ray2010 の回答履歴
- 神棚のお札について
神棚のお札について 息子が東京で会社を設立しまして地元の氏神様にお払いをしていただきお札をいただいたのですが、 東京の会社の近くの神様でお札をいただいてお参りするほうがいいのでしょうか。。?息子は毎年お正月に帰省するのでその都度お払いを受けて地元氏神でお札をもらって会社の神棚に祭るつもりでしたが、スタッフが東京の会社のある地域の神様にスタッフでお参り毎年してお札をいただき祭るのがいいのでは。。と言われ困っています。。どうしたらいいか教えてください。。私的にはお札を地元でスタッフで東京の会社近くの神様に参拝にいけばどうかと。。どうかいいアドバイスをください。。
- 締切済み
- その他(暮らし・生活お役立ち)
- ebora0808
- 回答数3
- 家族葬(親戚のみの葬儀)の場合、会葬礼状を貰えない事はありますか?
家族葬(親戚のみの葬儀)の場合、会葬礼状を貰えない事はありますか?
- ベストアンサー
- マナー・冠婚葬祭
- poqpoqti-n
- 回答数2
- とても辛いことに、16歳の息子が先週、自殺をしました。
とても辛いことに、16歳の息子が先週、自殺をしました。 実は、7年まえに私は離婚をしていまして、前の主人は次男で、浄土宗、息子だけまだ前の主人と戸籍が同じ(私だけ新戸籍を作成していました)だったので、葬儀屋さんと相談の結果、前の主人の実家の宗派である『浄土宗』でお葬式を行いました。(同じ浄土宗ですがお寺さんは別です) ただ、一年半前から事実婚をしている現在の夫の両親が亡くなった息子をとても可愛がってくださり、『四十九日が過ぎた後、正式に入籍をし、うちの孫としてこれから墓をたてる段取りをしたい。自分たちもそこに一緒に入るのと私たち夫婦もいずれはそこに入ってほしい。そうすれば、みんなで一緒にいられる。』との申し出がありました。事実婚の夫ももちろん、息子を可愛がってくれており、葬儀代全てを負担してくださった上、ありがたいお話なのですが、もしそうなると日蓮宗へと宗派が変わり、戒名も変更しなければいけないのでしょうか。亡き息子のイメージ通りの現在の戒名を大変気に入ってるのですが…。 私と主人(現在の)はどんなことでも息子にとっていいことなら構わないと思っています。 また、日蓮宗になったとしても別世帯である私たちが主人の実家にある仏壇と別に息子の仏壇を持つことは可能でしょうか? 無知で申し訳ありませんが回答をよろしくお願いします。
- 以前私たち夫婦が所属していた趣味のサークルで指導をされていた先生が亡く
以前私たち夫婦が所属していた趣味のサークルで指導をされていた先生が亡くなられました。遠方に住んでいるので、お葬式も一週間前には済んでいますが、お宅に伺って線香をあげさせていただくつもりでした。ところが、サークルからは御霊前をすでにお渡ししています。私たちも訪問の際に別にお渡ししたほうがよいのでしょうか。また、きくところによるとお線香ではなく、先生がお好きだった音楽を流し、CDをお供えしているとのことでした。お線香もあげまさないし、お供え(御香典)もないのは失礼ではないかと心配しています。ちなみに主人はまだそのサークルに所属していますが、先生は数年前に体調をくずされてからはサークルには役員として名前だけが残っている状態でした。どなたかアドバイスをいただけると有り難いです。
- 締切済み
- マナー・冠婚葬祭
- mikeneko44
- 回答数4
- とても辛いことに、16歳の息子が先週、自殺をしました。
とても辛いことに、16歳の息子が先週、自殺をしました。 実は、7年まえに私は離婚をしていまして、前の主人は次男で、浄土宗、息子だけまだ前の主人と戸籍が同じ(私だけ新戸籍を作成していました)だったので、葬儀屋さんと相談の結果、前の主人の実家の宗派である『浄土宗』でお葬式を行いました。(同じ浄土宗ですがお寺さんは別です) ただ、一年半前から事実婚をしている現在の夫の両親が亡くなった息子をとても可愛がってくださり、『四十九日が過ぎた後、正式に入籍をし、うちの孫としてこれから墓をたてる段取りをしたい。自分たちもそこに一緒に入るのと私たち夫婦もいずれはそこに入ってほしい。そうすれば、みんなで一緒にいられる。』との申し出がありました。事実婚の夫ももちろん、息子を可愛がってくれており、葬儀代全てを負担してくださった上、ありがたいお話なのですが、もしそうなると日蓮宗へと宗派が変わり、戒名も変更しなければいけないのでしょうか。亡き息子のイメージ通りの現在の戒名を大変気に入ってるのですが…。 私と主人(現在の)はどんなことでも息子にとっていいことなら構わないと思っています。 また、日蓮宗になったとしても別世帯である私たちが主人の実家にある仏壇と別に息子の仏壇を持つことは可能でしょうか? 無知で申し訳ありませんが回答をよろしくお願いします。
- とても辛いことに、16歳の息子が先週、自殺をしました。
とても辛いことに、16歳の息子が先週、自殺をしました。 実は、7年まえに私は離婚をしていまして、前の主人は次男で、浄土宗、息子だけまだ前の主人と戸籍が同じ(私だけ新戸籍を作成していました)だったので、葬儀屋さんと相談の結果、前の主人の実家の宗派である『浄土宗』でお葬式を行いました。(同じ浄土宗ですがお寺さんは別です) ただ、一年半前から事実婚をしている現在の夫の両親が亡くなった息子をとても可愛がってくださり、『四十九日が過ぎた後、正式に入籍をし、うちの孫としてこれから墓をたてる段取りをしたい。自分たちもそこに一緒に入るのと私たち夫婦もいずれはそこに入ってほしい。そうすれば、みんなで一緒にいられる。』との申し出がありました。事実婚の夫ももちろん、息子を可愛がってくれており、葬儀代全てを負担してくださった上、ありがたいお話なのですが、もしそうなると日蓮宗へと宗派が変わり、戒名も変更しなければいけないのでしょうか。亡き息子のイメージ通りの現在の戒名を大変気に入ってるのですが…。 私と主人(現在の)はどんなことでも息子にとっていいことなら構わないと思っています。 また、日蓮宗になったとしても別世帯である私たちが主人の実家にある仏壇と別に息子の仏壇を持つことは可能でしょうか? 無知で申し訳ありませんが回答をよろしくお願いします。
- 兄嫁の姪が結婚します。親しくつきあっています。お祝いはいくら位あげれば
兄嫁の姪が結婚します。親しくつきあっています。お祝いはいくら位あげればいいのでしょうか?
- 締切済み
- マナー・冠婚葬祭
- debuchi0625
- 回答数3
- 四十九日の法要について
四十九日の法要について 先日、四十九日の法要がありました。 法要では車で僧侶を納骨に墓地まで送り、その後、寺までお送りしました。 ですが、そういったことは家の人間(故人とは縁者)はしては駄目だと聞かされました。 そういうことをするとよくないと言い伝えられているらしい。。。 なぜ駄目なのでしょうか? そういったしきたりや、言い伝えがあるのでしょうか? こういったことには疎く、どなたかご存知の方がいらっしゃれば教えてください。 また、何か災いがあるのでしょうか よろしくお願いいたします。
- 喪中はがきについてお教え頂きたく投稿いたしました。
喪中はがきについてお教え頂きたく投稿いたしました。 父と母は20年以上前に離婚しており、父は離れたところに 一人暮らしで、母は妹と一緒に暮らしておりました。 妹の姓はそのままですが、母は旧姓です。 父と母が離婚してからも正月や子供の日やお盆は毎年のように 母の住まいに父や家族が全員集合したりしており、まったく 付き合いが無かったというものではありません。 しかしながら今年の3月に父が他界いたしました。 父の葬儀には母も参列し、位牌や骨壷は母と妹のところにあります。 質問の内容ですが、当然母は離婚しているので喪中では無いと 思うのですが、母と妹と共通で年賀状を出している方へは 妹は喪中・母は年賀状となるのでしょうか? おわかりになる方、良きアドバイスをいただける方。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- マナー・冠婚葬祭
- nyantavol2
- 回答数5
- 喪中はがきについてお教え頂きたく投稿いたしました。
喪中はがきについてお教え頂きたく投稿いたしました。 父と母は20年以上前に離婚しており、父は離れたところに 一人暮らしで、母は妹と一緒に暮らしておりました。 妹の姓はそのままですが、母は旧姓です。 父と母が離婚してからも正月や子供の日やお盆は毎年のように 母の住まいに父や家族が全員集合したりしており、まったく 付き合いが無かったというものではありません。 しかしながら今年の3月に父が他界いたしました。 父の葬儀には母も参列し、位牌や骨壷は母と妹のところにあります。 質問の内容ですが、当然母は離婚しているので喪中では無いと 思うのですが、母と妹と共通で年賀状を出している方へは 妹は喪中・母は年賀状となるのでしょうか? おわかりになる方、良きアドバイスをいただける方。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- マナー・冠婚葬祭
- nyantavol2
- 回答数5
- 皆さんの意見をお聞きしたくて投稿しました。
皆さんの意見をお聞きしたくて投稿しました。 マイホームを建てて築8年目になります。 我が家は、行き止まりの道の一番奥に家があり、駐車スペースも狭いので 途中のT字になっている道でUターンをしてからバックして駐車していた のですが、先日いつものように車で帰宅した時に、目の前に走っていた車の 持ち主がT字横に住む近所の方で、私がUターンする道に車を停めて家に 入って行ってしまい、Uターン出来なかった私は、一旦そのまま我が家の 駐車スペースまで乗って、その方が車を移動するまで家で待機していました。 暫くしてUターンに戻ろう主人が車を移動しようとしたら、その方が道にいて 「ここは私道です!」と言いに来たので、「そういう事ですか?」と聞き返し たら、「ですから、ここは私道なんですよ!」の一点張りで、主人が 「ここでUターンしてはいけないという事ですか?」と聞き返すと、「その通りです ここは向こう4軒の私道ですから」と答えたらしく・・・ここに引っ越して来て 8年経った今初めてそんな事を言われて、あの道が私道だった事も初めて知ったし、 この8年の間に地区の会費集め等で話す機会は何度かあったのに、何故今?と、 とても不思議でしたが、Uターンできないとその前からかなりの距離をバックで 駐車スペースまで運転しないといけないので今日何度が出入りした時にやってみた のですが、小さな子が遊んでいたり、下り坂になっているのでかなり慎重にバック しないと人身事故にもなりかねないし、我が家は1BOXなので後ろの視界もよくないし、 路駐されているとさらに大変なので、まず、私道だった事を知らなかった事を謝罪し、 改めてUターンに使わせてもらえないかお願いすべきなのかな?とか色々考えたら 気が重いです。 指摘してきた方は、60代前後の男性で、我が家が引っ越してきた時は普通に挨拶も していたし、今回のようになるきっかけは何だったのかよく分かりません。 8年間言えずに我慢してやっと言ったのか?それとも何かきっかけがあったのか・・。 思い当たるとすれば、7年前位にその方が畑で野焼きを早朝していて、何も知らない 私は、ポストに新聞を取りにいったのですが、その時に我が家の車が灰だらけになって いて、しかも風が強かったせいか、2階のベランダまで灰で凄かったので、どこで 燃やしているんだろうと再び外に出たら・・その方と目が合って目の前にある車が 灰だらけになっているのだって見えているハズなのに謝る事さえしない態度に イラついた経験が。。。多分睨みつけていたかも知れません。。以来挨拶しても 無視されたので、私は挨拶はしていませんが、主人は地区の野球チームが一緒で 主人が挨拶すると普通に挨拶していました。 後は思い当たる原因はないです。。 奥さんも決して愛想がいいとは言えないけど、世間話も社交辞令だったのかも しれませんが、話す時は話すような感じでした。 今夜、主人と同居している義父も一緒に菓子折を持参し、謝罪に行く予定ですが 多分、受け取っては貰えず「Uターンさえしなければいいですから!」と 突き放されそうですが、永住するこの場所で今後ずっと駐車の事で悩むのも嫌ですし、 いがみ合うのも嫌です。 同じような悩みを持つ方、または何かいいご意見等ありましたら、回答お願いします。
- 突然母が倒れ先が長くないようなのです。
突然母が倒れ先が長くないようなのです。 父はすでに他界してるので 凄く辛いんです・・・。 だれに相談していいのかわかりません。 ところでお聞きしたいことがあります。 私は関東在住ですが お墓は関西にあります。 お葬式は関東で家族葬にしたいと母が言っていましたので そうでするつもりです。 しかし四十九日はお墓が関西にある関係で 関西でやるのかいいのでしょうが 仕事の都合上、関西にゆくこともできず 関東でしたいと思っています。 四十九日の法事を関西にお墓があるのに 関東でやることは可能でしょうか。を記載すると、 言い方を少し変えると 四十九日の法事をするとき。 生活してた家とお墓が極端に極端に離れている場合 どうしているのでしょうか。 仕事の都合で関西まで行って四十九日の法事をしている 余裕がなさそうでのです。
- ベストアンサー
- マナー・冠婚葬祭
- noname#118452
- 回答数3
- 今の時代関大や慶応や上智を出ても就職がないんですか?
今の時代関大や慶応や上智を出ても就職がないんですか? 前ニュースでやっていたんで気になりました
- ベストアンサー
- その他(社会問題・時事)
- rrmm01
- 回答数12