sabanyanのプロフィール
- ベストアンサー数
- 3
- ベストアンサー率
- 60%
- お礼率
- 83%
- 登録日2010/08/23
- 関西の人が苦手…関西の人ごめんなさいm(_ _)m
関東出身、関東在住の社会人の女です。 仕事で各地の支社とやり取りすることが増えました。 関西の人って面白い人が多いとは思うのですが… まくし立てるような話し方(に聞こえる) 乱暴な話し方(に聞こえる) 遠慮のない話し方(に聞こえる) 表と裏がわかりにくい(と感じる) 電車などで大きな声で関西言葉を主張した会話をする(ように聞こえる) 「大阪では○○」みたいな話が多い(と感じる) と、こんな感じの印象を受けています。 別に関東に来たらこっちの言葉で話してほしいとか、 そんな気はないんです。 なんでも関東が中心とか、そんなことも全然思ってません。 実体験からの感想なので先入観でもありません。 ですが他の地方から来た人に比べて声が大きいですよね? すべての関西の人がそうではないと思いますが そういう人が多くて苦手意識を持ってしまいました。 最近は関西言葉のドラマや関西出身のタレントさんが 話をしているのを聞くのもちょっと…という感じです。 よく地方の人から「関東の人は言葉に温かみがない」とか 「冷たい」とか、「無表情」とか聞きます。 関東出身の私にはそうした感じはないので、関西の人からすれば 「これが自分たちの持ち味」ということかもしれませんが。 そんなこと気にしないって言えればいいんでしょうけど… 気にしすぎと言われても気にしてしまう… 今のままではちょっと難しそうです。 解決法とか心がけることなどあれば教えて下さい。 関西の皆さま、他意はありませんのでお気を悪くなさらずにm(_ _)m
- 締切済み
- その他(恋愛・人生相談)
- noname#131072
- 回答数17
- 絵が上手くなりたい!でも。。
将来の夢は特にありません。 でも、絵を描くのが好きなので今よりもっともっと上手くなりたいです。それが今の夢です。 絵は大体趣味で毎日描いてます。 1年前と比べると、かなり描くのが早くなったと思うし、 絵を比べると少しは上達してるのかな?と思い、嬉しいです。 でも最近では、自分より上手い人と見比べて、 『果たして自分はこの人のレベルまで到達できるんだろうか?』 と思い始めました。 そう思うようになってから、自信喪失気味になり、自分の力に限界を感じるようになりました‥。 辛いです。 上手くなりたい‥!でも思い通りに描けない!という気持ちが合わさって、絵を描かない日もありました。 でも、『今よりもっと上達したい』という夢を諦めたくありません‥‥ 気持ち的なスランプなんでしょうか‥‥? どうしたらいいんでしょうか‥ アドバイスお願いします><
- ベストアンサー
- その他(アート・創作)
- noname#134509
- 回答数4
- バイトを長く続けるには?
いくつかこの質問を検索しましたが、なかなか当てはまるようなケースがないため質問させていただきます。 私はタイトルどおり、バイトがなかなか続かず悩んでいます。 16の時からバイトを始め、以降10以上の仕事をしてきました。 思春期の頃はとくにデリケートな時期であるため、仕事での人間関係がイヤになって辞めることが多かったです。 しかし、私はもとから臆病なところがあるため…思春期をすぎても人間関係で辞めることもありました。 その中でも、人間関係がいいところもありました。 なのに続きません…。 仕事を覚えるのが遅いという面もありますが、仕事を覚えないうち(つまり、我慢をしないうち)に辞めたバイトがほとんどです。 仕事をすること自体は好きでもないですが、嫌いでもありません。(お金と引き換えになるので) ただ、環境と私の性格に難があると思います。 私はバイトも続けられないような意気地なしですが、そのわりにプライドが高い面があります。 上からものを言われるのも大っ嫌いです。(仕事で注意された時は表ではちゃんと聞いていますが、心の底ではふざけんなと思うタイプです) ただし、仕事場の人達の言い方にもよります。 『甘い注意なんて社会では通用しない』と言われてしまえばそれでおしまいですが、私は厳しい口調がとても苦手です。(ムカツク気持ちもある半面、悲しい気持ちになります。) 気が強い部分があるのだから、ほんとうならそれで乗り越えればいいのかもしれません。 しかし、私は弱いです。 自分でも情けなくなります。 あと、『他にも私に合った仕事があるだろう』とどこかで思っている部分があります。 私は複雑な性格なので、ある程度は"自分で選んだ仕事"じゃないとダメだと思います。 ただ、自分でもわかっています。 今までが続かないバイトだらけだったのだから、違う仕事を始めても同じことの繰り返しだろう…と。 だからこそ、前から我慢したい気持ちはありました。 "私はなんでこんなに弱いのだろうか" "なぜ我慢ができないのだろうか"と真剣に悩んだ時も多々あります。 しかし、お金が底をついた時もなかなか仕事を探す気にはなれませんでした。 もうあんな思い(お金がない思い)をするのはイヤですが、仕事での人間関係もイヤです。 自分でもどうすればいいのかわかりません。 仕事の環境がトラウマになっているのでしょうか。 私は精神科などに行ったほうがいいのでしょうか…。
- ベストアンサー
- 心の病気・メンタルヘルス
- -sofia-
- 回答数4