tototwo の回答履歴

全6件中1~6件表示
  • ひとりぼっちで浮いてる・・・

    私は中3で、いまは2人組で行動しているんですけど、合唱コンクールの パート分けでその子と分かれてしまったんです>< 私のパートの子は全体的にクラスの中でも明るめの子が多くて、私は決して明るくもない 目立たない感じです。パート内ですでにグループ的なのができていて、私はどこにも入れ ていなくて一人です。 これからペアをつくって練習とかもあるみたいだし、このまま一人は嫌で・・・。 まあ奇数なので誰かしら余るんですがね^^; いまパート内のグループとしては、4・3・5・1(←私)って感じで、私は できれば5のグループにはいりたいと思ってます。 途中からグループはいるのって無理でしょうか? 本気で悩んでいるんで意見ききたいです。 よろしくお願いします。

  • ひとりぼっちで浮いてる・・・

    私は中3で、いまは2人組で行動しているんですけど、合唱コンクールの パート分けでその子と分かれてしまったんです>< 私のパートの子は全体的にクラスの中でも明るめの子が多くて、私は決して明るくもない 目立たない感じです。パート内ですでにグループ的なのができていて、私はどこにも入れ ていなくて一人です。 これからペアをつくって練習とかもあるみたいだし、このまま一人は嫌で・・・。 まあ奇数なので誰かしら余るんですがね^^; いまパート内のグループとしては、4・3・5・1(←私)って感じで、私は できれば5のグループにはいりたいと思ってます。 途中からグループはいるのって無理でしょうか? 本気で悩んでいるんで意見ききたいです。 よろしくお願いします。

  • インストールできない

    Vista対応ではないソースネクスト(株)が出している「特打」をインストールしてしまい、一応削除しました。次にVista対応の「特打」を改めてインストトールしようとしたら、“もうすでにインストール済みです”とコメントがでてきてしまう((+_+)) 削除したつもりが、残っているのかと思い見てみても見当たらない! どうすればよろしいでしょうか? 教えてください(^O^)/

    • 3094
    • 回答数3
  • ストレス発散できない

    大変、不快に感じる部分もあると思いますので、地震の被災者さんやその関係者の方々はご覧になるのを控えて下さい。 こんばんは。 春から大学三年生になります。 うちは家庭が複雑で、私が実家にいないと家庭の機能が成り立たないのですがストレスが溜まりすぎて半年近く、彼氏と同棲していました。 しかし、今年の初めに彼氏と別れたために実家に戻っています。 家族は、父(一年前に実母と再婚)、母、妹(中学生、私と異父姉妹)です。 母は今回で三回目の結婚ということ、今までに何人も恋人を作っていました。 今、実家にいます。そして自動車学校に通っています。 今の父親は家族になるまで全く知らない人でした。だから、知らない人が家にいる違和感でストレスがきます。 母は派遣とかスナックみたいなバイトで、だいたい夜はいません。 中学生の妹がかわいそうだけど、私も小学校高学年から母子家庭で寂しい生活をしてきたから妹にもその感情を強いらせている自分もいます。 彼氏にふられてから、二人の男性と親しくなりました。 一人は飲み会で知り合った社会人の男性。魅力的ですが私にはもったいなさすぎる… もう一人はかなり前の元カレ。たまたま連絡をとって会ってから仲良くなりました。 でも、二人とも地震が起きてから地震にしか興味がなくなり連絡がとれません。(社会人の彼は関東によく出張に行くため、元カレは病みやすいため) 友人たちも、テレビも、インターネットも、ラジオも、新聞も全て地震のことにしか関心がない 多数の死傷者が出てるのは分かっています。胸が痛い。 でも、私はずっと孤独で、誰かに上手くしがみつきながら生きてきた。殺されかけた時や防御のために殺しかけたことも何度もある。裏切られたことも何度もある。 前父にガス水道電気を嫌がらせで停めさせられ、家を追い出され、近所に噂されながら家族が孤立した時も耐えてきた。 高校を辞めてフリーターになった時もあった。 前父から叩かれたり嫌味を言われ続けたりしながら、中学受験して受かった中高一貫の憧れの私立校だったけど。 こんなに耐えてつらい思いをしたのに、私は地震の被災者の気持ちがわからない。 私より貧しい友人が「募金する」って言ってた。意味がわからない。 被災してない私のほうが貧しいと思う。 なんかみんな地震のことばかり話すからつらい。 毎日、車校から帰ってきたら酒飲みながら出会い系サイトで援交の相手を探してます。 こんなこと誰にも言えないし、このタイミングで言っても「不謹慎」なだけ ただでさえ窮屈ななかに生きてるのに、「地震」のキーワードのせいで全てを慎まなければならなくなり、窒息寸前。 私だってつらいのに

  • 涙が出ません。

    たとえば、悲しい映画を見て、悲しいなぁ~とか思ったつもりですが、涙は全く出ません。 友達と一緒にいて、楽しいなぁ~とか思ったつもりですが、雑念(他の考え事)いっぱいです。 今20代後半です 中学1年の時にイジメに遭ったのですが、他の人にイジメられてると思いたくない感情からイジメを受けている最中ヘラヘラしてました。(プライド?が高かったのかもしれません) その後中学2、3年ではその人とは別のクラスだったのですが、その人に会うとイジメられていた事を新しいクラスメートに知られたくなく、ヘラヘラしていました (内心ではその人と会うととても恐怖していました。それを必死で押し殺して) そういう人間の側だと思われるように(イジメられないように)不良っぽく振る舞ったりした時期もありました。 親からいじめを受けているのか?と問われた時もあったりしましたが、絶対にバレないように、むしろイジメてる側だと思わせたりもしました。 昔は結構泣き虫だった気がします。小学校の頃は毎日のように何かしら泣いていたように思います。 最後に泣いたのは中学1年の時。それ以来10数年ほど経ちます おじいちゃん、おばあちゃんの葬式でも涙が出ません。 その事で自分はなんて酷い人間なんだと思っています。 もう、壊れちゃってるんでしょうか?それとも正常でしょうか?

    • setcool
    • 回答数7
  • 無実です

    私は今、派遣社員としてエコ商品を製造する工場で働いています。 6年前、同じ敷地にあったテレビの製造工場に別の派遣会社の社員として働い ていたのですが、そこの若手の派遣社員とはあまり仲が良くなく、むしろ中傷 などのパワハラを受けていました。 去年あたりから募集が始まり、ようやく今年1月から入社となったのですが、 以前の会社時代の連中が先に入社していました。 最初のうちは、あまり気にしていませんでしたが、日に日にエスカレートして いきました。 話しかけてはくるのですが、微妙な返答をしてきて、後ろで他の若い連中と 悪口を言っているのです。 私が気づいていないと思っているのしょうが、あからさま過ぎて正直精神的に 苦痛です。 しかも、そこのリーダーがやはり以前の会社の元同僚で、多分そいつが元凶だ と思います。 しかも同じ日に入社した仲の良かった人間も、連中と一緒になって悪口を言っ ているのです。 極めつけは、女性社員の無視です。 最初のうちは、話しかけてくるのですが、翌日から態度が一変して近づくな モード全開であからさまに示しえくるのです。 しかも、目が合っただけや近くにいるだけで、リーダーが来て遠ざけるんで す。 ほとんどセクハラ男扱いです。 私は、何も悪いことはしていないんです。 仕事の件についても、無視に近い状態で仕事する気が正直失せました。 別に親しくなりたい訳ではない、恋愛したい訳ではない、ただ仕事を楽しく したいだけなんです。 状況が良くなる気配がないので、行政書士に依頼して対応することになりま した。 このままだと、例の女性社員たちにセクハラの冤罪を懸けられそうで怖くて 怖くて溜りません。 おそらく会社は辞めると思います。 今じゃ、人間不信と、女性恐怖症です。 やはり私が悪いのでしょうか?

    • 1825yjm
    • 回答数4