teto--mamu の回答履歴
- 転換性障害の子供
心療内科の先生から、娘(9歳)にこのような診察が下されました。 医師曰く、この病気の過半数が登校拒否になり、再発を繰り返すこととなる、とも言われました。 まさに青天のへきれきでした。 元々、私(父親)が神経質なところもあり、病気(風邪など)の予防をしたり、子供が恐怖を感じるたわいもないことを真剣に取り除いてあげようと、したりしていました。 医師曰く、そうしたことにより、この子があるストレスをきっかけに、自分に注目して欲しいことを病という形を使ってアピールしているとのことでした。加えて、体の成長に伴い、ホルモンのバランスの変化なども心身に影響があることも聞きました。 また、この病気に対処する上での正解はない、ということも言われました。 もうどうしたらよいのか分かりません。 投薬もなし、カウンセリングのみで、様子をみるということでした。。。 延々、2時間近く医師との話し合いを行いましたが、私にはうちの娘に対する接し方が分かりません。 このようなお子さんを持つ親御さんの意見を是非頂戴したく思います。 この子の性格は小心者で、臆病です。 なので、親が何か手を差し伸べてあげないと、危なっかしく見てられません。 子離れを求められているのかもしれませんが、過保護にしているつもりもありません。 でも、怪我や病気、勉強の中で分からないこと、などを支援していくのが親の役目のひとつと思っています。 親としての心構えが分かれば幸いです。
- 同居している方に質問です。
同居している方に質問です。 同居しているけど、子育ては自分でしているという方いらっしゃいますか? その場合、義両親は日中何をされているのでしょう?役割はありますか? また、ママはどういう形態(専業主婦とかパートで何時間勤務とか)で過ごしていますか? 十人十色だと思います。ただ、参考にさせていただきたいです。 ちなみに、うちは完全同居で義母がいます。 義母は「ばあちゃんが子供を育てるもの」と思っています。 今は働いていますが、そのうち私に働きに出て貰い、自分は育児をしたい。 でも、私は義母に預けたくありません(理由は色々ありますが)。 料理も私がしたいと思っていますが、現実として義母が何歳まで働くかといったら・・・。 皆さんはどうしていらっしゃいますか?
- 夏の新生児抱っこひもについて
夏の新生児抱っこひもについて 8月半ばにお宮参りに行く予定です。 抱っこひもを購入しようと思っているのですが、エルゴは夏場は暑くていまいちと口コミを見て悩んでいます。 確かに新生児用のパッドをつけると暑そうなので、エルゴはもう少し大きくなってから買うとして、とりあえずお宮参り~涼しくなって首がすわるまでの間の抱っこひものおすすめを教えてください。 スリングでもよいかな~と思っていますが、ビョルンなどのほうがよいでしょうか? よろしくお願いします。