dunedune の回答履歴
- 結婚している身でありながら、他の男性への恋心
32才主婦です。 結婚7年目、交際期間も入れれば10年以上になります。 今では“家族愛”と変わり、子どもが生まれてからはセックスレスです。 主人は求めてきますが、わたしが受け付ける事ができません。 わたしの人生で恋愛“女”は終わり、母として生きていくんだな、 結婚とはそういうものだと漠然と思っていました。 そんな折、仕事先の取り引き先の男性(40代)の男性Aさんと知り合いました。 誠実で真面目なお人柄に、純粋に好感と尊敬を抱いておりました。 仕事のトラブルがキッカケで、Aさんと密に連絡を取るようになり 落ち込む私を安心させるために、優しくフォローしてくれています。 次第に、Aさんに惹かれていく自分に気づきました。 頼ってしまい、相手も[力になってあげたい]と言ってくれます。 先日、仕事の内容でとても不安になる事があり メールすると、 深夜にも関わらず電話をかけてきてくれました。 真夜中に電話をしていると、お互いに普段の仕事の顔を外した雰囲気の会話になり 私から 夜に食事に誘ってしまいました。 [会社抜きでお話がしてみたい]と素直に伝えました。 Aさんは、二つの返事でokしてくれ [会社抜きなら、僕も背広を脱いで話せるから気が楽だよ。]と。 Aさんにも私にも大切な家族があり、Aさんは特に仕事も責任ある立場なので 不倫したい、という想いではありません。 そんな勇気も 度量も 見せれる体も持ち合わせておりません。 Aさん自身、ドがつく真面目な方なので、仮にこちらが望んでも きちんとお断りされるでしょう。 ただ、Aさんと話していると落ち着き、胸が高鳴るのも事実。 Aさんの前では“女”である事を感じます。 なぜか毎日にハリが出て、家族へも明るく接する事ができます。 密かな恋心を抱えながら、食事に誘ってしまった罪悪感と [仕事でお世話かけてるんだから、お礼兼ねて。それくらい良いよね]と自分に言い訳してみたり。 同じような経験をされている方、お話をお聞かせ願えると幸いです。
- 浮気相手の・・・友人が私に・・・
お目を通してくださりありがとうございます。 毎回同じ内容で投稿するのは心苦しい思いなのですが、 どうしても落ち着きません。 お許しください。 1>http://okwave.jp/qa/q7500350.html 2>http://okwave.jp/qa/q7502984.htmlの者です。 順番に読んで頂ければわかるように、この件についてです。 彼と彼女(以下A)は連絡を切り、私もAと少しですがお話した結果、もう連絡は取らないという結果に落ち着きました。 このことは水に流して、これから2人で初心に戻って仲良くしていこうね、と決めた矢先の出来事です。 今朝、彼の携帯にAの友達(以下B)から彼に連絡が来ました。 「連絡して、キミの彼女すごそうだから。Aから伝言を預かっている」 という内容でした。 Bは先日問題が解決した際、彼に、 「お前最低やな!自分の女関係なのに自分の女に尻拭かせんなや。」 というメールを送ってきた主婦です。 彼はとても怒っていました。第三者なのに、と。 私は気になってBに連絡して、と言いました。 もう何も触れなければいいのに、私もバカでした。 Bは彼に電話ですごく怒っていました。 お前が悪いんだ、とか、中途半端だ、とか。 しかし彼は冷静に、 ・もうAとは連絡取らない方がいいと思う ・今彼女(私)にすごく真剣だ と伝えてくれました。 Bの言うことは確かにその通りなんですが、あなたに言われたくない・・・と私は思いました。 電話をかわってもらい、お話を聞きました。 ・私はAの友達として言っている ・そんなに束縛が強くて、彼は幸せなんかじゃない ・はやく開放して、Aと連絡できるようにして 簡単に言うとこんな感じの内容でした。 でも一つ気になることがありました。 ・彼女は期待している ・キミがアドレス変更を送ったから、また連絡が取れると思ってる ・Aはまだ彼のことが好きだ と言うのです。 確かに前日私は彼にアドレスを変えてもらいました。着信拒否にもしてもらいました。 やりすぎと思われるかもしれませんが、こうでもしないと、まだ日も浅いので不安で。 時間が経ち、彼が私の信頼を取り戻してくれれば集まりに行っても不安ではない、その時まで連絡は取らないでとお願いしていた結果です。 それが、彼女にアドレスが送られていたのです。 そういえば、アドレスを変えたのは夜。朝に彼からメールが来ていてアドレスが電話番号になってしまったというんです。 怪しいと思いましたが信じると決めたし、もう何も言うまいと思っていた矢先です。 でも彼はそのあと私が決めたアドレスに戻してくれました。 問詰めようかと思いましたが、今はBと電話中。 私はBに、すみませんそれは間違いです。 Aにアドレスを送るつもりはありませんでした、本人にも謝ります。 と伝えました。 そこでBはヒートアップしたのか上記のように私を攻めたててきたのです。 アドレスのことと言い、イライラしていた私は言い返してしまいました。 確かにAに期待さすようなことをして申し訳なかった、謝ります。 でも第三者のあなたには関係ありません、失礼します。と。 子供っぽいですか・・・後悔してます。 そして電話を切り、彼と話し合い・・・。 そしてすぐにAから電話がかかってきたのです。 着信拒否したのになぜ・・・!? と思いましたがとりあえず電話に出てもらい、話しました。 ・幸せになってほしいと思っている、 ・私はあなた(私のこと)とも仲良くしたい ・彼と連絡しても何もないから私を信用して と言うのです。 信じられるわけがない・・・!と癇癪を起してしまいそうになりましたが、とりあえず落ち着いて、 ・Bには大変失礼なことをしました、謝っていましたと伝えてください ・今はまだ日も浅く、あなたも彼も信用できない。 ・いつまでも絶縁状態を続けろとは言わないですが、今はそっとしておいてほしい と伝えました。 そして彼に代わり、彼はごめんね、と言って電話を切りました。 私には、隙あらばまた彼を引き戻したい、と言っているようにしか思えません。 AもAですが、BもBだと思ったんです。 私は彼とAの連絡を許すべきなんでしょうか? 私が彼を拘束して彼は幸せじゃないんでしょうか? ちなみに浮気が発覚する前は全く束縛なんてしておりませんでした。 今は過敏になっているだけです。 皆さんどう思いますか? 信用しようと努力しても、無駄なように思ってしまうのは私が弱いせいなんでしょうか?
- 夫婦ってなんでしょう?長文です・・・
結婚8年、子供なしの共働き夫婦です。ペットもいません。 仕事が忙しく、子供は持たないことを結婚当初から決めていました。 なので、休日は二人で出掛けたり、それなりに過ごしてきました。 ここ最近、ちょっとしたことで喧嘩というか、すれ違いが多くなりました。 お互いに言い合いすることもありますが、どちらかというと無視されることが多くなりました。 私自身、機嫌が悪くてイライラして一時的に夫を無視するということはありました。 でも、いつまでも同じことで怒っているわけではありません。放っておいても、いつの間にか機嫌がなおっていることが多いです。 ところが、夫はそうではないんです。 原因を作ったのは私かもしれませんが、それを根にもってずっと私を無視し続けるのです。 同じようなことが過去にも何回かありました。 その度に、私から何が気に入らないのか、どういうつもりなのか、聞いていました。 そして言いたいことを言い合ってきた、と思います。 でも、いつもいつも悪いのは私だと言い張るのです。 今回も、一度は私から話しかけました。 そうしたら、「何でこういうことになったと思っているんだ?わからないのか?」と。 原因は、おそらく、私が機嫌悪く帰ってきたことです。 その日は体調も悪く疲れていて夕飯の支度はきついので、外食にしたいと思っていました。 夫に最寄り駅に着く時刻をメールしたら、その少し前に夫も駅に着くとメールがありました。 私は、夫が駅で待っててくれるかなと思いましたが、家に帰ってしまいました。 夕飯はどうするの?と聞いたら、「買ってきてくれてもいいし、作るなら待ってる。」という返事。 外は雨が降っていました。 私はちょっとだけイラっとして、買い物をし、帰宅しました。夕飯を作ることにしたのです。 夫はポストも見てくれないので、私はポストの中身を持って、買い物袋を提げ、仕事の鞄と傘、とたくさん手に持って、帰宅しました。 その時の私はイライラの頂点に達していました。 勝手な言い分ですが、疲れているのに何も気にしてくれなかったことや、駅で待っててくれなかったこと、夕飯をどうするか聞いてもくれなかったことに腹をたてていました。 今考えれば、大したことではないです。 帰宅して夫が顔を出した時、私はイラっとして無視しました。 その後、夕飯を作り、夫にご飯だよと声をかけた時、今度は夫がすごい顔で私を見、無視が始まりました。何も言葉を発しませんでした。 私の機嫌はなおっていましたが、夫は私の対応が許せないらしく、今だに無視を続けています。 同じ家にいるのに、話しかけないばかりか、私を避けています。 私もこんなことが何度となく繰り返されることにうんざりしてしまいました。 謝るのは簡単なことですが、それで解決するとは思えないです。同じことがまた起こると思うので。 私はそんなに悪いことをしたのでしょうか?
- ベストアンサー
- 夫婦・家族
- duffyandpooh
- 回答数18
- 終わっている不倫相手への慰謝料請求について
夫(40代前半:見た目が若くかっこいいです)。私(40代前半)・子ども2人、結婚生活18年で、夫が8歳年下の女と7年以上にわたる不倫関係を続けたいたことを昨年末知りました。 即、電話で夫から終わりをつげ、その後、気持ちが収まらない私からも何度か電話をかけ関係が終わったことは確実です。 地方在住の夫は、月に1~2度の東京出張の際に、都内のその女性と不貞行為をしておりました。 たまたま居酒屋で知り合ったそうです。 実は、不倫が始まった直後(7年前:たぶん体の関係が2~3回あったころ)あたりに私はイヤな予感を感じ泣きながら「もし浮気をしているならやめてくれ。続けるのなら結婚生活を継続する意味がない」と伝え、手紙も書きました。 夫はギュッと抱きしめ「心配しなくていいよ。そんなことは何もないから」と言い私は彼を信用し、またもし何かあったとしてもすぐに解決してくれるだろうと信じ、その後一切疑うことはありませんでした。 その後、夫はすぐに別れる決意をし、女性と都内で会ったときに「妻にばれたから別れよう」と別れを提案したそうです。 しかし女性のほうが未練があり「別れは私から言うから、それまで待ってほしい」と夫に伝え、そのまま関係はずるずると7年におよび… 途中から女性が鬱病持ちと分かり(夫との関係が原因かどうかは不明)夫も、もし別れを夫から言い出したら、彼女がどういう風になるか分からない(実際に夫の前では鬱っぽい症状はなかったそうですが服薬はしていたらしいです)ので、それを恐れて、一切、別れ話も、家庭の話もしなかったようです。 夫からの話では、付き合い方としては、それほど濃厚なものではなく、仕事の後、夜ラブホテルか彼女のマンションでセックスをして翌朝あるいは翌午後には帰る。という感じだったようで旅行などもしていませんし、クリスマスや盆正月などは家族と過ごしていました。 私が言うのも変ですが、彼女は外見が可愛らしく(夫談)、真面目で控えめなタイプの子のようです。私が電話で直接話をした時もおっとりした気の弱い印象を受けました。 (電話では私に「すみませんでした」と謝ってもらいました。←私から催促して) 女から夫への執拗なアプローチも全くなく受け身だったため、私も気付くことがありませんでした。 私と夫は評判のラブラブ夫婦で結婚18年でも月に6回以上はセックスもしていましたし、コミュニケーションも密で、互いに尊敬しあい、世界一の夫婦だと自称し、周りからも言われていたほどでした。 不倫期間中も毎日出がけや帰りはハグやキスを玄関先でし、特に出張に出るときは冗談で「浮気しちゃいやよ!」と抱きついて耳元で囁いていました。夫も「当たり前だろ。お前だけだよ。」と笑顔で返してくれていました。 夫は今回の発覚後、泣きながら猛省し、とにかく全身全霊で私を愛していることを伝え、全てを今私の信頼を取り戻すため尽くしていると感じます。必死です。気がくるって心療内科通いをしている私の暴力暴言にも真摯に付き合い、とにかく愛してると繰り返しています。 夫への愛は発覚前より覚めましたがそれでも現在、一応夫婦関係は継続していますし今後も離婚はしないと思います。 こういう状況ですが不倫発覚から半年経ち、気持ちに変化が現れ、今、私の気持ちは「不倫相手が許せない!」と言う感情になっています。 7年以上不倫をしていた女性 しかし積極性はなかった(受け身だった)女性 あっさりと別れた女性 夫の気持ちはたいしてなかった(と信じたい)女性 妻帯者と知りながら月1~2回夫とセックスをしていた女性 別れは自分から言う、と言いながら一度も言いださなかった女性 客観的に見たら可哀そうな女にも思えますが、しかし私の人生は夫と女との行為でメチャクチャになりました。(仕事も手に付かず鬱になり不眠で20キロ痩せました) 発覚後(連絡を絶ってから)半年経ちますが、今更慰謝料請求という形で、何かのけじめを自分の中でつけたいと思いますが、なんだか、いいように付き合わされ捨てられた可哀そうな女への苛めのようにも思い、慰謝料請求する自分が鬼にも感じます また慰謝料請求することで未だしばらくその時の感情に自分が振り回されることになるのもイヤです。 しかし収まりがつきません。 慰謝料請求について、したほうがいいか、やめたほうがいいのか…悩んでいます。 何かご意見があれば聞かせてください。
- ベストアンサー
- 夫婦・家族
- komi_kana_
- 回答数17
- 結婚している身でありながら、他の男性への恋心
32才主婦です。 結婚7年目、交際期間も入れれば10年以上になります。 今では“家族愛”と変わり、子どもが生まれてからはセックスレスです。 主人は求めてきますが、わたしが受け付ける事ができません。 わたしの人生で恋愛“女”は終わり、母として生きていくんだな、 結婚とはそういうものだと漠然と思っていました。 そんな折、仕事先の取り引き先の男性(40代)の男性Aさんと知り合いました。 誠実で真面目なお人柄に、純粋に好感と尊敬を抱いておりました。 仕事のトラブルがキッカケで、Aさんと密に連絡を取るようになり 落ち込む私を安心させるために、優しくフォローしてくれています。 次第に、Aさんに惹かれていく自分に気づきました。 頼ってしまい、相手も[力になってあげたい]と言ってくれます。 先日、仕事の内容でとても不安になる事があり メールすると、 深夜にも関わらず電話をかけてきてくれました。 真夜中に電話をしていると、お互いに普段の仕事の顔を外した雰囲気の会話になり 私から 夜に食事に誘ってしまいました。 [会社抜きでお話がしてみたい]と素直に伝えました。 Aさんは、二つの返事でokしてくれ [会社抜きなら、僕も背広を脱いで話せるから気が楽だよ。]と。 Aさんにも私にも大切な家族があり、Aさんは特に仕事も責任ある立場なので 不倫したい、という想いではありません。 そんな勇気も 度量も 見せれる体も持ち合わせておりません。 Aさん自身、ドがつく真面目な方なので、仮にこちらが望んでも きちんとお断りされるでしょう。 ただ、Aさんと話していると落ち着き、胸が高鳴るのも事実。 Aさんの前では“女”である事を感じます。 なぜか毎日にハリが出て、家族へも明るく接する事ができます。 密かな恋心を抱えながら、食事に誘ってしまった罪悪感と [仕事でお世話かけてるんだから、お礼兼ねて。それくらい良いよね]と自分に言い訳してみたり。 同じような経験をされている方、お話をお聞かせ願えると幸いです。
- 昔の不倫相手のことで
不倫関係で5~6年前に分かれた相手が、ショッピングセンターで旦那以外の人と会ってる所を偶然見かけました。 写真にも撮ってあります。彼女と別れた理由が旦那を大事にして行きたいので・・と言う理由で泣く泣く別れた経緯があります。また義母の介護もあって円満に別れていました。 1ヶ月くらい前、偶然に見かけましたが相手は気付いてないようです。今更、縒りを戻そうと思いませんが不倫相手に嫉妬してしまいました。もう少し証拠集めをしてみようと思います。 会ってる場所は決まって車で30分くらいの郊外のショッピングセンターの駐車場。決まった曜日の朝10時位に車を止めて男の別の車でどこか出かけ夕方車を取りに来てます。その時の写真がありますが、男の車の尾行はしていません。 他人事と思えばそれまで、しかし円満な家庭生活を送ってると思ってたのでショックです。 もちろん、誰にも言ってはおりません。彼女に忠告した方がいいのかも知れません。ご意見下さい
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- mogu1014
- 回答数6
- 結婚している身でありながら、他の男性への恋心
32才主婦です。 結婚7年目、交際期間も入れれば10年以上になります。 今では“家族愛”と変わり、子どもが生まれてからはセックスレスです。 主人は求めてきますが、わたしが受け付ける事ができません。 わたしの人生で恋愛“女”は終わり、母として生きていくんだな、 結婚とはそういうものだと漠然と思っていました。 そんな折、仕事先の取り引き先の男性(40代)の男性Aさんと知り合いました。 誠実で真面目なお人柄に、純粋に好感と尊敬を抱いておりました。 仕事のトラブルがキッカケで、Aさんと密に連絡を取るようになり 落ち込む私を安心させるために、優しくフォローしてくれています。 次第に、Aさんに惹かれていく自分に気づきました。 頼ってしまい、相手も[力になってあげたい]と言ってくれます。 先日、仕事の内容でとても不安になる事があり メールすると、 深夜にも関わらず電話をかけてきてくれました。 真夜中に電話をしていると、お互いに普段の仕事の顔を外した雰囲気の会話になり 私から 夜に食事に誘ってしまいました。 [会社抜きでお話がしてみたい]と素直に伝えました。 Aさんは、二つの返事でokしてくれ [会社抜きなら、僕も背広を脱いで話せるから気が楽だよ。]と。 Aさんにも私にも大切な家族があり、Aさんは特に仕事も責任ある立場なので 不倫したい、という想いではありません。 そんな勇気も 度量も 見せれる体も持ち合わせておりません。 Aさん自身、ドがつく真面目な方なので、仮にこちらが望んでも きちんとお断りされるでしょう。 ただ、Aさんと話していると落ち着き、胸が高鳴るのも事実。 Aさんの前では“女”である事を感じます。 なぜか毎日にハリが出て、家族へも明るく接する事ができます。 密かな恋心を抱えながら、食事に誘ってしまった罪悪感と [仕事でお世話かけてるんだから、お礼兼ねて。それくらい良いよね]と自分に言い訳してみたり。 同じような経験をされている方、お話をお聞かせ願えると幸いです。
- 浮気相手の・・・友人が私に・・・
お目を通してくださりありがとうございます。 毎回同じ内容で投稿するのは心苦しい思いなのですが、 どうしても落ち着きません。 お許しください。 1>http://okwave.jp/qa/q7500350.html 2>http://okwave.jp/qa/q7502984.htmlの者です。 順番に読んで頂ければわかるように、この件についてです。 彼と彼女(以下A)は連絡を切り、私もAと少しですがお話した結果、もう連絡は取らないという結果に落ち着きました。 このことは水に流して、これから2人で初心に戻って仲良くしていこうね、と決めた矢先の出来事です。 今朝、彼の携帯にAの友達(以下B)から彼に連絡が来ました。 「連絡して、キミの彼女すごそうだから。Aから伝言を預かっている」 という内容でした。 Bは先日問題が解決した際、彼に、 「お前最低やな!自分の女関係なのに自分の女に尻拭かせんなや。」 というメールを送ってきた主婦です。 彼はとても怒っていました。第三者なのに、と。 私は気になってBに連絡して、と言いました。 もう何も触れなければいいのに、私もバカでした。 Bは彼に電話ですごく怒っていました。 お前が悪いんだ、とか、中途半端だ、とか。 しかし彼は冷静に、 ・もうAとは連絡取らない方がいいと思う ・今彼女(私)にすごく真剣だ と伝えてくれました。 Bの言うことは確かにその通りなんですが、あなたに言われたくない・・・と私は思いました。 電話をかわってもらい、お話を聞きました。 ・私はAの友達として言っている ・そんなに束縛が強くて、彼は幸せなんかじゃない ・はやく開放して、Aと連絡できるようにして 簡単に言うとこんな感じの内容でした。 でも一つ気になることがありました。 ・彼女は期待している ・キミがアドレス変更を送ったから、また連絡が取れると思ってる ・Aはまだ彼のことが好きだ と言うのです。 確かに前日私は彼にアドレスを変えてもらいました。着信拒否にもしてもらいました。 やりすぎと思われるかもしれませんが、こうでもしないと、まだ日も浅いので不安で。 時間が経ち、彼が私の信頼を取り戻してくれれば集まりに行っても不安ではない、その時まで連絡は取らないでとお願いしていた結果です。 それが、彼女にアドレスが送られていたのです。 そういえば、アドレスを変えたのは夜。朝に彼からメールが来ていてアドレスが電話番号になってしまったというんです。 怪しいと思いましたが信じると決めたし、もう何も言うまいと思っていた矢先です。 でも彼はそのあと私が決めたアドレスに戻してくれました。 問詰めようかと思いましたが、今はBと電話中。 私はBに、すみませんそれは間違いです。 Aにアドレスを送るつもりはありませんでした、本人にも謝ります。 と伝えました。 そこでBはヒートアップしたのか上記のように私を攻めたててきたのです。 アドレスのことと言い、イライラしていた私は言い返してしまいました。 確かにAに期待さすようなことをして申し訳なかった、謝ります。 でも第三者のあなたには関係ありません、失礼します。と。 子供っぽいですか・・・後悔してます。 そして電話を切り、彼と話し合い・・・。 そしてすぐにAから電話がかかってきたのです。 着信拒否したのになぜ・・・!? と思いましたがとりあえず電話に出てもらい、話しました。 ・幸せになってほしいと思っている、 ・私はあなた(私のこと)とも仲良くしたい ・彼と連絡しても何もないから私を信用して と言うのです。 信じられるわけがない・・・!と癇癪を起してしまいそうになりましたが、とりあえず落ち着いて、 ・Bには大変失礼なことをしました、謝っていましたと伝えてください ・今はまだ日も浅く、あなたも彼も信用できない。 ・いつまでも絶縁状態を続けろとは言わないですが、今はそっとしておいてほしい と伝えました。 そして彼に代わり、彼はごめんね、と言って電話を切りました。 私には、隙あらばまた彼を引き戻したい、と言っているようにしか思えません。 AもAですが、BもBだと思ったんです。 私は彼とAの連絡を許すべきなんでしょうか? 私が彼を拘束して彼は幸せじゃないんでしょうか? ちなみに浮気が発覚する前は全く束縛なんてしておりませんでした。 今は過敏になっているだけです。 皆さんどう思いますか? 信用しようと努力しても、無駄なように思ってしまうのは私が弱いせいなんでしょうか?
- 浮気相手の・・・友人が私に・・・
お目を通してくださりありがとうございます。 毎回同じ内容で投稿するのは心苦しい思いなのですが、 どうしても落ち着きません。 お許しください。 1>http://okwave.jp/qa/q7500350.html 2>http://okwave.jp/qa/q7502984.htmlの者です。 順番に読んで頂ければわかるように、この件についてです。 彼と彼女(以下A)は連絡を切り、私もAと少しですがお話した結果、もう連絡は取らないという結果に落ち着きました。 このことは水に流して、これから2人で初心に戻って仲良くしていこうね、と決めた矢先の出来事です。 今朝、彼の携帯にAの友達(以下B)から彼に連絡が来ました。 「連絡して、キミの彼女すごそうだから。Aから伝言を預かっている」 という内容でした。 Bは先日問題が解決した際、彼に、 「お前最低やな!自分の女関係なのに自分の女に尻拭かせんなや。」 というメールを送ってきた主婦です。 彼はとても怒っていました。第三者なのに、と。 私は気になってBに連絡して、と言いました。 もう何も触れなければいいのに、私もバカでした。 Bは彼に電話ですごく怒っていました。 お前が悪いんだ、とか、中途半端だ、とか。 しかし彼は冷静に、 ・もうAとは連絡取らない方がいいと思う ・今彼女(私)にすごく真剣だ と伝えてくれました。 Bの言うことは確かにその通りなんですが、あなたに言われたくない・・・と私は思いました。 電話をかわってもらい、お話を聞きました。 ・私はAの友達として言っている ・そんなに束縛が強くて、彼は幸せなんかじゃない ・はやく開放して、Aと連絡できるようにして 簡単に言うとこんな感じの内容でした。 でも一つ気になることがありました。 ・彼女は期待している ・キミがアドレス変更を送ったから、また連絡が取れると思ってる ・Aはまだ彼のことが好きだ と言うのです。 確かに前日私は彼にアドレスを変えてもらいました。着信拒否にもしてもらいました。 やりすぎと思われるかもしれませんが、こうでもしないと、まだ日も浅いので不安で。 時間が経ち、彼が私の信頼を取り戻してくれれば集まりに行っても不安ではない、その時まで連絡は取らないでとお願いしていた結果です。 それが、彼女にアドレスが送られていたのです。 そういえば、アドレスを変えたのは夜。朝に彼からメールが来ていてアドレスが電話番号になってしまったというんです。 怪しいと思いましたが信じると決めたし、もう何も言うまいと思っていた矢先です。 でも彼はそのあと私が決めたアドレスに戻してくれました。 問詰めようかと思いましたが、今はBと電話中。 私はBに、すみませんそれは間違いです。 Aにアドレスを送るつもりはありませんでした、本人にも謝ります。 と伝えました。 そこでBはヒートアップしたのか上記のように私を攻めたててきたのです。 アドレスのことと言い、イライラしていた私は言い返してしまいました。 確かにAに期待さすようなことをして申し訳なかった、謝ります。 でも第三者のあなたには関係ありません、失礼します。と。 子供っぽいですか・・・後悔してます。 そして電話を切り、彼と話し合い・・・。 そしてすぐにAから電話がかかってきたのです。 着信拒否したのになぜ・・・!? と思いましたがとりあえず電話に出てもらい、話しました。 ・幸せになってほしいと思っている、 ・私はあなた(私のこと)とも仲良くしたい ・彼と連絡しても何もないから私を信用して と言うのです。 信じられるわけがない・・・!と癇癪を起してしまいそうになりましたが、とりあえず落ち着いて、 ・Bには大変失礼なことをしました、謝っていましたと伝えてください ・今はまだ日も浅く、あなたも彼も信用できない。 ・いつまでも絶縁状態を続けろとは言わないですが、今はそっとしておいてほしい と伝えました。 そして彼に代わり、彼はごめんね、と言って電話を切りました。 私には、隙あらばまた彼を引き戻したい、と言っているようにしか思えません。 AもAですが、BもBだと思ったんです。 私は彼とAの連絡を許すべきなんでしょうか? 私が彼を拘束して彼は幸せじゃないんでしょうか? ちなみに浮気が発覚する前は全く束縛なんてしておりませんでした。 今は過敏になっているだけです。 皆さんどう思いますか? 信用しようと努力しても、無駄なように思ってしまうのは私が弱いせいなんでしょうか?
- 彼氏の浮気現場に乗り込み
浮気相手とホテルから出てきましたが、浮気相手は私に殺されると警察に電話するとわめきたて逃げて帰りました。 彼氏が私は何をするかわからない恐ろしい女だから別れられないと洗脳していたみたいです。 逃げられないように彼の車を合鍵で隠していたので、彼は私の車に乗ったのですが女はそんな車に乗りたくないと逃げて帰り、私は3人できちんと話を付けたかったのにそれも出来ませんでした。彼氏は逆切れして私と別れると言いましたが、なら女を追って行くと思いましたがしませんでした。 因みに彼氏とは6年交際、半年前より同棲しています。女とは5年(私が居ることは知らなかったみたいです)1年前に二股発覚しましたが、何度別れると約束しても未だに別れず、(相手にもいずれは私と別れると言ってるんでしょうが)とうとう現場に乗り込みました。 彼は殺されると怯える女には全く声もかけませんでした。車から降りて追いかけるかなと思いましたがそれもなし。 私も意地になり別れていません。 この場合私が大事だから私と車に乗り女は追いかけなかったと信じたいけど・・・ どうなんでしようか?
- 締切済み
- 恋愛相談
- nanako3377
- 回答数7
- 矛盾ばかりの妻
うちの妻は自分に非があっても謝りません。完全に矛盾しています。 例えば、よく家の照明を付けっぱなしにしています。仕事から遅く帰ると、妻は先に2階で寝ているのに、1階の居間・洗面所・お風呂・階段と、そこかしら電気が付いています。あげくの果てには、寝室も付けっぱなしです。 節電のご時世、こんなに煌々と明かりが付いている我が家は近所からアホと思われている事でしょう。注意すると、「忘れてただけ、あなたも消し忘れくらいあるでしょう。」と言ってきます。毎日消していないのは、消し忘れじゃなくずぼらなだけです。私は必ず消し忘れをチェックしてから寝ています。 冷蔵庫にしまう食品などもよく出しっ放しです。料理しても、調味料のふたは空いたまま、切った野菜はそのまま、炊飯器のスイッチはお米が無いのに、入れたまま。脱いだ服も洗濯機に入れません。生理用品ゴミ箱入れっぱなし。お風呂のふたを閉めないので、お湯がすぐに冷めてしまいます。玄関には彼女の靴だけ何足も・・・。何度伝えても、逆ギレされるだけです。 注意欠陥障害なのではないか?と思います。彼女の実家の部屋もめちゃくちゃ汚かったです。 また、妻は私に「人を非難するような会話は好きではない」「あなたは会社の愚痴を言って、人の非難を良くする」と言います。ところが実際は妻のほうが会社の上司や同僚の事をバカにした会話をしているのです。「俺より君のほうがよっぽど人の悪口言ってるよ?」と伝えると、「会社の愚痴くらい聞いてくれてもいいではないか?夫婦なんだから。」と言ってくるのです。空いた口が塞がりません。それ以来、私は自宅で絶対仕事の話をしません。彼女は何を言おうが「愚痴」であり、私が何か言うと「悪口」になるからです。 妻の実家が車で30分くらいなので、たまにお邪魔しますが、その時も私の気にしている事や悪口を結構みんなの前で言っています。逆に私が少しでも妻の話をすると、帰ってから「なんであんなこと言うの?」です。「俺のほうがよっぽど言われているよ?」と言うと、「あれは愛情の裏返しで言っているだけ。」です。裏返しかどうかなんて、だれも分かりません。 先週末も、私の事をバカにした発言をするので、さすがに私も気分が悪くなり、それ以来まともに話すのをやめました。こうなると夫婦関係ももう終わりです。 「三つ子の魂百まで」なので、性格が変わる事はないのでしょうけど。子供もいないし、離婚止むなしと思っています。 皆さん夫婦の会話でここまで疲れる事ってあるのでしょうか?
- 浮気の証拠
22歳の男です。同い年の妻の浮気?の証拠について教えて下さい。 妻とは高校を卒業するくらいの事からの付き合いで、昨年の3月に結婚しました。 結婚当初は妻の実家(母子家庭)で生活していましたが、事情により昨年の9月から2人でアパート暮らしを始めました。 浮気とは別に、結婚前には僕も同じですが学生の友人もいるので平日の夜に学生気分で遊ぶことが多く、深夜に帰る事や外泊をする事もありました。 僕の場合は、帰ろうと思えば帰れたのですが妻の実家ということもあって帰り辛く僕の実家に帰っていました。 また、妻は日曜や祭日は確実に仕事なので社会人の友達と遊ぶには週末などに彼女の仕事が終わってから遊ぶのも仕方がない事だと感じていました。 彼女の浮気を疑いだしたのは最近ではなく、1年程前になります。 きっかけは一緒に遊んでいるはずの友人を見かけてしまった事です。 その友人は彼氏と一緒であったため、声は掛けなかったしその友人にも気づかれずにその場を去りました。翌日、妻との会話の中で彼女がその場にいるはずが無い事がわかり、見間違いかなと思おうとしましたが、疑いが増すばかりでした。 やってはいけない事と思いながらも、信じたい気持ちもあり彼女の携帯を見てしまいました。 そこでわかった事実は、浮気が想像できるような内容のメールが何件もありショックではありましたが、平静を保つよう頑張って来ました。 アパートで暮らすようになったころには浮気相手と思われる男性とは別れたようなメール内容を確認しましたが、実は別の男が現れていたのです。 また同時に違う男が現れたのも確認してしまいました。 彼女の携帯は年を越した頃からか、ロックが掛けられていて見る事は出来なくなりましたが、ここ数カ月は毎週末には確実に外泊をするようになり、彼女は月曜日が休日なので日曜の夜から月曜の夜に掛けて出かける事が月一ぐらいであるようになりました。 先月の初めごろには僕の方から彼女に離婚を促すような話をするようになりましたが、彼女の生活は変わる事がありませんでした。 離婚を促す話と言っても、直接そう言ったわけではなく「すれ違いで仮面夫婦みたいだね」と言うよな感じです。 先週の土曜日に友人に恥ずかしながらもお願いをして、彼女を尾行をお願いしたところ彼女は一軒家に住む誰かを訪れたようです。私も友人から電話で道案内をして貰いながらその場に行きましたが、1時間ほど張り込みましたが出かける気配も無く一旦諦めました。 翌日は彼女は8時ごろにいったん帰宅をし、準備をして出勤していきました。 その日の夜もいったん帰宅し夕食の準備をしてから「今日は友達の〇〇ところに泊まる」と言って出かけて行き、月曜日の夜11時過ぎに帰宅しました。 そして火曜日から熱がある体調が悪いと言いながらも、木曜日には友人(男か女かはわかりません)と遊びに出かけ朝方4時ごろの帰宅、昨日も出かけると言っていたので仕事後に先週訪れていた家に確認をしに行ったところ、妻の車がありました。 今朝も8時ごろに帰宅をして出勤していきました。 僕は離婚は望んでいませんが、仮に浮気の証拠を突きつけて話し合いの結果、やり直すことになったとしても彼女を信じきる自信がありません。 ですから離婚を覚悟の上で、彼女に浮気の証拠を突きつけて、復讐なのかもしれませんが言いたいことは言って別れたいと思っています。 前置きが長くなってしまいましたが、浮気の証拠はホテルへの出入りの写真!と言うような事を良く聞きます。 一軒家の場合、どうすればいいのでしょうか? また、相手も確認出来ておらず、出かける可能性も少ないのではないかと思っています。 また、証拠を得るにも住宅街であり張り込むのも不可能だと思います。 やはり家に乗り込むしかないのでしょうか? 乗り込むにしてもどうすればいいのかわかりません。 もっと早いうちに妻と向き合って話し合わなかった僕が悪いのだと思いますが、本当に何をすればいいのかわかりません。 些細な事でもなんでもかまいません。 少しでもヒントになるようなアドバイスをお願いします。
- ベストアンサー
- 夫婦・家族
- noname#158215
- 回答数5
- 旦那について
私には4個下の26歳の主人がいます。 子どもは2歳の女の子です。 付き合い出してすぐ妊娠しました。(職場が一緒だったので知り合ってから1年位は経ってます)結婚3年です。 一昨年、職場の女の子とのグレーなメールを発見し、旦那は謝っては逆ギレを繰り返したので別居を3ヵ月しました。 しかし、 はっきりしたことは分からず別居を解消し、再構築を決意し現在に至ります。 今年の4月から職場が異動になり、その女性と職場は離れました。 自宅から1時間かからない職場になりました。 そして、娘は保育園、私はバイトを始め今まで出来なかった(経済的理由)貯金を始めています。 もうメールは見てはいませんが、Twitterを覗くと 『ふと考えてしまう』とかつぶやいてます。 以前に、何度か『あのTwitterは何なの~?』と軽く聞くと『歌の歌詞をつぶやいただけ』と煮え切らない答えばかり。 こっちは忘れようと家庭の中を居心地良くしようとしていても、何だか悲しく虚しい気持ちでいっぱいになります。 また、女性がらみではないと思いますが ネガティブなつぶやきが多いです。 『イライラする』とか『信用ならない』とか。 私はそういうTwitterを見る度、コレをみた私がどう感じるとか考えないのだろうか…と悲しくなります。 また、気持ちもどんどん離れていきます。 普段の主人は子どもは可愛いとは思ってはいるけど、世話は積極的にしません。平日は朝は朝ギリギリまで寝ていて、夜は週3日は飲み会。 そして、旦那は自分の都合というか、タイミングで娘と関わります。 例えば、娘が『見てみて~』と言ってきても 『あー、可愛い可愛い』と素っ気ない態度。 『ほら、一生懸命やってるよ?』と言わないと反応しないこともあります。 そんな光景を見ると胸が苦しく切なくなります。 なので、娘はパパを嫌がり土日は公園に行く(パパと二人)のも一苦労。 そんな娘に旦那はイライラして最悪です。 私はというと、旦那が帰ってくると 仕事の話を始めるので、家事をする手を止めゆっくり聞いたり肩を揉んだり、なるべく居心地が良くなるよう努めています。 本当は慣れない仕事の疲れがあるので早く寝たいのが本音です。 でも、旦那が帰ってきてから1時間は夫婦の時間を…と思っているんです。 でも、そんなTwitterを見るたび馬鹿馬鹿しく思うんです。 旦那から離れていく気持ちを自分自身でセーブしてても、Twitterを見ると。 本人に聞いたって『歌詞』だの言われるのがオチ。 私は出来るなら夫婦仲良く子どもを含めて明るく温かい家庭を作りたいです。 こんな私は何をすれば良いでしょうか?
- 妻が居るにも拘らず、ほかの女性が好きになってしまい
こんにちは 私は妻子(小学生1人)がいる中年の男です。 会社で気の合う女性と親密になりつつあり このままでは不倫、浮気という悩みがあります。 誰とも相談できないため、長文になりますが投稿させてください。 内容から気分を害されるかと思いますが、どうかお許しください。 気の合う女性のことをここではAさんとします。 そのAさんとは会社で会うだけの仕事仲間ですが、、 ここ最近、よく話、笑い、距離感が近くなったような感覚です。 そして、私はAさんを好きになってしまいました。 しかし、私は妻を大切に思っており、とても愛しています。 矛盾を感じられるかもしませんが、本当に愛しているのです。 決して妻と喧嘩したとか、生活がイヤになり、そこへAさんと仲良く・・ というわけではありません。 今は二人だけでどこかに遊びに行こうかー、という雰囲気になっています。 Aさんの気持ちは現時点ではわかりませんが、 もし、Aさんも私に対して恋心があった場合、 間違いなく私は自分の好きという気持ちに従ってしまいます。 おそらくそれを知った時点でいろいろアプローチしそうです。 もちろん妻には内緒で。 客観的に見れば、「二人で出かけるなんてとんでもない」 「奥さんが大事なら、きっちり線引きをすれば?」となりますが、 すでに私の気持ちが、できればAさんともっと親密になりたい、 などとドス黒い感情があり、抑えきれていないのです。 そのため、私が結婚していることも伝えることができません。 ・・いえ、伝えたくないというのが正直な気持ちです。 いまは会社に行くのが、Aさんに会いに行くため というような感覚になってしまっています。 私は妻と子供がすぐ出来てしまったために、 二人っきりでのデートらしいことをあんまりしたことがないため Aさんとデート出来れば楽しいだろうなあ、という欲望、願望さえあります。 ずばり言ってしまえば、要するに 私は妻にばれることなく、Aさんと親密になって過ごしたい ということなのかもしれません。 しかし細かい感情がいろいろあるのです。 このままではAさんの人生を傷つけてしまうかも、壊してしまうかもしれない、 そこまでわかっているのに、それでも私の身勝手な感情を止めることができません。 何をどう相談すればよいか、どんな答えがほしいか ただ背中を押してもらってお前の人生だ、 行くとこまで行くべきと言ってほしいだけなのか、 キツイお叱りがほしいのか・・・・ 私自身よくわからないのですが、これを読んでいただいた皆様に 今後どうするのが良いか このままではどうなることを覚悟すべきか ご経験のある方などのお話も頂ければ幸いです。 長文となり、乱文となってしまい失礼致しました。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- convalley2
- 回答数21
- 離婚後の(元)夫婦関係について
男性心理について、どなたか教えて下さい。 今年の2月、20年連れ添った夫と離婚しました。 子供はいません。 15年以上、夫婦で一緒に会社経営をしてきましたが、 仕事と家事の両立が困難なほど、私が忙し過ぎて、 夫を気遣えなくなってしまったことが、離婚の原因だと思います。 去年の暮、会社が大赤字で今にも倒産しそうな時、たまたま夫の携帯に昔の彼女からメールが来て、 夫と彼女はあっという間に不倫に走ってしまいました。 辛いことから自分だけ逃げやがって・・・と思いながらも 私はあまり嫉妬も執着もすることなく、離婚に応じてしまいました。 そのくらい、私も夫との生活に疲れていたのです。 しかし財産分与では、かなりの修羅場になりました。 お互い、「自分の方が被害者で自分の方が苦労した!」と主張しあい、 一時は、このまま行くと殺しあいになるかもしれないと思ったこともあります。 その後なんとか和解し、離婚後も、仕事だけは一緒に続け、 私はそれまで住んでいたマンションに一人で住み、 (実は新しい彼と既に同棲中だが、夫は知らない、はず。) 夫は、会社の事務所に寝泊まりし、週末だけ昔の彼女のアパートに通うという生活をするようになりました。 しかし夫は、食事は毎日コンビニのお弁当やチキンラーメンを食べ、 10kg近く激ヤセてしまい、お風呂にも入らず、フロアーカーペットの上で寝るという 決して良いとは言えない生活スタイルを何か月も続け、 このままいくと体を壊してしまうのではないか・・・と心配だったので、 時々お弁当を作ってあげたり、果物やお漬け物の差し入れをしたり、 平日の洗濯物はして欲しいと言うので、それはしてあげることにしました。 (夫の彼女はどういうわけか、夫の世話をほとんどしない) 私にとって、元夫の事はもう兄弟か親戚のようにしか思ってないので、 元夫と彼女の付き合いには全く干渉してないし、 結婚していたころよりも、仲良く接することが出来るようになったと思っていたのですが、 最近、元夫が、優しかったり機嫌が悪かったりの差が激しくて 一緒に事務所にいるのが苦痛になる事があります。 優しい時は、こっちが恐縮するほど優しいのに、 機嫌が悪いと、絞め殺したろか・・・と思うくらいの態度と言葉遣いになります。 それでももうケンカしたくないし、いい友達としてこれからも一緒に仕事していきたいし、 今の会社を辞めても再就職も難しいので、イライラしながらも平静を装い、 ニコニコ接するようにしています。 けっこう辛いです。 夫が、彼女の子供(4歳)とウマが合わなくて悩んでいるのは知っていますが・・・。 私には関係ないので愚痴を聞かされても「ふーん、そうなんだ。大変だね」くらいしか返しません。 そうやって私は「仲の良い赤の他人」になるよう努力しているのに、 あれほど情緒不安定な態度を露骨に出されると、 うっとおしくてブン殴ってやりたくなります。 態度が豹変する理由もわからないし、聞いてもおそらく本音を言わないでしょう。 聞く気もないですが。 あの変貌ぶりはどういう心理状態なんでしょうか・・・。 なぜ、普通に仲良くやっていこうとしている私に、あーいう態度が取れるのか、 まったく分かりません。
- 締切済み
- その他(恋愛・人生相談)
- noname#155382
- 回答数6
- 元カノからのお願い。
別れてから半年後、元カノと二晩過ごすことになりました。 元カノから「最後の思い出にしたいから抱いて欲しい、お願い・・・」と言われました。 こういう場合、男性の方はどのように対応されるのでしょうか。 元カノの浮気とまではいかないけど浮気心が原因で別れました。 男性側には、少し未練があるような・・・。 が、既に新しい彼女がいます。 不謹慎な質問で申し訳ありませんが、ご回答宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noname#155235
- 回答数13
- 悪いのは私ですが我慢するべきですか?
結婚して4ヶ月の26歳の男です。 結婚直前に浮気がバレてしまいましたが、妻は別れずそのまま結婚してくれました。 けど、今でもその浮気が原因で別れ話を度々します。 理由は、私を信用できない、反省が感じられない、努力が足りないなど色々ですが最終的にはいつも「浮気相手のことが好きやったんなら向こうに行って!」「一緒にいるだけでムカつく!」になります。 実際、私は浮気相手のを忘れられていないし今まで以上に努力して好きになってもらうじしんもないです。でも、別れは拒否しています。 時間が解決してくれると思いましたが、何度も言われると嫌になって別れた方がいいのか?と考えてしまいます。 先のことで分かりませんが、このままお互いが今の状態を繰り返しながらも我慢して時間が解決するのを待つべきか? 私が素直になって別れるべきなのか? アドバイスを頂けたら幸いです。
- 悪いのは私ですが我慢するべきですか?
結婚して4ヶ月の26歳の男です。 結婚直前に浮気がバレてしまいましたが、妻は別れずそのまま結婚してくれました。 けど、今でもその浮気が原因で別れ話を度々します。 理由は、私を信用できない、反省が感じられない、努力が足りないなど色々ですが最終的にはいつも「浮気相手のことが好きやったんなら向こうに行って!」「一緒にいるだけでムカつく!」になります。 実際、私は浮気相手のを忘れられていないし今まで以上に努力して好きになってもらうじしんもないです。でも、別れは拒否しています。 時間が解決してくれると思いましたが、何度も言われると嫌になって別れた方がいいのか?と考えてしまいます。 先のことで分かりませんが、このままお互いが今の状態を繰り返しながらも我慢して時間が解決するのを待つべきか? 私が素直になって別れるべきなのか? アドバイスを頂けたら幸いです。
- 元カノからのお願い。
別れてから半年後、元カノと二晩過ごすことになりました。 元カノから「最後の思い出にしたいから抱いて欲しい、お願い・・・」と言われました。 こういう場合、男性の方はどのように対応されるのでしょうか。 元カノの浮気とまではいかないけど浮気心が原因で別れました。 男性側には、少し未練があるような・・・。 が、既に新しい彼女がいます。 不謹慎な質問で申し訳ありませんが、ご回答宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noname#155235
- 回答数13
- 不倫→妊娠→認知してくれない
バツイチのシングルマザーです(子供は5才)。 妻子ある男性と付き合って1年余りのなるのですが、妊娠してしまいました。現在20週目に入りました。妊娠発覚時には「産んでほしい」と言ってくれ、その言葉を信じてきたのですが、今頃になって「中絶してほしい」と頼まれました。「嫁とは別れられないし、君が妊娠していることも言えない」とまで。それでももう中絶する勇気がありません。産むしかないと思っています。正社員の仕事にも就けていますので産休・育休をフルに使ってふたりの子を育てていこうと決意しています。が、はやり男の責任として、そして子供のためにも認知して、養育費はきちんと頂きたいを思っています。が、認知してくれそうにありません・・・。何かと援助してもらわないといけないので両親には話をしましたが 激怒され絶縁寸前です。 強制認知という方法があるようですが、そうすると奥様にもバレることになり反対にこちらが訴えられ反対に慰謝料請求されるのではないかと懸念しています 最近では相手の男性も怖くなってきたのか、電話もメールもしてこない状態です。 ちなみに彼とは同じ会社です。やはりどちらかが会社を辞めなければならないでしょうか? この先、ふたりの子を抱えて生活していけるのか不安です。 この状況の中で最善な対応策ってあるのでしょうか?