skss-mama の回答履歴
- 1歳の子供に飲ませる牛乳って…
1歳の子供に飲ませる牛乳って… 水のように1回沸騰させますか? そのまま飲ませても大丈夫ですか? 教えてくださいm(__)m
- ベストアンサー
- 育児
- minimama12
- 回答数5
- 夏休みに子供たちと福島県のあぶくま洞に行こうかと思っています。
夏休みに子供たちと福島県のあぶくま洞に行こうかと思っています。 息子4歳のほか、甥(中1)、姪(小4)、母(65歳)が同行します。 私は30代後半主婦です。 甥と姪は大丈夫かなと思うのですが、4歳の子供でも行ける程度のものなのか、実際に家族連れで行かれた方に教えていただけないでしょうか。 母はバス旅行などであちこち歩き回ったり、今でも時折立ち仕事(販売など)も続けており、年齢の割には比較的達者な方だと思います。 でも、この年齢にすると足元など結構危険なものでしょうか? 入水鍾乳洞というのも気になりますが、こちらについても体験談をお聞かせいただけたらうれしいです。 (このくらいの年齢なら大丈夫、服装・持ち物の注意、など) 男手がおらず足場的に母を頼りにするのが無理そうであれば、私一人で子供たちをみることになるので、事前にわかることは把握しておきたいと思っています。 注意が必要なのは主に4歳の息子ですが、身内とはいえ甥や姪は自分の子供ではないので少々神経質かもしれませんがよろしくお願いします。
- 朝方起きて騒いで困っています
朝方起きて騒いで困っています 1歳半の長女が朝5時頃起きてバタバタ走り出します。 そのせいで小学3年の長男と3歳の次男が起きてしまいます。 特に次男は一緒に起きて走り回り、バタバタするのですが、保育園に行く頃(8時過ぎ)にはヘロヘロ状態です。 もちろん、そうなると保育園にも行きたがりません。 長男は自分でコントロールして、バタバタしていても6時ぐらいまでは起きずにいますが、次男は一緒になって遊ぶのでかなり疲れています。 ちなみに、騒ぎまくった長女は9時前には朝寝してぐっすり。。。 晩は晩で寝る前に走り回っているときもありますが、次男と長女はほぼ同時にスパっと寝ます。 朝方は今の時期明るいし(暗いと勝手に寝ていたのですが)なかなかすぐには寝れないようです。 晩はだいたい10時過ぎに寝かせていますが、もっと遅くまで起こしておいた方が良いのでしょうか? 良い方法があればぜひお願いします。
- 赤ちゃんの予防接種について。
赤ちゃんの予防接種について。 初めて質問します。生後4ヶ月の娘がおり、今月中旬に4ヶ月健診とBCG予定です。 他にもポリオとか3種混合とか、ヒブとか、肺炎球菌とかありますが、どれが義務で、それが任意なのか。なんのための予防接種なのか。ポリオや3種混合は、自治体のパンフレットに書いてあったので義務なんだろうなーぐらいはわかるのですが。ヒブと肺炎球菌というのはネットで初めて名前を見たぐらいでなんのための予防接種かもわかりません。 この4種以外にも子供が受けるべき予防接種はあるのか。髄膜炎という名前も聞きました。友人が1歳以降に受ければ安いとか言ってたんですがどういうことなんでしょうか。 また費用はどのぐらいかかるのか。ネットで見ていると同じヒブでも4回接種の子と2回の子や3回の子がいるんですが何故でしょうか?抗体を調べたりして接種回数が変わるんでしょうか? 詳細がわからないのでスケジュールも立てられず、自分で調べるのに限界を感じて質問させて頂きました。 どんなスケジュールが好ましいと思えるでしょうか? どこで接種できるのでしょうか?病院の小児科などに自分で予約が必要なのか、BCGのように自治体から接種票が送られてくるのか。 調べれば調べるほどこんがらがってきて、実母も義母も姉などもいないものですから、育児について質問できる人が身近にいないため、ネットを通じて先輩ママさんに頼らせていただきたいと思いました。 もし把握してらっしゃる方や、全部受けたよ、という方、ご意見や経験談など教えて頂けたらと思います。
- ベストアンサー
- 育児
- renyu373kiki
- 回答数5
- 女の子がキャラクターのプリントされた女児用ショーツを履くのは何歳くらい
女の子がキャラクターのプリントされた女児用ショーツを履くのは何歳くらいまでなんでしょうか?
- 3歳8か月の娘の性格の事で困っています。
3歳8か月の娘の性格の事で困っています。 長女(3歳)と長男(1歳)を保育園に通わせています。私は現在、妊娠5か月です。 長女がここ3日ほど保育園に行くのをすごくイヤがり、朝から泣き叫びます。 主人と協力して説得するのですが何を言っても聞く耳もたずです。 「おなか痛い」「気持ち悪い」「足が痛い」等、3歳で仮病を使うありさまです。 昨日は口に指を入れて嘔吐しようとしました・・・。 今月に入ってから水疱瘡・風邪などで休む機会が多かったので休み癖がついてしまったのかも?と これからが不安です。どうしても朝グズられると、こちらもイライラして手が出てしまったり 怒鳴ってしまい、悪循環です。 もともと育てにくい子だなぁと思う事が多々あり、長男の方にばかり笑顔を向けてしまう自分がいます。 そういうストレスが娘を追いこんでる部分もあると思いますが、どうしていいのかわかりません。 娘のどういうところが育てにくいのかというと ・自分の思い通りにならないと泣き叫ぶ、外出先だろうが全裸になり転げまわって怒る ・夜泣きというか寝ぼけてウロウロし泣き叫ぶ(一晩に5,6回)「夢だよ」と声をかけるとまた寝る ・お友達と遊園地や水族館に行っても一人だけ楽しめない、なぜか怒りだしてみんなに迷惑かける ・とにかく偏食、私の作った料理は不満でほとんど食べません。 他にも、気になるところはたくさんあるのです。 私が妊娠中ということもあり、娘と出かける事も苦痛でたまらないです。 娘と外出して楽しかった事なんて本当にありません。毎回、泣きたい気持ちでいっぱいになります。 どう接したらいいのかわかりません。主人は協力的ですが、最近はわたしがヒステリックなのもあり、「子供だから仕方ないんだよ」「怒鳴ってるお前のほうがウザイ」と私に嫌気がさしているようです。 これからもう一人生まれるのに私は一体どうしたらいいんでしょう・・・
- 酒呑みの男性の方、居間で眠っても平気ですか?
酒呑みの男性の方、居間で眠っても平気ですか? 夫は大酒呑みで、帰宅してから眠るまで呑み続けます。 居間でお酒を呑み、大体は私が片づけをしている間に、テレビを見ながらウトウトはじめます。 その、モウロウとしている時点では、テレビも聞いているので、寝室には行きたがりません。 全部片付け終わって、最後に寝室に連れていこうとすると、きまってぐずります。 翌朝、何とかしてほしいと言うと、 「そのまま、居間でねさせておけばいいじゃないか。」 と、申します。 酒呑みの家庭で育っているため、姑も、 「酒飲みってのはそういうものだから、寝室につれていかなくてもいいじゃありませんか。」と言い出す始末。 私はそのようなことは、だらしないと思うのでイヤなのですが、酒飲みの男性って、居間で眠っても平気なものなのでしょうか。 大酒呑みであることは、別の問題ですので、今回は 「お酒を減らすように」というアドバイスは、無用です。
- ベストアンサー
- 夫婦・家族
- morino-kon
- 回答数11
- 産後6ヶ月 旦那が嫌で仕方ない。旦那がボランティアで地域の消防団をやっ
産後6ヶ月 旦那が嫌で仕方ない。旦那がボランティアで地域の消防団をやっています。辞めれないらしい。夜中2時から大会練習 早朝帰宅そのまま仕事へ21時に帰宅 それが毎日。土日は一日つぶれる。よって、現在も里帰り状態です。去年同時期もお互い別居でした。あと一ヶ月で大会が終わり生活がもどります。何となくもどりたくないという気持ちがあります。忙しいので月一度実家へ来るぐらいで 子供の人見知りが三ヶ月ごろ始まりました。旦那に対して頑固拒絶です。歩くまでは俺はいなくていいと消防が忙しい理由づけてたくせに最近は動画や写真送れと自分の欲求ばかり。たまにきて、離乳食をあげたがったり一杯だけ。ご近所さんが見にくるのと同じかんじです。おもちゃにされているみたい。旦那がおもしろがっているだけ。そんな姿見てイライラ。いっそのことずっと人見知りしていてほしいぐらい。娘をとられそうで怖いです。この感情 6ヶ月もたつのに変わりません。おかしいですよね。お風呂も食事もやってほしくないと思ってしまう。現実無理だと思いますが。笑顔も作れず無表情で子供をみつめる姿も気持ち悪い。嫁にいきましたが旦那の実家は小姑がいりびたり生活スペースがなくマンションで生活しています。消防は実家の関係なので実家からの行き来です。私に里帰りを言ったのも旦那。離婚すれば、や里帰りが長すぎる 以外でご意見お願いします。 支離滅裂ですいません。 また 今、実親になついていますが、離れて生活することで実親に人見知りしてしまうことはありますか。そうならないために週何回会うようにしたらいいですか。一緒に生活することで旦那に人見知りは直ってしまいますか。育児に理解がなく←こっちがいくら泣きっぱなしで夜寝れないと言っても写真や動画を送れというところなど そんな人に父親ずらしてほしくないって思ってしまいます。もう末期ですよね。ため息しかでません。いろいろあり姑も大嫌いです。
- 出産のお祝いに職場の方からお祝いを頂ました。
出産のお祝いに職場の方からお祝いを頂ました。 一人1000円~1500円程度集めてとのことですので、一人500円程度のお返しをしようと思っています。 しかし、自分の経験からもお礼を言ってもらってうれしいですが、一緒に500円程度のお返しをもらっても・・・という思いがあります。 みなさんの気持ちが本当に嬉しく、少しでも良いお返しをと考えていたところ、”本来個別にお返しすべきですが、今回は○○に寄付させていただきました”というのはどうかと思いつきました。 普段、寄付をしたことはないのですが、自分が子供を授かった幸せの分、社会に貢献したいという思いも高まっていたところで調度良い機会だとも”自分としては”思っています。 その上で、以下の不明点、心配事があります。アドバイス頂けないでしょうか。 1.寄付でお返しなんて失礼にあたらないでしょうか。一般的でないと思うので不安です。 2.寄付は子供の支援に使われることを希望しています。信頼できる団体を教えていただけないでしょうか。URLを教えてください。 3.寄付をした場合、”寄付の証明書”を受け取ることはできるものなのでしょうか。やはりお返しですので、証明書があった方が、報告をされる方も安心かと思いました。 よろしくお願いします。
- 離婚せずにうまく行く方法を教えて下さい。前にも質問しましたが、離婚ばか
離婚せずにうまく行く方法を教えて下さい。前にも質問しましたが、離婚ばかり勧められます。だけど、スピード離婚で検索してみると、離婚するのはバカだとか、離婚するくらいなら最初から結婚するななどと 書かれています。すぐに離婚するのは浅はかな考え、今の人は忍耐がないと書いてあるのに離婚すべきかの相談には離婚を勧められます。やはり離婚すれば大変ですし、所詮他人、他人の不幸は楽しいからですか? 下記のような理由で現在別居中。離婚か復縁か悩んでいます。 (結婚7カ月、交際1年1カ月。共働き、私26才、主人38才)将来設計などの話しに応じてくれず、給料、貯金を見せてくれない。携帯ロック。生活費を入れてくれない(家賃、光熱費は引き落としなので、主人のお金から)、休みの日にたまにどこに行くのか聞いても黙ったまま出掛ける、私が風邪をひいたら身体が弱すぎるお前に問題があると思いやりもなく、子供もいつ離婚するか分からないし、お前は身体も弱い(主人や主人の母親は生まれてから一度も風邪で寝込んだこともなく、またり大食家で、生まれ持って丈夫で、風邪をひいて会社を休むなんて信じられないと言います。私はごく普通で病気もないし弱いなんて一度も言われたことはありません)から暫くは作らないと言われ、話合おうとしても何にも答えてくれず、私が精神的に弱いから言わない、もっと精神的にも強くなれと言われました。こんな状態で、信頼関係も築けず、将来設計も立てられないので、先が不安で、この人と一緒に居ても幸せになれないのかなと思い、冷静に考えようと今は実家に戻っています。別居して2カ月です。主人のことは先述したような理由で不安や寂しく感じますが、まだ嫌いではなく、好きで結婚し、生涯この人とやっていくと決めて結婚したので、こんな状態で離婚したら後悔するんじゃないか?やはりもう一度頑張ってそれでも駄目でもう完全に嫌いと思えるまで頑張ってみようかと最近思い始めました。私の両親はもうそんな人と居ても幸せにはなれないし、まだ若くて子供もいないのだからと、再婚への道を望んでいます。主人には以前に離婚したいと伝えましたが、その時はお前が離婚したかったらしてもいいと言われ戻りたいとは言われていません。もう主人とは頑張っても良い方向には行かないのでしょうか?両親の言う通り今離婚した方が良いのでしょうか? 私も給料や貯金を見せてくれない、話合ってくれないなどの理由で先が不安になり、離婚を口にしたりなど自分にも原因があったのではないかとも感じています。 私はやはり離婚はできればしたくないし、一度決めた人と生涯共にしていくことが理想です。
- ベストアンサー
- 夫婦・家族
- noname#154786
- 回答数14
- 大好きな人とセフレのような関係が続いています。どうしたらあきらめられる
大好きな人とセフレのような関係が続いています。どうしたらあきらめられるでしょうか? お世話になります。 私は大学2年生の女です。 今バイト先の7つ上の先輩に片思いしています。 長くなるので省略しますが、ここ半年ほどいわゆるセフレのような関係になってしまっています。 (私に気持ちがある時点で正確には違うのですが) セフレといっても誘えば二人で出かけたり 会ってもセックスをしないこともあります。 変な話かもしれませんがとても仲が良いです。 半年の間に何度もお互いの関係のことを話しましたが、 彼からの回答は常に 「嫌いではないしむしろ好きな方ではあるが、仕事が忙しく付き合っている余裕がない」 「今の関係は無理しなくていいから居心地が良く、できれば関係を持続したいと思うが お前のためを思えば二人で会ったりしない方がいいとは思う」 というものです。 とても正直な意見だと思うのでここに偽りはないと思います。 問題があるのは私で、 このような形で何度も振られているにも関わらず未だに全くあきらめることができません。 元来人を好きになりにくく、一度好きになったら長い方ですが、 こんなにもきっぱりと振られているのに気持ちが揺らがなすぎるので 粘着質すぎてもはや異常なのではないかと思ってしまいます。 半年の間ほぼ毎日メールしたり時々電話したりしていたのに 未だに彼の一挙手一投足に喜んだり悲しんだりしています。 連絡をとっているのが良くないことはわかっているので 何度も連絡を絶とうとしましたが、 絶ったところでバイトで週2~3回は確実に会うので辛いだけでした。 正直なところ辛いことも多いですが好きなので一緒にいたいという気持ちを抑えることができません。 でもこんなことが続くなんて良くないこともわかっているし 彼にも俺以外にも目を向けてみろといわれますが、なかなか難しい状態です。 馬鹿みたいなのですがどこかでまだ期待しているのだと思います。 今の関係を割り切って続けるにしても すぱっと関係を絶つにしても覚悟が足りないです。 今は好きなうちはなすがままにしてそのうち気持ちが冷めるのを待っている状態ですが、 私の性格的に考えていつまで続くか検討もつきません。 長くなってしまいましたが、 好きで好きでしかたない人をあきらめるにはどうしたらよいのでしょうか? アドバイスお願いいたします。
- 子ども手当の支給について質問です。那覇市在住です。今回新たに支給の申請
子ども手当の支給について質問です。那覇市在住です。今回新たに支給の申請をしました。4月までに申請すれば6月支給との事ですが、遅れてしまい5月に申請しました。その場合、支給されるのはいつになるのでしょうか?わかる方、よろしくお願いいたします。
- 母乳育児について実母のアドバイス?にいらいら
母乳育児について実母のアドバイス?にいらいら 3歳児と10ヶ月の子供の母です。10ヶ月の次女を完母で育てています。 実母は電車で1時間くらいのところに住んでいます。50代でフルタイムで仕事をしているのでそんなに行き来はないですが、割と仲は良く、月に1度くらいは泊まりに来ます。 実母はミルク育児推奨の世代だったようで、私も兄弟もほとんどミルクで育ったようです。今はそうではないと理解はしているようなのですが、私の母乳育児に何かとつっかかってくるのです。 生後3ヶ月程で夜3、4時間おきに授乳していると知ると、 「ゆっくり眠れなくてかわいそう。ミルクを足せばいいのに。」と言われ、私が「母乳の場合はこんなものだよ。」と言うと、「そんなに母乳にこだわるなんておかしい。」とまで言われました。1時間おきとかではないので、別にひどく辛いということもなかったのですが。 また、現在10ヶ月になり、離乳食3回、授乳は離乳食の合間や夜に、合計5回ほどになっていますが、 「おっぱいどのくらい飲んでるの。」と聞かれたのでそう答えると、大笑いされたのです・・・。 「もう2、3回になっていなければおかしいよ。すぐに食間の授乳をやめていき、早く牛乳をたくさん飲ませないと育たない。」らしいです。「これで何も問題ないよ。離乳食も順調だし、あせって先のことをやらせる必要は感じていない。牛乳もまだ早いと言われている。」と答えるのですが、聞いていないのか、わざとなのか、それから「牛乳、牛乳」ばかりです。 小児科のお医者様には、栄養もたっぷりとれているし、とても元気に育っていると太鼓判を押していただいています。母乳育児についてもそれなりに勉強しましたので、今の状態で問題ないと自分でははっきり思っています。ですが、何を答えても持論を押し付けられ、一歩も引いてくれないので、イライラしてしまいます。 次女はやや早産で小さく産んでしまったため哺乳力が弱く、その割りに私は母乳過多のアンバランスでした。乳腺炎や頻回授乳の時期を乗り切り、生後2ヶ月で母乳育児もなんとか軌道に乗り、体重もぐんぐん増えて今では標準をかなり越えています。 長女の時は仕事復帰もあり、早くから混合にしましたので、今回もはじめは完母にこだわっていたわけではないのですが、上手に飲めないのに必死に母乳を求め、一生懸命練習して飲めるようになった次女を見ていてうるうるしてしまい、授乳はとても幸せでした。仕事もやめ、特にミルクを足す必要性もなかったので、自然に完母になりました。 親子で力を合わせて続けてきた完母ですし、離乳食もよく食べ、元気いっぱいです。できれば卒乳するまでじっくりつきあっていければと思っているのですが、実母は「1歳までには断乳し、牛乳にするべき。あんたはおっぱいにこだわりすぎ。」などといわれ、もう反論する気力もないです。 ほかの事でも、人を言い負かすまで話をやめないところがあったりと、性格に攻撃的なところは確かにあるのですが、授乳については特にひどいです。孫の様子を色々聞きたがって喜んでくれるのですが、母乳の話になると嫌な思いをするので、最近はあまり電話も出ていません。 孫をかわいいとは思ってくれているので、どうにか仲良くしたいのですが、どういう風に言ったらわかってくれるでしょうか?また、どうやって付き合っていけばお互い気分を悪くせずに過ごせるのでしょうか? 実母は反論されるとムキになる割には、ムキになっていることを悟られるのをとても嫌い、笑って上から優しく諭すような話し方で持論を押し付けて会話を強制終了します。ですので、タイミングよく自分の考えを言えれば良い方で、気分を害されたまま一方的に終わらせられることが多く、それがとてもストレスです。結構ややこしい性格です・・・。
- 最終生理が5月10日です
最終生理が5月10日です 予定日は来年の2月14日ですよね? 産前産後の 42日前は来年の1月4日になりますよね? 職場は12月30日~1月3日までやすみです そうすると、 最終出勤日は12月29日になるのですか??
- ベストアンサー
- 妊娠
- poooppooop
- 回答数3
- 長文です。既婚者、又は家族持ちの息子さんがいらっしゃる方にお願いします
長文です。既婚者、又は家族持ちの息子さんがいらっしゃる方にお願いします。 私は親として最低な人生を送っています。 貯金0で自らが望み子どもを作りました。結婚後、主人の給料は下がる一方。生活苦からキャッシングの喜びを噛み締めました。私が気づいた時には主人は泥沼にはまっていました。ギャンブルにはまり、増えた時の喜びを捨てられず、私は主人を抑える事ができませんでした。 それから主人は2度、会社をクビになっています。金がらみです。その時には、私の知らない借金や、親からもらった生活費を使う。そんな事もありました。 その頃に2人目を妊娠した事がわかりました。 そして3度目の就職。給料、ボーナス共に文句なしの会社でした。先を見ました。まずは借金返済を1番に考えました。親には話せないとの主人の強い希望により司法書士にお願いしました。主人は掛け持ちで深夜のバイトをしました。月5万の返済。相変わらず生活は苦しかったですが、先が見える幸せな日々でした。 それでもこっそりスロットに行く主人。義父母は『生き抜きは必要』そう言うので黙って好きにさせました。主人は30歳です。1ヶ月に1度のペースで実家に帰りその度にお小遣いをもらっていました。それがスロット資金でした。 それでも先がある。いつか借金もなくなり、親にお金をもらう事も、それに対しての罪悪感もなくなる。そう信じていました。 しかし、2度ある事は3度ある。3回目のクビです。全て金絡み。今回の理由は『生活が苦しかったから』。貧乏ながらに自分の責任と必死に生きていた私と、生活苦を理由に家族の未来をめちゃくちゃにした主人。 3度目のクビになり既に半年が経ちます。この半年で主人は何度かスロットに行っています。ゲームソフトどころか中古でDSを購入した事もありました。家では殆どゲームをしています。何度も話し合いをしましたが一向に仕事が決まる気配もありません。何を言っても変わりないんです。 私は『主人と同じ』そう思われるのが嫌で、自分の生活費ぐらいは稼ぎたく働きに出ました。 今日、数ヶ月振りに主人の義父母と話をしました。スロットや、DS購入の話しこそしませんでしたが、本気で働く気があるようには思えない事を話しました。自分は働いている。だからこそ強気で本心を話せる。そう思ったんです。 義母さんは主人を叱り私に謝罪するよう促しました。私はそれを拒みました。何故なら義母さんが主人に話した事は私が何度も主人に訴えた事。今更、何を言われても変わらない事はわかってる。だからこそ信用できないんです。そう話す私に義父母は怒りだしました。『じゃぁ離婚しなさい』『子どもだって私達が頼んで産んでもらった訳じゃない』『それでも金を出してる』『そんな事言ったら○○(主人)がダメになるだけ』そんな事を言われました。 義父母に『借金に関してはもう頼るしかない。でもそれ以上は出さなくて良い』と言いました。しかし義父母側は『お金が無いと悪い事をする。そうしない為の援助』と言います。私は主人は親の援助を期待して甘ったれている。お金が無いからと悪事を働く事自体が人として間違っているんだから、それを援助で抑えるのは違う。そう思います。 話が飛び飛びですいません。 今、私は借金を作ってしまった以上、この先何があっても主人と離婚できないんだなぁ…って思っています。 私がこの先、どうしたいか?そう聞かれたら『できれば幸せな4人家族でいたい。でも、主人が今のままなら離婚するしかない』それが本心です。 乱雑な文章ですみません。皆さんがこの私の文章を見てどう思うのか、率直な意見を聞かせて下さい。足りない部分は補足します。慣れない仕事を始めたばかりで遅れるかもしれませんが必ず答えます。何が正しくて何が悪いのか…かなり参ってます。
- 夫に冷めつつある。
夫に冷めつつある。 妊娠中、立ち仕事でフル勤務していたので 夫の祖母が「流産したらいけないから仕事を辞めさせたら…」 と言ってましたが、夫は大丈夫の一点張り。 結局、出産ギリギリまで仕事しました。 夫の実の妹が妊娠した時、夫は自分の親に「いい加減仕事辞めた方が…」 と言ってました。 家族思いじゃなく、実家思いな夫に腹立たしいです!! 夫は自分の実家に援助金として年間100万円入れてましたが、 うちも金銭的に厳しいので、私が産後に夜の仕事をするつもりでした。 ・・・が、子供の体調が悪く出れなかったので 50万円に減額してもらい、今は50万円援助してます。 夫の母親も仕事してるのに、そんな必要ないのでは!! そのおかげでこっちは2人目も作れないままですが、 夫はそれでいいみたいです。 家族の事を考えていない夫に、日々気持ちが冷めつつあるのですが… どう思われますか?