをする」なんて言われました。子供が一歳になったとき、初めて実家に頼りましたが「あんたが口うるさく、旦那さんに言ってるんじゃないの?離婚は絶対にダメ。我慢しなさい。」と言われました。 子供の手が離れてやっとホットした時、旦那がパチンコで半年で100万くらいを使いました。勇気を出してやっと「離婚して」と言ったら、カードを渡してきて「治すから」と言われて現在に至ります。確かに浪費はだいぶん良くなりましたが、今でも時々ビックリするほどのお金を使います。 でも何を言っても治らないし、雰囲気が悪くなるだけ。核心に触れることは、無理です。 こうした毎日の中で、お酒を飲まないと眠れないようになってきました。 テレビを見て「コーヒー」とか言ってる旦那を殺してやりたいと思うようになってきました。 精神科に行って、こんな事を言ったら入院でしょうか? 自立したいと思います。でも主人は、私が働くことは反対していてものすごく嫌がらせをしてきます。(毎日遅く帰ってきてお金を余計に使う) 私の唯一の心の安らぎは、子供です。親ばかですが、とても良い子です。でもいつか・・・ 母はこんなバカな男となぜずっと一緒にいたんだろうと軽蔑されるのではないか?と心配です。 そもそも私のもやもやの原因は、旦那だと思います。精神科に言ってこんな事を言っても仕方がないのでしょうか?もうぎりぎりです。薬で何とかなるものなのでしょうか?どなたか教えて下さい。

  • しゃべれない。

    しゃべれない無口な男には彼女はできないんですか? (外見は頑張ってますが良くありません。) 無理してでもしゃべり続けないとダメなんでしょうか?

  • 子供の脚が短い

    あと2カ月で3歳になる男の子がいます。 私も夫も脚が短いので遺伝もあると思いますが、脚がとても短いのです。 赤ちゃんは誰でも短いので希望を持っていたのですが、2歳から3歳にかけて周りの子は脚が伸びて行くのにうちの子は胴ばかり伸びています。 今ならまだ間に合うと思うのですが、どのようにしたら伸ばせるでしょうか。 1.ご飯や野菜中心の食生活を欧米型のパンとお肉中心に変える 2.脚をひっぱる 3.足腰が強くなるように2時間ぐらいお散歩しているのですが、筋肉を付けないようにベビーカ―にのせる などは効果がありますか。 生まれた時から脚だけは太かったので、そのせいもあるのでしょうか。 よく、思春期に過度なスポーツをすると筋肉で骨が伸びるのを妨げると言われますが、それと同じで お腹の中にいた時から脚を良く動かしていたために筋肉が付いて、今の脚の伸びを妨げてしまっているのでしょうか。 私は脚が短いのが本当に本当にコンプレックスで、子供にはつらい思いをさせたくありません。 真剣に悩んでいますのでどなたか良いアドバイスをお願いいたします。

  • ショールームで戴いたお花の処分の仕方

    先日、会社でショールームがオープンしました。その時に取引先から約15鉢ぐらいの胡蝶蘭が届きました。このあと、この胡蝶蘭をどのように処分したらよいでしょうか?

  • 子供の脚が短い

    あと2カ月で3歳になる男の子がいます。 私も夫も脚が短いので遺伝もあると思いますが、脚がとても短いのです。 赤ちゃんは誰でも短いので希望を持っていたのですが、2歳から3歳にかけて周りの子は脚が伸びて行くのにうちの子は胴ばかり伸びています。 今ならまだ間に合うと思うのですが、どのようにしたら伸ばせるでしょうか。 1.ご飯や野菜中心の食生活を欧米型のパンとお肉中心に変える 2.脚をひっぱる 3.足腰が強くなるように2時間ぐらいお散歩しているのですが、筋肉を付けないようにベビーカ―にのせる などは効果がありますか。 生まれた時から脚だけは太かったので、そのせいもあるのでしょうか。 よく、思春期に過度なスポーツをすると筋肉で骨が伸びるのを妨げると言われますが、それと同じで お腹の中にいた時から脚を良く動かしていたために筋肉が付いて、今の脚の伸びを妨げてしまっているのでしょうか。 私は脚が短いのが本当に本当にコンプレックスで、子供にはつらい思いをさせたくありません。 真剣に悩んでいますのでどなたか良いアドバイスをお願いいたします。