shomin-chariderのプロフィール

@shomin-charider shomin-charider
ありがとう数132
質問数23
回答数118
ベストアンサー数
17
ベストアンサー率
24%
お礼率
65%

  • 登録日2010/06/01
  • 職業会社員
  • 都道府県茨城県
  • Windows7のネットワーク設定について

    NIC(ネットワークアダプタ)の設定について疑問があります。 NICの数と、ルーターの有無(インターネットワーク接続)との組み合わせで 2つのパターンについてどなたか教えていただけませんか。 PCのNICに入れるIPは全て固定です。 【状況(1)】  NICは1つ。  ネット接続しないローカル限定のLAN。  利用するネットワーク内にルーターが存在しない。 ⇒▼質問:このときのPC側の設定について。  Windows7やWindowsXPのネットワークアダプタ設定時、  デフォルトゲートウェイの入力は不要と考えていますが  それで間違いないのでしょうか。 【状況(2)】  NICは2つ。  ネット接続しないローカル限定のLANにつながるNICと、  ネット接続しているルーターを含むLANにつながるNICがある。  それぞれのIPアドレスの体系は別だが、いずれもクラスC。 ⇒▼質問:このときのPC側の設定について。  Windows7やWindowsXPのネットワークアダプタ設定時、  ネット接続しているNICのみデフォルトゲートウェイやDNSの入力をする。  ネット接続していないNICでは、IPとサブネットマスクの2行のみ入力。  ・・・作業はこれらのみで良いと考えているのですが、  IPアドレスでのルーティングが必要なのか?など、  知識不足で見落としが無いのかが気になっています・・・。 いずれにおいても、まれに、通信が急にとれなくなったり、 IPアドレスが勝手に変わったりすることがあります。 特定のサイトのみで起こっています。 まず知識不足による設定の不備を疑っており、お教えいただけましたら幸いです。 

  • 無停電電源装置(UPS)について

    これまでノートパソコンだったので、停電やブレーカー落ちには無頓着でしたが、ノートパソコンが故障したため、今回デスクトップパソコンに買い換えました。 デスクトップパソコンにはバッテリーが設置されていないため、停電等による作業中データ等の保護及びパソコン自体の故障回避対策には、「(雷サージ保護機能付の)無停電電源装置(UPS)」の導入が必要と聞きましたが、どのメーカーのどのような規格・容量等のものが適合するのか知識がなくてわかりません。どうか教えていただきたいと思います。当方のパソコンは、富士通FMVESPRIMO FH77JDです。 なお、接続する機器は当該パソコンのみでいいのか、回線終末装置やルーターも接続するべきなのかも合わせて教えたください。 富士通サポートへ照会した結果、具体的に製品名を挙げて、無停電電源装置(UPS)の案内は困難との回答でしたので質問した次第です。よろしくお願いします。

    • A116393
    • 回答数5
  • 無停電電源装置(UPS)について

    これまでノートパソコンだったので、停電やブレーカー落ちには無頓着でしたが、ノートパソコンが故障したため、今回デスクトップパソコンに買い換えました。 デスクトップパソコンにはバッテリーが設置されていないため、停電等による作業中データ等の保護及びパソコン自体の故障回避対策には、「(雷サージ保護機能付の)無停電電源装置(UPS)」の導入が必要と聞きましたが、どのメーカーのどのような規格・容量等のものが適合するのか知識がなくてわかりません。どうか教えていただきたいと思います。当方のパソコンは、富士通FMVESPRIMO FH77JDです。 なお、接続する機器は当該パソコンのみでいいのか、回線終末装置やルーターも接続するべきなのかも合わせて教えたください。 富士通サポートへ照会した結果、具体的に製品名を挙げて、無停電電源装置(UPS)の案内は困難との回答でしたので質問した次第です。よろしくお願いします。

    • A116393
    • 回答数5
  • 自作パソコンが挙動不審(起動しない)です。

    自作パソコン(PC)の挙動が不審で、Webで同じような症状を探したのですが、見つかりませんでした。どのようにすればまともに起動するようになるか、どうぞ教えてください。正月早々、もう、3日も悩んでいます。 【症状】電源ポタンを押すと、短いビープ音が1回なり、POST画面が表示され、IDEも正確に認識(HDD,光学ドライブも)されます。画面一番下に、”07/31/2008 G31_ICH7-6A790fk1C-00”と表示されます。しかし、その後、WindowsXP(SP3)の起動に進まず、BIOS(Phenix AwardBIOS v6.00PG)の実行に戻り、この過程を延々と繰り返します。光学ドライブをDVDやブルーレイドライブに交換してWindowsXP(Home Edition)のDVD を読ませようとしても、また、Acronis True Image 11 HomeのCDを読ませようとしても、認識されません。 【PC構成】 ・CPU:Core2Duo E8400  ・マザーボード(MB):Foxconn(G31MX-K2.0) ・メモリー:ノーブランド DDR 4GB ・電源:Zumax ZU-360B ・HDD:Hitachi: HDP725025GLA380(250GB) ・光学ドライブ:HL-DT-SL(DVD)、Pioneer BDR-207MBK  【これまでやってみてもダメだったこと】 (1)cMOSリセット (2)BIOS設定チェック (3)電源交換 (4)メモリー差し替え (5)CPU交換(Core2Duo E7300に) (6)光学ドライブ差し替え (7)各種コネクター接触不良チェック 【考えていること】交換していないのが、MBだけなので、MBの不良かなと思っています。しかし、MBの故障としてWeb上言われている症状とは違うような気がします。また、MBを変えるとOSもインストールし直さなければならないようでビビっています。MBの交換の前に、他の原因が見つかり、うまくXPが起動できるようになるとありがたいです。よろしくお願いします。

  • プリントスクリーンのトリミングソフト

    スクリーンショットでトリミングができるフリーソフトがあればお知らせください。 Office2000のため、その機能がありません。