yoomii の回答履歴

全13件中1~13件表示
  • ボディーシャンプーで髪を洗ったらどうなりますか?

    うちの妹は髪用のシャンプーやリンス、トリートメントは 使わずに一般的に売られている体を洗うボディーシャンプー で髪を洗っています。特にパサついている様子はありません。 どう思いますか?

    • noname#12690
    • 回答数5
  • 捻挫について・・・

    今日バレーボールをしている時に、人の足を踏んで捻挫をしてしまいました。 踏んだときは「ゴリゴリ」という音がして、その場に倒れこみ立てなかったのですが、コールドスプレーで冷やしたらすぐに痛みは引いて、すぐに練習に参加して、その後も4時間くらい普通にバレーをしていました。しかし、家に帰り着いたときにまた痛くなり始めて、今は歩くこともできません。腫れは特にないと思います。今は湿布を貼って、ボルタレンを飲んでいます。実は21日と4月1日に好きなアーティストのライブがあるので、ギブスなどになると非常に厄介なので嫌なんです・・・・でもやっぱり診てもらったほうがいいですよね?後、今ほかにしておいたほうがいいことがあれば教えてください。お願いします。

    • setta-
    • 回答数5
  • 社会人、医学部入試、障害者・・・でも医師になりたい!!

     私は、出産時の病院でのトラブルが原因で手足にごく軽い麻痺が残ってしまいした。文系の四年生大学を卒業後、地方公務員として働いています。今年26才になります。 安定した仕事に就き、まわりは「いいなぁ」といいます。でも、壁にぶち当たるたびに人を恨んでしまう自分が自分で嫌いです。  全てのいきさつを書くと長くなってしまうのですが、今から医学部を目指したいと考えています。自分自身が本当に真剣な思いで医療の現場に立つことでしか、 本当の自分の人生は始まっていかないと考えたからです。 家族にはまだ相談できていません。無謀過ぎて、何度も諦めようと思いましたが、どうしても挑戦してみたい気持ちは変えられませんでした。  教えて頂きたいことがあります。 (1)この歳で働きながら医学部受験する煮当たって、どのようなスケジュールを組めばいいか、勉強法、生活時間割を 教えて下さい。(経済的理由から国公立志望です) (2)医師法に障害者の欠格条項があると思うのですが、 具体的にどのような障害が「欠格」にあたるのでしょうか。 (3)医学部に入学できたとして、年齢、体のハンディ等で 覚悟しておかなければいけないこと、教えて下さい。 (実習、研修、同級生や先輩の反応は・・・) (4)関西地区の学校を希望しています。国公立の医学部で入学から卒業までお金はどのくらい 用意が必要ですか。 「社会人入試、医学部」等のキーワードで検索もしてみましたが、もう少し詳しい情報が欲しいと思いました。 たくさん質問して申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • 足のしこりについて、教えて下さい。

    宜しくお願いします、54才の女性です。 私の左足くるぶしに、半年前辺りから【脂肪の塊のようなグリグリ(丸いしこりのような)】ができました。痛みは全くないのですが、どんどん膨らんで、大きい梅干かビー玉くらいの大きさになってきました。昔、中学生頃に、同じようなものが左手の手首の関節(角)に出来たことがあり、揉むように触り続けていたら知らないうちに無くなったことがあります。今回の足の方も同じように揉み続けていればいいのでしょうか?それとも、病院に伺ったほうが宜しいのでしょうか?お忙しいところお手数をおかけいたしますが、教えて下さい、お願い致します。

  • 子供の怪我

    2歳の娘がいるのですが、先日お友達と小さい滑り台の所で遊んでいる時にお友達を押してしまい怪我をさせてしまいました。高さは子供の腰より少し上程の高さなのですが、突然押してしまったもので変な落ち方になってしまっようで1週間たった今でも歩きません。ママさんがすぐに病院に連れて行ったのですが特に異常もなかったようです。しかし、やはり痛いのか足を着こうとしません。ですが膝で歩いたり出来、正座したりもし、腫れている訳でもないし、病院でもよく分からないみたいのです。ママさんとはもしかしたら痛い思いをしたので精神的な問題なのかもしれないし・・・というので様子をみているのですが、実際そんな事があるのかどうかも分からなくて。娘が押してしまったのが原因なのですごく申し訳なくて。 もしこのまま歩けなくなったりしたらと思うと不安です。 どなたか分かる方いらっしゃいますか?

  • 肩と腕が痛い!

    先週あたりから、右肩と上腕部が痛みます。 ずーっとズキズキするわけではありませんが、 ちょっとした拍子にズキっと痛みます。 今日は腕を上げる動作(キーボードを打つ姿勢で少しだけ腕を上げたりする)時にも痛みます。 夕方仕事が終わったころには、右手の甲のあたりに軽いしびれを感じます。 仕事でカメラ(一眼レフ+ストロボ)を肩にかけることが多いですが、これとも関係あるのかもしれません。 1.これがもしやいわゆる「五十肩」なのでしょうか。 私は30代後半女性ですが・・ 2.医者に行くとしたら、整形外科に行ったほうがいいですか?それとも接骨院などがよいのでしょうか。

  • 交通事故後の後遺症が治らない

    こんにちは。  実は私は、5,6年前に交通事故に会い、 左手首が日常生活でもしびれてきます。 (季節の変わり目や、天候が悪くなる前日など) 仕事の上でも支障がでて、痺れが原因でモノを落としてしまったりして現在仕事を辞め(させられ)、 自宅療養していますが、よくなる気配がありません。 「自然形体療法」なる治療も始めましたが、場所が遠いのと、保険外なので診察代が非常に高価でなかなか 思うように通院できません。  今年の9月に退職し、今現在失業保険の給付もうけていますが、90日しか期間がないため、もうすぐ打ち切られてしまい、生活が厳しくなってしまいます。  このまま自宅で腐るのもなんですので、なにかよい 方法がありましたら伝授いただけないでしょうか。  よろしくご教授おねがいします。    

    • fafa321
    • 回答数6
  • 骨化性筋炎と診断されました。

    29歳の兄が6月に骨化性筋炎と診断されました。 症状としては、4月頃から鼻が腫れ 仕事中にぶつけた左膝が曲がらなくなりました。 2ヶ月程ほうっておいたのですが 改善がみられないので大学病院で診察を受けた所、 骨化性筋炎と診断されました。 その後薬での治療を受け、 膝は随分曲がるようになったのですが、 顔はほとんど改善が見られません。 鼻がつぶれてだんご鼻のようになり、 全体の骨格も微妙に変わっているような感じです。 治療は現在、ダイドロネルという薬を飲んでるだけです。 病院の先生からは非常に珍しい病気で、 すぐに治る人もいれば、かなり長くかかったり 治らない人もいると言われています。 どなたかこの病気についてご存じの方、下記の質問に 回答お願い致します。 1.顔が元に戻らない可能性はあるのでしょうか。 2.鼻の腫れは本当にこの病気のせいなのでしょうか。  形成外科や耳鼻科にもかかってみた方がいいのでしょうか。 3.病院での薬以外で少しでも効果のある治療法は  ないのでしょうか(例えば漢方など)。 その他、どんな事でも構わないので 宜しくお願い致します。

    • koryuko
    • 回答数2
  • 交通事故後の後遺症が治らない

    こんにちは。  実は私は、5,6年前に交通事故に会い、 左手首が日常生活でもしびれてきます。 (季節の変わり目や、天候が悪くなる前日など) 仕事の上でも支障がでて、痺れが原因でモノを落としてしまったりして現在仕事を辞め(させられ)、 自宅療養していますが、よくなる気配がありません。 「自然形体療法」なる治療も始めましたが、場所が遠いのと、保険外なので診察代が非常に高価でなかなか 思うように通院できません。  今年の9月に退職し、今現在失業保険の給付もうけていますが、90日しか期間がないため、もうすぐ打ち切られてしまい、生活が厳しくなってしまいます。  このまま自宅で腐るのもなんですので、なにかよい 方法がありましたら伝授いただけないでしょうか。  よろしくご教授おねがいします。    

    • fafa321
    • 回答数6
  • 愛媛・香川で椎間板ヘルニアに対して評判の良い整形外科を教えてください。

    母が椎間板ヘルニアと診断されました。 靴下を履くことができないぐらい動くことができません。 最初に診断された整形外科は近所だったので とりあえず受診しましたがあまり評判が良くなさそうです。 愛媛・香川で椎間板ヘルニアに対して評判の良い整形外科をご存知の方は情報をください。 よろしくお願いします。

    • borelo
    • 回答数2
  • 左の肋骨の下の辺り

    昨日から痛みだしました。おととい一週間ぶりにトレーニングをしたので、筋肉痛かと思いましたが、ちょっと違うようなので、心配になって来ました。 場所は、左肋骨の下と同じ場所の背中側です。 筋肉痛でなく、内臓が痛みだとしたらどんなことが考えられますか?何科に診察してもらえばいいでしょう。教えてください。

    • maiu-34
    • 回答数1
  • リハビリテーション総合実施計画書の見直し時期について

    医療関係の仕事をしています。リハビリテーション総合実施計画書は、どのくらいの頻度で作成したらよいのですか? リハビリテーション実施計画書は、「開始時及びその後3ヶ月に1回以上利用者に対して計画書の内容を説明し記録する」となっているそうですが、総合実施計画書も同じなのでしょうか。

    • wzylon
    • 回答数2
  • 足の裏が!?痛っ!

    ベットの上で寝ているときはなんともないのですが、いざ床に足を下ろして自分の体重が足の裏にかかると、足の裏にビリっと痛みが走ります。朝だけです。最近です。 場所は、踵ではなく、5本の指側の肉球みたいなところです。土踏まずの上というか、名前がわからないのでうまく説明できませんがたぶん魚の目とかが出来やすい場所です。 5月末に出産を終えて体重も減り、出産前の体重に戻っているのですが、普通の食事ではさらに体重が減ってしまうので、沢山食べたり、甘いものを食べたり飲んだり(母乳によくないと思いつつも)してしまっています。そのほかにも卵が大好きで、普段から人より多く摂取していると思います。 これは何かの病気の症状でしょうか?少しでもわかる方、何でもいいので回答・アドバイスお願いします。

    • nieche
    • 回答数4