hirosi591 の回答履歴

全35件中21~35件表示
  • 石膏ボードの壁に同軸ケーブルを固定する方法

    現在、テレビの同軸ケーブルが天井から床までむき出しで配線してあります。 ケーブルクランプで所々とめてあるのですが、 どうしてもクランプがない部分でケーブルが浮いてしまい 体に当たってネジごと外れてしまいます。 (石膏ボードなので、外れた後、ネジの穴は駄目になります。) 配線屋さんは、もし外れてくるようなら配線モールで固定するようにと言ってました。 そのモールの固定方法で悩んでいます。 テープだと、剥がすときに壁紙が広範囲で傷みそうなので、ネジでとめようかと思うのですが ネジだとまた外れるんじゃないかと心配しています。 何かいい固定方法は無いでしょうか? 壁紙がはがれるのは困りますが、ネジ穴程度の穴なら許せます。 ※ケーブルの通り道は変えることができません。

  • 床のコーティングの違いとメリットを教えて下さい

    来春に新築マンションに引越しを予定しています。 新築に入居するのにあたって、床のコーティングを検討していますが、 UVコーティングか、ガラスコーティングにするか迷っています。 それぞれの利点・欠点などについて、詳しい方、教えて下さいますようお願いします。 できましたら、具体的な良いメーカーや業者についても教えて下さい。

  • リビングの照明サイズ

    横長の13、5畳のリビングにダイニング用とテレビ等を見るソファスペースの 照明を付けたいのですが、ダイニングはペンダントタイプ(電球色)を付ける予定です。 そこで、もう一つの照明(シーリングライト)のサイズは、6~10畳用のものと 10~12畳用のどちらが適しているでしょうか? また、ダイニングは電球色でもう一方が昼光色だとおかしくはならないでしょうか? もしくは、電球色でそろえた方が良いものか思案中です。

    • piyo79
    • 回答数1
  • 光量の確保についてアドバイスをお願いします。

    光量の確保についてアドバイスをお願いします。 今度、室内でちょっとした撮影会をすることになりました。 場所は、普段ギャラリーとして使用されている場所で、天然光の入る窓はそこそこ大きいですが、北向きです。またこれは天候に左右されるためアテにはできません……。 室内の照明は、作品を傷めないためのオレンジ系の弱めの光で、夜などはかなり暗く感じます。 撮影は一応昼間ですが、部屋の場所の関係で、部屋の奥まで自然光が届かない可能性もあります。 背景代わりにする壁紙はベージュ・クリーム系の色です。 肝心の被写体は、主に人物になります。 グラビアやファッション誌などのきちっとした写真ではなく、もう少し自然な、例えば自宅や結婚式での記念写真のようなノリになりそうです。 また、殆どの人がカメラについては初心者で、使うカメラに至っては、一眼がごく少数、残りはコンデジ、携帯の方もいます。 最近の携帯カメラはそこそこ画質は上がっていますが、所詮は携帯ですよね……。 そういう状態なのですが、どの参加者の方にも、自分で努力すれば(撮影モードをかえるとか、露出調整するとか)そこそこの写真を撮って楽しんで貰いたいと思います。 主催の立場として、まずレフ板は用意しようと思うのですが、会場側の都合で明るいライトは用意できそうにありません。常設のライトの増設はできるそうですが、合計で一カ所500Wにも届かなさそうです。 他に会場で使えるのは、会場にあるのは、普通の家庭用電源が数カ所のみです。うち1カ所は運営に使用します。 この場合、どのようにしたら光量を増やすことができるでしょうか? 家庭用電源で使用可能で、素人でも入手可能な撮影用ライト、またはそれに変わるものはあるのでしょうか? (予算的には非常に苦しいので、正規の撮影用ライトなどは手が出ません……) また、それらを設置する方法や、ライトを使わないでも光量を上げる方法(そんなことができるのかもわからないのですが)など、とにかく主催者の中にカメラに詳しいものが全くおりませんもので、些細なことでも私たちにできることがあれば、アドバイスをお願い致します。 よろしくお願いします。

    • miumi66
    • 回答数8
  • シーリングライトの選び方

    8畳用の部屋に住んでいます。安いシーリングライトを探しています。予算は8000円以下です。 どうせ次の引っ越しで捨てるので極力安くしたいです。 (1)ヤマダ電機に40過ぎの人は大きめのシーリングライトを買うべきと張り紙がしてありました。   わたしは20代ですし、特に明るい必要はないので6~8畳用でいいでしょうか?    (2)PanasonicやNECは高い割りにリモコンがしょぼい。   コイズミのシーリングライトは安いしリモコンもまあまあと思いました。   コイズミにしようかと思うのですが、使い始めると 「安かろう悪かろうだった」なんてことは   ないでしょうか? (3)天井にシーリングライトをとりつけるときに台となるものがありません。  なんかいい方法はないですか? (4)居住用と量販用があるそうですが、わたしのように低価格を追い求める人間には   関係のない話でしょうか?

  • 波板で倉庫作り検討、地面との隙間どうしたらよいか

    波板で倉庫作りの見積もり、頼みました。波板と地面(セメント)の隙間がある方法でした。 隙間があれば、雨が降ったとき、水が浸入するので、ブロック置いて板を乗せ、それに物を置く方法、すのこを置いたりと自分なりの工夫が必要です。  水が浸入するのが嫌であれば、基礎からきちんとすれば、防げますが、金額は、高くなります。  今、無理をしてでも、基礎からしてもらい水が入らないようにしたほうが、倉庫として使いやすいでしょうか?  大きさは、軽自動車が入る位です。入り口は、引き戸を考えてます。

    • 7a8c9b
    • 回答数2
  • クロスの柄合わせについて

    リフォームでクロスを貼ってもらいましたが柄が合っていません。 細かい柄なのであわせるのは難しいのでしょうか? RE-7903という細かいクローバーの柄です。 継ぎ目のクローバーが半分に切れてしまっていて気になります。 エンボスリピートはあわないと聞きましたが柄が合ってないので 貼りなおしをお願いしてもいいものでしょうか?

  • 一階用のユニットバスに関して

    今般、新築で家を建築中で、ユニットバスを選定中です。 ノーリツのクレッセJXを選定予定です。 お風呂は、一階で、仕様は一階用なので、標準仕様では浴槽パンが無いとの事ですが、 水漏れは大丈夫なのでしょうか? 万一にも備えて、多少の費用ならば、浴槽パンを付けてもらおうか、迷っています。 そもそも、浴槽パンが有ると、万一にも水が漏れないかすら判っていない素人ですが、 階上用には、浴槽パンが要るという事は、一階用で有っても有る方が良いと思った次第です。 どなたか詳しい方がいらっしゃいましたら、ご教示お願い致します。 クレッセでも、上位機種だと、浴槽パンが付いているようなので、益々、本来は有った方が良いのでは?と思う次第です。 他メーカーでも、一階用は浴槽パンはないのでしょうか?

  • 高圧洗浄の性能について

    使用したいのは、隣家との境界ブロックの苔とり、駐車場、エントランスの土汚れ、外壁の泥はね、排気口の黒ずみ、ベランダの雨水あと、窓の清掃です。まだ築1年ですが、早めに掃除したら染み付かないですかね?あと、保管が楽か植木の水やりに使えるもので、外に放置出来るものなのでしょうか?保管が大変ならレンタルがオススメとか? あと、隣の隣接するアパートの屋根にびっしりと苔が生えてます、家から1メートルしか離れてません、当家2階から斜め上の隣家屋根に向け高圧洗浄したら当家に苔が降りかかりますよね、当方で清掃してよいと言われてますが、かえって当方が汚れそうです。触らない方がよいですか?

    • 220112
    • 回答数6
  • 高圧洗浄の性能について

    使用したいのは、隣家との境界ブロックの苔とり、駐車場、エントランスの土汚れ、外壁の泥はね、排気口の黒ずみ、ベランダの雨水あと、窓の清掃です。まだ築1年ですが、早めに掃除したら染み付かないですかね?あと、保管が楽か植木の水やりに使えるもので、外に放置出来るものなのでしょうか?保管が大変ならレンタルがオススメとか? あと、隣の隣接するアパートの屋根にびっしりと苔が生えてます、家から1メートルしか離れてません、当家2階から斜め上の隣家屋根に向け高圧洗浄したら当家に苔が降りかかりますよね、当方で清掃してよいと言われてますが、かえって当方が汚れそうです。触らない方がよいですか?

    • 220112
    • 回答数6
  • 自作の防音室

    趣味でアコギを弾いたり弾き語りをしているのですが、あまり大きな音を出すと家族に苦情を言われます。 隣人から苦情が来たことは無いので、多分外までは音が漏れていないとは思うのですが、 家族に迷惑をかけているようなので、なんとかして少しでも防音対策をしたいと思っています。 しかし、市販の防音室などは高すぎて手を出せないので、どうにか安く防音室を自作したいです。 そこで、部屋の押し入れを防音室がわりにしようと思っています。 押し入れにはほとんど何も入っていないので、人が二人くらいは入れる程度の大きさです。 壁に吸音材などを使用したいと思うのですが、その辺の詳しいことは全くわからないので、どのように作ればいいかアドバイスをお願いします。 完璧な防音とまではいかなくても良いので、使用したほうが良い物などあれば教えて下さい。

    • Mardoll
    • 回答数4
  • VDSLで電話に雑音?

    VDSLを使って10年近くたつマンション住まいですが、最近固定電話(親機)にひどいノイズが入り始め、会話に支障が出始めたため、NTTにきてもらったところ、「VDSLノイズキャンセラがついていない。つければ直る」といわれ、早速つけました。 が、受話器を上げた瞬間から小さなざわつく音が入り続けています。 その後、長い会話を当該固定でしていないので、会話に支障があるほどのノイズは確認していませんが、VDSL を使用していて、ノイズキャンセラを接続しても会話に支障があるほどのノイズの原因となることがあるのでしょうか? 経験された方、ご教授くださいませ。

    • no-lico
    • 回答数2
  • 光量の確保についてアドバイスをお願いします。

    光量の確保についてアドバイスをお願いします。 今度、室内でちょっとした撮影会をすることになりました。 場所は、普段ギャラリーとして使用されている場所で、天然光の入る窓はそこそこ大きいですが、北向きです。またこれは天候に左右されるためアテにはできません……。 室内の照明は、作品を傷めないためのオレンジ系の弱めの光で、夜などはかなり暗く感じます。 撮影は一応昼間ですが、部屋の場所の関係で、部屋の奥まで自然光が届かない可能性もあります。 背景代わりにする壁紙はベージュ・クリーム系の色です。 肝心の被写体は、主に人物になります。 グラビアやファッション誌などのきちっとした写真ではなく、もう少し自然な、例えば自宅や結婚式での記念写真のようなノリになりそうです。 また、殆どの人がカメラについては初心者で、使うカメラに至っては、一眼がごく少数、残りはコンデジ、携帯の方もいます。 最近の携帯カメラはそこそこ画質は上がっていますが、所詮は携帯ですよね……。 そういう状態なのですが、どの参加者の方にも、自分で努力すれば(撮影モードをかえるとか、露出調整するとか)そこそこの写真を撮って楽しんで貰いたいと思います。 主催の立場として、まずレフ板は用意しようと思うのですが、会場側の都合で明るいライトは用意できそうにありません。常設のライトの増設はできるそうですが、合計で一カ所500Wにも届かなさそうです。 他に会場で使えるのは、会場にあるのは、普通の家庭用電源が数カ所のみです。うち1カ所は運営に使用します。 この場合、どのようにしたら光量を増やすことができるでしょうか? 家庭用電源で使用可能で、素人でも入手可能な撮影用ライト、またはそれに変わるものはあるのでしょうか? (予算的には非常に苦しいので、正規の撮影用ライトなどは手が出ません……) また、それらを設置する方法や、ライトを使わないでも光量を上げる方法(そんなことができるのかもわからないのですが)など、とにかく主催者の中にカメラに詳しいものが全くおりませんもので、些細なことでも私たちにできることがあれば、アドバイスをお願い致します。 よろしくお願いします。

    • miumi66
    • 回答数8
  • エーハイム 2213 モーターから異音うるさいです。

    エーハイム 2213 モーターから異音うるさいです。 ネット上等で「静か」と評判のエーハイム外部フィルタークラシック2213 を新品購入し昨日セットしました。 ところが、モーターからと思われる異音が「ブーン」と結構な音で鳴って います。。 それは一晩経っても鳴り止みません。 部屋の外でも聞こえて来る大きさで、一昔前のエアポンプ並?以上?の大 きさです。 ヘッド部分を押さえると多少音が小さくはなりますがそれでも気になるレ ベルの音です。 これでしたら、エーハイム使用前の外掛けフィルター、テトラのOX-45 の方がよほど静かでした。(これも実際は微妙に気になる程度の音 はしていましたが。) ちなみに水槽はエーハイム使用と同時に60×30×36に 変更しました。 お聞きしたいことは ・2213の実際の動作音について(ご使用されている方は具体 的に教えて下さいますととても参考になります。例えば離れていれば全く 聞こえない等) ・自分のケースの2213の対処方法(改善方法等あれば具体的 に教えて下さい。) ・自分の購入した2213はハズレ(故障品)だったので しょうか?(交換等可能でしょうか?交換すれば改善するもので しょうか?) 只今メーカーに異音の旨確認したところインペラーの交換となりそうです。 これで改善するものなのでしょうか? 他の経験あるユーザー様のお声を聞きたく質問させて頂きました。 どうぞよろしくお願い致します。 動作音が静かなフィルターを求めています。 エアポンプもいろいろと調べて、こちらもネットで評価の高かった水作の SSPP3Sを使ってみたところ評判通りほぼ無音で大正解でした。 これと同じくして2213購入したところ異音が発生して困っていると ころです。 実のところは、2213使用前のテトラOX-45も初回購入品のも のは、モーター音がひどかったのですが、メーカーに相談して交換しても らったところ改善されたという経緯があります。 これと同じようなことがこの度もあるのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 海水熱帯魚用水槽を新しく立ち上げてるのですが、空運転してから1ヶ月経っ

    海水熱帯魚用水槽を新しく立ち上げてるのですが、空運転してから1ヶ月経っても水の濁り(若干黄色い)が取れません。 色々調べたら、バクテリアは銅イオンに弱いという書き込みを見ました。立ち上げのときに、海水を鉄製のバケツで作ってしまったのですけど、鉄イオンも何か影響を与えたりするのですか? 詳しい方教えてください。

    • 締切済み