tomatowave の回答履歴

全175件中141~160件表示
  • 足や体の使い方

    ソフトテニスについての質問です。 自分の打点もで早く行くために細かい足が必要ですよね? 久しぶりのテニスでなかなか足が動きません。 足を動かす練習方法を教えてください もう1つお願いします どうしても手打ちになってしまいます。 体を使おう使おうと意識していてもどうしても手打ちになってしまいます どうしたらいいでしょうか

  • テニスガット張り工賃(福岡市近郊)

    質問へのご回答をお願いします。 テニスのガット持込した場合、DEPOではガット張り工賃が3,000円します。 福岡市、春日市、大野城市近郊でガット張り工賃(ガット持込)の 安いショップをご存知の方はいらっしゃいませんか? ご教授のほどよろしくお願いします。

  • スポーツ前の準備運動は重要ですか?

    娘の中学部活動(ソフトテニス)での心配してるのですが、 先日、小さい大会がありました。自由参加で手続きのみ顧問の先生が行い、引率は無しとの事だったので自分が一緒に行きました。 ところが、会場に着いても誰も準備運動をしないのです。参加希望者の中に部長もいます。非常に寒い日だったので私は怪我を心配しながら見ていました。 家に戻り娘に何故、準備運動しないの?と聞くと 今の顧問の先生に代わってから準備運動も整理体操もやってないよ!先生最後のミーティングしか来ないし!! との事でした。引退前の先輩達からの様です。 あえて区はふせますが、大きい大会で120ペア以上エントリーする規模の区です。娘の代になってから団体戦で必ずベスト4に入ります。 そこまで来るにはそこそこ動けないと入賞しませんよね? 動きが激しいスポーツほど準備運動が大事だと思っています。怪我をする前に学校に言いに行こうかと職場の人に話すと、怪我をする時はちょっとしたことでするし、モンスターペアレント的になっちゃうと・・・。 私の兄が硬式野球をしていて、怪我や故障はつきもので、それを予防する為にいかに全身のストレッチが大事か見てきたので、ソフトテニスごときで騒ぎすぎなのでしょうか? また、だらだらした部が嫌で、準備体操も含め部長に相談したり、先生に言ってるらしいです。しかし何も変わらず、いつしか楽なことに慣れてしまった様です。 ちなみに娘は秋の大会中に膝を故障し、試合会場で私がテーピングを買いに走り、巻いてあげ試合に挑みました。先生はノータッチでした。医者では膝が固いからと言われ理学療法に通いました。準備運動が関係あるかは分かりません。 学校に準備運動、整理体操をお願いに行くのは大げさですか?(先生が見てない事も言いたい) 準備運動をする意味は改めて何でしょうか? 長くなりましたm(_ _)mお願いします。

  • ウインドブレーカーを普段着る方・・・

    ウインドブレーカーを普段着ている方にお尋ねします。 毛玉やシワは出来やすいですか? また、同じウインドブレーカーでもどのようなタイプでしたら毛玉やシワになりにくいでしょうか。 よろしくお願いします。

    • noname#149709
    • 回答数1
  • ソフトテニス ラケットについて

    初めまして 私は今大学1回生の女子で、ソフトテニス部に所属しています。 はじめてラケットを握ったのは小学校高学年で、中・高と後衛としてやってきました。 今使っているラケットの痛みがひどくなったので、この機会に新しいラケットを買い替えることにしたのですが、そこで是非みなさんの意見をお聞きしたいと思い質問しました。 中学3年の終わりからマッスルパワー720を使用しています。 知り合いの方のラケットを試打させてもらった際、気に入った結果 (特にサーブの打ちやすさが気に入った記憶があります・・) ゆずっていただいたものなので、スペックだけで判断してラケットを買うのは今回が初めてです。 同じヨネックスでネクステージS70やS90を使ってみようかと考えているのですが、 どれがいいのか(S80も発売されるようですし)判断の基準がいまいちわかりません… ラケットのスペックに表される”上級者向け””中級者向け”とはどのようなレベルの選手のことなんでしょうか? 今のラケットが気に入っていれば長さやバランスポイントなどが同じものを選ぶべきなのでしょうか? またミズノのラケットは使った事がないのでなにか特徴があれば教えていただきたいです。 2本シャフトにするということは決めてあります。 (弱小校ではありましたが)7年ほど後衛を続けて、現在大学生であることをふまえて、オススメなどがあれば是非、ご意見よろしくお願いします。 長文乱文 失礼致しました。

    • timke
    • 回答数2
  • ソフトテニス ラケットについて

    初めまして 私は今大学1回生の女子で、ソフトテニス部に所属しています。 はじめてラケットを握ったのは小学校高学年で、中・高と後衛としてやってきました。 今使っているラケットの痛みがひどくなったので、この機会に新しいラケットを買い替えることにしたのですが、そこで是非みなさんの意見をお聞きしたいと思い質問しました。 中学3年の終わりからマッスルパワー720を使用しています。 知り合いの方のラケットを試打させてもらった際、気に入った結果 (特にサーブの打ちやすさが気に入った記憶があります・・) ゆずっていただいたものなので、スペックだけで判断してラケットを買うのは今回が初めてです。 同じヨネックスでネクステージS70やS90を使ってみようかと考えているのですが、 どれがいいのか(S80も発売されるようですし)判断の基準がいまいちわかりません… ラケットのスペックに表される”上級者向け””中級者向け”とはどのようなレベルの選手のことなんでしょうか? 今のラケットが気に入っていれば長さやバランスポイントなどが同じものを選ぶべきなのでしょうか? またミズノのラケットは使った事がないのでなにか特徴があれば教えていただきたいです。 2本シャフトにするということは決めてあります。 (弱小校ではありましたが)7年ほど後衛を続けて、現在大学生であることをふまえて、オススメなどがあれば是非、ご意見よろしくお願いします。 長文乱文 失礼致しました。

    • timke
    • 回答数2
  • 中学生ソフトテニス全国大会

    私は女子ソフトテニス部に入っていて、今年の春に2年生になります。私の夢は全国大会に行くことです。夢は夢で終わるかもしれません。ですが私は諦めたくないんです。 そこで皆さんの考えを聞かせて下さい。 私は小学4年生から6年生までの約2年間、男子に混ざって野球をやっていました。確かに野球は好きでしたがそこまで熱中することもなく、入ったのだって兄もやっていたのと体力づくりのためでした。そんな私が初めて本気になったスポーツ、それ以前に初めて本気になった「事」がソフトテニスです。3日坊主の私がいまだに自主練習を続けている事は、私自身も吃驚です。まず私がソフトテニス部に入った理由ですが、実際入りませんでしたがその頃親友が入ると言っていたから、憧れの先輩が居たから、漫画の影響。どれも飽きれるほど単純な理由です。ですが実際入部したところこれまでにないくらい熱中し自主練習にも励みました。その結果二年生全員(6パート)と、一年生13人中四人(つまり2パート)だけ出れる秋季大会に出場させてもらいました。結果は負けです。相手が二年生だったというのもありますが、そこまで相手も強くなかったです。実際私が弱かっただけの話です。 それから今年に入り二年生の先輩方に一年生の四人だけ混ざって練習が出来ることになりましたが、私は選ばれませんでした。 理由はフォアは上手いのにバックが下手だから、と顧問の先生に言われました。野球の癖で腰を曲げてしまうのが原因とも言われました。私は自分なりに努力をして、前よりはマシな球が打てるようになり、今にいたっています。 長文失礼しました。 こんな私でも頑張れば全国大会に出場できるでしょうか?私は『努力は人を裏切らない』この言葉を信じ日々頑張っています。ですが、そう思う反面実際全国に出場している人たちは皆小学生のころからソフトテニスをやっていた人ばかりではないのか?と思っています。やはり不可能なのでしょうか?少しでも可能性があるなら私はその可能性を信じたいです。皆さんはどう思いますか?中傷でも何でも構いません。皆さんの率直な意見が聞きたいです。 因みにですが、私のパートナーもソフトテニスは中学校に入ってから始めました。その子は生徒会役委員をやっていて、何か行事がある期間はあまり部活に来れません。私はその子の分も自分が頑張らないでどうする、と思います。その子も部活に来れない分家で努力しているようです。 もうひとつ、私の顧問は三年生の担任ってのもありますが、家族サービスが優先のようで、土曜は午前のみ、日曜日は部活がありません。なので日曜日は数人と近くのテニスコートで自主練習をしています。私は、テスト期間以外は、部活が無い日は一本打ちを最低でも一時間半、部活がある日は暗くて出来ないので素振りをしています。その他に、腹筋(30回×3)、背筋(30回×3)、腕立て伏せ(15回×3)、体感運動1(左右10秒×3)、体感運動2(10秒×3)を毎日やっています。こんなんじゃ足りないことくらい分かっています。なので家で毎日出来るような良い練習法はないでしょうか?これも答えていただけると嬉しいです。 本当に長々と失礼しました。

  • 瞬発力の鍛え方

    私は、中1のテニス部です。 この前、試合がありました。そのとき浅いレシーブがきて取れませんでした。 うちは、早くボールを取れえることができません。。。 どうすれば、瞬発力が鍛えることができますか??

  • ソフトテニスの練習用具が欲しいです

    娘の部活の自宅練習用なので、それほど本格的なものは必要ないです。 冬は体育館の練習が少ないので、時々自宅敷地内でボールを打つ感覚を確かめたいようですが、壁打ちする壁がありません。 立てるタイプの壁って売っていますか? 自作は可能でしょうか? 敷地内スペースはアスファルト舗装です。 壁が無理ならネットが欲しいと思います。 どこかの大会で、丸いネットにボールを打ち込んでいる人がいたのですが、そのような練習用ネットをさがしています。集球タイプでした。 商品名がわからないのでさがせません。 もしかしたらテニス用じゃないかもしれませんが、どなたかわかりませんか? 跳ね返るタイプのリバウンドネットというのはどうなんでしょうか? 実際に使ったことのある方がいれば、感想など教えてほしいです。 価格、耐久性、持ち運びの利便性などもお願いします。

    • tukune
    • 回答数1
  • ソフトテニスの事

    ソフトテニス部の中二の男子です 試合中でもう一つ「得意技」が欲しいと思っています。そこで、今トップストロークの練習を しています 力強く正確に打つためのコツを教えてください                               

    • coominn
    • 回答数3
  • ソフトテニスの事

    ソフトテニス部の中二の男子です 試合中でもう一つ「得意技」が欲しいと思っています。そこで、今トップストロークの練習を しています 力強く正確に打つためのコツを教えてください                               

    • coominn
    • 回答数3
  • 第51回ルーセントカップで・・・

    2011年1月16日に東京体育館で行われる第51回ルーセントカップ東京インドア全日本ソフトテニス大会で、YONEXのALL JAPANのキャップは販売されますか? よろしくお願いします。

  • ソフトテニスについて教えてください!!

    私は、中一の女子で、ソフトテニス部の前衛です。 おススメのテニスシューズとラケットを教えてください。 シューズを買い替えようと思っているのですが、種類がたくさんあって迷います。 今は、シューズがプリンス、ラケットがミズノです。入門したばかりの時に、ラケット同士がぶつかり 壊れたので、ヨネックスからミズノにしました。 次は、シューズがアシックスで、ラケットがミズノにしようと考えています。 おススメや今、使っている物を教えてください!!

  • ソフトテニスについて教えてください!!

    私は、中一の女子で、ソフトテニス部の前衛です。 おススメのテニスシューズとラケットを教えてください。 シューズを買い替えようと思っているのですが、種類がたくさんあって迷います。 今は、シューズがプリンス、ラケットがミズノです。入門したばかりの時に、ラケット同士がぶつかり 壊れたので、ヨネックスからミズノにしました。 次は、シューズがアシックスで、ラケットがミズノにしようと考えています。 おススメや今、使っている物を教えてください!!

  • 柔軟性 なぜ必要か

    僕は現在高校一年生です。 中1からソフトテニスを4年間続けていますが、柔軟性を必要だと感じた事がないです。 僕は体が固いですが、ねんざや足つりなどは一回もしたことがないです。 柔軟性は怪我の防止以外でプレイにどのように役立つのでしょうか? ちなみに前衛で、実力は市で3位程度です。←中3の中体連

  • ソフトテニス 跳躍力

    ソフトテニス暦4年の前衛です。 僕のコーチ曰く、僕の技術は全体的に高いそうです。 しかし、僕は背が低くジャンプ力もないので、よくレシーブで頭の上を中ロブで越されます。 反応してジャンプしても届かなかったり、届いたとしてもフレームに当たったりが多いです。 なので、跳躍力を鍛えたいのですが、レシーブの中ロブをとる時は、瞬間的なので、 上半身の力を使うのは難しいと思います。 どういう筋トレ、もしくは練習をすれば跳躍力が伸びるでしょうか?

  • ソフトテニス 高校

    中学三年間ソフトテニスをしていて、 7月に引退したものです。 自分は3年間、さぼることなく取り組み、 部長になったのですが、 結局市でベスト8までしか行けませんでした。 こんな情けない戦績ですが、 3年間頑張って、ソフトテニスの楽しさを知ったので高校でも続けるつもりです。 質問なのですが、 こんな自分でも努力すれば、 高校で関東、全国に出られるような選手になれるでしょうか。 いく高校はそんなに強くない公立高校ですが、 3年間、本気で努力して、攻めて関東へは行きたいと思っています。 可能でしょうか。 やはり、ジュニアからの経験がないと、難しいのでしょうか。 また、強い私立高校でないと、勝つことは難しいのでしょうか。 出来る限りは頑張るつもりなのですが… 長文すみません、相談に乗って頂ければ嬉しいです。 宜しくお願いします。

    • 111123
    • 回答数2
  • コートの友、ルールブック

    コートの友というのを聞いたことがあるのですが、実際に見たことがありません。売っているのでしょうか。どこかで安くで手に入らないでしょうか?

  • 試合の事で悩んでいます。

    現在主にスクール中級でテニスをしています。サークルなどにも顔を出していて、 前回サークルのダブルスの試合でかなり格上相手にボロ負けしてしまってから、普段の練習でもゲームになると体がこわばったようになって打てません(特にフォアのストローク、ボレー) 前回ボロ負けするまでは、スクール内の試合ですが今年優勝を二回したり、上のクラスのトーナメントでも本選突破とか順調にいってて、自信も出てきたんですけど…。 最近はゲーム練習でも「また打てない、はぁー」って感じで落ち込むばかりです。そんなこんなですが、また今月末試合があって(女ダブ)相方さんにも迷惑かけそうで(>_<) 以前は週4、5は練習してたんですけど、今は足が向かなくて…。でも練習しないとダメだし、どうしよ。 最近は下のクラスで振替て練習してるのですが、ゲームではやっぱダメダメです・・・。 今は自信のなさがそのまま出ているような感じです。 技術もあるけど、それ以前の気持ちの盛り上げ方教えて下さい。 (遠慮がちな今のプレイを直したいと思っています) そんな感じになられた方の経験のお話とか。 (メンタルの本はためになるようなものは一通り読みました) まだまだ二年目なのに、大袈裟な感じですいません(>_<) 気持の浮上の糸口がほしくて、いろいろな方のお話を伺いたいといろいろ質問しています。

  • 硬式テニスの最新のルールを教えてください

    昨日、クラブの練習試合でダブルスをしている最中にパートナーから「バックアウトしたボールを打つな!もし試合中なら大変なことになるぞ」と激怒されました。普通ゆっくりとしたボールや明らかなアウトボールは打つのを止めて「アウト」とコールするのですが、上手い方との試合でバックラインぎりぎりに入るか入らないかのスピードのあるボールは、インパクトしながらコールをするためにアウトと判断したときには体の動きは止まらず打ちながら「アウト」とコールしました。これはルール上問題なのでしょうか?または、体の動きを止めなければいけないのでしょうか?私にはスピードの早いバックラインぎりぎりのボールはアウトのジャッジをしてからでは打ち遅れてしまい無理なのですが・・・・。どなたかアマチュアの公式ルールの中でこのような問題はどのように定義されているのか教えていただければ助かります。テニス暦は一応20年ぐらいで、このような注意を受けたのは初めてです。ちなみにパートナーは、相手が「アウト」とコールしてたまたま返球されて来たボールを自分の調子が悪いときなどは思いっきり打ち返すのですが。この行為についても何かご意見がありましたらお願いします。