uri5109 の回答履歴

全1043件中301~320件表示
  • 一回り以上年上男性とのデートの時の服装

    男性は38歳私は23歳の女性です。 ご飯に誘い!やっと行ける事になりました! 一回り以上年上の男性と二人で食事に行った事がないので…失敗しない服装に悩んでます。 私は普段雑誌vivi系の服装をしてます。年上の男性にはちょっと個性的で派手すぎてあまり好まれる服装じゃないと思います… 男性は基本スーツですが一度だけ私服を見た事があります!その時は、ジーンズにTシャツでラフな格好でした。 一回り以上年上なので普段のままだと男性も引いてしまいそうで恐いです。 どのような格好が好まれるかアドバイスお願いします☆

  • 明日から旅行ですが、いけなくなりそう

    こんにちは。 女性の方に答えていただけると嬉しいです。 明日から2泊3日で彼女と宮崎県高千穂に旅行にいく予定でしたが、 彼女が喘息の発作がでてしまい、今もヒューヒューいってるので たぶんいけそうもありません・・・。 彼女はこの旅行のためにずっと前から休暇をとり、楽しみにしていたので、 「無理しなくても、元気になったらまた今度いこうよ」といっても「絶対いく」といっています。 ・・・が、やはり無理はさせたくないので明日の状況をみて 判断するつもりです。 でも、言葉を選んであげないとなと思っています。 みなさんならどんな言葉をかけて欲しいですか? ちなみに当日キャンセルだと旅行代金はかえってこないです。 それに関して自分は「しょうがないや」と思って気にしないのですが、 彼女が気を使わないような言葉はありませんかね??

  • 優しい、誠実だけでは恋人が出来ない、何が必要か

    こんにちは 来年、就職を控えた大学生です。 私には1年ぐらい前に1年付き合った彼女がいましたが今は別れてフリーです。 しかし、最近はいいなと思う人にアプローチしてもダメダメで、最近では彼女がいたことが奇跡だったんじゃないかと思えるようになってきました。 私は自分にはまったく魅力がないと思っています。これは冷静に分析したところそう思ったと言うことなんで、自信がないとかそういうものではないです。 そう考える理由もありまして、私は大体、人に自分の魅力を聞くと、「やさしい。誠実。真面目」といわれることがほとんどです。後はいいところがいっぱいある とかそういうあいまいなことを言われることが多いです。 私はこれらはすべて当たり障りのないお世辞だと思っています。これは誰に言っても当たり障りがないため、大抵、なにも長所がない人間に対してこれらのことが言われるものだからです。 また、仮に100歩譲って私が本当に「やさしい。真面目。誠実」であったと仮定します。 では、それだけで恋人が出来るでしょうか? 答えはノーだと思います。 それらの能力は人として、備えていて普通だからです。 それを持っていて、初めてスタートラインに立てる。そこからは他の魅力がないと勝負しても負けると思います。 また、20台前半という比較的若い年齢層だと、外見とか面白さなどの能力が高い人が有利になると思っています。 しかし、私とて、20代前半を棒に振ってしまうのはもったいないと考えています。なので、今は諦めるという選択肢はなしです。 そこで、他にどんな能力が必要なのか考えています。 今ある能力を活かしつつ、他の能力を身につけることで効率的にやっていきたい(シナジー効果があればなおよい)のですが、いったい何が必要なんでしょうか? 人によって求めるものは違うと思いますが、何かあればご意見ください。 よろしくお願いしたします。

    • noname#142080
    • 回答数18
  • これらは愛情表現ですか?

    遠距離の彼がいます。 付き合って9ヶ月になりました。 ・外では手を繋いでくれる ・寝る時は腕枕&抱きしめてくれる ・荷物を「持とうか?」と聞いてくる ・外でもお腹を触りにきたり、膝カックンしてきたり。 ・ちょっかいを出してくることが多い ・顎を触りに来る(犬にするような) ・変なあだ名をつける。私が怒ると楽しそう(Sらしい) ・髪や頭を撫でにくる ・私が彼に背を向けてウトウトしていると わき腹を触って「眠いの?」と聞いてくる。 ・たまに注意される(ぼーっとしてる、荷物多い、ハキハキ喋ってetc) 私は疲れてくるとぼーっとすることが多く、声も小さい方かと…。 会うのは月1程度ですが、連絡はほぼ毎日。 誕生日も忘れず、メールとプレゼントをくれました。 私があげたモノより高かったです。。。 言葉の愛情表現はないです。(好きとかetc) お互い20代半ばです。 彼は私のことが好きだと思ってもいいですか?

    • noname#154737
    • 回答数3
  • 11月1日からの京都旅行行程について

    11月初旬の京都旅行行程について 11月1日~3日に2泊3日で 京都観光に行きます。 初めての京都観光なので、 混雑具合など全く検討がつきません。 なので宜しければ 下記の行程にアドバイスを頂きたく質問しました。 【1日目】10時京都着 仁和寺近くのホテル(荷物を預ける) ~仁和寺・龍安寺・金閣寺 (ここの間に昼食) ~二条城~京都御苑 ~ホテル 【2日目】 ホテル~嵐山・渡月橋・天龍寺・竹林の道・野々宮神社 ~西芳寺(苔寺)~祇園散策 ~哲学の道・銀閣寺~ホテル 【3日目】 ホテル~京都駅(レンタサイクル) ~順序未定(東福寺・東寺・三重三間堂) ~清水寺・二年坂(時間があれば) ~京都駅で買い物 18時頃京都駅出発 という流れで予定しています。 歩きながらお土産を見たり、 お茶をしたりしたいと考えています。 ルートはまだしっかりと決めていません。 また時間がなければ、いくつかの寺院巡りを カットしようということ思っています。 混雑具合等々、どんなことでも結構ですので、 アドバイスを頂けると嬉しいです。 宜しくお願い致します。

  • 愛されるべきか愛するべきか

    こんばんわ。 長くなりますが、お願いします。 私は20代後半の、30までに結婚したい女です。 付き合って2ヶ月の彼氏がいます。 彼から付き合ってほしいと言われました。 知り合って日が浅かったのですが、一緒にいて楽しかったし、断る理由もなく、交際が始まりました。 彼は仕事がとても忙しく、平日はメールの返信が皆無です。 それでも週末はそれなりに時間を作ってくれていました。 私は元々、毎日挨拶程度のメールはほしいタイプなので、とても寂しくて、でも負担になりたくないので我慢してました。 そしたら、彼から『もうやめよう』とメールがきました。 電話で話し合いをしたところ、彼いわく、自分は自己中心的な人間で、 相手が自分に100%合わせてほしいそうです。したがって、元々のベースが近い人じゃないと、ダメだと。 まだお互いに猫をかぶっていた部分があったので、とりあえずあと1ヶ月続けてみようということになりました。 猫をかぶらなくなった結果、彼の言う『ベースが近い2人』じゃなかった場合は、私が100%合わせることになります。 それを聞いて私は考えました。 私は今まで過去の彼氏には振り回されるタイプで、尽くして振られてきました。 (そして別れた後にヨリを戻したいと言われるパターンが多かった) おかげで根性もかなりつきました。 今の彼氏に100%合わせる……… 電話で話している時は、一緒にいるためならそれぐらいできる!って思ったんですけど、 今は迷っています。 私ばかりが頑張る関係になったら、結婚・子育てという、大仕事をちゃんとこなせるのか、不安になりました。 こうやって文章にしてしまうと、迷ってる時点でさっさと見切りをつけて、別の相手を探すべきって感じなんですが… やっぱりできれば別れたくないです。 愛されてるって実感できる、違う相手を探すべきでしょうか? ご回答をお願いします。

    • mj-24
    • 回答数8
  • 苦しくて眠れません…

    自分→大学三年。 彼女→大学一年。 彼女についての相談です。 今付き合って三週間なんですがちゅーどころか膝枕さえ許してくれません。 横に引っ付いて座るのもなかなか出来ないんです。 彼女曰わく『恥ずかしい』らしいんですが、それ以上の理由も言ってくれないんです。 仲はいいんですよ。 毎日メールするし、よく遊びに行くし、話も耐えないんです。 ただそういう体を触れそうになることになると拒否反応がすごいんです。 これから自分はどうやって彼女との距離を縮めたら良いでしょうか?? はっきりいって現状で長く続ける自信がないです。 (ちなみに子のこと付き合うために一年以上付き合った前カノと別れてます)

    • ryu1220
    • 回答数9
  • こんな私にアドバイスをいただけるとうれしいです。

    自分は某私立大学の体育会に所属しています。”大学の部活は厳しいのでは?”と思う人が多いと思います。実際、その通りです。 休みはなく、土日も練習に繰り出されます。朝が早いので始発に乗っての通学です。 やめればいいのでは?と友達によく言われます。しかしながら今年のメンバーは変に人情があつい連中ばかり。きれいごとを並べては説得を繰り返し、やめさせてはくれません。仮にやめたとしても、人情の熱い友人の視線に耐えられません。 はっきり言って、今の自分の生活に生き甲斐が感じられません。 本来ならば大学で忙しくなる勉学のつかの間のリラックス、また友人を作るという考えで入りましたが、現実はそうはいきませんでした。毎日肉体的にも精神的にも部活に束縛される日々。勉学もおぼつかない生活になってしまいました。 自分で言うのもなんですが、私は自分のペースを大事にしたい人間です。そのことを伝えて、必ず言われるのが「社会に出たらそれでは通用しないよ。」です。それは承知の上です。しかしながらそれは社会に出てからのことで、社会の歯車になる前の最後の学生生活を趣味や勉学で充実させたいと私は思っていました。 私みたいな人間はは正直サークルへの入部が正しいのだと思います。しかしながら入学当初、中学高校と海外で過ごした自分にとってサークルと部活の違いが分からず、また部活の厳しさも知らないまま熱い勧誘に乗ってしまい、今日に至っています。 やりたいことでもないことに毎日と休日を犠牲にし、遊びの誘いも断り続け、部費や道具代などといったことに高額の費用を費やし、散々今までかじってきた親のすねを大学生にもなってかじり、親から金を要求することに耐えられず派遣のバイトを始めたが、都合上数回部活を休み、挙げ句の果てに心ない仲間の1人に”バイト野郎”と言われるはめに。 温泉巡りで旅をしたり、自分の好きなことをやって生活をしたり、バイト代で海外ボランティアに行き成長したり、そんなことをしている友人がうらやましくてしようがありません。 周りに相談すれば言われることはいつも同じです。情けないことだとは承知しています。ただこんな自分にアドバイスを頂けたらありがたいです。また自分と同じ状況に置かれているかたがいらっしゃいましたら、お話も聞きたいと思っています。 どうかよろしくお願いいたします。長文失礼いたしました。

  • 住宅購入を女30半ばなのに婚約者が嫌いで断りました

    女30半ばで5年付き合った×1、20歳年上の彼と家を購入する予定でしたが、直前で断ってしまいました。 今から婚活できるか不安ですが彼のことを嫌いじゃないけど見た目、性格的に好きになれませんでした。 私は1人でいる時間が好きでじゃまされたくない…。仕事は深夜土日まで出勤のあるIT系の小さな企業に勤めています。体格は太ってはいないのはよかったのですが話はうまくありません。顔は並み程度。 こんな性格でこの先いい人に巡り合えるか不安です。 彼はあまり好きではないといえ、X1といえどそれほど悪い人ではありません。 普段は決まったサイクルで生活する人で前の奥さんや子供さんも大切にしています。 住宅購入は金銭的にも余裕がなかったのもありますが賃貸よりは資産が増えるということで、探していました。実際購入の話になると、私は頭金の準備をして、支払いの負担はお互いが持つということでした。 ですが、私への負担が多そうだったので辞めました。権利関係の問題も向こうの前奥さんたちと何かあるかもしれません。私は早く帰ってくるように言われたので、子どもを持つためにも転職しようと思ったのですが年収も下がるし、相手もいいお歳なので支払いや子どもを産んだ後など先が不安でした。 最悪病気したりした場合に私に支払いが回るという話にはなっていました。 でも彼は私の2.5倍くらいの高給取りなので、私が1人で暮らした場合にローンを背負っていけるかとかそういった庶民的な?暮らしのことは考えておらず、年収減っても1人で払えるよね?といった感じで購入日をむかえました。相手も不安なのでしょうけど、必死に働いて並みのお給料しかもらえない私、残される側の不安も何もわかってくれないなと思いました…。自分は高給取りだから頑張ってもお金が稼げない私のような位置の人の気持ちはわからないんじゃないかなって。 住宅は彼の好きな家を選んだのに先に倒れてしまったりして私が子どもを抱えて残りのローンを必死に払い続ける姿が思い浮かびました。 言うとおりに早く帰れる仕事にして年収も減ってなのに…ってなりそうで。 そんなことになったりしないって思って一緒に家を購入できますか? 返金額は私の月収の1/3を余裕に超えていて、25年です。 1人暮らしが長かったので結構1人では高い気がします。貯金はできないんじゃないかと思います。 私は彼が病気になってしまったとき、頑張るぞ!という気持ちになれるかわかりません。 私がわがままなのでしょうか…断ってしまってよかったのかもわかりません。 結局頭金を用意した私が現れないので、彼が頼んで不動産屋さんに契約日を延期にしてもいました。 どうするのが幸せになれるのか、どんな風にとらえたらいいのかなどアドバイスお願いします。

  • 既婚者だった彼を...

    長文になりますが、お許しください。 タイトル通り、当時既婚者だった彼を好きになり、淡い期待と「ふられてもう終わりにしたい」という気持ちから、告白をしてしまいました。 彼は35歳、私は23歳です。 奥さんとの結婚生活は、破綻した状態でした。 しかし彼は「自分も好きだ」と言いました。そのことが母親にも分かり(職場の母親的存在の方に相談し、もちろん止められましたが、私が「離婚まで待つつもりだ」と伝えると、もう自分の力では止めることが出来ないと、母親に電話してくださったのです)、お互い気持ちがピークの状態で離れました。 彼も母親と「もう連絡は取らない」と約束をしましたが、8月に離婚をし、どうしても耐えられなかった私から連絡を取ってしまいました。 連絡を取ってしまっている私の罪悪感が分かっていた彼は、「正直に話そう」と言ってくれていましたが、私が断っていました。 その間も、彼に対し今まで「好き」だけできていた気持ちが一端冷静になり、不信感や不安に揺らぎ、何度も私から別れを切り出しましたが、彼は「君がそう決めたのなら」と、止めることなく「ただ自分が変わる姿を見ていてほしい」と言っていました。(結局、別れられなかったのですが) 彼が自分の為に変わろうとしているのをいいことに、最後の方の私は「好きであればどうして」「好きであればこうするべきでは」と、相手に要求するばかりでした。 そして今回、母親に連絡を取っていたことを打ち明けました。「あの時の彼の言葉を信じていたのに」とショックを受けていましたが、「確かに、親にどうこう言われて相手の良いところしか見ていない状態で無理矢理引き離されても、○○自身の目で見て決断しないと、こっちが何をしてもだめだね」と、電話することは許してくれました。 しかし、「もし二人が一緒になっても彼とのしこりは一生消えないし、子供が生まれても通り一遍の事しかしてやれない」と言われました。 彼を失うのも怖い、でも二人結ばれたとしても幸せにはなれない。そんな板挟み状態で悩んでいる私を、彼もずっと見ていました。 そして私自身、彼を失うのが怖いのではなく、その後に一人になる自分が怖いのだと気づきました。 本当に今までにないくらい沢山の愛情を貰い、愛されたと感じたのは初めてでした。嫌いだった自分の気にしいの性格を、彼と一緒にいたことで初めて好きになれたのです。 このまま続いていても、相手も自分も傷つく事になると思い、離れました。 彼も、今まで自分が失いたくない一心で何とか繋ぎ止めていたけれど、それは自分のエゴであったこと。○○を苦しめていたのは自分自身だったということ。 本当に大切な人だから、自分の気持ちよりも大切にしたい。 と、私が言わなければ自ら別れを切り出すつもりだったようです。 彼の性格は、良く言えば前向き、悪く言えば考えが少し甘い。 私の親も、話せばきっと分かってくれると思っていました。だから、今まで私がどんなに不安な気持ちになっていても、彼は前を向かせようとしていました。 そんな彼の最後にとってくれた行動で、私は最後の最後で彼を心から信じることが出来ました。 母親にもそのことを伝え、「分かってくれて本当に嬉しい」「彼には一人になる時間も必要だ」と話していました。 離れてから、好きな人を手放した彼の気持ちが痛いほど分かりました。 だから、もう二度と彼を裏切らせるわけにはいかないし、周りの人を裏切ることは出来ません。絶対に連絡はとらないと決めました。 私の母親は二人が完全に気持ちがなくなり、お互いに新しい相手と一緒になることをきっと望んでいます。 しかし私達は、これから自分たちの今までの行動を反省し、もう二度と相手を傷つけないように成長したいと思っています。それは、いずれ出会う誰かの為ではなく、また二人一緒にいられる為にと思って。 彼は「自分が成長したと実感しない限りは、誰とも付き合う気はない」「○○に彼氏が出来るまでは、少なくとも次の恋愛にはいけない」と言っていました。それは私も同じ気持ちです。(とは言っても、彼は私がきっと次の相手ができるだろうと思って、その上で手放してくれました) だから私達は、お互いに自分が成長できたと思ったら告白をすると決めました。それでその時に相手がまだ準備が出来ていなかったら、それまで待つと...。 私は、彼の愛よりもこれからの親子関係や親戚関係を考えて、その不安に負けました。結局、自分が彼をそこまで愛せていなかったからだと思います。 だから、自分が彼を愛している。大切にしたいと思えるようになれば、そんな不安は消えてしまうと考えています。 相手に愛されたいと思うのではなく、自分が大切にしたいと思えるようになりたい。 自分が今までしてきてしまった行動から目を反らさない為にも、絶対に連絡を取らないと決めました。 私は、今回の件の前と後では状況は変わったと実感しています。少なくとも、お互いに相手を手放す決心をしたので。(彼は私がもう次の恋のために前を向いていると思っていたようで、そうではなく私はまた二人一緒になるために今自分を見直したいのだということは別れてから伝えました。) ただ、もしかして状況が変わったと思っているのは私だけなのかと不安に感じています。 端から見て、今回の私達の行動は意味があると思いますでしょうか..? それとも、ただ連絡を取るのを我慢しているだけで、何も前と変わっていないのでしょうか..? 長々と、申し訳ございませんでした。最後まで読んでくださった方、どうもありがとうございました。

    • mt2423
    • 回答数4
  • 結婚の障害となるものについて…(推測の域です)

    まとまりがなく、結果もない質問です。 しょうもなくて申し訳ありませんが…お時間のある方、意見を頂けたらと思います。 質問は、タイトル通り、 結婚の障害となるものについて何があるか? お聞きしたいです。 様々あるとは思うのですが…許せないぐらいのレベルのものはどういったものがあるのか推測になりますが知りたいです。 個人的には、 ・宗教 ・浮気OR不倫 ・借金 ・病気 ・遺伝の病気 ・犯罪歴 ・両親の離婚 ・実際にあるのかあまりわからないのですが、部落差別など これぐらいしか思いつきません。 現在お付き合いしている彼氏とほんの少し結婚話が出ています(漠然とですが)今まで、多少のトラブルはあったものの至って平和な交際を続けてきました。 しかし、急に、何か重大なことがあるようで、初めて彼氏の泣き顔を見ました。 泣いて言葉に詰まっている辛い姿を見たら「覚悟が出来るまでいわなくていいし、言わなくてもいいことなら言わないでいいよ。私は離れるのが一番つらい」と言いました。 どうやら、彼氏的には言ったら、私がすぐ別れると考えているようでした。 まとまりがないですが…モンモンとしてしまい…自分にあまり悩みがないので(もちろん悩みはありますが、泣くほどのことってなくって)ちょっと気になっています…。 ちなみに、彼氏自身の問題が主で私や他人は関係がないようです。 推測しても仕方ないことですが、心の準備?として突然言われるよりも、想像しておきたいです…。 私としては病気で元彼氏を亡くしているので、もしや余命!?と思って聞きましたが、病気ではないようなので…そんなに悩む事柄がなんなのか想像が全くつかないのです。。。 (上記に書いてあることについて、宗教、病気、浮気、本人の借金はないことはわかっています) 長文になり申し訳ありません。 よろしくお願いします。

    • zyukki
    • 回答数6
  • 恋愛。不倫になるかも?

    上司のことがずっとずっとずっと好きで 何も考えずに気持ちをメールで伝えてしまいました。 14歳年の差があり、妻子がいる人です。 肉体関係は全くなく、仕事のことで メールでのやりとりをしていました。 他の部下には返信メールがすぐに返ってこなかったようなのですが 、私には土日もメールがすぐに返ってきていたので、期待した分もあって、 「○○部長が一職員としか見てなくても私は大好きです。」 と伝えてしまいました。 でもでもまさか返信が来ないだろう、 来ても断られるかなと思っていたら、 まさかの返信メールで、 「ドキッとする内容のメールだったけど、正直うれしいかも。 ○○さんのことはめちゃめちゃタイプなんだけど、妻子がいるから、どこまで気持ちにこたえられるかなあ」 っと返信が来ました。 それからちょっと親密なメールのやり取りをしていますが、正直肉体関係持つのはよくないな、 告白で軽はずみだったかなっと後悔しています。。。 ただ部長のことは平日は毎日顔を合わせますし、 忘れられないし大好きで、、、気持ちを抑えられないので。。。。どうしたらよいかわかりません。 部長はきっとわたしのことはちょっと好きかもだけど、体目当てなのかもしれません。。。

  • 男性の方、女性らしさとは?

    男性の方、女性らしさとは何だと思いますか?

    • mayuyus
    • 回答数4
  • 恋愛相談です たくさんの回答アドバイスお願いします

    今高1の男です 小5ぐらいからずっと好きな人がいるんですけど、今は高校もわかれて結局告白しないまま今に至っています 相手とは小5と小6に同じクラスになって数回しか話をしたこことがありま  せん 中学は一 度も同じクラスになっていないので、自分のことはもう忘れられていると思います ストーカーではないですが、相手の家も通っている高校も知っています 相手の行っている高校に知り合いもいません 今からでも告白した方がいいでしょうか メールアドレスがわかって仲良くなるだけでもいいんですが.... 相手はどっちかというとイケている方で、自分はイケてない方だったんですが、家も知っているので気持ち悪がられたりしないですか心配です もし、告白するとしたらどうやってした方がいいですか 因みにその相手がTwitterをしているのを見つけて、いろいろ相手のことがわかると思って質問をいろいろしていると相手にブロックされました 相手は自分のことはわからないと思います Twitterでアドレスがわかればいいんですが.... 長文失礼しました

  • 男性の方、学歴について回答よろしくお願い致します。

    高学歴の男性は、学歴のない女性でも選びますか、好きになりますか? 高学歴の男性は、女性のタイプにどのような傾向がありますか? イメージでも、自分なりに知っていることがあれば、回答をよろしくお願い致します!

    • mayuyus
    • 回答数12
  • 質問。

    23の男です。 ついこの間、同大学の4つ上の女の子に告白してフラれました。 告白する前は週1~2回メールする程度でした。 忘れるためにフラた後は、メール等一切しませんでした。 2週間メールも何もしなかったら、『何か最近、よそよそしくない?』と電話がかかってきました。 とりあえず、よそよそしくしたつもりはないと伝えました。 でも、正直しんどいです。 また仲良くしたら多分、また好きになる。 それを相手も知ってるはずなのに。 忘れようとして合コンに行ったり色々しましたが、結局まだ好きです。 どうしたらいいでしょうか? 好きな気持ちを抑えて友達として接する事はできないです。

    • noname#141193
    • 回答数3
  • こんな質問ですいません・・・

    このような質問で質問ですいません。 自分と相手の人にもよると思うんですが、 Hのときって挿入してからフィニッシュまでだいたい何分くらいが 平均なんでしょうか?

  • 【長文です】恋人との別れ方に迷っています。

    初めて質問させていただきます。 27歳、女です。 5年間付き合ってきた男性がいました。私より5歳上の社会人です。 今年の春、私の仕事の都合(彼とは全くの異業種です)で遠距離恋愛になりました。 3年で戻る予定でした。 離れる前は「お互い忙しいのは元からだし。頑張って続けていこう」と言い合ってました。 もともと私は仕事人間で、連絡もまめではありませんでした。対して、彼はとてもまめ。 その差が遠距離になって顕著になっていきました。 「せめて一日以内にメールを返して」と頼む彼と「週1の電話くらいが丁度いい」と頼む私とは、妥協点を見つけようとしながらも平行線が続きました。 その中で、受け入れてきた筈のお互いの価値観の違いを改めて認識させられました。 彼が好きだけど、もう無理です。 正直、仕事も3年で戻らず、まだ上に行きたい。 努力して努力して、ようやく掴み取った仕事だから、限界まで試してみたい。 「好きで貴女に合わせるのだから気にしなくていい」「貴女が好きだから待っている」 彼はそう言ってくれてたけれど、私はその言葉に何も答えられないし、何の未来も保証できない。 子ども好きで家庭を作りたい筈の彼に、今の私はあまりに不安定で相応しくありません。 「それは俺が決める事だ」と彼は怒るけれど、もう合わせてほしくないし、待ってほしくない。 「好きでやってる」といいながら必死に不満を隠している声色に気がつかない程、短い付き合いではないのです。 嬉しいけれど、辛くてたまらなかった。罪悪感に潰されそうでした。 初め、電話で別れを提案しましたが、「そんな不確定な未来のことで別れようなんて言うな」と諭されました。 その後、会う予定をキャンセルし、距離をとって、一人になってもう一度考えてみました。 その結果、やはりお互いのために別れたほうがいいと気持ちが固まりました。 けれどその旨メールしたところ、やはり彼が納得してくれません。 「それは理由になっていない」「そんな不確定なことで別れようなんて言うな」 「貴女は逃げているだけだ」「もっと話し合おう」「俺の気持ちも考えてくれ」 そのような内容の返事でした。 正直もうどうしたらいいのか分かりません。 「好きな人がいる」とか嘘をつく事も考えましたが、この4年間をそんな不誠実な形で終わらせたくはなくて、どうしても躊躇われます。 彼は私の仕事が落ち着くのを待って、結婚も考えてくれていたのだと思います。 だからこそせめて、彼にとって一番良い別れ方にしたい。 可能ならば、出来るだけ早く、新しいひとを見つける気になってほしい。 彼の中で私が悪者になっても構いません。 その代わり、こんな薄情だった女のことなんかさっさと忘れてほしいのです。 長々と読んでくださって、本当にありがとうございました。 感情的になって読みにくい文章になってしまいましたが、少しすっきりもできました。 一言でもアドバイスいただけると嬉しいです。 宜しくお願いいたします。

  • 男女に質問:彼氏いる女性を振り向かせるには?

    思いが届いて付き合えた人いますか? どうしたらそうなりますか?

  • 女性の心境を 教えてください。

    些細な事ですが 宜しくお願いします。 8ヶ月付き合っていた 彼女と 電話している時に 喧嘩になってしまい 別れる事になりました。 理由は 喧嘩になった時に 僕が怒鳴ってしまって 彼女が冷めたとの事です。 それまでは とても相性も良く 仲の良い2人で 僕も怒った事は 一度もありませんでしたが たまたま 禁煙を始めた事からか 気持ちを抑える事が出来ずに 怒ってしまったと 自分では思うのですが… それも言い訳にすぎない事は わかっています…。 僕はまだ彼女の事が好きなので、謝り許してもらえるならと 気持ちを伝えましたが 彼女の怒りはおさまらないので 別れる事を受け入れる事にしたのですが その次の日に 彼女からmailが届きました。 その内容は 大切な人だから 友達になりたい、来月の誕生は 私が友達として 祝ってあげたい。との事です。 僕は嬉しくなり もしかしたら 許してくれたのかなと 思いもちろんokしました。 そして 数日後 喧嘩後に始めて 映画を観に行ったのですが 手を繋ごうとしても 友達でしょと言われ つないでくれません。 しかし 本当に嫌がっている感じもしないのです。 僕は 以前みたいに 仲良くしたいのに 一切してくれません。しかも 休みの日は 空けといてくれます。 コレは何を意味してる事なんでしょうか? 男の僕には 全く理解が出来ないので、女性の心境が 分かる方 教えてください。 お願いします。