onos の回答履歴

全259件中161~180件表示
  • RegisterStartupScriptについて

    vs2005 & asp.net(vb)で開発を行っています。 リクエストパラメータで渡した情報から、DB参照し、 取得した住所からGooglemapを表示しようとしています。 db接続などは問題なく取得できていますが、 JavaScript部のfunction以降に入っていないように思います。 Googlemapを表示するにはどのように記述すれば良いでしょうか。 Protected Sub Page_Load(ByVal sender As Object, ByVal e As System.EventArgs) Handles Me.Load 'パラメタ取得 http://www.hoge.jp/hoge.aspx?id=gegege String hoge = Page.Request.QueryString.Get("id"); 'db接続 objRs. = CreateObject("ADODB.Connection") objRs..Open("dsn=xxx;uid=xxx;pwd=xxx;") objRs..CursorLocation = 3 'sql発行 strSql = "" strSql = "select address from table where id=' " & id & "'" rs = objRs.Execute(strSql) '住所取得 'strAddress = rs("address").value strAddress = "大阪駅"'←テストのためセット Dim sScript As New System.Text.StringBuilder sScript.Append("var map=new GMap2(document.getElementById(""map""));") sScript.Append("var address = '" & StrAddress & "';") sScript.Append("var Geocoder = new GClientGeocoder();") sScript.Append("alert('1');")'←表示される sScript.Append("function showAddress(address) {") sScript.Append("alert('2');")←表示されない sScript.Append("geocoder.getLatLng(") sScript.Append("address,") sScript.Append("function(point) {") sScript.Append("if (!point) {") sScript.Append("alert(address);") sScript.Append("} else {") sScript.Append("var map = new GMap2(document.getElementById(""map""));") sScript.Append("map.setCenter(point, 13);") sScript.Append("var marker = new GMarker(point);") sScript.Append("map.addOverlay(marker);") sScript.Append("marker.openInfoWindowHtml(address);") sScript.Append("}") sScript.Append("}") sScript.Append(");") sScript.Append("}") Me.ClientScript.RegisterStartupScript(Me.GetType(), "key", sScript.ToString, True) end if

    • Qo Qoo
    • 回答数1
  • ASP.NETのチェックボックスつきツリービュー

    開発環境 ・WindowsXP ・Framework4.0 ・VB.NET ASP.NETのWebアプリで、親ノードをチェックすると子ノードもチェックされる ツリービューを作成したいと思っています。 通常のチェックボックスのようにAutoPostBackプロパティをTrueにして 選択イベントハンドラの設定をして実現しようとしていたのですが、 ツリービューはAutoPostBackプロパティを公開していないため、困っています。 良い方法があれば、ご回答よろしくお願いいたします。

    • izumi00
    • 回答数1
  • gridviewをcsvダウンロード

    何度もお世話になります。 提題のとおり、gridviewで表示させた内容をcsvでダウンロードさせたいと思っています。 (1)ボタン押下 (2)ポップアップでダウンロード確認画面 (3)保存ボタンを押すとファイル名およびファイル保存場所を指定する画面へ (4)OKで指定ファイル名で指定のファイル保存場所へ VS C#で開発する際にはSaveFileDialogに頼っていたのですが、 ASP.NET C#にはないのでしょうか… 何度も初歩的な質問申し訳ありませんが、ご存じの方、教えていただけると幸いです。 以上、よろしくお願いいたします。

  • CSVのインポート【ASP.NET】

    お世話になります 下記URL参考にGridViewまでの表示は出来ましたが データへ(Sqlserver2005)に保存が出来ません。 http://www.cocoaliz.com/asp.net/index/55/ GridView表示後ボタンで保存としたいのですが 分かる方ご教授願います。 又、CSVの件数が多かったせいなのか? 大分遅いので改善等あれば幸いです。 ASP.NET VB Sqlserver .NetFramework2.0

    • BSR123
    • 回答数2
  • CSVのインポート【ASP.NET】

    お世話になります 下記URL参考にGridViewまでの表示は出来ましたが データへ(Sqlserver2005)に保存が出来ません。 http://www.cocoaliz.com/asp.net/index/55/ GridView表示後ボタンで保存としたいのですが 分かる方ご教授願います。 又、CSVの件数が多かったせいなのか? 大分遅いので改善等あれば幸いです。 ASP.NET VB Sqlserver .NetFramework2.0

    • BSR123
    • 回答数2
  • Visual Studio HTML検証について

    Visual Studio 2010を仕様してwebページ開発を行っています。 aspxでwebページを作成すると、「入力に対するターゲットスキーマ」で選択したDocTypeにより HTML構文の検証が自動的に行われると思うのですが、 ここで「HTML 4.01」を選択すると、 「要素'body'に対しては、開始タグと終了タグの間でテキストを使用できません」 というメッセージがbodyの開始タグに表示されます。 このメッセージが意味しているところが不明です。 コードを明記することはできないので、考えられる原因について心当たりのある方のご教示をお願いいたします。

    • koutan5
    • 回答数1
  • 【ASP】500エラーが発生する【ACCESS】

    こんにちは、よろしくお願いいたします。 ASPで簡単なWEBアプリケーションを作成し、 データベースとしてAccessを利用しています。 開発環境はWindows XP(IIS 5.1)で、Officeは2003です。 設置したサーバはWindows 2008 Server、IISは7.0です。 IISの設定は .Net Frameworkのバージョンは【.Net Framework v2.0.50727】 マネージパイプラインモードは【クラシック】 ASPの設定は、 【親パスを有効にする】をTrueにしてあります。 Accessへの接続文字列は以下のように記述しております。 (ネット上で拾った記述法 そっくりそのままです) ―――――――――――――――――――――――――― sub usrConOpn() Set objCon = Server.CreateObject("ADODB.Connection") objCon.Provider = "Microsoft.Jet.OLEDB.4.0" objCon.ConnectionString = (MDBファイルまでのフルパス) objCon.Open end sub ―――――――――――――――――――――――――― 表題の件の詳細に入ります。 画面は一覧表示をするhtmlがあり、 そのhtmlの下部に、入力欄となるインラインフレームがあります。 インラインフレーム内には7行に渡って入力項目が縦にならんでおり、 それぞれの行に、大分類、中分類と選択が可能なコンボボックスがあります。 大分類のコンボボックスは変更時(OnChange)に画面をサブミットし、 中分類のデータをDBから取得し、中分類コンボボックス内を入れ替えています。 設置後に、アクセスしてみると、インラインフレーム内が500エラー表示になっておりました。 【500 -内部サーバー エラーです。    検索中のリソースに問題が発生したため、表示することができません。】 サーバへリモートデスクトップでアクセスし、ローカル表示させてみたところ、 1行目の中分類にあたるリストボックスの部分でエラーが発生しており、 【'' は既に使用されているので、使用できませんでした。】 というエラーメッセージがソース内に吐き出されておりました。 ただ、何度かアクセスしてみると、 1行目でエラーになっていたはずが、3行目まで表示できたり、 1行目すら表示されなくなったりと、その時々でエラーが発生する箇所が違いました。 よく分からないまま、500エラーというものを個人的に調査し、 大分類、中分類コンボボックス作成時に、 DBに接続し、作成し終わり次第接続を切る…という処理を 1行1行、7行全部にいちいち記述してみたところ、少し改善されました。 ただ、それでも時々500エラーになることがあります。 そこで質問なのですが、この 【500 -内部サーバー エラーです。    検索中のリソースに問題が発生したため、表示することができません。】 とは、つまり何が原因で発生しているのでしょうか? 大雑把な質問で恐縮ですが、よろしくお願いいたします。 また、記載した内容では情報不足であれば、 指摘を頂ければ、公開可能な情報に関しては追記させて頂きます。

    • SighKey
    • 回答数1
  • 初回表示時の処理キャンセル

    現在、Visual Web Developer 2008 Express Edition .NET Framework3.5にて勉強中です。 データベースから取得したデータを表示するために、 default.aspxページ内に、 ・DropDownList ・DataSource1(DropDownList用のデータ取得) ・GridView ・DataSource2(GridView用のデータ取得) ・Button を配置しています。 DropDownListにて検索条件を設定し、Buttonにて検索実行 DataSource2の検索条件に、DropDownListの値をパラメータとして渡して GridViewにて表示としています。 この状態でページを表示した際に、初回は検索条件が設定されていないので 全レコードがGridViewに表示されてしまいます。 希望する動作としては、初回表示の場合はDropDownListの値を設定するのみで GridViewの表示(DataSource2のSelect文の実行)をしないで、Buttonを 押したときのみ、検索→表示を実行したいのですが、どうすればよろしいのでしょうか? ページのLoad時にIsPostBackを調べて何かするのかな?と思っているのですが、 DataSourceの処理を制御する方法が分かりません。 (制御できるのかどうかも分かりません。) どなたか、ご教示お願いします。

    • zagreus
    • 回答数1
  • IIS7.5の設定の仕方

    Visual Studio 2010(ASP.net 4)をWindows 2008サーバーにリリースしようとしているのですが、 「このコンテキストでは要求が有効ではありません。」 というエラーが出て困っています。 ASP.NET 4がインストールされているXPのPCにリリースしたところ、問題なく動作しております。 IIS7.5の設定の仕方が問題だと思われるのですが、ご存じの方、ご教授願います。 エラーの画像を添付します。

    • erqew
    • 回答数1
  • テキストボックスに今日の日付を入力

    visual web developerを使用して下記のような入力フォームを作成しています。 日付:□ 名前:□ 住所:□ このページを開いたときに ”日付”欄にデフォルトで”2011/11/11”と 今日の日付が入力されている状態にしたいです。 ネットで検索して javaを記述してみたり色々したのですが なかなか成功しません・・・。 よろしくお願いいたします!

  • WEBアプリでデータを書き込む

    visual web developerを使用してwebアプリケーションを作っています。 住所氏名一覧表に、 あらたに住所氏名を加えていく入力フォームを作成しています。 すべてのデータにIDを自動出来に加えたいのですが 元データをXMLファイルにすると 自動でIDをふる方法がわかりません。 元データをACCESSファイルにすると データの「登録」ボタンを押した際 ”別のプロセスで使用されているため、プロセスはファイル××にアクセスできません。” と出てしまいます。 できれば後者の方法(ACCESS形式)で運用したいのですが のどようにすればいいのでしょうか? 教えてください! 以下は「登録」ボタンのコードです。 Protected Sub Button_Add_Click(ByVal sender As Object, ByVal e As System.EventArgs) Handles Button_Add.Click ' データベースファイルのパスを定義する Dim UpFolder_URL As String = "~/Chap4/Upload_data/" Dim UpFolder As String = Server.MapPath(UpFolder_URL) Dim DBFile As String = UpFolder + "database.mdb" ' データベースのデータを読み込む Dim albumDS As New Data.DataSet() albumDS.ReadXml(DBFile) Dim table As Data.DataTable = albumDS.Tables("item") ' 新しい行をテーブルに追加する Dim newRow As Data.DataRow = Table.NewRow() newRow("Date") = DateTime.Today.ToLongDateString() newRow("Name") = Name.Text newRow("Contents") = Contents.Text newRow("Add") = Add.Text newRow("Method") = Method.Text table.Rows.Add(newRow) ' データをデータベースファイルに書き出す albumDS.WriteXml(DBFile) ' GridViewの表示を更新する GridView1.DataBind() End Sub

  • HTTPハンドラでPOSTした値を受け取りたい。

    C♯でASP.NET環境にて開発をしています。 htmlにボタン(submit)を置いて、postが来たら、ashx(HTTPハンドラ) のほうでリクエスト値を見てDBから値を取り、結果を返したいと思っています。 結果については、JavaScriptのほうでinnerHTMLを使って反映させる予定です。 オンロードでJavaScriptのメソッドを呼んでるんですが (body onload = "test();") (input type hiddenでいくつかの値がpostされるように なっています) function test() { var ret = new Ajax.Request('GetValue.ashx'),{ method:'post' … } こんな感じでashxを呼んでるものの、htmlでpostした値が 受け取れません。 context.Request.Querystringで取ろうとしてるんですが… htmlでリクエストした際に、JavaScriptを呼んで、そこでajaxリクエストをしている という作りがまずいのでしょうか? HTTPハンドラを使うのが始めてなので、頓珍漢なことをしているかも しれませんが、ご教授いただけると助かります。 宜しくお願いします。

    • ginfix
    • 回答数1
  • ASP.NET MVC Modelの検証

    Modelの検証について教えてください。 エンティティが下記の三種類あります。 ・AModel(POSTデータ格納) ・BModel(POSTされたAModelの情報等を基に作成する一時エンティティ) ・CModel(DBのテーブルと対応する、保存対象エンティティ) とあるPOSTデータをDBに保存するアクションで、処理の流れは下記のとおりです。 1.POSTデータの検証(アクションの引数でAModelとして取得) 2.POSTデータをもとに、一時エンティティ(BModel)を作成 3.一時エンティティの検証(検証ルールはModel内に記述)←☆ 4.一時エンティティを基に、保存用エンティティ(CModel)を作成 5.保存用エンティティを検証 6.DBに保存用エンティティをSave 方法がわからないのが3での検証方法です。 1の検証については、アクション処理が行われる前にModelStateに検証結果が格納されます。 5の検証については、DbContextのGetValidationResultで検証結果が取得されます。 3の検証はどのようにすべきでしょうか? 5と同様にすることも考えられますが、DBと直接関連付けられるエンティティでもないため、 DbContextを使用するのに違和感を感じてしまいます。

  • ASP.NET MVC Modelの検証

    Modelの検証について教えてください。 エンティティが下記の三種類あります。 ・AModel(POSTデータ格納) ・BModel(POSTされたAModelの情報等を基に作成する一時エンティティ) ・CModel(DBのテーブルと対応する、保存対象エンティティ) とあるPOSTデータをDBに保存するアクションで、処理の流れは下記のとおりです。 1.POSTデータの検証(アクションの引数でAModelとして取得) 2.POSTデータをもとに、一時エンティティ(BModel)を作成 3.一時エンティティの検証(検証ルールはModel内に記述)←☆ 4.一時エンティティを基に、保存用エンティティ(CModel)を作成 5.保存用エンティティを検証 6.DBに保存用エンティティをSave 方法がわからないのが3での検証方法です。 1の検証については、アクション処理が行われる前にModelStateに検証結果が格納されます。 5の検証については、DbContextのGetValidationResultで検証結果が取得されます。 3の検証はどのようにすべきでしょうか? 5と同様にすることも考えられますが、DBと直接関連付けられるエンティティでもないため、 DbContextを使用するのに違和感を感じてしまいます。

  • MVCアプリをルートで公開するには?

    ASP.net MVCのアプリケーションを発行するために、IIS7上で仮想ディレクトリを作成します。 すると、ルートは仮想ディレクトリになれない(?)ようなので、その配下のサブディレクトリに配置せざるを得ません。 その結果、 http://Hoge.com/Controller/Action --- (1) と公開したいのに、 http://Hoge.com/△△/Controller/Action --- (2) みたくなって、不恰好です。 参考にした「ASP.NET MVC 実践プログラミング」にも、(2)の公開手法が記載されており、これは簡単です。だが、(1)の形で実装する方法について言及したものは殆ど見たことがありません。 一件だけ、「URL書き換えモジュール」を使って実現という記事を見つけたのですが、もっとノーマルな方法で実現できないんでしょうか?! この方面についてご存知のかたおられましたら、よろしくお願い申し上げます。

  • Web.configで指定されているバージョン

    Windows7環境でIIS+ASP.NET(MVC)+mysqlをインストールして 他人から提供してもらったプログラムを動かそうとしています。 上記の指定されたソフトをインストールし実行したところ '/'アプリケーションでサーバエラーが発生しました。 というエラーとなります。 いろいろ調べたところWeb.configファイルで指定しているソウトの バージョンとインストールマシンのソフトのバージョンが違うため エラーとなっていると推測しています。 ■Web.config(Ver4.0.0.0) <add assembly="System.Security, Version=4.0.0.0, Culture=neutral, PublicKeyToken=B03F5F7F11D50A3A"/> ■マシン(Ver2.0.0.0) C:\Windows\assembly\System.Security プロパティ 2.0.0.0  上記だけでなくほかにも4.0.0.0と3.5.0.0とかバージョンの違うものがいくつかあります。 C:\Windows\assembly\System.Securityのバージョンを 4.0.0.0にあげるには何をインストールすればよいのか 教えて頂けないでしょうか? Web.configファイルをマシンのバージョンに合わせれば動作可能かもしれませんが 事情がありマシン側のバージョンを合わせる必要があります。 また、IISやASP.NETのプログラム開発の初心者のため 質問内容に不備等ございましたらご了承お願いいたします。 なお、ASP.NETは以下をインストールしました。 http://msdn.microsoft.com/ja-jp/aa570309 Web 開発ダウンロード: ASP.NET and ASP.NET MVC (英語) http://msdn.microsoft.com/ja-jp/asp.net/aa336554 Visual Studio (90 日評価版) Visual Studio 2010 以上です。

  • DataTableの件数を取得したい

    DataTableの件数を取得したいのですがどのようにすれば取得できますか? Private Function getDataListCnt() As Long Dim DBConnection As New SqlConnection(ConfigurationManager.ConnectionStrings("xxx").ConnectionString) Dim sqlCmd As New SqlCommand sqlCmd.Connection = DBConnection Dim lngRet AS Long Dim dt As DataTable = New DataTable() dt = GetList() ☆ここで取得したい☆ lngRet=??? Return lngRet End Function Private Function GetList() Dim CmdTxt As StringBuilder = New StringBuilder() CmdTxt.AppendLine(" SELECT * FROM TBL WHERE CD='001'") Dim dt = GetDBListData(CmdTxt.ToString()) Return dt End Function

    • noname#208236
    • 回答数3
  • EmptyDataTemplateを再表示

    EmptyDataTemplateのラベル値を画面のLinkButtonのクリック時に変更したいと思っています。 LinkButtonのクリック時に以下の通り記述することで、値はセットされているのですが、 画面上で再表示されません。 UpdatePanelでトリガーも設定しているのですが、どうすればよいでしょうか? <サーバー側> Protected Sub btnON_Click(ByVal sender As Object, ByVal e As EventArgs) Handles btnON.Click If grdList.Rows.Count = 0 Then CType(grdList.Controls(0).Controls(0).FindControl("emptyName"), Label).Text = "説明A" End If End Sub <クライアント側> <asp:LinkButton ID="btnON" runat="server"><asp:Label ID="lblON" Text="ボタン1" runat="server" /></asp:LinkButton> <div id="Data" runat="server"> <asp:UpdatePanel ID="UpdatePanel2" runat="server" UpdateMode="Conditional"> <ContentTemplate> <asp:GridView ID="grdList" runat="server" ~省略~ > <%-- データがない場合 --%> <EmptyDataTemplate> <table > <tr> <th><asp:Label ID="emptyNo" Text="NO" runat="server" /></th> <th><asp:Label ID="emptyName" Text="説明○" runat="server" /></th>   ☆ここの値 </tr> </table> </EmptyDataTemplate> <Columns> ~データ表示省略~ </Columns> </asp:GridView> </ContentTemplate> <Triggers> <asp:AsyncPostBackTrigger ControlID="btnON" EventName="Click" /> </Triggers> </asp:UpdatePanel> </div>

    • noname#208236
    • 回答数1
  • ログインが必要 Asp.net MVC2

    Asp.net MVC 2の勉強をしています。 一番最初のASP.NET MVC2 Web アプリケーションのプロジェクトを作りました。 デバッグは全然問題ないですが、発行後画面を開こうとすると、下記のエラーが出ました。  HTTP403  Web サイトによってこのページの表示を拒否されました   •この Web サイトを表示するにはログインが必要です。 IISのバージョンは5.1 解決方法お願いします。

  • gridviewの中のCSSを変更したい

    画面にチェックボックスがあります。 チェックボックスを Trueにした時、gridviewのaタグを有効にし、Falseにした時、無効にしたいと思っています。 vb側のチェックボックスを変更した時に、どのように記述すればよいでしょうか? できなければ、Falseの時に、aタグのclassを空白にしてもいいかなと思っています。 どなたかご教授ください。 <div id="containerData" class="containerData" onscroll="containerHeader.scrollLeft=this.scrollLeft;" runat="server"> <asp:GridView ID="grdList" runat="server" AutoGenerateColumns="False" DataSourceID="sqldsList" CssClass="List" DataKeyNames="NO" SelectionMode="None" CellPadding="0" CellSpacing="0" GridLines="None" > <Columns> <asp:TemplateField HeaderText="番号"> <ItemTemplate> <a class="tooltip" title='<%# Eval("NO") %>'> <custom:textLabel ID="lblNo" CssClass="No detailRow" runat="server" Text='<%# Eval("NO") %>' /> </a> </ItemTemplate> <ItemStyle CssClass="rowStyle"></ItemStyle> </asp:TemplateField> <asp:TemplateField HeaderText="名前"> <ItemTemplate> <a class="tooltip" title='<%# Eval("NAME") %>'> <custom:textLabel ID="lblName" CssClass="Name detailRow" runat="server" Text='<%# Eval("NAME") %>' /> </a> </ItemTemplate> <ItemStyle CssClass="rowStyle"></ItemStyle> </asp:TemplateField> </Columns> </asp:GridView> </ContentTemplate> </div>

    • noname#208236
    • 回答数1