izumi4104のプロフィール
- ベストアンサー数
- 0
- ベストアンサー率
- 0%
- お礼率
- 100%
- 登録日2010/06/04
- 子供の朝の登校
子供の朝の登校 小学校1年生の娘がおります。登校時、最初のうちは集団登校で途中まで一緒に行っていたのですが、最近は教室近くまで一緒に行き、教室に入るまでかなり時間がかかります。学校自体は嫌いではないみたいですが私と離れるのが嫌と言って離れません。平日は私も仕事をしてますので娘が納得いくまで学校に居る・・・、事は出来ません。今日は一度家へ一緒に戻り私も遅刻して娘と学校へ一緒に行きました。とにかく私と離れるのが嫌の一点張りです。学校生活ではお友達と楽しく遊んだりはしてるみたいです(先生からのお話では)本人も学校へ行かないといけないことは十分理解してます。それでも離れたくないと毎日学校で泣いています。放課後は学童へと行ってますが、それも行きたくない様子ではあります。だからと言って仕事を辞めるワケにはいかず。。。 時間が経てば解決する事なのでしょうか・・・・。
- 締切済み
- 育児
- yukikoharu
- 回答数5
- 4歳になったばかりの娘が夕食をスムーズに食べてくれません。
4歳になったばかりの娘が夕食をスムーズに食べてくれません。 朝はパンですが、これはなんとかクリアします。 また、昼食は家でも簡単なものですがそこそこ食べてくれますし、 幼稚園へ持っていったお弁当も1度時間がなくて少し残した程度で、 ほとんど空にして持って帰ってきてくれます。 週2回は幼稚園の給食なので食べ具合はまだ把握していません。 (一度給食試食会がありましたが、量はかなり多かったので残しているとは思います。) ところが、夕食に限ってとにかくだらだら食べます。 お弁当と同じ程度、もしくは少し多いくらいの量しか出していません。 お弁当はどうしてもおかずが少なくしか入らないので、 夜は御飯の量をお弁当より少々少なくし、おかずを多くしている感じです。 また、3歳半くらいまでは、そんな量でも余裕で食べていてくれてました。 むしろ、2歳半くらいから3歳半くらいまでの間の方がもっと沢山食べました。 好きでない食材が入っていることもありますが、最近おかずも気を遣っており、 娘が嫌いで食べられないような食材・料理ではないです。 むしろ、比較的好きなものでもだらだら食べています。 おやつは3時過ぎにバスまで迎えにいくので、どうしても3時30分~3時45分に食べます。 お昼前に帰ってくる時や、幼稚園のない日は2時半くらいからが多いです。 ただ、夕食があるので量は気にして抑えています。 夕食は大体5時半からです。 おやつが問題であるならば、おやつをなしにしたりする方がいいのですか。 若しくは、今までずっと食べれていた量なのに、減らさなければならないのでしょうか。 食事量はこの年齢頃に一度落ち込んだりということがあったりするのかは分からないですが、 毎日毎日非常にイライラしています。 先週はずっと怒りっぱなしで、時間内(約50分以内)に食べられなかったら、 さまざまなペナルティを与えましたが効果ありませんでした。 ペナルティ例はすぐ近くの夫両親の家へ食事後・若しくは食後お風呂の後に30分~1時間程度 遊びに行くのが日課で本人楽しみにしていますが、 時間内に食べられなければ行かさないということです。 これは、先週に限らず結構やっています。 また、先週はそれに加えて一部お気に入りの玩具を捨てる(実際捨ててないですが)というのもしましたが、 そのときに激しく泣きましたし、その後もその玩具について捨てて欲しくなかった旨言いますが、 行動については改善されません。 あまりにも頭にきていまして、 明日思い切って夕食抜きにしてやろうと思っているのですが、これってどう思いますか? 夕食抜きというのは私的にも思い切ったことだとは思うのですが、 ここまでしないと私の本気度が伝わらないのかなとも思っています・・・ 取り留めのない長文ですが、とにかくイライラして混乱しています。 既に苛立ちすぎて軽くですが叩いてしまいました。 激しく手を挙げそうになるところを必死に抑えてとにかく皆さんの意見聞きたいです。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 育児
- tonakai3love
- 回答数10
- 頑張ってもママ友が出来ません・・・
頑張ってもママ友が出来ません・・・ 結婚し、夫の勤務地近くに引っ越してきたため、もともと今住んでいるところには 知り合いすらいません。 子供が出来て(現在9ヶ月です)、4ヶ月になった頃から、 ほぼ毎日近くの公園に散歩に行っていて、今までに いくつかの公園に行ってみたのですが、どこの公園に行っても、 ママ友のグループのようなのが出来ていて、3~4人で固まっていて 話しかける事が出来ません。 すれ違った時に、私が軽く会釈をしても、おしゃべりに夢中で、無反応でした。 地域の育児センター?みたいなところも、何度も行きましたが、同じような感じです。 私が、もっと積極的ならいいのですが、 人見知りするタイプなので、なかなか積極的にいけません。 ネットだと、ママ友を作りやすいと聞いたので、 ママ友募集の掲示板に載せてみたりもしましたが、 いまだに出来ません。 ママ友がほしくて、毎日色々な所へ出かけていますが、いっこうに出来る気配もなく、 疲れてきてしまいました。 ただでさえ育児で精一杯なのに・・・。 ショッピングセンターなどに行くと、ベビーカーを押しながら、楽しそうにおしゃべりしている人達や、子連れでお茶している人達ばかりに目がいってしまい、 ママ友がいない自分って、なんなの・・・と思ってしまいます。 地元の友人は、同じ年の子供がいますが、彼女はママ友が7~8人ほどいて、 毎日のように子供を連れてランチや買い物に行っているから、毎日忙しいと言っていました。 「ママ友いるんでしょ?っていうか、ママ友って簡単に出来るよねー」と言われ、 一人もいないとはさすがに言えなくて、 「うん、いるよ」と嘘をついてしまいました。 ちなみに、住んでいるアパートは、同じ年の子供を持つかたは住んでおらず、 中学生のお子さんがいる夫婦はいますが、 生活時間帯が違うのか、めったに外で会う事もありません。 いつもいつも、子供と2人きりで、この先ママ友が出来るのか不安で仕方ありません。 体調が悪い時や、疲れている時は、正直家にいたいのですが、 こもっているとなおさらママ友が出来なさそうで、 無理やりにでも出掛けていますが、これが正しいのかどうか、 わからなくなってきてしまいました。 同じ様な経験をされたかた、いましたらアドバイスをお願いします
- ベストアンサー
- 育児
- noname#112616
- 回答数7