全280件中1~20件表示
  • 私はクロスバイクに乗るのに向いていない人ですか?

    私はクロスバイクに乗るのに向いていない人だと思いますか?自転車に乗るのは好きな人です。しかし、楽するのが好きなのです。 自転車にはカゴ(それも大きめ)があったほうが良いと思っていますし、荷台もあったほうが良いと考えています。ベルもこのようなものが良いと思っています。 http://www.amazon.co.jp/%E6%89%87%E5%B7%A5%E6%A5%AD-SOUND-RUNNER-%E3%83%A4%E3%83%9E%E3%83%93%E3%82%B3%E3%83%99%E3%83%AB-OH-2200/dp/B004DL0YVM/ref=sr_1_11?ie=UTF8&qid=1422185390&sr=8-11&keywords=%E8%87%AA%E8%BB%A2%E8%BB%8A+%E3%83%99%E3%83%AB このようなベルは使いにくいので嫌です。 http://www.amazon.co.jp/CYCLE-PRO-%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%83%AB%E3%83%97%E3%83%AD-%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%9F%E3%83%AF%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%83%E3%83%81%E3%83%99%E3%83%AB-AB709/dp/B00HPR49L2/ref=sr_1_8?ie=UTF8&qid=1422185390&sr=8-8&keywords=%E8%87%AA%E8%BB%A2%E8%BB%8A+%E3%83%99%E3%83%AB このような私は、クロスバイクに乗るべきでないと思いますか?スピードの速い自転車が欲しくてクロスバイクを買った次第です。確かに、速いスピードが出るのは嬉しいことです。しかし、不便な部分が多いです。電動自転車のほうが良かったと思いますか?新しく自転車を買うときにクロスバイクか電動自転車かを迷いました。結局、クロスバイクに決めたのです。

    • ab21
    • 回答数9
  • 自転車のサドル

    たまに自転車のサドルを盗む人がいるけどサドルって売ったらお金になるの?

  • アルテグラ6600 と FC-7900 の互換性

    以下のサイトの2番目のレビューに、アルテグラコンポにFC-7900を組み合わせても問題なく動作したと書いてありますが、そもそもアルテグラとデュラの間隔が違うのにもかかわらず、正常に動作するのでしょうか? http://cbnanashi.net/cycle/modules/newbb/viewtopic.php?topic_id=512...

  • 走り屋系に詳しい人

    走り屋みたいな車が一般道走ってたんですが、爆竹みたいな音をぱんぱん鳴らしながら走ってたんですけど何の音なの?

    • tzr2533
    • 回答数2
  • 明るいバックランプを探しています

    純正のバックランプでは夜間バック時、暗く見にくいので 明るいバックランプを探しています。 どちらが明るい(見易い)ですかね? http://www.amazon.co.jp/T10-%E8%B6%85%E5%BC%B7%E5%8A%9B7-5W%E7%90%83-LED%E3%83%90%E3%83%AB%E3%83%96-%E9%AB%98%E5%8A%B9%E7%8E%87%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%83%91%E3%83%AF%E3%83%BCSMD-%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%9F%E3%83%92%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%82%AF%E6%90%AD%E8%BC%89%E3%80%90%E3%83%9B%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%88%E3%80%912%E5%80%8B/dp/B008BDFKSK http://www.amazon.co.jp/%E3%82%A2%E3%82%B5%E3%83%92%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%BA-%E3%83%90%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%97%E7%94%A8-%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%9B%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%88-BL%E3%83%8F%E3%83%AD%E3%82%B2%E3%83%B3%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%83%83%E3%82%B8-CBB101/dp/B001CY1994/ref=sr_1_cc_4?s=aps&ie=UTF8&qid=1420700741&sr=1-4-catcorr&keywords=%EF%BD%83%EF%BD%81%EF%BD%94%EF%BD%9A%E3%83%8F%E3%83%AD%E3%82%B2%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%AB%E3%83%96 また上の値段ぐらいで、これ以上のお勧め(明るい)のバルブがあれば教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 溶接について

    車のラゲッジに天井から吊るしてるスピーカー、 JBLコントロール1のブラケットの写真です。 http://s2.gazo.cc/up/27427.jpg 最近、上向きに角度を付けてスピーカーをセットすると 自分好みの音になることがわかり、そうしていたのですが イモネジ一個の締め付けで固定しているため 走行中の車の振動でどんどん落ちてきてしまいます。 (左側だけ落ちてくる・右側のは落ちてこない) それなら溶接しちゃったらもう落ちてこないのではと思い 近所の町工場に駆け込んで溶接してもらおうとしました。 自分の考えでは、写真の「丸いボールの様な形状のところ」と 「黒い部分」を溶接してしまえばいいんじゃないのかなと 気楽に考えていたのですが、整備士さんは、ひとめ見ただけで 黒い部分はアルミと見破り?ました。 (ベテランの整備士さんって凄いですね・・。) 確かに、黒い部分には、磁石が付きませんでした。 丸い部分には磁石が付きました。 (整備士さんが磁石を持ってきて確認してました。) アルミの溶接棒ってありますよね。 それを使って溶接できないのか尋ねると 「ウチにある溶接の機械?が根本的に違う?ので出来ない」 といった旨の回答がありました。 (この辺がド素人の自分にはちょっと理解できませんでした・・) じゃあどこで可能なのか、さらに訊くと 「鉄工所のようなとこに頼むといい」 と教えて頂きました。 皆様にご指導お願いしたいのですが 上記の部分(鉄とアルミ)を溶接することって可能なのでしょうか。 (結果的にスピーカーが落ちてこないという目的が 達成できるかどうかは別として。) また、どのようなところに頼むといいのでしょうか。 (鉄工所?こんなの持ち込んで相手してくれるかな・・) アルミも溶接できる機械を持っている自動車修理工場が あればいいんですけど、そういうところって 少ないんでしょうか。 (あるにはある?) いろいろ教えて頂きたいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • ダウンサイジングターボエンジンについて

    最近よく聞くダウンサイジングターボエンジンについて教えてください。 排気量の小さいエンジンにターボチャージャーで過給して足りない分のパワーを稼ぐ。 ここまではわかるのですが、それが燃費に貢献するということがイマイチわかりません。 過給する⇒シリンダ内に空気がいっぱい⇒その分燃料を多く噴射する。 だからパワーが上がるという認識です。 つまり、2.0Lのシリンダが吸い込む空気の量+過給(仮に0.5L分)=2.5Lクラスのパワーが出る。 であれば、2.5Lエンジンと同等の燃費 ということではないのでしょうか?

  • 絶縁用ビニールテープをリムテープ代わりに使えますか

    ビットリアのスペシャルリムフラップと言うリムテープをアレックスDC19ホイールに付けてます・幅は18mmあるのですが所々で細くなっていてニップル穴が見えそうになっています・ あまり高圧でなくいつも4barくらいを入れています・ それとリムテープ2重はあまり意味が無いでしょうか? ビットリアは布製でして2重巻きにしております・パンク防止の為ですが・・意味無いですか? 自宅に電気用の絶縁テープがあるのですが代用出来るものなんでしょうか? 教えてください!

  • ブレーキシューの減り

    どなたか教えてください。 雨の中走行するととブレーキシューの減りが早くなるとのことですが、どういった機序によるものでしょうか?

  • Vブレーキのバネが弱ってくると

    アームから外れやすくなるんでしょうか? 手でバネ部分を触ると簡単に取れてしまいます・フロントはがっちり螺子状の部分で固定してます・ クロスバイクについてるものでavid single5digitと言うブランドで最近張りが無くなってきたように思えます・・ 本体丸ごと取り替えた方が良いでしょうか? ブレーキシューは代えたばかりです・・

  • ブレーキシューの減り

    どなたか教えてください。 雨の中走行するととブレーキシューの減りが早くなるとのことですが、どういった機序によるものでしょうか?

  • ロックショックスのボクサーについて教えて下さい。

    マウンテンバイクのフロントサスペンションについて。 ロックショックスのボクサー(2001モデル)をストックしていた方から新品未使用で頂きましたが、取り付けにあたって問題が発生しています。 上のクラウンを取り付けようとしていたのですが、精度が悪いのか2~3mmハマった所から下に行きません。 ショックレスハンマーで叩いて、なんとか入れましたがクラウンの精度が悪いのか、こういうモノなのかが分からないです。 ダブルクラウンのサスペンションは初めてです。 叩き入れるのではなく、手で押して下げていけるものが通常なのではないのでしょうか? コラム一体の下側クラウンは手で押して動かせます。 ヤスリ等で研磨して、スポスポとなるように精度出しをするべきなのでしょうか? ボクサーの使用経験のある方などのご意見を宜しくお願い致します。

  • ルック車の修理を嫌がる訳は何ですか

    自転車屋に故障したルック車を持ち込んで修理を頼むと嫌がられたり断られたりすることが 有るそうですがそれは何でですか。 自分のルック車の場合は全部自分で整備しているので自転車屋に頼むことは無いのですが 部品は全て市販品が合うし何も難しく困難なことなんてありません。 何がそんなに嫌なのでしょうか。

  • 白チャリ警察官が歩道を走るのは何故なの

      自転車に対する車道通行の原則について一つはっきりさせたいことがあります。 私が見る限り白チャリ警察官が車道を走るのは殆ど見たことがなく、一般市民と同様殆どが歩道を走っています。 白チャリ警察官も道路交通法が定める車道通行の原則に従い車道を走るべきではないでしょうか。 それとも白チャリ警察官は公務執行上の理由で歩道を走ってよいという特例があるのでしょうか。 これから察するにそもそも車道通行の原則ってホンモノなのかってゆう素朴な疑問を抱いています。 私自身は本日より車道通行の原則に従いパーフェクトに車道を走ろうと意を決したいのですが、白チャリ警察官が歩道は走っている限りは騙された感じがしていてなかなか実行するのは難しいですよね。 みな同じ感覚ではないでしょうか。  

  • クロスバイクのBB ホローテックIIにできる?

    不調により、ジャイアントのCross3(2010年版)のBB交換を考えています。 純正は「R XCT 122-68mm」となっていて、交換品は同じ四角軸の「BB-UN55」かなと考え中。 しかし安く譲って貰ったバイクだし、この際2万くらい出して良くなるならもう少し品質と耐久性の良い物にしてもバチは当たらないかなとも思い始めました。 で、ちょっと調べてみたところ、ちょっと良さげな最近の物は、BBの中心部が空洞になっていて、その穴にクランクと一体化した軸を通すタイプが多いような感じでした。 ホローテック2とかみたいですが、たとえば幅が同じ68mmの「SM-BB4600」とか「SM-BB51」とかはCross3に物理的に取り付け可能でしょうか? エンド幅135mmのクロスバイクの改造を考えている友人がもう一人おり、純粋に着く着かないは二人して非常に興味を持っています。 はっきりすると嬉しいのは大体、以下の点です。 ・「SM-BB4600」「SM-BB51」等のBBは普通に取り付け可能か ・着けれる場合、クランクはDeore M590みたいなので構わないか ・チェーンラインだとかCross3が7sであることに問題はでないか 別に7速で困ってないのでクランクセットの換装だけで安く済むならそれがベストですが、パーツ交換の兼ね合いで8s化以上が不可避なら、対応のホイールに関しては知人の中古パーツで都合つけて、コンポ周りは買い揃えても良いと考えています。 これだと海外通販とか使うと2万くらいで収まるので。

    • Y--u--1
    • 回答数3
  • 自転車の鍵を無くした場合の対処法

    娘が自転車の鍵をスペアごと 無くしてしまいました 鍵は自転車に付いていて スライドさせて車輪にくぐらせて 輪にする式の鍵なんですが、 壊すしかないみたいです 壊すのは素人でも出来ますか? それとも自転車屋に お願いするんでしょうか? 対処法を教えて下さい!

    • mdhdis
    • 回答数7
  • ディープホイールでの登坂

    半年ほど前に、DURA-ACE WH-9000-C50-CLを購入しました。 まったくもって、自分にはオーバースペックなホイールです。 それまでは完成車に初めから付いていたRS11を使用していました。 正直、プリンター体型でしたがクライマーでした。 が、ホイールをC50にしてから劇的に登坂に弱くなりました… 軽さや剛性では圧倒的にC50だと思いますが、足が削られるというか伸びません。 軽量化したロードに合った乗り方、もしくはディープホイール向けの乗り方というものがあるのでしょうか?ご指導お願いします。 本体はCAAD10の105コンポです。

  • サイクリングルートのチェック方法

      わたしはNexus7(GPS+電子地図)をMTBにマウントしサイクリング用NAVIとして使ってますが、長距離サイクリングをするサイクリング経験者はどのようにしてルートチェックしていますか。 普通に地図を見るのでしょうか。 Nexus7の難点は昼間日光が強いときはグレアで画面が殆ど見えなくなることです。 そのためルート確認するときはときどき木陰に入って画面を見たりします。 それから事前にgoogleマップの拡大地図を印刷して持っていきます。 サイクリングルートのチェック方法について長距離サイクリング経験者の意見を聞かして下さい。  

  • 電動ドリルで高空気圧は入るでしょうか。

    ルック車のタイヤを1.25の細いスリックタイヤにしているのですが 規定近くの80PSI程度まで空気を入れるのが大変です。 クルマの電源利用のクルマやバイク用電動空気入れを使ってみても 60PSI程度まで入れると動きがトロくなってしまいモーターが持ちません。 そこで その電動空気入れを分解してピストン軸の歯車を外して代わりに軸に直に電動ドリルを付けて 回してみようと思うのですが これなら80PSI程度の高圧空気は入るでしょうか。 バルブはフレンチバルブに米式バルブのアダプターを付けて使っています。 うまくいけば高圧専用の空気入れを買わずに済みます。 いままでは時々自転車屋へ行った時に無料で空気入れを貸してもらって入れてました。

  • 発泡スチロールカッターで自転車用ヘルメットのサイズ

    を調整したいのですが、100円ショップに在る小さめの物で間に合いますか?